X



立浪「ずっと頑固やったな。去年の秋から言ってきたけど、お前(京田)変わらんかったな」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:02:41.02ID:q7xYiw+t0
打撃を疎かに考えたことはない。課題だった出塁率も改善していった。ただ、ルーキーイヤーの鮮やかな印象を、どうしても上書きできない。打率は2割5分を超えず、周囲から盛んに「打てない」と言われるように。プロ5年目の2021年には、初めて2軍降格を味わった。

 納得できない気持ちもわずかに湧いたが、すぐに自らを省みた。「これじゃダメだ」。2軍の打撃コーチに積極的に意見を求めながら、自分の感覚と照らし合わせていった。シーズン終盤の9月には月間打率.309を記録。「自分の中で手応えがあって、次の年が楽しみな部分もありました」。その時はまだ、最悪のシーズンが待ってるとは思いもしなかった。

 立浪和義監督が就任した2022年。首脳陣とコミュニケーションをとりながら、昨季に手応えを得た打撃フォームを思い切って捨てた。目先の1安打ではなく、数年後でも揺るがない地位確立のための決断だった。「練習ではいい形で打てるときもあったんですが……」。振っても振っても、どうもしっくりこない。すぐに開幕はやってきて、打率は1割台を推移していった。

 徐々にスタメンから外れる試合が増えると、全うしてきた信念が揺らぐ気がした。「やっぱり、一番は試合に出たい」。いつフィットするか分からない打撃に、何試合を犠牲にすればいいのか。そんなことばかり考えていると、守備に綻びが出た。5月4日のDeNA戦(横浜)。試合中にもかかわらず、指揮官から名古屋へ帰るよう告げられた。

 新幹線の車中で自らの未熟さを受け止め、自宅に着くころにはひとつの答えを出していた。「いい意味で、好きなようにやろうと思いました。僕の野球人生です」。教えられたままやっていると、結果が出なかった時に首脳陣のせいにしてしまいそうな自分が嫌だった。ダメでも自己責任。アドバイスには耳を傾けつつも、取捨選択しながら自分の感覚を信じた。

 その姿が、指揮官の目によく映らなかったのは当然。「根気よくやっていこう」という約束を破ったと思われたに違いない。6月に1軍に再昇格したが、快音が数試合止まると再び2軍へ。8月に1軍に呼ばれた時には、いきなりほとんど守ったことのない二塁で起用された。自己ワーストの43試合出場。レギュラーの座も、信頼も失った。

 秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。

「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」

 異論はない。変われなかったのは自分。むしろ、一野球人として環境を変える決断をしてくれた立浪監督の“親心”に感謝した。その場で多くの言葉を発することはせず、「ありがとうございます」と一礼して監督室を出た。
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:40.08ID:k8ixDxa6d
>>781
リアルに怖い上司ってのが分かってパァンとかネタにされること無くなったよね
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:43.92ID:62L40mvt0
これ立浪が黒幕でフロントがせめてもの抵抗として同一リーグの横浜に放出した可能性あるな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:49.12ID:gdZ7E8H70
>>796
オリからもいなくなるからセーフ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:52.27ID:k9Y0vL9i0
>>761
変わるやろ悪い方に
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:53.28ID:1zjKe+w70
来年目の前で京田にホームラン打たれてデスターシャやられてるイメージが目に見えるな立浪
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:54.86ID:eQkD+Vvw0
>>782
新井は八方美人だからな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:49:56.83ID:N2CiupKZ0
>>779
立浪のせいにされてるけど亡くなった木下へのフロントの対応で心閉ざしたんやろ
京田は親しかったらしいし遺族への対応とか頭おかしくなるで
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:06.62ID:AOsIJhvk0
自分に合わないのを
追い出してるだけでは
阿部もだけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:09.46ID:El8WRehC0
来週ありそうな動き
中日、元DeNA倉本調査


