X



札幌ドーム「日ハム無しでも黒字にしたい」なんG民「無理w」札幌ドーム「それでは事業計画書を(スッ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:10.12ID:/Xi99oqZ0HAPPY
エスコンも12月の予定スカスカだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:19.90ID:J4O5wsxV0HAPPY
>>105
そらサッカー芝を出し入れする費用は日ハム持ちっていってたらヘイト買うわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:40.95ID:nDwWFgOoaHAPPY
>>105
そもそもの動機がサッカーW杯誘致のためでそれだけじゃ採算取れんからどうにか野球も出来るようにして誘致した経緯があるしな
コンサというかサッカー界でどうにかしろって感じや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:01.40ID:KmWCX4xD0HAPPY
>>114
でもファウルゾーンはギチギチやで👍
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:16.85ID:Ten6s+ue0HAPPY
>>101
長沼修モノマネやめろや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:33.71ID:BLCYtI1r0HAPPY
>>71
今はまだないけどボールパーク内にそういうことするための大ホール作る構想はある
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:56.41ID:FKQHUrK/0HAPPY
>>117
サンキューガッフェ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:56.59ID:nDwWFgOoaHAPPY
一回客入れてリアル野球BANやって欲しいわ
広いからおもろいやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:07:05.80ID:xPfZKWf20HAPPY
>>119
くさ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:07:06.24ID:Zfkjy77f0HAPPY
必死に高額選手追い出してコストカットしてるのに無駄な改修費かかって草
ちゃんとルールを守ってるつくられた札ドの方がマシだよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:07:42.17ID:8641gQsA0HAPPY
まず市民に負担かけずに黒字維持してきたことは
箱物行政として評価していい

ただ大口顧客である日ハムに逃げられたのは言い訳不可能の大失態
しかも移転先が札幌市外なのも言い訳不可能の大失態

管理運営権を日ハムに与えて安定黒字確保する道もあったのにしなかった
管理運営権与えれば自分らで改修費用も出さずに済んだのにだ

そんでもって日ハムに売りつけるということもしなかった
売るチャンスは間違いなくあって買う可能性あった時期もある


結局三セク札ド運営会社が地元政財界の再就職ポストになってたから
管理運営権渡したり日ハムに売ったらそのポストがなくなるからな
地元政財界としては札ドは維持しないとあかんかった

