X



札幌ドーム「日ハム無しでも黒字にしたい」なんG民「無理w」札幌ドーム「それでは事業計画書を(スッ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:12.11ID:1+6e3Aqk0HAPPY
>>446
よなよなエール好きだけどやっぱりクラシックとシャウエッセン合わせたいわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:12.20ID:BLCYtI1r0HAPPY
>>453
エスコンはよなよなエール出るんやなかったか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:15.15ID:3NNPhMBz0HAPPY
>>452
まぁあれは大王製紙の不祥事のせいもあるから…
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:28.64ID:/OFtMl1h0HAPPY
てかからくりもやばいやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:43.41ID:qO2xTNR+aHAPPY
マジで事業計画あるの?
ガチるなら年末年始にライブ誘致するよね
なにしてるの?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:55.67ID:eKneT+l90HAPPY
>>210
主語が大きいやつはもれなくクソやな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:04:55.76ID:EojRvGSJ0HAPPY
>>399
まぁロースターとコーチ入れて精々登録メンバー20人やから安上がりなんはあるけど
Bリーグも格差エグくて地方はJよりえげつないと思うけどな
三遠とか平均1400とかで赤字垂れ流してるし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:08.44ID:JxliCyioFHAPPY
>>462
球団業は絶不調なのに
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:23.69ID:PsFKYO5A0HAPPY
>>453
3年もすりゃ頭下げてすり寄ってくるんじゃない?
サッカーより野球のほうが飲食は向いてるし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:26.57ID:uA9HZnUZ0HAPPY
>>464
本気出すのは24年度からやし
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:27.41ID:qgATZeiN0HAPPY
>>464
今年度はハムがいたので黒字ですから
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:31.13ID:jQkgUNY70HAPPY
>>468
ちくちく言葉😡😡
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:31.77ID:DuTw8oLOaHAPPY
おハムはピザがイマイチやからな
球場には本業が出店するとええな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:15.50ID:9ue0tT5p0HAPPY
中日が身売りするわけないだろ
球団でクソほど儲けてるのに
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:21.33ID:3NNPhMBz0HAPPY
>>463
東京ドームなんて都心の超一等地にあるんだからヤバいのは耐用年数くらいやぞ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:21.56ID:yxX7z+zl0HAPPY
>>458
せやで
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:33.75ID:nxUCIKKhdHAPPY
>>468
無駄なものにコストはかけない徹底した合理主義やぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:42.16ID:GMPxW5hX0HAPPY
>>62
サッカーは儲かってるん?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:06:53.04ID:8MtMmHotaHAPPY
>>475
とっくに超えてそう
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:08.18ID:cIdUz+uDMHAPPY
いまのコンササポ生え抜き選手移籍してすごい荒れとるわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:08.44ID:xgCnjLyg0HAPPY
>>477
順位争いを無駄なものと切り捨てるリアリスト
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:23.25ID:eKneT+l90HAPPY
>>460,465,469
個人的にはヤッホーブルーイング好きやけど北海道来たならサッポロビール飲みたいわな
なんか契約で揉めたんかね
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:25.51ID:M4OSMrgi0HAPPY
静岡の350億野球場は共産党が発狂してるだけなのに
札幌ドームだけなんでこんなに叩かれるんや?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:33.04ID:grbLwHnd0HAPPY
中日は単体決算非公表だから、
正直なところ球団が利益に貢献してるかはよう分からんのよね
まあ赤字ならとっくに手放すことを考えてるやろうし
相当貢献してるとは思うが
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:07:59.18ID:lZZI/OMH0HAPPY
日ハムファンの札幌ドームに対する憎しみ強過ぎて他ファンは正直引いてるよね
ドームの経営会社と揉めるという機会がまずないから気持ちが全く理解できん
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:00.69ID:Muia9v5j0HAPPY
誰も困ってないから三方全てよしやな
最高やな札幌
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:13.67ID:/OFtMl1h0HAPPY
>>475
予定超えとるやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:19.01ID:ZuUVl3xe0HAPPY
更地にして競馬場作ったほうがペイ出来そう(競馬脳)
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:23.69ID:M4OSMrgi0HAPPY
>>484
中日はナゴドの使用料をいじってわざと赤字にしてる
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:26.49ID:jA48eEMz0HAPPY
>>442
ネーミングライツしてるバンテリンのコーワやな
コーワはアホみたいにエンゼルスとか色々手出すなら中日何とかしてやれ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:27.75ID:8641gQsA0HAPPY
これから郊外型興行は厳しくなるで
だからエスコンも厳しいやろね

