X



千葉県「助けて!ふるさと納税で86億円も税収が減ったの!返礼品なしじゃダメなの?!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:18:31.16ID:pT4YL9kWr
 ふるさと納税で昨年度に県が受け入れた寄付額は全国で最も少ない361万円にとどまる一方、県外に約86億3千万円が流出したことが県市町村課などの集計で分かった。国の交付税措置を加味しても実質約21億5千万円の減収。県が返礼品を用意しないことが主因で、今後は受け入れやすい環境を整えて拡充を図るという。一方、県内市町村の受け入れ総額は過去最高の約117億3千万円で、交付税措置を考慮すると約54億6千万円の増収だった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/09c6ec4422dde9394b0eed84ab3b2f12234c6677&preview=auto
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:19:40.86ID:h5g/363Y0
どうせ千葉県の返礼品なんてあっても落花生とかやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:21:21.13ID:qeEDqqAR0
>>2
こ、米
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:21:56.71ID:bi/wG9w90
また埼玉の勝ちか
2022/11/19(土) 13:21:57.49ID:SalDUF2O0
>>2
2022/11/19(土) 13:22:22.47ID:XiixMZWD0
これって一体何を狙った制度なん?自治体の仕事が増えるだけで、
トータルの税収は増えないよな?
2022/11/19(土) 13:23:00.03ID:lSKSnuPN0
銚子の海産物で手を打つぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:23:04.73ID:VbJw14IQ0
返礼品ないふるさと納税やるやつなんてよっぽどのもの好きだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:23:19.64ID:x1BJlLMh0
船橋のビールは有能やん
2022/11/19(土) 13:23:46.96ID:lSKSnuPN0
>>6
実質都心から地方への税の配分やな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:23:50.91ID:qeEDqqAR0
>>6
税金の奪い合いによる国民の分断
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:03.67ID:vfMEQmmkd
地元に納税しようとしたけどしょぼすぎてあきらめたわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:11.13ID:pBIrc0F90
生落花生どこにも売ってないからそれ返礼品にしろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:28.62ID:au109Z8I0
千葉に里心持ってる人間なんて存在しないんだから当然やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:41.60ID:+ZFuCWp1M
落花生ええやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:41.99ID:QSIIfyp3d
返礼品をつけた上でマスコットキャラクターを立てて広報活動すれば復活する
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:24:45.97ID:97C6+g69a
ディズニーの年パスを返礼品にしろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:25:02.71ID:qeEDqqAR0
>>17
マザー牧場でええか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況