X



ガノタ「ガンダムは泥臭くてミリタリーなのが至高!(ニチャアッw)」 一般人「ガンダムとか興味無いわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 11:59:19.12ID:xacEsYmX0
サンライズ「全ての層に受けるように女主人公で学園モノにします、あとレズです。」

一般人「うおおおおおお!」
ガノタ「うおおおおおおお!!」

結果現状ヒットしとるけどなんやこれ……
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:06.46ID:dXG92vqf0
ガンダムは空中戦と宇宙戦だけでいい。海中戦はあってもいいけど陸上戦は入らんな。陸上の敵は空爆で一方的に倒せばええ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:21.35ID:xacEsYmX0
>>18
スパイ程ではないけど結構見られとるぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:37.36ID:xacEsYmX0
>>23
素質あるよ君
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:55.10ID:LtCUu2ZC0
この後戦争になるんかな
一応不穏なシーンはあったが
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:00.09ID:TflKcbk4p
ビルドファイターズが一番面白かった
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:33.65ID:p60hWSeMM
水星とかマクロスΔとかロボットアニメファンからしたら斬新なんだろうけど
アニメ的には流行の最後のほうで「今更そこ?」って印象しかないわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:34.30ID:rfa/kkXN0
ようは水星の第2クールで地球行って砂漠に不時着してシャディクとグエルがウホればええんか?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:17.64ID:QQa0XMX40
分かりやすいかは大事だと思うzガンダムは説明不足すぎて他の解説みないと分からんかったわ
水星は何やってるかは分かるがストーリー評価するにはまだ話数が足りない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:45.18ID:ZZXqypci0
SEEDみたいに宇宙世紀の焼き増しに色付けするのが一番ええねん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:47.89ID:rfa/kkXN0
>>32
gレコももう少し分かりやすければ第二のキングゲイナーになれたのに
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:48.86ID:mleu9wavp
スレッタは男なら確実に嫌われてたから女で正解やった
グエルも主人公なら嫌われてるから脇役で正解
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:49.16ID:UOJnlB3o0
実際水星も既存のガノタだけしか見てないやろな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:09.03ID:xacEsYmX0
>>32
分かる、ここからスレッタがヤクザに弟子入りする可能性もあるしな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:35.08ID:66FVf4aK0
なんでおっさんと少年の絆をそんなに強調するんですか?(無垢)
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:43.30ID:rPsDhtLva
主人公が叙述トリックでプロローグと違う主人公だったみたいなオリジナルアニメあったっけ?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:50.41ID:xacEsYmX0
>>36
インスタとかで陽キャが意外と宣伝してるぞ、ソースはワイやけど……
あとTwitterでも他のガンダムシリーズよりフォロワー格段に多いしな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:06.43ID:FS0SzbWRd
今日MGEXのフリーダム発売日で中国人多かったけど転売というよりほんとに買いたくて並んでるような感じの人だったな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:41.23ID:xacEsYmX0
>>44
そもそもチャイナはガンダム好きやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:44.20ID:vtfA+0ex0
ワイ「デミトレーナーいらねえ…」
サンライズ「可愛い女の子が乗ってます」
ワイ「うぉぉぉプラモ買います!!」
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:08.32ID:MkvPgoUC0
女主人公に興味ないであろう奴受け狙ってグエルがいるのほんまようできてる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:11.08ID:rPsDhtLva
水星はめちゃ脚本の自由度高い
プロローグのババァ博士が全身義体化でニカ姐に成り代わっていたとしても成立するんやから
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:13.26ID:Dg3lP2h5a
泥臭いおじさんは鉄血で死んだやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:31.80ID:zXQ+ZaUc0
>>46
草、でもこう言う戦略が意外と大事や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:45.94ID:UOJnlB3o0
普通に男主人公にしたほうが更に売れたやろうな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:15:02.92ID:FS0SzbWRd
>>45
特にガンダムSEEDは人気らしいね二〜三十代ぽい人が並んでた
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:15:17.17ID:6sGNwYfMa
そもそも初代の時点で大して泥臭くもないのにどういう思考なのか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:15:20.13ID:uK8TH0Z9p
ワイは軍人ものがええんや!って思ったけどxとかそうでもないし結局水星がそんなに受け付けない理由がわからんかった老害や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:15:36.42ID:xacEsYmX0
>>52
どうやろな、話題性と言う意味では女主人公は間違ってなかったとは思うけどな。
現に今は人気やし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:11.67ID:rPsDhtLva
水星の魔女はサイコサスペンス劇場や!
ガンダムではない、私がそう判断した
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:37.21ID:OEtMd5OLa
>>54
ガノタの言う泥臭いガンダムって08小隊以外何指してるか分からん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:56.25ID:zXQ+ZaUc0
鉄血のオルフェンズとAGEとはなんだったのか(哲学)
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:56.42ID:yvx2ZJAq0
学園物はダンボール戦機が一度やって失敗してるんやが…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:59.27ID:QwztJubpd
多分泥臭ガンダムって1917とかプライベートライアンの雰囲気の一兵卒の物語が見たいのであって