こんな記事出たら
ストーブリーグぶっちぎり優勝ってレベルじゃないな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:11.50ID:4ozJvnIO0
なんでよりによって同一リーグに出したん?
パリーグでもショート困ってるとこあったやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:11.81ID:VPiKt9+S0
>>679
1年目はなんだったんだ
2年目戦力落として3年目どうなるんよ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:12.17ID:Rzgj1fCud
まぁ本人も出されて良かったと思ってそうだし良かったんじゃない
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:14.84ID:6dkyAuDK0
>>672
後輩に対しての面倒見がくっそ良い
入って数年で選手会長やるくらいやし強気な性格してるよ
打撃面で叩かれてるけど中日打線が酷いから上位に入れられてたって側面あるからな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:15.46ID:kvTPQb8P0
>>788
京田が自分の交換相手戸柱で進んでたとか知ることあるか?
まだ内部におるやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:19.02ID:9mnFCS5L0
なんでこれをいい話風にしてるんや
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:20.13ID:g9hVTNBk0
>>805
二遊間がずっと穴やしファンもずっと欲しがってたやろ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:25.90ID:5Kkrh57x0
つかそこまで捕手欲しいのに目処がなく桂を出したの謎じゃね
阿部や京田以上に教え合わないと思われてたのか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:28.05ID:jcMg3ZOU0
>>798
立浪の異常さが最高に現れてると思うわ
最後の最後まで「不正解」だったことへの糾弾やからな
思ってなくても爽やかに送り出すよな普通は
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:28.75ID:wzR9cX600
>>805
自分で答え書いとるやん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:29.32ID:1bXIvWPid
>>669
解説金本はほんまの無能やったわね
まさかあれでスカウト適正があるとは思わへんわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:33.05ID:Ip90/H6pM
中日キャッチャーもいないよな
石橋は開幕間に合わなさそうだし怪我したらどうすんのや
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:34.83ID:6sqnrGVr0
>>743
というか岡林に関しては指導始めた当初から直すとこがほとんどないと褒めてるから京田みたいなスタイルチェンジを要求してないねん
それで立浪の指導実績みたいにされてはたまらん
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:35.62ID:pQHfp5A8p
>>805
横浜はめっちゃほしいやろ
その三つ全部当てはまるしショートが1番の大穴なんやし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:37.61ID:unVJF11vd
でも実際京田ってルーキーから横浜居たら今頃億プレーヤーだったよな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:37.67ID:iCZ5whUo0
>>805
横浜が二遊薄いのなんて何年も前からだろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:38.54ID:RWbx7DAZF
>>704
大和が衰えて代打メインで使いたいと思ってたところにジェネリック大和やからな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:39.02ID:Wys/1PgT0
>>772
何の結果も出ない立浪の打撃理論に自分の打撃壊されるって事やん
シュート習得命令も絶対ってことよ
あんなピーキーで投球全体のバランス崩しかねん変化球を
投手全員に押し付けてるし
投手まで壊滅やろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:40.77ID:mYEHZZZjp
横浜で打撃開眼して再来年には4年4億契約とか結んでそう
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:46.68ID:c/JQZQoV0
>>802
その落合に嫌われてたのが立浪やろ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:47.43ID:kHp16LPP0
>>819
立浪憎しで京田を上げとるけどそんな打てる選手ならこれまでも打っとけや···
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:53.36ID:BHySBXiA0
新井「俺もやったんだからさぁ…」
立浪「お前去年から何も変わっとらんな」


どっちがええか?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:56.12ID:ZfvzVZx60
>>825
ロッテでもトレード成立したやろな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:01.31ID:cF993alI0
>>812
中日研究家に転身かね
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:05.87ID:188ImKJ90
>>801
活躍は出来ると思うけど
岡林越えはキツいと思うわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:07.09ID:JBOJjzzP0
立浪の指導で京田がさらに打てなくなったと思ってたからこの発言はとんでもないわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:08.92ID:67EF+P5D0
元千葉ロッテでユーチューバーとしても人気の評論家、里崎智也氏も、このトレードは「中日に分がある」と評価した。

「阿部と涌井のトレードはなんで?と疑問が浮かぶものだったが、今回は、どちらかといえば、余剰戦力である京田で、中日の補強ポイントを埋めることができたので中日にとってプラスのトレードになったのでは。

