X



甲斐拓也 OPS.498←こいつが侍ジャパン当確扱いされてる事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:17:19.36ID:9UTheZS80HAPPY
アカンやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:33:42.38ID:t2HEGQ8W0HAPPY
でも甲斐には勝者のメンタリティと経験とキャプテンシーがあるから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:10.99ID:EzqLGnwWpHAPPY
>>93
フレーミングのことか
捕逸とかそういう話のことかと思って損したわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:19.56ID:K3uWXAc00HAPPY
今年は守備もいまいちやったしいいとこなかったな
終盤はホームラン出て勘を取り戻したのか好調だったけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:21.19ID:Bb7k2ndG0HAPPY
>>82
こんなの捕手能力じゃなくて審判のせいやろ
デルタはデータ収集はできても分析は素人以下や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:22.66ID:OdgTDw8i0HAPPY
てか甲斐はオフは野球ええからツイカスの開示請求に力入れろや
ストーブリーグを盛り上げな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:25.53ID:08IiREHg0HAPPY
梅野も勤続疲労で今年やらかしたしな
下手に捕手固定しまくるとこうなる

逆にオリやヤクルトなんか上手く併用して2連覇してるしな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:31.28ID:9TXE2ymA0HAPPY
>>90
壁性能だけはある
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:34:33.51ID:LzhRmO72rHAPPY
こいつだけはガチのマジで何が評価されてるか分からん
ソフバンがゴリ押しして無理矢理ブランド化して他球団に迷惑かけてるとしか思えん
どう考えても日本代表の器ちゃうやろ
侍ジャパンのあの汚ねえキャッチングと何球も同じ場所に同じ球種要求し続ける頭おかしいリード見て吐き気したわ
そして絶対インコース使わないよなこいつひたすらアウトコース構えるだけ
ソフバンファンもこんなの持ち上げてホルホルしとるのヤバいやろ邪魔すぎる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:02.86ID:q6MAUD420HAPPY
>>82
ほんまに何が評価されてるんやろね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:11.29ID:9UTheZS80HAPPY
>>96
捕逸なんて別にたいして守備力反映しとらんし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:14.55ID:ffFL2rVhdHAPPY
中村、木下、若月

日本代表これじゃあかんの?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:30.33ID:Bb7k2ndG0HAPPY
>>102
インコース積極的に構える捕手って誰や?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:35.90ID:9TXE2ymA0HAPPY
>>98
審判にストライク言わせるのも技術やで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:39.61ID:SLsTLSie0HAPPY
>>95
小林は元々目線がずれてるから外人の動く球に事故的な感じで芯に当たってたぢけやぞ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:45.54ID:Vuut/op00HAPPY
代表経験って大事やん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:48.12ID:08IiREHg0HAPPY
広島連覇の時代も捕手3人併用だしな

