X



立浪「ずっと頑固やったな。去年の秋から言ってきたけど、お前(京田)変わらんかったな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:02:41.02ID:q7xYiw+t0
打撃を疎かに考えたことはない。課題だった出塁率も改善していった。ただ、ルーキーイヤーの鮮やかな印象を、どうしても上書きできない。打率は2割5分を超えず、周囲から盛んに「打てない」と言われるように。プロ5年目の2021年には、初めて2軍降格を味わった。

 納得できない気持ちもわずかに湧いたが、すぐに自らを省みた。「これじゃダメだ」。2軍の打撃コーチに積極的に意見を求めながら、自分の感覚と照らし合わせていった。シーズン終盤の9月には月間打率.309を記録。「自分の中で手応えがあって、次の年が楽しみな部分もありました」。その時はまだ、最悪のシーズンが待ってるとは思いもしなかった。

 立浪和義監督が就任した2022年。首脳陣とコミュニケーションをとりながら、昨季に手応えを得た打撃フォームを思い切って捨てた。目先の1安打ではなく、数年後でも揺るがない地位確立のための決断だった。「練習ではいい形で打てるときもあったんですが……」。振っても振っても、どうもしっくりこない。すぐに開幕はやってきて、打率は1割台を推移していった。

 徐々にスタメンから外れる試合が増えると、全うしてきた信念が揺らぐ気がした。「やっぱり、一番は試合に出たい」。いつフィットするか分からない打撃に、何試合を犠牲にすればいいのか。そんなことばかり考えていると、守備に綻びが出た。5月4日のDeNA戦(横浜)。試合中にもかかわらず、指揮官から名古屋へ帰るよう告げられた。

 新幹線の車中で自らの未熟さを受け止め、自宅に着くころにはひとつの答えを出していた。「いい意味で、好きなようにやろうと思いました。僕の野球人生です」。教えられたままやっていると、結果が出なかった時に首脳陣のせいにしてしまいそうな自分が嫌だった。ダメでも自己責任。アドバイスには耳を傾けつつも、取捨選択しながら自分の感覚を信じた。

 その姿が、指揮官の目によく映らなかったのは当然。「根気よくやっていこう」という約束を破ったと思われたに違いない。6月に1軍に再昇格したが、快音が数試合止まると再び2軍へ。8月に1軍に呼ばれた時には、いきなりほとんど守ったことのない二塁で起用された。自己ワーストの43試合出場。レギュラーの座も、信頼も失った。

 秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。

「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」

 異論はない。変われなかったのは自分。むしろ、一野球人として環境を変える決断をしてくれた立浪監督の“親心”に感謝した。その場で多くの言葉を発することはせず、「ありがとうございます」と一礼して監督室を出た。
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:32.85ID:aJ3vO1DW0
中スポも来季結果出せなければ批判のフェーズに入る(フロントが責任逃れし始める)けど立浪はどうなるやろな
現役時代並みの加護を受け続けていくんやろか
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:36.98ID:Uwvax3QA0
>>121
これで銃声からの暗転やったらええ演出やな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:41.17ID:c/JQZQoV0
>>447
批判した結果粛清とかヤバすぎでしょ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:48.17ID:3IsHR4Xj0
>>466
周平は可愛いからね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:49.45ID:34iOVJu/0
>>447
こういうのは格好いいんだけどね
やってることがね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:52.60ID:eNNZFGH50
>>471
ならアリエル居なくなったしレフトに回せば良かったやん?😳
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:56.46ID:ox7gLsnB0
戸柱とのトレード話もすっぱ抜かれたり中日の情報がばがばはいったい誰がおもらししてるんやまじで
漏らしたの横浜側じゃないと思うし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:57.60ID:n0jOF7In0
>>453
マスターとか言われて人気あるから
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:59.05ID:TkEYi3yH0
>>472
ネタとしか思えないけどそれ以外に理由見つからん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:59.84ID:VPiKt9+S0
>>364
打てれば良いのだってのはそうなんだけどしっくり来ないものを続けてどうすんのってのもある
村上とか宮本の指導無視してたわけだしそれが悪いことじゃ無い
結局打てるかどうかだよ、ショートはそんなに打てなくても守れりゃ良いけどな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:00.58ID:N2CiupKZ0
>>466
ポジションころころされてた周平が寵愛されてるわけないやんけ
来年首やぞ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:03.38ID:BxUlYxKt0
指導力無しの教えたがり
反抗したり結果出せなかったらポイ捨てします
誰も付いて来ないやろこんな奴
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:06.48ID:bEidtj0B0
>>447
批判を許すとは言っていない

