X



十本刀ナンバー2の魚沼宇水さんについて知っていること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:04:53.36ID:Ejd5Cdiy0
目が見えない
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:38:18.05ID:Fe6lxOXL0
言うて牙突やから盾割られただけで他のやつはあの盾を攻略する方法がないからな
安慈もツルッと滑って二重の極み撃てんし
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:39:09.25ID:+STLj8BD0
>>60
可笑しい、な
2022/11/19(土) 15:39:46.59ID:fJUdb54A0
魚沼の地酒
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:39:48.29ID:AOlRSP0h0
でも斎藤()には電気付けてた上に不完全の武器つかってあげてたしなぁ
宇水さんがやっぱ強いよ
2022/11/19(土) 15:40:43.02ID:uyeeGLAJM
基本戦術しか見せてないってことは斎藤なら突きが強いとか剣心なら素早いとかまだその程度しか手の内を見せてなかったってことやぞ
ナンバー2に相応しい器はあった
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:41:08.03ID:wmvjI8FB0
幕末にガンガン働いてたってだけで強さの指標的には相当なアドバンテージやからな
それくらいこの漫画の幕末補正はでかい
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:41:12.61ID:9IaHbv9g0
足チクチクしてなきゃ斎藤倒せたやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:41:45.44ID:qPIpCzC40
>>62
デカいからこそ狙いやすい
目が見えないのに、見えたら震え上がるとか意味不明
範囲攻撃なんて言うほど高範囲攻撃出来てるわけでもない
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:42:43.52ID:e2D1NdxdH
>>70
一振りで屋敷破壊するレベルなんよねぇ
ホンマにあの盾でなんとか出来るんか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:42:51.47ID:ph0qc0ch0
弟弟子に慕われている
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:43:17.53ID:e0c5ul1/0
雷十太先生に遠距離から
飛飯綱連発されたら勝てる要素あるんか?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:43:26.49ID:yOCMduzi0
リメイク版では志々雄に切られてて草なんだ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:43:34.73ID:aDRe0+JSa
なんなら甲羅に鉄仕込んでおけば零式防いで勝ってただろあの試合
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:43:38.56ID:FRnbtsJp0
ベジータ気取りの天津飯
2022/11/19(土) 15:43:57.53ID:FKLLk6DxM
>>42
これコラ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:44:07.34ID:e2D1NdxdH
>>73
飯綱は反則や
盾も槍も切られて降参するに決まっとる
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 15:44:09.10ID:qPIpCzC40
>>71
動かないデカイ的壊してるだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況