中日の左の中継ぎは、岡田、笠原、橋本、上田らがまだ不安定で、福は難病の手術を受けており、戦力不足の部分だった。砂田は、エスコバー、田中がいるため出番が少なかっただけで力が落ちたわけではない。必ず使われると思う。

逆に横浜DeNAは、内野手が足りていないわけではない。チームとして育てたい若手の森に守備力と勝負強さのある大和、そして柴田までいるので、牧を二塁から一塁へ動かすようなことがない限り、京田の出場が約束されているわけではない。しかもドラフト3位で駒沢の即戦力の内野手である林を獲得している。心機一転、競争の中でどうアピールしていけるかということになるだろう」
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:12.71ID:kbhq/G+o0


これネタに使えるな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:17.50ID:N2CiupKZ0
>>798
それで京田を欲しがってる球団に出してくれてるんやで
優しいやんけ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:17.59ID:2Js7Mf6Ya
>>836
キノタクもトレードありえるで
立浪嫌ってるし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:19.09ID:Qaw9gK7D0
Deなら7番ぐらいで体格活かしてぶん回しときゃええやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:24.09ID:hjg/Y6pTa
ドラフトがそのまま選手の格じゃないけど
やっぱドラフト2位が育成ドラフト上がりとトレードってプライド傷つくやろなあ……
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:28.85ID:w+4dR8B30
>>636
解説だけで判断するなら
マジでジャーマンの解説のが聞きやすいし有能だわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:32.32ID:kHp16LPP0
新井さん、併殺打に日和って送りバントを指示してしまう···
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:33.73ID:04ibaIi80
>>67
監督の任せとるだけだぞ

星野なんて11年間で57人トレードで出したんやぞ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:34.19ID:8crlqquWp
中日ってクソ弱いのに珍虚の次にファン多いのってなんで?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:35.45ID:hIES7oqe0
来年京田が元気にオールスターでキツネダンス踊って立浪イライラさせるパターン入ったわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:35.79ID:buJxDbxI0
チーム内の雰囲気すげえ悪そうだな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:38.44ID:8lW4WSyA0
>>822
そういや忘れかけてたけどそんなんもあったな…
中日はシンプルに闇が深いわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:42.59ID:kvTPQb8P0
>>826
1年目は慣らし運転よ
とりあえず自分の駒になりそうなのと、嫌いなものの分別や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:48.82ID:5h2YFSqGM
>>859
そんなことしたら2軍の試合できんやろ…
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:54.36ID:34iOVJu/0
>>737
京田放出自体は当然だよ
でも立浪の好き嫌いがアホみたいなところできまってるのが話題だから
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:01.34ID:y/b8lq/Bd
>>843
結果出てる奴は弄られんでしょ
高橋もシュート投げてんの?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:07.88ID:AM4M0Y8m0
やっぱりちゃんとコーチやってから監督しなきゃダメだな
色々と口出しすぎ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:09.82ID:9KSHJIdq0
>>783
学校行ってる間だけは規則上信者になるけど
卒業したら興味は無いから即脱会なのと違ったんか
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:10.13ID:nSBqlkyw0
どうせフォーム改造して馴染む前に打てないからって更に弄ってでボロボロになったんやろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:14.97ID:zQJgR4lJ0
>>698
星野はあの時代だから許容されてただけやろ
今の時代に監督してからクソ叩かれてたぞ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:15.65ID:jdSb/OZv0
星野流の聖域なき改革
落合流の俺流起用

中日が産んだ最強ハイブリットだろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:17.98ID:NQQbH/W7a
「割れ」が無かったんやろな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:24.03ID:lE6DCO2b0
オリックスとかも若手野手が出てきたけどそれまでに試合で使ってきた中途半端な中堅との競走の果てに今の若手が出てきたわけであって
京田や周平や阿部と競争して勝てないような若手じゃどのみち長年レギュラー張る選手にならんやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:26.01ID:fcU7EjRK0
>>846
それでも落合はめちゃくちゃ気を使いながら立浪を外していったぞ
イメージと違ってそういうところ落合はキッチリしてた