都心のアクセスしやすいとこで興行やるようにせんとこれからはキツい
郊外に人を呼ぶにはモールやアウトレットのように一日中そこで遊べるようにせんとあかん 
だからこそエスコンもそういう風にしてる

だからこれから多くのJクラブは厳しくなるで
本拠地の都心じゃなく郊外のスタジアムのとこ多いし
そういう作りではないからな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:46.48ID:HRGZt3JNdHAPPY
中日の事業好調ってマジ?
名古屋観光行った時中日の本社ビルが古臭い公民館みたいな建物でビビった記憶あるんやが
絶対本社も金ないだろ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:52.22ID:qgATZeiN0HAPPY
>>467
Bはプレミアリーグ化に向けて格差どんどん広がってくからな
最初から諦めて地道路線の所はともかくプレミア入り目指して無理して結果入れませんってなったチームは悲惨な事になりそう
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:58.72ID:UQHcaaJnaHAPPY
>>482
日本ハムは大阪商人やしサントリーが入るんちゃうの?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:21.30ID:+u9XFvIN0HAPPY
>>485
なんgおるようなやつには周知されてるやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:22.27ID:9ue0tT5p0HAPPY
入場者数上位です
年俸11位です
球場実質自前です


これで儲かって無かったらどこも球団なんてもたん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:36.85ID:EojRvGSJ0HAPPY
>>478
サッカーも毎年ファンの平均年齢1歳上がる=新規が一切入ってないから終わってるで。
過去のフリューゲルス問題で財政規律だけはガチガチに見るようになったから大赤字でチーム潰れますみたいなチームとかはおらんが
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:47.46ID:KnAwDp0r0HAPPY
>>492
東京圏と京阪神はアクセスいいところがええやろけどそれ以外は郊外でも大丈夫な気がするが…
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:52.37ID:ZuUVl3xe0HAPPY
>>492
ベルーナドームとかいうゴミの悪口言うのやめろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:09:59.45ID:Dwzwmf5S0HAPPY
北海道はショーやライブじゃ人が集まらないって言うけどそんなコンサートできるんか
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:01.90ID:J4O5wsxV0HAPPY
札幌市内からエスコンなんて西武ドームや甲子園と大差ないやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:07.24ID:8G2GsaGZ0HAPPY
>>468
中日ドラゴンズは絶不調でも株式会社中日ドラゴンズは好調やからセーフ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:24.78ID:M4OSMrgi0HAPPY
>>495
広がるどころか20チーム潰す計画や
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:34.55ID:8641gQsA0HAPPY
>>487
空調は知らんがあの屋根の膜材に関しては50年から60年は持つからあと20年ぐらいは持つで

加えて東京ドームと福岡ドームはバブル期のかなりいい建材使って建てとるから箱としてはかなり頑丈や
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:10:35.19ID:3NNPhMBz0HAPPY
>>492
NACK5なんてJでも最強レベルの首都圏の超好立地でしかも専スタなのになのに何でアルディージャはあの惨状なんですかね…
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:07.23ID:erRpQNHX0HAPPY
中日ドラゴンズはオフの話題で圧倒的に盛り上がってるからセーフやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:14.57ID:Y8zHhkVB0HAPPY
>>503
埋まらんから札幌ドーム使う奴なんかほとんどおらんで
やれても1日ばっかりや
嵐消えたし2日出来るのはもうサザンだけやね
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:16.03ID:M4OSMrgi0HAPPY
>>500
https://i.imgur.com/wfARuMb.jpg