これから市民がこいつらを養っていくことになる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:07:43.41ID:Qgr8bFtBdHAPPY
札幌市民「うーん、消去法で現職市長に投票!w」
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:07:47.07ID:qjfUj0GH0HAPPY
>>67
やっぱりドーム使わせてくださいって言ってくると思ってたやろな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:30.55ID:E5dIS3Dl0HAPPY
そもそも不人気やきうと違って人気のあるサッカーは金もあるんじゃねの?
人気と金って直結するわけやし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:38.86ID:byHPHJ9r0HAPPY
このご時世にまだ五輪の招致とかやってるガイジ自治体に計画なんて作れるわけ無いやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:54.50ID:8RlnJvV20HAPPY
>>93
サッカーは広告収入を全部Jリーグとクラブが持って行っちゃうからな
試合中はスタジアム広告を隠して自分たちのスポンサーの広告を無料で自由においているからな
まさに税リーグ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:09:22.77ID:sps5VzA40HAPPY
真駒内のアイスアリーナとかいうトコで今フィギアのNHK杯やっとるが大規模コンサートならあんくらいのキャパで十分やしなあ
札幌ドームはもう無用や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:09:39.67ID:zbO7ucN00HAPPY
日本ハムの本拠地なのに日本ハム食品が全く食えない理由www
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:10:09.29ID:qtg5tAHi0HAPPY
札ド叩きスレやってると自称札幌市民の京都府民がやってくるぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:10:24.91ID:8RlnJvV20HAPPY
>>117
これでサッカーは高級天然芝なんだからやってられん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:10:25.97ID:6IPWelrN0HAPPY
>>128
そんな頭G民みたいなのおらんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:03.15ID:V5M/SpYr0HAPPY
>>117
これじゃハムに出ていかれてもしゃーない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:04.73ID:sps5VzA40HAPPY
>>117
ソース有りで草
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:19.77ID:VAK1qHnE0HAPPY
YouTubeで「日ハムが値下げ交渉したら逆に札幌ドームの使用料がアップしたというまさかの展開に…」という動画出してるやついるけど
これはさすがに完全なガセで動画アップしたやつ必死に言い訳してるの笑ったわ
ドーム憎しもええけど嘘情報出しまくるのはあかんよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:26.85ID:ZB9yj3/HdHAPPY
言うてハムって釧路や旭川とかでもちょいちょい主催試合しとるし年に数試合は一応殺ドでもやるんちゃうの
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:57.00ID:eKneT+l90HAPPY
>>117
ガッフェ老けたなぁ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:01.49ID:ctiqEgzT0HAPPY
>>117
いつもソースのある男
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:30.91ID:hHUrTB3S0HAPPY
明言されとらんけどエスコンってコンサートには使わせてもらえるんか
使えないでも経営できそうやけどそれが問題や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:48.29ID:aR2QpIgjrHAPPY
全国の球場行ったけど札幌ドームと京セラはほんと試合が見難いんよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:12:57.62ID:+p5kK76r0HAPPY
コンクリートの上に薄いマットひいているだけンゴ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:00.18ID:lJ6k/lrZ0HAPPY
>>13
休館日いるかこれ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:12.36ID:hqf4r2nN0HAPPY
コンサドーレと日ハムかぁ...
地味だなぁ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:13.67ID:8641gQsA0HAPPY
管理運営権渡すだけでも違ったろうになぁ
いまだにネーミングライツも売れてねーんだろ?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:18.70ID:Z5LEtRKL0HAPPY
脱幌を許すな😡
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:31.47ID:eKneT+l90HAPPY
>>141
エスコンでやらずにか?なんでやねん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:46.68ID:ixfNOvx00HAPPY
京都民出てきそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:13:55.58ID:Ys4ImuCV0HAPPY
>>141
そんな本拠地の近くでやる意味がない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:14:25.19ID:pPLKhpVt0HAPPY
そのうちコンサドーレにも逃げられるんちゃうの
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:14:49.19ID:uA9HZnUZ0HAPPY
>>13
冬やし寒いしこんなもんやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:15:04.82ID:8641gQsA0HAPPY
自動車展示場や住宅展示場にすればいいよ
全天候型の住宅展示場素敵やん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:15:13.17ID:BLCYtI1r0HAPPY
>>141
それは北海道の球団なんやから広い北海道で普段は見に行けないところに住んでるファンへのサービス的な側面もあるやろけどわざわざエスコンから近い札幌でやる意味は無いやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:15:28.12ID:T/rahVlP0HAPPY
中古車市連発不可避
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:15:29.20ID:lJ6k/lrZ0HAPPY
>>117
長年ドームで監督やってた栗山が言うと説得力が違うわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:15:50.66ID:GtKiAEBmpHAPPY
Jリーグあるから大丈夫ってそもそもあんな所でサッカーやって大丈夫なん?
選手生命めっちゃ削られそうやが
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:16.94ID:Ys4ImuCV0HAPPY
>>163
サッカーはフカフカ天然芝定期
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:20.41ID:sps5VzA40HAPPY
>>159
なんばパークスが出来る前の大阪球場が永らく住宅展示場やったらしいな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:16:20.72ID:pPLKhpVt0HAPPY
>>163
天然芝入れてるから平気ちゃうの
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:17:01.88ID:Ymht9d720HAPPY
>>163
仕組み知らんのか
外で天然芝養生してホバリングで中に入れとるんやぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:17:08.74ID:pPLKhpVt0HAPPY
割とガチでコンサドーレはサッカー専用スタジアム作る気ないの?
全国的に作ろうとしてるとこ多いけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:17:27.73ID:uA9HZnUZ0HAPPY
>>117
ナニが硬くなるんですかね…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:18:36.58ID:e5smyRme0HAPPY
グッズショップ閉店
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:18:44.97ID:8641gQsA0HAPPY
そもそもこういう箱物で黒字にできる方が異常やからな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:18:56.78ID:J4O5wsxV0HAPPY
コンササポが日ハム費用持ちでサッカーも北広島に移転とか言ってるのは笑ったわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:19:20.35ID:mjUA4s390HAPPY
>>171
まず札幌で使えそうな土地あんの?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:19:57.09ID:z+cYUOfs0HAPPY
日ハム出て行っても黒字なら後腐れなくてええやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:20:23.20ID:V5M/SpYr0HAPPY
>>177
こどおじニートと化したコンサドーレ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:20:38.43ID:KGjPggaa0HAPPY
相撲の九州場所撤退して札幌ドームでやるべ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:20:39.58ID:8641gQsA0HAPPY
てかJもスタジアム規定取っ払えばいいのにな
アリーナと違って回転率悪いんやし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:20:43.89ID:vKpiRmfB0HAPPY
エスコン問題は解決したのに未だにエスコン叩きしてる奴がいて草
頭なんスタかよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:20:48.06ID:BLCYtI1r0HAPPY
>>176
その異常を実現できる数少ない興業がプロ野球やからな
やっぱそれを手放した札幌ドームは無能やわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:20:51.40ID:DF+wTVfZ0HAPPY
つーかコンサドーレも自前のスタ作る計画なかったっけ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:21:07.28ID:UvuDXBpCMHAPPY
たった1年で純利益3倍強にする魔法知りたい
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:21:11.19ID:pPLKhpVt0HAPPY
>>179
札幌にこだわらんでええやろ
北海道コンサドーレ札幌やし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:21:16.85ID:NEm9V6pBdHAPPY
よく考えたらハムのカスみたいな動員数がなくなったところで大して変わらんな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:21:44.71ID:MF6EfvoF0HAPPY
アーティスト「ドームツアー?ほな札幌ドームやめてベルドでやるわw」


