X



【?!】岸田内閣、公務員の月給とボーナスを引き上げる改正給与法可決 公務員の昇給は注視せず即断

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:01:47.48ID:JYIXrXHy0HAPPY
>>364
働いとるからに決まっとるやろ
いちいち聞かないと解らないの?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:01:52.17ID:A0LXqzQR0HAPPY
>>360
お前官僚なん?
一回民間で働いてみろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:01:58.19ID:VdKtCHb00HAPPY
>>372
痴呆イライラで草
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:01.26ID:25EvQoWy0HAPPY
>>358
あーまぁそうかw
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:02.12ID:oCops9fwMHAPPY
平均以下の嫉妬気持ち良すぎる
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:05.52ID:5Mp/47yaMHAPPY
>>346
自分は公務員の役職を混同しミスリードさせておきながら官僚が地方公務員よりも給与が高いから是正しろとかどうなってんだこいつの頭の中
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:13.12ID:WLJOigyW0HAPPY
引き上げも引き下げも毎年同じ時期にやってるぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:19.22ID:p8i7MPZY0HAPPY
へぇ内閣って法可決できたんや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:21.78ID:fE0VILab0HAPPY
>>366
公務員クビにできないのもそれはそれでおかしいと思うから
非正規増えるのは一概に悪いとは思わんけどね
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:24.57ID:0+wmfzCeMHAPPY
国家公務員って転勤多いんか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:02:26.57ID:niswVq8R0HAPPY
>>288
維新
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:07.42ID:2f6TGoMP0HAPPY
>>378
なんか加齢臭するレスやなあ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:15.62ID:Gady336zMHAPPY
>>372
地域手当高い勤務地で、住民対応ない国出先が最強だと思ってる
ぬるま湯で給料もそれなり
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:34.25ID:0WzOeeJY0HAPPY
給料は増やしたらええと思う
そのかわりボーナスはガッツリ減らすべき
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:34.35ID:us/67Uay0HAPPY
>>362
転職めんどくさいわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:35.98ID:JYIXrXHy0HAPPY
免許が無料で取れるのも今思えばとんでもねえ優遇よな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:37.30ID:vxR3V2YP0HAPPY
官僚とかいうクソ激務なのに政治家からは虐められ国民からは叩かれ給料も大手に比べてよっぽど低いクソ職業
そら有能人材はコンサルに逃げますよ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:45.32ID:SziFHm/JMHAPPY
>>388
壺落ち着けよ浮いてるぞ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:03:49.92ID:5RFoCx5d0HAPPY
>>356
ほんまに?!知らなかったわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:06.73ID:n/DvX3Sq0HAPPY
>>346
うまみなんてないで
「国家のために働く」という幻想でもってるといってもええ仕事

肩書きで儲けるってのは結局天下りか政界転身やけど前者はもう無理やし後者は結局博打や
やりたくて入ったんやろ?の理屈ももう若手には通用しなくてどんどんやめられてるし
そもそも優秀なやつらには敬遠されるようになってる
だからせめて霞が関のやつらには金くらい気前よく払ったれよって話
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:08.58ID:2G/S9WEJ0HAPPY
ヤフコメと似たような感じで、書き込みに年収登録義務があれば、この話題は絶対に盛り上がらないやろなあ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:19.18ID:lm8rl0gKMHAPPY
>>114
出張なしでも飯は食うんやから赤字はおかしいやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:31.35ID:25EvQoWy0HAPPY
官僚てどこまで官僚て言ってるんだ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:56.10ID:Zyva5XF+0HAPPY
>>396
特に東大出た官僚は気の毒や
もっと給料上げんとモチベーション上がらんやろな
現状はやりがい搾取みたいなもん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:56.32ID:S+gtfoi8aHAPPY
センキュー岸田
たまにはええことするやん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:04:57.16ID:HJDiiZhjdHAPPY
>>377
民間への出向経験もあるよ?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:02.02ID:OsmUnLwAMHAPPY
>>400
登録制はこれから必須や
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:11.91ID:VdKtCHb00HAPPY
>>390
痴呆さんは無給でええよw
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:28.66ID:fE0VILab0HAPPY
>>396
コンサルって「やるなら軍師!」よな…
軍師と違って責任軽いからそれ以下か…
東大生がそれってホンマに終わりを感じますわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:32.42ID:p6kbBNLCMHAPPY
これ岸田じゃ無くて人事院やろ?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:32.77ID:ynr3Qjl+0HAPPY
そら岸田に民間企業の給料を決める権限はないからな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:35.81ID:+uyvj5oS0HAPPY
>>402
総合職やないんか普通に
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:05:42.68ID:jzsMLTlg0HAPPY
作業着も仕事道具も自腹のゼネコン下請けマンがアチアチ公務員叩きしてて草
あまりにも想像通りやないですか……
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:06:10.32ID:jSL0VMRyaHAPPY
アンチ乙
岸田はジャップの一般人が得になる事が
嫌いなだけだから
その証拠に外国人の支援は注視とか全然せずに即断即決してるし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:06:55.63ID:sZaK6Cei0HAPPY
>>413
おいおい
それじゃあまるで自民党に政権取らせてる日本人はバカって言ってるみたいじゃないか
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:00.87ID:s9FzF2Fw0HAPPY
これに関してはお前らの大好きな共産党も賛成してるぞ
反対したら公務員に赤旗買ってもらえなくなるからね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:36.47ID:25EvQoWy0HAPPY
>>411
多分民間の人でその定義じゃない人多いと思う
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:37.73ID:WkGCb2M4rHAPPY
>>360
何かの漫画の設定みたいで嘘クセぇ

