X



ガノタ「ガンダムは泥臭くてミリタリーなのが至高!(ニチャアッw)」 一般人「ガンダムとか興味無いわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 11:59:19.12ID:xacEsYmX0
サンライズ「全ての層に受けるように女主人公で学園モノにします、あとレズです。」

一般人「うおおおおおお!」
ガノタ「うおおおおおおお!!」

結果現状ヒットしとるけどなんやこれ……
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:29:57.55ID:mOf14dDx0
ガンダムのゲーム8割クソゲーなのも悪いと思う
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:30:08.19ID:eWrViH5Fr
>>598
Gなんな女ウケする要素ガチで思い浮かばないわ
テレビシリーズならかろうじてテレビ付けたらやってる可能性があるからハードルは低いということか
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:30:24.47ID:vsHL4N920
>>605
まずスクライドから見るんやで🤗
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:30:29.17ID:YWaxl+2e0
>>598
オス臭すぎると逆に女は離れるんやね
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:30:41.94ID:xDB/8gBr0
>>605
SEEDだけって00やAGEは良いのかよ
どんな基準や
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:31:02.86ID:WTIuCjQi0
>>602
今日日アニメ見てるのがチー牛オタクしかいないってのがまず変な話やけどな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:31:09.22ID:rFmcsPJH0
そもそも泥臭いミリタリーなガンダムって完全に当てはまるガンダムってそもそもあったかね
08小隊もメインはメロドラマやっとったし
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:31:23.12ID:cQMHWVjw0
>>596
比べようないしなまだ
これでいざ比較できる数字で微妙やったら恥ずかしいな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:31:33.51ID:K4EhGE190
>>603
SDガンダムのPS4-5のゲーム出たけどあれおもろいかな
バトゥーペ飽きつつある
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:31:48.16ID:DwhD2Ewop
>>611
SEEDはデジタル初期やから色彩がゴテゴテなのがね
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:31:49.31ID:0pLbbwAv0
国民総オタク国家すぎて致命的に受け入れられない人は生きにくいやろな
マジで可哀想 まともな人間なのに
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:32:43.39ID:K4EhGE190
水星で一個気になるのは、鉄血見てなかったからなんともだけど、
次回予告なんで作らないんだろう…タイトルだけやもんね今
ビルドシリーズはあった気がする
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:00.33ID:cUYK0sCi0
老害は何作っても文句言うから歩み寄ることそのものが無駄なんやそもそも
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:03.09ID:ejH97UMa0
ネット投票なんて年齢層も性別もデタラメなやつおるしどうでもええやろ
売れるかどうかよ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:06.09ID:qTD0GDJ+d
>>611
そこら辺は子供アニメとあんま変わらんくない?
もしかするとキャラデザって言葉が悪かったんかもしれん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:19.84ID:vsHL4N920
>>618
スケジュールギリギリなのかも…
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:20.54ID:/Il6ZYZY0
>>594
連邦兵って言ってもティターンズになる奴等の話やからヒャッハーしてても不自然じゃない
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:41.19ID:GBSv1FK0M
>>572
SEED信者が暴れまくったのが分割の原因とはよく言われてるけど
正直こういう手合いもかなり混ざってたんちゃうかなって思ってるわ…


1 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 08:04:51.50 ID:mDcx3XIwr
324 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-JP/9)[] 2022/11/07(月) 16:04:39.48 ID:IMpFCt+x0

自分の手を汚すのが嫌で、タレントを過度に褒めたり上げたりするレスしてアンチの暴言を引き出してる
上手くいけば俺は善人面しつつ、他人を使って嫌いな奴を攻撃できるからね
でも卑劣すぎて最近はやってないねこれ、理性で抑えてる
だって攻守最強すぎて自分を戒める人間が誰もいなくなるから

14 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 08:33:38.17 ID:I2aHbYZqM
『信者のふりして暴れる』

