X



平成ライダーの最高傑作がクウガという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:04:33.37ID:Pn/vzkYC0
ワイもそう思う
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:28:08.30ID:iSW8FTJ2a
王蛇サバイブ楽しみな奴おる?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:28:09.81ID:r0UlyyW20
>>65
餃子食って感動するゴローちゃんすこ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:29:26.39ID:xJOV4xJw0
クウガの世界の日本人ってトラウマやばくてマトモに生きていけんやろ
グロンギが暴れる度に当然のように100人規模で人死んでる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:30:13.43ID:2fV/wzvB0
アギト一択やね
子供向け番組とは思えん伏線回収の凄さ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:30:15.75ID:QWPfSN3p0
>>55
ツムリって露骨にポストイズ狙ってるよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:30:42.07ID:BXQHu1uy0
>>62
本編見ると結構納得なのが嫌や
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:31:10.13ID:r0UlyyW20
アギトが一番好きだけど正直終盤はあんま好きじゃない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:31:14.22ID:Pn/vzkYC0
>>72
クリスマスに男と過ごす奴やしな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:32:44.50ID:iSW8FTJ2a
アギトって数年前やと割と空気やったよなここ最近人気出はじめたイメージある
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:34:00.39ID:r0UlyyW20
>>68
ニュース新聞でも未確認未確認騒ぎまくってるのに割と外出してる人多いから市民はどうせ4号がなんとかするやろ🙄位にしか思ってなさそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:34:05.37ID:JfzXVXZt0
ブレイドは序盤でイライラさせてからの中盤の王道展開ほんとすき
そして終盤の展開に泣ける
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:34:12.74ID:BXQHu1uy0
>>73
最終回は平成最高と言っても過言やない
それまでにちょっと変な展開があっただけや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:35:36.46ID:Pn/vzkYC0
>>78
主人公の成長物語になってるのがええよな剣
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:35:40.91ID:r0UlyyW20
>>79
ギルスの子犬にワイは感動してたんやぞ😡
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:36:31.86ID:iSW8FTJ2a
>>79
平成ライダーにしては珍しく王道のハッピーエンドやしええよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:36:50.72ID:YXMVlGidM
ガキのときみてた龍騎までしか知らんけど龍騎や
弁護士かっこよすぎる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:37:01.66ID:p6rHUq+7r
>>76
ファンが取り合ってもらえないと延々主張し続けるしかなくなるからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:37:46.16ID:JfzXVXZt0
>>80
序盤あれでも挽回出来るもんやなと思えたわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:38:38.07ID:SKJ/964T0
キバやろ
音也カッコ良すぎや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:39:11.27ID:KzLl3ScGd
主題歌一番かっこいいのはアギトだよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:39:25.08ID:r9upmLjg0
>>58
バイスって人気あった?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:39:45.83ID:9zMXP6E50
>>87
え?あれかっこいいの?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:39:59.44ID:YGcsoN1Hd
最高っていうか最初のクウガだけ異質さを保ってるんよね
毎年作るコンテンツとしては無理なシロモノだったのがわかる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:19.72ID:r0UlyyW20
>>88
なんGではモモタロスのなり損ないとか散々な言われようやった
ワイもそこまで好きになれなかった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:25.07ID:6GOVAOU40
龍騎だよね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:29.13ID:r9upmLjg0
>>87
ブレイド後期
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:49.86ID:iSW8FTJ2a
>>89
王道特撮ソングって感じでかっこええやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:50.33ID:91j5Aj+s0
>>87
サーキット走ってるだけのOP好き
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:41:10.13ID:bhejbZIE0
商業的に言えば最高傑作はジオウかな?
シナリオ的な意味で言えばダブルだと思う間にディケイドが挟まったおかげで準備期間が長く取れたから
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:41:17.15ID:r0UlyyW20
>>93
ブレイドは前期やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:41:45.53ID:Pn/vzkYC0
>>91
ワイは終盤一輝とイチャイチャしてるバイス好きやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:42:23.21ID:UZYxTYkzd
令和ライダーより風都探偵見てた方が数十倍面白いわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:42:36.36ID:OUghx/Jmp
今のライダーってこういうアツい場面がないんだよな
https://i.imgur.com/EwSbUFg.jpg
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:42:50.24ID:1y/671jnM
平成ライダーは響鬼の夏になるまでという風潮
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:00.86ID:dTm3fLcQr
最高傑作なんて人それぞれにあっていいのになんでライダーオタクは「これがファンの総意!!」って決めたがるの?
最強議論とかもそうだけどあまりにも不毛だと思う
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:02.23ID:iSW8FTJ2a
>>99
ゼロワンは劇場版セイバーはVシネが面白いから...