立浪は逆恨みしとったけど
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:27.73ID:/jAWyc3x0
DeNA「倉本と京田でトレードしたいなぁ……せや!!」
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:31.62ID:188ImKJ90
>>805
ベイス「えっ…?向こうがどうしてもって言うから(困惑)」
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:32.71ID:iCZ5whUo0
立浪信者結構いるのビビったわ阿部トレードで大半の奴はこいつやばいってわかったやろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:33.23ID:+YsQbl7ca
こわい
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:34.68ID:kHp16LPP0
>>826
戦力が落ちる可能性もあるが阿部京田の枠を若手が使い続けることが出来るから覚醒したら戦力上がるで
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:39.19ID:C9GlDusB0
監督コーチの言うことを鵜呑みしすぎて潰れ後悔する
監督コーチの言う事を聞かなかったから干される
詰んでるやん
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:39.26ID:v6+ajTIV0
WBCの時に翔さんにフォームの事で反発されてた時から立浪のコーチング能力が皆無な事は分かってたやろ
現役時代の実績とコーチとしての能力は別物やろ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:40.66ID:kbXVxRGZr
涌井と砂田は「戦う顔」してるんか?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:41.89ID:ygfSQoha0
阿部も京田も本人には良さげなトレードじゃないか
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:42.56ID:TkEYi3yH0
>>828
ウィキには練習の虫って書いてあったんやけど面倒見って夜連れ回したりとかじゃなくて技術面もよね?
なんかめっちゃええ感じの選手やんけ
ありがとう
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:46.64ID:aJ3vO1DW0
>>848
練習のやる気だけで今までより打てると思ってるなら頭立浪和義やぞ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:46.66ID:Wr8gPDm8a
>>856
こいついつも中日擁護してんな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:49.33ID:If6TWxyAa
>>767
いろんな背景が重なって最高のタイミングで来てくれたしね
横浜ファンの間では佐野や牧以上、宮﨑並みに人気あるしいまは代打の神様みたいになっとるし
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:49.72ID:B432bPZu0
プーチンと同じやな統制が取れてないからどんどん内部情報が流出してるもう末期なんや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:50.95ID:w+4dR8B30
落合は鉄平を出して
鉄平に「お前出して良かったよ」って言ってあげたんだよな

鉄平も感謝してた
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:56.20ID:2rMIy3XkM
>>805
サードの賞味期限切れてるからちゃう?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:57.39ID:7KMyFTpbM
高卒ルーキーのガキじゃねえんだから自分で決めろよ
誰も責任なんてとらんのやから
かぁ~っあの調子のいいときのままやってたらなぁという言い訳にしか聞こえんぞ😅
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:07.60ID:N2CiupKZ0
>>845
阿部と同じようにポジションたらい回しにされて阿部の半分の打席数なんだから贔屓されてないよな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:07.80ID:YuuVPbMZ0
>>860
バントうまくない
ケースバッティングできない
なぜかこのタイプに2番を任せるのが横浜の伝統
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:13.77ID:6dkyAuDK0
阿部のトレード無ければ京田トレードも受け入れられてたやろ
三ツ俣クビ+阿部トレードのあとに京田トレードの話とかそりゃ叩かれて当然だわ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:17.48ID:00XNBBTIa
監督室で京田と立浪しかいない状況の会話なのになぜ漏れてるの?

まさか憶測?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:26.44ID:Jlp6Wqaed
>>744
早期退職募集したら有能なやつから出て行くってやつか
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:34.37ID:SDVZV/H20
>>742
成功で思いつくのは新井宏昌と金森とか?
あとは監督としてはともかくコーチとしてなら尾花平石あたり?
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:34.49ID:kHp16LPP0
2006年中日ドラゴンズ打線を思い出してみましょう
そこには阿部や京田の居場所はありますか···?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:35.26ID:pQHfp5A8p
京田6200万って結構するなって思ったけど5年もレギュラーやってたらむしろ安い方か
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:37.61ID:izeH+lVa0
>>888
とんだ博打やな
若手使えばみんな育つならどこも苦労せん
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:39.16ID:04ibaIi80
11年で57人をトレードで出した
星野の教え子なんだから
プロ野球選手ならこんなん当たり前と思ってるやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況