0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:12.49ID:jdSb/OZv0
>>476
広島が強そうとは全く思えないが...
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:14.64ID:NoILwh5A0
私情で福留使い続けたクソアホ監督の発言なんて何も価値無いわ
指導者としても監督としてもゴミ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:20.35ID:kHp16LPP0
阿部はOPS.8台を記録できる選手なら優勝を目指す新生立浪ドラゴンズでも使ってもらえた
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:22.25ID:TkEYi3yH0
>>490
嫉妬やないか!
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:23.32ID:67EF+P5D0
>>479
タッツ叩けるやつが中日内部におるんかね
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:27.27ID:s07HgM4S0
フルカウントの創作の可能性もありそうというか本当なら記者に流せるの本人周りしかおらんやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:32.76ID:ygfSQoha0
トレードってフロントから言われるんやないの
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:35.64ID:lE6DCO2b0
藤井と一言一句同じ気持ちだわ


藤井氏は「まあ、正直、どっちかひとりじゃないと内野手はね、今だれいるの?ってなったとき、メドが立つ選手がいない。ルーキーでたくさん取りましたけど、基本的に、ルーキーでいきなり活躍を二遊間で求めるのは酷」と疑問視。

 今オフは遊撃などで58試合に出場した三ツ俣も戦力外で退団。藤井氏は「なので、三ツ俣選手を残してれば、穴あいた時にふさげる。三ツ俣選手まで戦力外。ちょっと、何か変えていこうというのは垣間見えるし、大事なことではありますけど、大丈夫かなというのは僕も思います」と語った。
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:41.44ID:/9YelKcqa
>>478
片岡と波留が揉めた説が有力
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:43.47ID:5Kkrh57x0
京田って放っておけば.250 5本程度は打つのにな
それ以上求めていじり倒した結果混乱だけしたんだろう
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:43.99ID:kvTPQb8P0
>>466
戦う顔してるからやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:47.52ID:nl6p4FLu0
去年の終盤は絶好調からの絶不調フィニッシュだから
この記事で言うほど手応えで終わってないと思うわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:49.70ID:Wys/1PgT0
結局立浪って自分の思い通りにならなきゃ許せないってだけよな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:53.59ID:n0jOF7In0
>>478
石川親からの苦言との記事がてでたな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:56.78ID:FlDsF/VP0
立浪監督悪手過ぎるやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:58.84ID:LeyvHOwdM
京田トレード自体はそこまでおかしくないよな
阿部も出したのとカモにされたDe相手なのがおかしいだけで
しかもどっちも投手取ったし
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:04.48ID:sDEHS3/P0
若い監督皆自分色出そうとしすぎというか独裁ばっかじゃね?
稼頭央もこうなるんかな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:08.62ID:w+4dR8B30
>>498
ほんこれ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:11.31ID:HWkyzP4f0
>>480
生存確定演出やんけ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:11.43ID:Mlsl0PQ3a
>>495
低めの緩い変化球
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:12.13ID:5WygakS60
>>468
京田放出ありきだったんやろなぁ
あとDeNAはトレード相手のしがらみあまりないよね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:13.61ID:c/JQZQoV0
https://i.imgur.com/oLCqdn3.jpg