最近のドームツアーガチでこんなんやからな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:22:04.14ID:mjUA4s390HAPPY
>>189
それでええんかもしれんけど
日ハムだって厳選してあそこになったんやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:22:50.26ID:Ys4ImuCV0HAPPY
>>190
動員数なんてほとんど関係ないぞ
使用料払うのはハム自体だからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:23:16.79ID:X/89mrdS0HAPPY
なんか変だな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:23:28.91ID:UvuDXBpCMHAPPY
>>190
観客数関係なくまずハムからドーム使用料取ってるからいなくなったら大ダメージやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:23:39.71ID:pPLKhpVt0HAPPY
>>192
千歳とかに作ったらアウェイの客が来やすいで
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:23:57.75ID:8641gQsA0HAPPY
>>186
償却と建設市債分を施設管理運営権代としてとっていけば
市民に負担なく黒字維持できてたからな

だけど頑なに施設管理運営権与えなかったからな
もともとできた経緯はサッカーの為やから三セク職員から日ハムというか野球が嫌われてたのかもな
今思うとさ

まぁ一番は地元政財界の再就職先失いたくないだけやろけどもね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:24:07.48ID:9UTheZS80HAPPY
売上ならともかく純利益で考えたらハムがいてもいなくても大差ないんじゃね?

日ハムが公式戦やらんことで減る支出もあるやろうし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:24:40.92ID:mjUA4s390HAPPY
>>197
言うのは簡単やろうけど作りやすいんかそこ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:24:51.70ID:9UTheZS80HAPPY
>>195
でもその分運営費かかっとるやろうし
そこのバランスを見なきゃなんともいえん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:24:52.61ID:ZtKZd9Ix0HAPPY
273それでも動く名無し2022/10/12(水) 01:06:56.64ID:8KS/gdiH0
道民以外の奴等が思ってる100倍北海道=札幌なんよ
北広島近いやんとかいうけど札幌じゃない時点でもう行かない
これが現実やのにそれをわかってない日ハムがあほすぎた
確かに札幌ドームサイドも欲張りすぎたけど欲張れる理由は120%正解やねん
札幌から出てったら死ぬってわかってるんやし

373それでも動く名無し2022/10/12(水) 01:18:27.43ID:8KS/gdiH0
>358
いや回収すらでけへんぞ
そもそも野球人気というかスポーツ人気自体落ちてきてるしこっからどんどん右肩下がり
しかも北広島やしほんまにおわり
でもほんまに死ににいくとは思わんやん

427それでも動く名無し2022/10/12(水) 01:23:21.97ID:8KS/gdiH0
>405
いやいかんわ
札幌やからこそいくんや
別に心の底から野球好きなやつはおらんし

870それでも動く名無し(京都府)2022/10/12(水) 02:01:29.12ID:8KS/gdiH0
なんやこれでええんかいの
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502428/

ドームスレで札幌擁護してた自称札幌民が道民ですらないただのやきうアンチの京都民という
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:24:58.86ID:mzAtQm7l0HAPPY
みんな幸せでよかったね🤗
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:25:11.50ID:bB3YBUEE0HAPPY
年に10試合程度のために凍てつく大地に天然芝とか無理なんよ
南日本のクラブからも吸い上げてるわけやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:25:15.19ID:J4O5wsxV0HAPPY
>>184
ワイはJリーグは人工芝OKにしたらええって本気で思うわ
芝の養生のため一般貸出NGとかアホらしいわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:25:35.91ID:pPLKhpVt0HAPPY
北広島って札幌からのアクセスどうなん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:25:36.18ID:gzJUFF3r0HAPPY
役所機能を全部ドーム中に入れたら自治体からの家賃収入で余裕やね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:25:36.85ID:ZtKZd9Ix0HAPPY
【悲報】札幌ドーム公式Twitterさん、コンサドーレ関連ばっかりリツイートする
372それでも動く名無し2022/11/04(金) 11:59:43.56ID:JFwA2CzZ0
>336
まじでそうなんよな
道民以外が思ってる10000倍札幌市民は札幌からでない
ましてや北広島なんて誰も行かへんねん

631それでも動く名無し2022/11/04(金) 12:13:52.97ID:JFwA2CzZ0
>574
やからお前ほんまあほやな
札幌市=札幌市民の総意や

717(北海道)2022/11/04(金) 12:18:46.97ID:JFwA2CzZ0
お前ほんま前からしつこいねん
ほれ、これでええんやろ?

807(北海道)2022/11/04(金) 12:23:50.13ID:JFwA2CzZ0
何回も言うけど北広島と日ハムが札幌とのアクセスの為に駅まで作るって時点でわかってくれや
ほんまに北海道=札幌やねん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667528747/

前回の反省を生かし今回は県名を手打ちする京都民さん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:26:39.12ID:Ys4ImuCV0HAPPY
>>207
それもうただの市役所やん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:26:56.33ID:xRpNHfHs0HAPPY
>>13
サンキュー桑田
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 00:27:32.22ID:9UTheZS80HAPPY
市がもってる以上利益をたくさん出したり売上を増やす必要はないんやから札幌ドーム維持するだけの最低限の利益だせばええだけやしなんGで言われてるほど難しい話でもないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況