捕手固定🧠は明らかに時代遅れ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:11.24ID:ozz230tOaHAPPY
>>91
木下は確かに可能性あったな
大城は森いるならいらん気がすると思ったがあくまで今年だけ見れば大城のが上か
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:17.29ID:jemlIOtv0HAPPY
木下は最下位中日で負け癖ついている捕手だからやめた方がいいよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:17.87ID:Rk1J+aT30HAPPY
こいつ持ち上げてブランド化したせいで森友哉取りに行けなかったの草
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:18.87ID:jK2aRHWy0HAPPY
>>72
城島にフォーム指導された結果上手く嵌らず、シーズン中に元に戻すも修正できずって感じや
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:24.58ID:9UTheZS80HAPPY
>>109
WBCでたことないやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:37.64ID:SLsTLSie0HAPPY
>>102
ホークスファンの中でも投手が打たれるたびに甲斐がたたかれてるのに持ち上げるわけないやろアホか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:42.06ID:qXzwq2AMpHAPPY
>>100
短期戦ですら併用した方がいいように見えるな
ヤクルトはひっそりシーズン中は併用してた中村内山を打てなくて石川の時まで中村専にしてしまっていたが
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:45.54ID:NppXHEjMrHAPPY
エラーもリーグトップやしね
正直守備率も良くない
肩とブロッキングだけで日本の頂点に立った男
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:52.98ID:6S1ntu/b0HAPPY
でも小林みたいにチームで1番打つ可能性ない?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:53.76ID:ffFL2rVhdHAPPY
>>111
守備ゴミじゃん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:54.82ID:9TXE2ymA0HAPPY
>>102
ホルホルしてるのは一部の甲斐護士だけや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:55.38ID:h5btfOFC0HAPPY
森中村坂倉じゃあかんのか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:12.90ID:Mp7WYWRKdHAPPY
>>102
すまんファンですらコイツのスタメンマスク観たくないんやが
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:22.41ID:72INSenr0HAPPY
キャッチャーとかいう打てなければ打てないほど守備がいいことにされ
打てるとその逆になる謎のポジション
森友哉大城の次だと佐藤トシヤあたりがその被害に遭い始めてる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:22.86ID:k6xoxyVKdHAPPY
実力と評判が一番乖離してる選手だろ
育成バッテリーだの下位キャノンだのブランド力あるせいで後10年はこいつ固定されてソフバン苦しむやろな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:24.29ID:Bb7k2ndG0HAPPY
>>107
まずフレーミングかあるとしても左右と上と下を同等に扱ってる時点でクソやろ
それにこの方法だといわゆる○○パイヤがそのまま守備指標に反映されてるやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:47.21ID:g34NeVJP0HAPPY
打てば誰も文句言わんのやけどな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:53.31ID:9UTheZS80HAPPY
>>120
確変なんて誰でもおこせる可能性あるやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:37:58.42ID:K3uWXAc00HAPPY
千賀いなくなるし甲斐の重要性さらに減るだろうな
渡邊の打力は魅力的やから育ててほしい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:10.97ID:OPTNnFTDdHAPPY
>>88
前のWBCで「小林は低めを被せて取る!千賀のフォークがー」とかボロクソ言われてたのにそもそも甲斐がそれなんかい草
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:31.90ID:Mp7WYWRKdHAPPY
甲斐ファン「でも千賀のフォークは甲斐しか取れないから~」←もう千賀居ないから甲斐要らないよね?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:45.44ID:zBHs9BJYpHAPPY
こいつTwitterで毎試合ソフトバンクファンに叩かれてるイメージ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:53.12ID:1xzSOVpOdHAPPY
伊東勤は名球会できてからの選手では唯一の2000本未達でのプレーヤー部門殿堂入りだしな
田淵や原が殿堂入りしてるけどエキスパート部門だし

チームが強いと捕手の評価が無条件で上がるのは昔から同じ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:54.06ID:GBbN+GKE0HAPPY
松川以下で草
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:38:54.92ID:uP+7l/kcrHAPPY
wRAA:同じ打席数をリーグの平均的な打者が打つ場合に比べてどれだけチームの得点を増やしたか、または減らしたか。
平均的な打者であればゼロとなる。

2022 wRAA(捕手)
森友哉 7.1
大城 5.0
若月 4.8
中村 0.8
磯村 0.7
宇佐美 0.7
内山 -0.6
戸柱 -1.6
伏見 -2.1
炭谷 -7.5
坂本誠 -7.8
小林誠司 -10.6
梅野 -13.3
嶺井 -13.5
佐藤 -13.7
松川 -14.0
甲斐拓也 -17.3