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:26.34ID:Pn/vzkYC0
>>100
熱い(物理)
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:33.95ID:r9upmLjg0
>>91
せやったか
復活は既定路線とはいえ少し前にTwitterでバイス復活のハッシュタグがどうのこうので荒れてたよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:43:50.11ID:41UCwGngr
風都探偵ってガチで令和ライダーの叩き棒に使われてるところしか見たことないけど
やっぱりUNEXT独占配信は失敗だったんと違うか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:44:25.66ID:UZYxTYkzd
>>104
セイバーは1クールで切ったから知らんけど
ゼロワンの劇場版が良かったのは同意や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:44:52.51ID:iSW8FTJ2a
ドンブラザーズ見てて思うけどワイは仮面ライダーが好きなんやなくて井上敏樹が好きやと気づいたわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:45:13.53ID:BXQHu1uy0
>>86
キバ面白いけど登場人物が不幸になるのを楽しめないときついわ
特に後半にかけての渡いじめ😢
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:45:27.00ID:QWPfSN3p0
>>107
無難に創られててええで風都探偵
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:46:43.57ID:0z6oZMu50
スポンサー無視して最終フォームの戦闘シーンがボスと殴り合いとか今じゃ絶対にできん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:46:57.83ID:xJOV4xJw0
youtubeの配信で龍騎みてる
レイコさんがヤンキーに引かれるエリート女そのもので笑った
その結果、浅倉のオトウット死んでるし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:47:07.46ID:YGcsoN1Hd
アギトの最終回後の世界が抱えるテーマが
まんまドンブラザーズだと思う
人間の欲望は世を乱すものだがそれは人の可能性であり
安易に消し去ってしまうべきではない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:47:34.81ID:iSW8FTJ2a
>>113
アルティメットフォームの玩具についてくる武器が一切出てこないの草生える
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:47:41.50ID:1y/671jnM
>>103
一番好きはそれぞれやけど最高傑作も最強キャラもファンがあーだこーだ言い合って勝手に決めるものやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:47:58.21ID:lfmQfs3V0
他の作品への影響考えると龍騎って凄いよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:48:07.01ID:/S/dnifu0
クウガ大好きやけど特撮ってよりドラマ見てる感じなんだよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:48:48.39ID:/gNrWN65p
単純なエンタメとしてはアギトが最高傑作やろ
あんなに続きが気になる仮面ライダーも無いわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:49:05.98ID:FN/jBJU9r
平成1期のせいで「販促に縛られないのが正しい特撮のあり方!」みたいな意味不明な風潮ができてしまったが
その影でゼクトマイザーやらキャッスルドランやら時代の闇に葬られたおもちゃがあったことを忘れてはいけない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:49:08.54ID:iSW8FTJ2a
>>118
影響受けた作品ってなにがあるんや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:49:15.39ID:icJlvCvN0
black sun見た?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:49:18.36ID:r0UlyyW20
>>114
浅倉しか興味無い発言ってスクープに興味があるって事やないんか?
恋愛的に惹かれてるって事ではないやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:06.30ID:/gNrWN65p
>>122
Fateとかやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:07.25ID:r9upmLjg0
>>118
なんちゃら山とゴローちゃんの人は良い意味で変わらず

ゾルダとタイガは
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:14.34ID:bhejbZIE0
>>123
観たよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:30.84ID:d3URHcKn0
警察では怪人に全く歯が立たないが、クウガ独りでも勝てないってのが面白い
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:50:35.16ID:nIXy9ikqd
>>103
すまん平成1期より2期が優れてるとかいうのは脳に欠陥があるとしか思えないわ「好き」ならわかるけどね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:51:37.17ID:r9upmLjg0
>>121
誰も覚えてない555のスマートパッド…
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:51:54.40ID:bhejbZIE0
仮面ライダーオタクって自分の嫌いな作品を好んでるやつ見つけるとすぐ喧嘩ふっかけるけどなんでなん?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:52:33.99ID:xJOV4xJw0
またアマプラで配信すればええのに
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:52:35.15ID:iSW8FTJ2a
>>121
ラウズカードをスキャンする謎の玩具買ってもらったわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:53:35.24ID:xJOV4xJw0
仮面ライダーガイってクソ厄介な敵だったよな
サイコだし
ゾルダのファイナルベント受けてもまだ生きてて、王蛇のファイナルベントでやっと死んだの草
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:54:59.49ID:VKC7/hLh0
>>109
シャンゼリオン行こうか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:55:13.67ID:Pn/vzkYC0
>>134
防御に全振りスペック正直好き
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:55:15.67ID:r0UlyyW20
>>134
ワイはゲームの管理者や!ってイキりまくってたら運営からガチのキチガイ放り込まれて殺されるのほんと草
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:55:17.19ID:BXQHu1uy0
>>134
見た目は一番好きや
硬そうな感じがたまらん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:55:32.82ID:IW5gcMS10
>>134
コンファインベントが強すぎるっぴ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:56:00.59ID:iSW8FTJ2a
>>135
大好きやで最近でたフィギュアも買った🥰
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:56:29.73ID:r0UlyyW20
>>138
鉄板貼り付けたみたいな装甲かっこええよな
めっちゃ入れにくそうなバイザーも
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:57:13.31ID:iSW8FTJ2a
>>141
あれ投げたら勝手に入るけどどういう仕組みか気になるわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:57:41.72ID:e1ifQSl20
>>134
コンファインベントとかいうファイナルベントすら無効化するチートカード2枚持ってるのにやられる小物感が素晴らしいね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:10.51ID:i0RMzbkSd
カブトはクライマックスがあっさりしすぎる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:26.57ID:Pn/vzkYC0
>>142
吸引してるんやろだからジェノサイダーのファイナルベントがブラックホールみたいなやつなんや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 19:59:38.93ID:JPO0AWhE0
カブトはスタイリッシュでアクションはかっこええんやけど話がめちゃくちゃすぎやねん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 20:01:57.97ID:r0H6R/4xd
アラサーおっさんやがファイズまで見てた
クウガは強烈なかっこ良さがあると思う
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 20:02:00.31ID:xJOV4xJw0
「ファイナルベント」←この無機質な処刑音声すき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況