結局これが最強すぎるんだよな
禁術だよこれもう

19 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 08:44:45.06 ID:km2nlEAA0
>>14
これよくやるわ
なんならクソみたいな必死作っておく
んで携帯回線で自分に「こいつ中卒無職やん。見て必死ペタッ」とかレスする
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:18.91ID:/O1P5OCBd
>>155
そもそもロクな大人がいないからこそ戦争が起きてるわけだし
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:22.16ID:iAbL1bK2r
でも正直このまま嫁だの何たのを続けられるのもしんどいわ
あとあのドモリ癖
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:23.99ID:DwhD2Ewop
>>618
最近のアニメって次回予告ないの多いよな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:27.05ID:Gkwa3fx/0
>>613
よく気づいたな
泥臭いなんてワードは種当時にアンチが作り出した叩き棒や
だから泥臭いガンダムなんて実はどこにもない
種死終了以降は泥臭いというワードだけが独り歩きをして鉄血による解決を待つことになる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:32.17ID:UBy7MvRU0
わりとしっかりエスコンみたいなことやった00が泥臭くない判定なあたり泥臭いガンダムって小銃持ったおっさんが出てくるかどうかで決まるんやないかと思う
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:46.16ID:eWrViH5Fr
SEED信者が暴れたんじゃなくて懐古マンが種嫌いだったんじゃないんか
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:34:50.42ID:z5YHVRdKr
>>624
オルガママ知らんの?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:35:05.88ID:NUh66l150
>>617
漫画アニメゲーム以外の娯楽作品がゴミやししゃーない
まあ邦画邦ドラマも漫画原作ばっかやが
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:35:06.68ID:YWaxl+2e0
>>628
マジで製作カツカツなんやろね
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:35:14.79ID:oHfJwF/NM
>>605
記号化したりお約束多いから割とすぐ気にならなくなるはず
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:35:25.63ID:K4EhGE190
>>628
SNSで次回静止画とか、リコリコあたり次回予告動画を投稿してたけど、本編での次回予告映像が無いのよね
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:35:31.04ID:q1alaVjv0
>>620
鉄血だってNHKの奴はクソ高いけど実際円盤ドベ3のプラモもMGでビタッと止まったりなんやかんよ地味に扱い悪いしな
AGEとそう変わらんでプラモの扱い
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:36:05.64ID:UPPImjz30
そもそも見りゃわかるが初代は泥臭くもミリタリーでもないし下手したら戦争としてのリアリティもそれほどなんやけど
バカは勘違いするんだよな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:36:28.57ID:Po4dfxBa0
>>605
ワシもアノ絵嫌い
00もあんま好きになれない

安彦、あきまんみたいなの好き
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:36:30.12ID:Hocd8iml0
ガンダムって昔から萌え豚向け要素が強いだいぶライトなロボアニメなのにガンダムおじさんは何故格好つけるのか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:36:39.26ID:NUh66l150
ガンプラは中国で売れるフリーダム最強やからな
ガンプラ売り上げだけ気にするならドラゴン!赤!金!な中国人が好きそうなの作ればええ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:36:55.52ID:epPxfB500
アレ結局百合ものなん?
なんか勝手にキレた百合豚が支部の絵の百合タグ消して回ったりしてたらしいやん
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:36:59.27ID:vsHL4N920
>>638
実況受けはしそう
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:07.07ID:YWaxl+2e0
>>637
でも鉄血はアプリの機体をプレバンじゃなくて一品販売させる破格の待遇もあるからなぁ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:12.09ID:CnVsZLVU0
>>638
ダイガードみたいになってほしい
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:21.40ID:GBSv1FK0M
>>623
そのヒャッハーしてるのは0083とは無関係のガチの一般連邦兵なんや…
それなのに艦長クラスの人材までヒャッハーしてるしジムは何故か欠陥云々言われてるヅダより先に自爆するような機体に改変されるし
そもそもあれだけやらかしだらけにされたアルビオン隊のティターンズ入りも「こいつらこれから死ぬか一生冷遇ww」っていう強引な連邦sageにしか感じられんし…
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:21.83ID:oHfJwF/NM
>>602
ニワカに巣が荒らされたり数字の割に評判が悪かったりとかそんなんやろな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:34.87ID:9nMAuD85
>>632
浅いなw カプ厨(夢含む)と腐が同一な訳ないやろ
”下”で待ってるで
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:37:37.53ID:UBy7MvRU0
>>638
大泉洋かな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:01.43ID:DwhD2Ewop
>>638
制作のNUTってデカダンスのとこか
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:02.08ID:pWJjgD/i0
00一期は泥臭い判定アリやろ
子供兵士が洗脳されて両親殺害して中東で戦争しとるんやで
二期は何か違うけど
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:12.09ID:Zqm6Y+vU0
>>638
せめてイケメン出せよ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:14.09ID:zzPGe/Or0
>>639
泥臭さはガンプラのほうの経営戦略やろ?
なんか動画で見たわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:19.77ID:xYC/UFtU0
エアリアルはよ再販して
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:30.72ID:J1ZO61AD0
>>155
スレッガーさん以外でそんな奴いる?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:33.52ID:ejH97UMa0
>>645
あれは完全に規定路線やろ
あれが売れれば続くかどうかってだけや
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:52.60ID:eWrViH5Fr
泥臭い要素って
・メインキャラクターがおっさんだらけ
・ビーム控えめ
・ミリタリー感
・空飛ばないホバー移動しない