これ普通にヤバいやろ
ソフバンがV逸したのって確実に甲斐を固定した事が原因ちゃうか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:21.38ID:9UTheZS80HAPPY
>>132
小林はフォークだけやったけどこいつは何の球種でもそうやからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:22.56ID:rI5fNAkC0HAPPY
松川以下って普通にやばない?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:35.67ID:k6xoxyVKdHAPPY
>>127
全員同じ条件で測ってる以上甲斐のフレーミングがゴミなのは不変の事実や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:47.39ID:6oP2tO020HAPPY
>>18
嘘やろ...
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:55.69ID:OTGMfhD1rHAPPY
あまりにも打てないのに愛人器用されると守備が上手いからって過大評価が出来上がるよな
実際はそんな事無いのが殆どなのにな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:39:57.90ID:9TXE2ymA0HAPPY
>>127
ではフレーミングなんて全くなくてストライクボールは全て審判がえこひいきしてると?
頭にアルミホイルでも巻いてるのか?wwwww
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:16.43ID:Ct4JU817aHAPPY
本塁打は毒饅頭とか言い出したヒゲのせいやろ
9番でぶん回してきて間違ったら本塁打になるの相手は結構嫌だったろうに
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:23.82ID:q6MAUD420HAPPY
>>137
森友哉はやっぱり価値ある捕手やわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:30.90ID:jFagLf69aHAPPY
フレーミングがフレーミングがってそればっかやん
打撃はまあ...
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:33.20ID:aCDBTKCD0HAPPY
代わりはいくらでもおるよな
ベスト3には絶対に入らんし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:37.02ID:1xzSOVpOdHAPPY
>>137
91打席でここに食い込む小林すげーな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:41.88ID:Bb7k2ndG0HAPPY
>>140
まずセとパで審判が違うし球団ごとに傾向も違うからその差を引かないといけないやろ
この指標はそのへん何もしてないやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:50.23ID:steEIBXKdHAPPY
こいつの低めのキャッチングゴミすぎて発狂しそうになるわ
ストレート被せて捕るのマジで意味不明
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:40:51.12ID:UQQHwSQf0HAPPY
なんで甲斐が有能捕手扱いされるのか
藤本は甲斐を固定するな
海野を使え
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:41:06.79ID:j321SXEj0HAPPY
これが2.1億だからな
入る球団って大事だわほんと
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:41:13.31ID:9ERewlsTaHAPPY
このスレ便器ファンの甲斐アンチばっかやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:41:19.40ID:Bb7k2ndG0HAPPY
>>143
全てなんて言ってないやろ
余計な要素を除かなきゃ意味のある数字にならないと言ってるんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:41:22.78ID:08IiREHg0HAPPY
>>118
捕手併用して相手チームに違う配球させるのまじで効果的だと思うんだよな

捕手併用してるから、負けた試合の次の日とか配球修正してまた勝つ準備出来たり

オリなんか若月頓宮とかで併用したのかなりデカイしね
若月でダメな投手頓宮に任せて修正とか出来たし逆も出来るし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:41:56.11ID:54K/v7hQrHAPPY
>>82
やっぱり大城って素人目で他球団ファンから見ても良い捕手なのにやたら巨人ファンに叩かれるよな
普通にFAしたら全球団欲しがるやろこんなん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:06.84ID:6oP2tO020HAPPY
>>137
スレとは関係ないけど内山やっぱり凄いよな
守備も一軍レベルやしさ

身長でドラフト順位損してるし絶対取らないとあかん選手やったのに...
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:12.66ID:kZzO14rM0HAPPY
なぜかなんgで嫌われてるよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:21.28ID:9UTheZS80HAPPY
>>146
そらキャッチャーの守備で差がつくのはフレーミングだから

他のポジションでいえば守備範囲と同じ
それが最底辺レベルなんやから終わりや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:26.07ID:ZHxiLVJZ0HAPPY
この前プライベートでみたが腕の太さハンパなかった
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:29.79ID:f6i+nZ7K0HAPPY
正捕手固定って余程の打撃力がないとやるメリットないやろもう
単純に一人抜けただけで編成滅茶苦茶になるんやから
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:37.06ID:sfaQvhoO0HAPPY
三振減らすスタイルにしたら長打消えたというね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:44.75ID:pQwlFLon0HAPPY
でもシングルマザーの出で育成最下位から頑張ってきたんやからマンコ濡れるやろ?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:42:54.35ID:08IiREHg0HAPPY
しかも高卒1年目のロッテ松川とか甲斐と捕手QS率も打撃成績も差がないって言う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:43:13.86ID:1xzSOVpOdHAPPY
巨人の森なんかも本人は全く凄くないやろ
ON堀内がいたら誰が捕手でも勝てるわ