サイコ殺人鬼が見たいわけではないんだよなぁ
ガンダムじゃなくて戦争映画見たら?という話だが
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:17:28.09ID:ywhZeQMdM
>>36
むしろガノタ以外というかイナゴに受けてるだけな感じちゃうの
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:17:40.81ID:FS0SzbWRd
初代の難民連れてるホワイトベースは泥臭いと思う生活感がすごい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:00.65ID:M8JNXqqC0
水星の魔女は対して思い入れもない噛ませ犬キャラが主人公にツンデレしようがクールなキャラが消されようがあんまり感情が動かんな
噛ませ犬の方なんてメッチャやな奴やったやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:13.34ID:caACJD9R0
Wって大分グチャグチャっつーかわりと勢いでゴリ押しした作品だよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:15.95ID:k2KKxtQTp
ガノタ「泥臭いガンダム!」

サンライズ「08小隊作りました」

ガノタ「こういうのじゃないんだよなぁ」

サンライズ「鉄血作りました」

ガノタ「こういうのじゃないんだよなぁ」

サンライズ「す、水星…」

ガノタ「うおおおおおおお!!!」


なんなんこいつら
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:21.13ID:0J0JqJrt0
>>58
強いて言うならiglooやろなぁ
なお死神の話をすると元気が無くなる模様
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:36.32
>>1の親「世間はお前の存在に興味がないぞ、仕事探せ糞無職の引きこもり」
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:46.71ID:vsHL4N920
ガノタ「別にガンダムに泥臭いの必要ないわ」
ちょっと前からこうやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:18:51.04ID:66FVf4aK0
>>46
男がプラモ買ったらファーストでもクラスの女の子に「ねぇねぇシャア入ってたら頂戴」って言われたって爺J民が言ってたから
そういうのはずっとあるのかも知れない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:19:25.52ID:VmqHT36E0
ガンダムはガンプラが売れなきゃイカンでしょ
水星のキットをガノタは買わなそうやし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:19:31.90ID:rPsDhtLva
ネットがなければ主人公エリクトだと完全に騙されてたところや
あの眉毛キャラデザのインパクトが完璧すぎた
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:19:42.10ID:+xw6gGiOr
>>23
何度もかんでもホモに結びつけたがるやつのほうがよっぽどホモだよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:19:47.20ID:vsHL4N920
>>70
1/144でもええんやろか…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:19:58.32ID:9QqZe78X0
>>64
あれで感情動かないとかお前エランかよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:04.69ID:ak4ziq4I0
>>4
ホワイトベースってほとんどおっさんおらんやろ
はよ死んだパオロ艦長とかコックのタムラとか避難民のジジイぐらい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:14.61ID:jLlRmCNz0
大体泥臭いってなんだよボトムズですら女の尻追っかけてただけじゃねーか
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:14.83ID:xacEsYmX0
>>71
ガンプラよりもアニメが死にかけやったからとりあえずは有りやろ。
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:17.45ID:OEtMd5OLa
>>67
BSでやってたから1話っぽいの観たけどワイに合わんかったわ
あれがガンダムのメイン層に向けて作られた作品ならワイはライトに水星楽しむわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:32.37ID:V53eFAo0a
たしかに毎週見とるけどガンプラ欲しいとはならんなあれ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:20:48.49ID:vsHL4N920
>>71
水星のプラモ爆売れしとるぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:03.39ID:uYMTQFaMd
泥臭え!→鉄血

これが全てやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:10.13ID:bBNGqliu0
泥臭いガンダムってボトムズちゃうんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:14.93ID:eCBdXD+T0
水星は早くセセリアちゃん活躍させろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:21.37ID:nwXAny740
コナン好きの女ですらシャア知らんからな。マジでおっさん頼みのコンテンツやでガンダムって
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:25.95ID:CnVsZLVU0
概念としての泥臭いガンダムに一番近いのって0083じゃない?
0087それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:33.35ID:mCjTJYoi0
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:33.79ID:UOJnlB3o0
>>64
花壇荒らしガイジと特に交流のない生徒やしな
知らない人達がなにかやってるくらいの感覚やわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:33.79ID:a0JYzIEC0
>>77
本編やなくてペールゼン・ファイルズあたりのノリをいってるんやないか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:01.33ID:NyEdbEx0p
ビーム出ない!
男らしく鈍器で殴り合い!
不殺じゃない主人公!