コロナの中
超満員で勝手に声出し解禁してる阪神ファンですら47歳だからな サッカー50超えてるんちゃうか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:24.71ID:eKneT+l90HAPPY
>>477
阿部京田out涌井砂田inで年俸上がってるんですが大丈夫なんですかね?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:26.90ID:vKlB7id6dHAPPY
毎日嵐にライブさせれば余裕で黒字やん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:28.22ID:+u9XFvIN0HAPPY
>>502
自然と触れ合えるからセーフ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:37.74ID:LKO0940j0HAPPY
室内遊園地に改装しよう
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:38.93ID:YWZH+obx0HAPPY
>>488
チームはボロボロ
本業はボロ儲け?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:11:41.72ID:8G2GsaGZ0HAPPY
>>502
まるでベルーナドームがアクセスの悪い郊外に立地しててドーム以外何もないみたいな言い方やん
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:04.60ID:HZa3JUxK0HAPPY
>>504
でも現状駅からだいぶ離れてるんやろ?
駅の目の前のその2つと比べるもんじゃないやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:21.08ID:iN2pq2AL0HAPPY
>>492
東京のJリーグクラブは国立をホームにしたクラブ作らせなかったのが勿体ないと思うわ
FCやヴェルディの飛田給とかゼルビアの町田で「東京」って言われても
多摩以外の東京民はあんまりピンとこんのよねえ

神奈川とか川崎・横浜・平塚・相模原とかそれなりにクラブの場所ばらけてるのに
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:36.96ID:cIdUz+uDMHAPPY
>>501
公園と併設と言う形にするならやっぱ駅から近いに越したことはないで
スタグルも楽しめる!にするならなおさら酒も売りたいやろうし
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:40.63ID:GMPxW5hX0HAPPY
エスコンの球場サイズ問題はどうなったん?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:49.72ID:3NNPhMBz0HAPPY
でもベルーナドームは西武ライオンズが身売りしても箱需要で普通にやってけると思うで
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:49.71ID:M4OSMrgi0HAPPY
バスケの2026年大改革

キャパ5000人以上のアリーナ無いチームは参加できません
アリーナ無いなら税金で作りなさい
平均観客数4500超えないと参加できません
平均観客数が200人レベルのB3チームはほとんど潰れます 
B2も半数が潰れます 地方が不利?嫌なら都市部に移転しろ
入れ替え戦はありません
ただし金と客を呼べるチームが出来たなら参加可能です
現状で行けるのはB1でも極一部?だったら軌道に乗るまでは市の支援を頼ってください