伊東勤は捕手の中では打てる部類だからまた違うけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:43:27.74ID:E4XnC++Z0HAPPY
>>102
アンチと信者の両極端しか居ない気がするけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:43:34.24ID:6oP2tO020HAPPY
そういえば海野も昨年だかに指名してたんやな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:44:06.01ID:iz1VW2ft0HAPPY
>>155
現代野球でそんな感じやな
第二捕手の役割めっちゃ上がっとる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:44:08.36ID:y2nsCMiGrHAPPY
ソフバンのファンって気持ち悪いよな
甲斐が打者として捕手として能力低いってデータが証明しとるのに必死で擁護するの意味分からんわ
ソフバンファンの主観がデータに勝るとか思ってるんか頭おかしいやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:44:12.11ID:xlFtECLzaHAPPY
>>159
どんだけフレーミング重視してんだよwww
フレーミング信仰やばすぎ
デルタがフレーミング悪いって言ってたら悪いもんね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:44:33.83ID:q6MAUD420HAPPY
>>156
あそこは小林ファンが暴れすぎや…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:44:38.58ID:Y8zHhkVB0HAPPY
>>156
今年は成績安定してたけど去年とか月別成績推移ひどいもんやぞ大城
打撃に信頼を得られないのはしゃーないと思う
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:44:45.85ID:6oP2tO020HAPPY
>>164
松川ようやってるやんな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:07.78ID:h225JWVspHAPPY
>>156
巨人ファンっていうか小林オタやろ
あと今年は森のFAがあったから補強厨にも過剰に叩かれてたやろな
ただ森に振られたからこれからは補強厨も大城の味方になるしかないし来年は小林オタ以外からは叩かれへんようになるんちゃうか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:14.87ID:bUNYm41Z0HAPPY
>>158
Twitterもかなり拗らせたアンチ多いぞ
シーズン終わっても延々と毎日のように叩いてるやつ一定数いるし
多分イッチみたいな人なんやろうけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:15.42ID:L5PvhZKrMHAPPY
>>137
梅野の数値低いのに>>85やとなんで評価ええんや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:19.52ID:aCDBTKCD0HAPPY
>>160
体凄いよな
下半身も無茶苦茶太いし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:19.73ID:LK9VoEWNdHAPPY
もうここ数年毎年のように低めの捕球がゴミってデータ出てるし素直に課題として受け止めるべきやで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:35.02ID:6oP2tO020HAPPY
>>155
これはラミレスも言うてたな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:38.18ID:iz1VW2ft0HAPPY
リードより壁性能は分かりやすいよな
単に変化球の種類が減るのはやばすぎる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:38.62ID:9UTheZS80HAPPY
>>171
そら現代野球じゃ一番大切やからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:43.66ID:pQwlFLon0HAPPY
>>170
こいつのファンは甲斐が試合に出られるなら海野と渡邉の怪我を祈るようなクズばっかやからな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:50.79ID:08IiREHg0HAPPY
>>161
いくら打てても捕手オンリーで固定するなら規定打席ぎりぎりぐらいでぶっちゃけいい

森みたいにDH割いても採算取れる捕手なら、DHと捕手併用で年間の疲労軽減と練習対策時間設けた方が寿命も遥かに伸びるし能力もあがる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:55.82ID:FLGKwwjIpHAPPY
>>137
そうだよ、ファンも若手使え使え言うとる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:45:57.41ID:WA0/KoqU0HAPPY
権威主義やめてほしいわ
ブランド力で選手起用決めるなよ
日本の代表は昔からそれ
松井稼頭央と井端が同時スタメンで松井がショート、DHが井端とか何回見たことか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:46:16.59ID:LxTgIR1tpHAPPY
>>137
ゴミすぎて草
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:46:36.92ID:bUNYm41Z0HAPPY
単純に甲斐は起用の問題やわ
藤本だけやなくて去年の工藤も全試合出場とかおかしいことやっとるし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:47:05.17ID:9UTheZS80HAPPY
>>188
森友学園って阿部古田城島レベルの選手やし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:47:08.90ID:FWMhgaGcaHAPPY
>>183
フレーミングが1番大事www
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 10:47:16.87ID:gWvLQvwZrHAPPY
>>137
高卒1年目の松川に惨敗は草生えるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況