勝ちました
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:03.03ID:vsHL4N920
>>84
毎週見せ場あるやろ
パイロットやないからあれが全てやぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:27.80ID:cz3nom9m0
ターンAを実況ある時代で見たかったわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:36.70ID:zXQ+ZaUc0
水星は例え途中で少々ガバっても2クールしか無いから勢いでこのまま突き抜けられるのが強い。
絶賛されれば2期も出来るし現状成功や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:48.19ID:mleu9wavp
今のオタクの好物はSNSで小ネタで盛り上がれるコンテンツや
分かりやすい例だとけもフレとかエグゼイドみたいなの
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:22:50.60ID:2lkV6HaHa
>>90
作画コストかかりまくってゴミ戦闘になったのほんま
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:05.75ID:M8JNXqqC0
>>75
え…別に味方やないし…ちょっと「誕生日いつ?みたいな話したらキレだしたヤベー奴」というイメージしかないわ
実は強化人間でしたみたいなところははえ~ってなったけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:12.04ID:9QqZe78X0
ダリルバルデは脚アンカーで購入決定したわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:15.42ID:vtfA+0ex0
>>90
ヤクザは出さんでええ!😂
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:33.15ID:FS0SzbWRd
>>4
Vガンダムだけやろそれ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:42.54ID:QQa0XMX40
むしろ1stが分かりやすいから異端だな
勢力は2つまでに留めて場所変えるにしても基本片道切符のほうが理解できる

三つ巴だったり色んな場所を何度も行ったり戻ったりするしかも端折ると難解になる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:43.54ID:AeqLKxEra
ビー厶でないと戦闘地味すぎない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:52.93ID:vsHL4N920
>>98
でもヒットマンは?🤔
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:23:59.85ID:66FVf4aK0
>>74
反応までは聴かなかったからなぁ
入って無かったのか渡さなかったのか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:14.16ID:MhYHJXbw0
ガノタ「主人公軍人にしろ!」→はい種死
ガノタ「泥臭くしろ!」→はい鉄血
ガノタ「富野が作れ!」→はいGレコ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:28.35ID:eCBdXD+T0
>>99
お姉さんいっぱいいるんやが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:32.31ID:kxLRFyDL0
学園ものは軍隊ものに似た部分があるから、相性が悪いとまではいえない
男子学生だけの体育大学を題材にしたガンダム、やれないものか……
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:39.36ID:DVke5UiQr
ガンダム要素排除したほうがもっと売れた定期
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:45.09ID:yXQPS8bp0
富野は病んでたほうが面白いの作れる説
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:50.87ID:XH0lACJKM
まんさんもグエルくんしゅきしゅき♥しとるし女受けもええよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:52.51ID:vsHL4N920
>>105
生き延びてないのでセーフ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:55.30ID:Frb3YWeBd
>>105
なお大半が死ぬ模様
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:24:58.19ID:R+/sHT6mM
もうプラモだけで原作再現すればいいやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:25:06.06ID:YV6vtU6B0
>>104
Gレコは望み通りの出来やろ
あれが嫌いなやつはそもそも富野アンチなんだから
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:25:13.79ID:CnVsZLVU0
>>111
おいおい人妻が生き残ったでしょうが
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:25:30.25ID:M8JNXqqC0
>>88
ワイの中での地球寮の面々以外の好感度激低や
もちろん差別的なスペーシアン達が変化していく話やと思うけど
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:25:31.63ID:UOJnlB3o0
>>104
この中やったらバカ売れした種死路線でやるべきやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:25:34.32ID:YIziLth10
ボトムズも泥臭いっていうけど超エリート美女と超エリートがくっ付くだけやんけ
イプシロンくんのがむしろ泥臭い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:25:51.18ID:vzsWYNY+0
次はホモになるのかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:26:02.18ID:WQlEjBlYa
言うほどボトムズも泥臭い戦闘は少ないぞ、2クール目ぐらいで他はだいたい旅みてえなことしてるし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:26:03.32ID:V53eFAo0a
>>106
ガンダムのホモビでも見たいんか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:26:26.13ID:9QqZe78X0
>>96
見た上でわざと理解しないようにしてないとそうはならんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況