クラブが減ると競技人口が減るのでは?
→バスケはプロがあろうがなかろうが過去40年ずっと高校部活の競技人口3位です 影響は全くありません

川淵完全に追い出されて草
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:12:54.17ID:eKneT+l90HAPPY
>>518
花鳥風月のあるドームやぞ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:03.97ID:sGSVQNMT0HAPPY
>>433
札幌バナナや!
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:13.11ID:xgCnjLyg0HAPPY
スタジアムの立地や構造に文句があるならチーム自身で金出して建てればいいだけだからな
長崎なんかスタジアムどころかその近辺も合わせて再開発してるし
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:16.65ID:qgATZeiN0HAPPY
>>506
マジ?プレミアからの降格が無いだけでB2,3はそのままちゃうんか
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:18.45ID:grbLwHnd0HAPPY
>>490
わざと赤字も何も子会社と親会社で利益移転しても
会計上も税法上も意味はほとんどないぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:20.86ID:90shG8QA0HAPPY
なんか変だな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:27.43ID:J4O5wsxV0HAPPY
サッカーはJに目ぼしい選手がいないせいもあって若いファンが増えない
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:42.17ID:EojRvGSJ0HAPPY
>>495
ワイ名古屋民やけどBリーグちらほら見出すまで三遠なんて言い方聞いた覚えすら無かったレベルやしなぁ
地元民でも愛着無い豊橋と浜松に跨ったチーム何かいい加減リーグも許すなやと思うで。
静岡がバスケ無し県なんやからスポンサーや露出度の面でもそっちいって浜松フェニックスとかで行けや思うわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:46.89ID:/ehx7ElcaHAPPY
>>520
川淵が代々木公園にサカスタ作るからセーフ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:02.75ID:jEoHOetZdHAPPY
エスコンはやたらボールパークってことを推してるけどからくりも都心の真ん中に野球場とホテルと遊園地を併設したボールパークなんやけどな
しかもそれを30年前に既に作ってるという
なんでからくりはボールパークって呼ばれんのやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:04.85ID:We5w/JfBpHAPPY
実際どうなんの札幌ドームは
周りの飲食店とか死ぬんか?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:08.54ID:Sa+lmu740HAPPY
アリーナならBリーグ、Fリーグと使えて管理も楽やから気軽に貸し出しも出来るやろな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:16.87ID:iN2pq2AL0HAPPY
西武ドームはせめて西所沢駅内にちょっとした西友でも作ってほC
球場前のファミマは混みすぎだしかといって西武線乗る前に買い物するのも変な感じやし
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:31.02ID:vKlB7id6dHAPPY
ベルドとかあんなん多摩湖周辺まで車でこれる関東人以外は来たらアカンわ
あんなとこクソ真面目に電車乗り継いでくるやつ馬鹿
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:46.63ID:h+cRV+TXMHAPPY
>>522
2023年はそのまま開催予定
24年以降は協議中
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:46.85ID:YWZH+obx0HAPPY
>>513
涌井はともかく京田と砂田がほぼ同額やったのはビビったわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:51.66ID:3NNPhMBz0HAPPY
>>536
東京ドームはあくまで多目的ドームやし
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:14:58.46ID:qgATZeiN0HAPPY
>>520
国立をどこかがホームにしてJリーグ始めてたら浦和や市原は生まれなかったかもな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:02.39ID:5E54k6Ww0HAPPY
>>537
ヨーカドーとガストとファミマと山岡家と福八くらいやし…
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:13.22ID:25px3yQnaHAPPY
エスコンって駐車場つくるんだっけ?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:14.00ID:xV1XKKx40HAPPY
>>522
来年そのまま使うけどその後改修工事で直す
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:23.46ID:M4OSMrgi0HAPPY
>>536
最初の思想設計が違うからやろ
東京ドームはファミリー層なんか全く無視してたもともと競輪場やし
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:41.38ID:8641gQsA0HAPPY
>>507
>>509
魅力がないと客は足を運ばん

これだけ娯楽が多様化してるのになんで二時間以上スポーツ見るのか、しかもそれに移動時間も加わる
それがこれからはかなりのハードルよ

熱心なファンだけで興行が成り立つならそれは問題ないが
多くの人はライトユーザーだからな

その時間を満足感に変えうるだけのものを試合だけで提供できるのか
というのは大きな課題よ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:57.95ID:3NNPhMBz0HAPPY
>>540
寧ろあんなとこに車で行く方がアレやろ
山奥だから道路インフラクッソ貧弱やし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:01.24ID:/OFtMl1h0HAPPY
>>508
対応年数あるやろ
予定10年ぐらい過ぎとるで
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:01.34ID:8raYSgYuaHAPPY
>>476
これほんまなん?ツイッターでそれデマだけどってキレてるコンササポ見かけたんやが
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:15.01ID:/OFtMl1h0HAPPY
>>407
アホやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:31.87ID:sGSVQNMT0HAPPY
>>541
はえー電通ださ!
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:39.57ID:wiHfguCV0HAPPY
ほんで結局どういう試算で黒字化する気なんや?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:43.01ID:dSI1giY0aHAPPY
バスケ好きやけどぶっちゃけ3X3のがよくない?
チビでも活躍できるし
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:45.86ID:pDZN0zCcdHAPPY
>>399
Bリーグはなりふり構わず客を楽しませようと色々頑張っとるな
ワイも野球のオフシーズンに楽しませてもろうとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況