こういう記事見るとこれとか立浪マジでブチギレてたんやろなぁ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:17.84ID:COxtsnvD0
立浪とさえ出会わなかったら…
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:20.11ID:x7HDnXR30
ドミニカからわざわざトレード通告の為に帰国したんか
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:21.67ID:Xh83kyxV0
中日相手にサヨナラ長打打ち
アイラブヨコハマと叫ぶ京田見たない?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:22.43ID:34iOVJu/0
>>476
阪神は来年期待できるじゃん
新聞記事見る限り
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:23.34ID:8ouPficn0
今年ドラフトで内野手取りすぎやろって思ったのはこういうことやったんやなって
立浪は3年後を見据えてのチーム作りに着手したにすぎない
つまり立浪長期政権や
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:23.54ID:4ozJvnIO0
謎の2軍落ちした木下もトレード要員やろな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:27.34ID:D/LSMQC7a
誰が監督でもどうせ勝てんから何でもええやろ
話題提供してくれるだけ立浪のがおもろいわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:32.27ID:NveYU+Y9d
>>272
なんやコイツ。イエスマンか。放出😎
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:34.60ID:eNNZFGH50
>>498
これに尽きる
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:38.67ID:kHp16LPP0
おまえらはここ10年の中日ドラゴンズを基準にしてしまっとるねん
そうではなく優勝する中日ドラゴンズを想定してその場合に阿部は必要かどうかを考えるんやで
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:43.79ID:RMKb9rSb0
京田のほうがこれは正しいやろ
所詮プロ野球は個人事業主やん
だって立浪の言うこと聞いてキャリアが台無しになったら
立浪が責任取ってくれるの?
京田が納得するやり方でやって結果が出れば使う駄目なら使わないでええやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:49.63ID:O1fcF3e2d
なんかすげームカつくなこれ
京田来てくれて良かったわ中日見返そうぜ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:56.97ID:4UY/9kl90
選手にとっては試合出してくれる監督がいい監督
京田からしたら何の未練もないやろうな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:05.31ID:kvTPQb8P0
京田がDeでレギュラー取って対中日戦4割とか残して立浪に復讐してほしい
応援してるで
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:07.64ID:n0jOF7In0
>>509
根尾もそれで投手
たぶんトレードダメ言われて嫌がらせ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:07.96ID:Tj7jz/1L0
こわっ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:12.71ID:VPiKt9+S0
>>479
多分これでAクラスも無理ならファンからの突き上げは相当なもんになる、戦力低下したし今年以下は確定
クビだと思う
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:13.05ID:f/NNcqY50
こういうことやり続けてチームとしての結果に結びつかないと
いずれシーズン中にチーム崩壊してさらに面白い話がどんどん漏れ出てくるようになる
今後の中日も野球ファンを楽しませてくれるだろう
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:14.97ID:oMHN0WC40
ええやん
一球団だけ昭和の野球しとる
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:19.30ID:TjFsmoYVd
>>502
これが創作やったらタクミー♪レベルやんけ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:20.98ID:34iOVJu/0
>>498
わかーる
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:21.08ID:FgOi15sm0
「ずっと頑固やったな」
「お前変わらんかったな」
語録やろこれ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:21.08ID:aJ3vO1DW0
>>501
まあこれでボコボコに叩けるようなフロントなら長期間低迷なんかせんわな🤪
その代わり誰をスケープゴートに仕立て上げるか楽しみや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:23.00ID:ejQMq5aj0
>>489
もうその辺で求心力無いのがわかるわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:33.42ID:w+4dR8B30
中日ファンでも横浜ファンでもないのに
来季の京田には頑張ってほしいと思ってしまうわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:34.32ID:iwI50fhN0
まあこら本格的にアカンな
色々キツ過ぎでホンマに笑えん
贔屓やなくて良かったで
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:35.27ID:ugZ/igkD0
このまま長期政権築いてくれたら最下位は固定されるしありがたいわな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:38.95ID:97M0sZpVM
>>529
優勝する立浪ドラゴンズはどんなイメージですか?😅
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:39.62ID:NveYU+Y9d
>>474
いいの、いいの
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:41.15ID:iMF78GDT0
>>494
教えたいだけならコーチやりゃいいのにな
そのチームの打撃成績がどうなるか知らんが
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:44.75ID:+6au5xI10
阿部も京田もマジで活躍して欲しい
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:53.15ID:xxH559f70
>>137
パ・リーグさんは上品でいかんわ
これがホンモノやで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:53.17ID:LjhU1Z+z0
>>542
いつ使うんや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:56.23ID:N2CiupKZ0
>>504
そもそも今年の終盤既に阿部はサードで京田は2軍なんだから二遊間関係ないやろ
二人とも二遊間の控えですらない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:38:56.94ID:yeqeMX0u0
なんならもう横浜ファンになろうか
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:01.18ID:kHp16LPP0
最下位中日ドラゴンズの主力が日本一中日ドラゴンズの主力のままのわけがないやろ···
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:07.09ID:qukiv/0Zd
>>512
中日が投手取るのっておかしくなくね
大型連敗してるときはナゴド本拠地なんに倒壊してる時期だわ
打線が終わってる時勝ち越してたりするゾ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:09.29ID:pIeS+8GN0
>>488
レフトは鵜飼を使いたい
そうなるとレフトに移動した阿部が邪魔
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:12.65ID:jcMg3ZOU0
>>542
立浪のことなんだよね・・・
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:29.32ID:xDCXTAcM0
>>498
頑固なのは監督だった模様
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:29.77ID:z8vMjk6L0
>>539
与田のヌルさを昭和PL脳で払拭してくれると期待してた層がまあまあいたという事実
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:30.50ID:L+Oc1vs40
大島岡林を抑えれば怖くないな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:30.58ID:FgOi15sm0
>>556
成績が上がらない時や
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:36.46ID:xLEZ9ixm0
これじゃ立浪が悪者みたいじゃん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:38.74ID:5C97JBLj0
立浪解任の時に京田からコメント頂きたい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:45.20ID:j3d0p8r80
京田って横浜で関わりのある人おるんかな
先輩後輩もいない気がするんやが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:48.18ID:8H5EfmqQa
>>379
厳しいのとぐう聖は両立せんからな
クッッソシビアで厳しいのは事実やけど

ラミレスって優しかったんやなって思うくらいには
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:49.11ID:miR/M/n9p
こっわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:51.35ID:67EF+P5D0
ここまで悪い話が漏れるのは立浪さんサイドの支配力の低下を物語ってるのかもな
ほんまにヤクザならこんな話漏れてくるわけないし
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:39:52.45ID:HCx5eD3e0
まさかバカの後に基地外が監督に座るとはなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況