この辺欲しい
鉄血は全然やわ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:01.32ID:vsHL4N920
>>656
そろそろ11月分が出るんちゃうかな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:15.34ID:VKC7/hLh0
>>594
まあ今西はイグルーの後もガンダムやサンライズへの貢献度クソ高いからヨシ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:32.37ID:34xmLKpm0
泥臭いガンダム論の破壊という鉄血最大の功績
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:35.83ID:J1ZO61AD0
>>660
酒浸りのクズじゃん
あと主人公をいつ導いたんや?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:42.85ID:GjfHVqYmM
ガンダムで硬派な作品とか極一部やん
ガノタは何を勘違いしてるんや
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:44.72ID:YWaxl+2e0
>>658
既定路線でも路線に乗せたのがすごいやろ
エンゲージゼロは1機だけでプレバンやぞ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:39:46.87ID:VKC7/hLh0
>>607
一番ウケたのがカプコン製なのは笑う
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:12.41ID:cGM19f1l0
ミリタリーにすればするほどトリコロールの二足歩行兵器のアホ臭さが際立つやろ
根本的に相反する物やねん
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:18.84ID:eWrViH5Fr
>>657
ブライトもリュウホセイもランバラルもそれに近い役割はやってたわ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:27.95ID:G2cLVPW90
>>660
愛人を船に乗せるクズ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:30.63ID:kCZVZ+wl0
>>645
リリースとほぼ同時やし最初からプラモの宣伝兼ねてるやろ
なんなら多分もっと前に出す予定やったと思うよ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:36.21ID:kzeBIzzf0
>>602
そらバンダイナムコGのIP別売上高よ
水星はまだ反映されないけど通期見込みが強気過ぎて印象いいんだわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:39.36ID:iAbL1bK2r
>>657
xのニートとドクター
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:43.31ID:vsHL4N920
>>669
オリジンでみた
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:47.74ID:oLJqTGV/0
>>638
はいそれではこのアニメの作業内容、危険箇所、左手からお願いします。
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:49.17ID:3JVqDrhtM
>>638
レイバー?
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:54.81ID:+UP/RLvq0
お前ら鉄血鉄血言うならクソみたいなソシャゲもちゃんとやれよ
サクラ革命クラスの名作やぞ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:55.09ID:2sNXnuZNp
>>659
メインキャラがおっさんだけのガンダムってあんの?
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:56.43ID:YWaxl+2e0
>>669
さらにダサくなったケンブじゃん
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:59.85ID:V53eFAo0a
>>638
もし流行ったら大泉洋でクソみたいな実写化されそう
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:06.50ID:K4EhGE190
エランってこの後5号が現れるのか、陽キャエランがそのまま出てくるのかどっちなんだろうね
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:29.51ID:371Hcpcy0
ロボット要素なくして学園ドラマにしてしまってええぞ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:29.83ID:q1alaVjv0
>>667
それが凄いかどうか分かるのはこれからや
鉄血アプリはそもそも宣伝もでかいしな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:32.08ID:J1ZO61AD0
>>672
ブライト(19)
リュウホセイ(18)
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:37.93ID:G2cLVPW90
>>669
業務用?
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:44.02ID:CnVsZLVU0
>>684
あのチャラ男も実はスペアの一つに過ぎなかったとか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:50.85ID:NUh66l150
>>671
緑一色にすべきや
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:41:59.54ID:qTD0GDJ+d
>>635
やっぱり見ておくべきかね
ネットだと評判微妙やけどストライクフリーダムとか普通に格好ええと思うからどんな活躍なのかは知りたいし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:02.22ID:+UP/RLvq0
>>669
境界戦機レベルやん
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:09.57ID:iAbL1bK2r
>>669
ティエレンやん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:14.26ID:cGM19f1l0
>>669
パトレイバーのモブメカやん
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:29.00ID:Po4dfxBa0
>>665
僕は…あの人に勝ちたい!

アムロを男にしたのは間違いなくランバ・ラルや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:33.18ID:zVGqK/gt0
>>553
逆に本編外ならいくらふざけてもよくない?
二次創作のネタを本編に持ち込んでキャラブレる方が嫌やわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:52.58ID:+UP/RLvq0
>>686
まともにプレイするためには100万近く投資しないと遊べんって言われてたぞそのクソアプリ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:42:57.50ID:XuePbLgsa
ごちゃごちゃ理屈つけずに「富野のガンダムが好きなんや!」って言えばそっちの方がまだわかる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:43:47.45ID:jHMFk6nsa
鉄血も放送時かなり話題になってたやん
男にも女にも水星より受けてた
水星も後半次第やろ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:43:58.19ID:K4EhGE190
>>689
あー…そもそもタケモトピアノもあれ顔以外全部GUNDっぽいしな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:04.10ID:w6OkiyjBH
>>658
小川が手掛けた境界戦機が全然売れないのにアホみたいにプラモ出してるから売れたから出すんやなくて始めから出すことは決まってたんやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:05.31ID:LujV1UAD0
鉄血より後のサブスク最盛のこの時代に放送されたのに
鉄血よりも実は視聴率が良いと言う謎
今は視聴率なんてどーでも良いとは思うが。
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:18.38ID:Gkwa3fx/0
>>685
エアリアルくん突っ立たせて背景にしとけばええか?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:21.53ID:+UP/RLvq0
>>698
富野が作ったF91をこき下ろして0083持ち上げたのは誰でしたかねぇ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:22.32ID:Nzp+fWw00
富野だって泥臭いないんやから泥臭くないとアカンなら歴代ガンダムの総アンチということになるな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:44:43.94ID:UBy7MvRU0
大半のガノタが求めてるガンダムらしさってシャアとアムロやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況