何の漫画でゴッコ遊びしてんや?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:41.64ID:sMZL342g0HAPPY
今でが少なかったから当然やん
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:42.96ID:JYIXrXHy0HAPPY
>>324
世間知らずのぬるま湯お坊ちゃんは黙ってなさい(笑)
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:44.93ID:ynr3Qjl+0HAPPY
ケンモメンってこういうとき公務員は滅私奉公せよみたいな極右の顔を出すよね
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:48.35ID:HWc0A3CMaHAPPY
>>373
それは官僚使ってる政権与党の無能な政治家に言ってやってくれ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:49.11ID:vxR3V2YP0HAPPY
>>403
ほんま国のためにって働いてくれるのをええことに搾取しとるわな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:10.51ID:VdKtCHb00HAPPY
痴呆公務員さん足引っ張りすぎwww
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:11.07ID:jS8K93aedHAPPY
>>413
日本人の支援もしとるやろ?
年内だか年明け早々だかにまた非課税世帯への支援するってニュースで見たで🤗
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:30.29ID:n0fMKuQHaHAPPY
仮に下げたとしてもお前らの給料が劇的に上がるなんてことはないのになんで叩くの?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:35.56ID:vxR3V2YP0HAPPY
>>408
そら自分の実力を正当に評価してちゃんとお金くれるからなコンサル
官僚なんかよりよっぽど魅力的や
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:43.31ID:T7QzcPEl0HAPPY
公務員の月給とボーナスは上げてええから退職金消せや
俺の会社退職金ねえぞズルい😡
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:08:55.92ID:HGEmbfiL0HAPPY
議会通ってるんだからええやろ
岸田が自由に上げ下げできるわけやない
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:08.40ID:rplqQhNzaHAPPY
そもそもエリートが大卒行政職についてくれてるだけありがたいと思わないと

そいつらの大学の友達は民間で稼ぎまくってるのに薄給で働いてくれてるんだから
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:26.81ID:fE0VILab0HAPPY
>>428
起業して一国一城の主になろうって奴が居ないことを嘆いとるんやで
これじゃ社会は進歩しねぇわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:42.01ID:vxR3V2YP0HAPPY
>>402
キャリアやないの?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:09:54.79ID:sMZL342g0HAPPY
東日本大震災で減ったからな
元に戻すだけで文句言いすぎやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:10.65ID:WkGCb2M4rHAPPY
>>422
だからそいつら無能な政治家のおかげで
特権階級なんだよ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:11.02ID:jS8K93aedHAPPY
>>429
ワイのとこは数年前に急に退職金制度無くなったわ😢
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:10:56.99ID:N6Oi5jSc0HAPPY
公務員の給料増やすのはええけど政治家と官僚の給料はゼロにしろや
売国奴に金与えるな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:11.59ID:JYIXrXHy0HAPPY
使いもしねえ銃ピカピカにしてお仕事終わり!
午後からは駆け足に柔剣道!大人の幼稚園とはよく言ったもんやで
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:11.93ID:vxR3V2YP0HAPPY
>>432
コンサルから起業は王道ルートやろ
経営をコンサルで学んでから起業や
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:16.76ID:HWc0A3CMaHAPPY
>>435

じゃあ非難されるべきは官僚じゃなくて政治家やん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:18.79ID:25EvQoWy0HAPPY
>>433
なんかその前提じゃない人も多そうだなあと思って
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:26.95ID:jzsMLTlg0HAPPY
>>420
世間知らずだから聞きたいんやが
ゼネコンの下請けにも総合職一般職の区分あるん?
従業員規模は?何割くらいが一般職なんや
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:34.07ID:5JVfZPXy0HAPPY
ワイ30歳公務員年収400万やが異端か?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:11:42.50ID:WkGCb2M4rHAPPY
>>399
天下り出来なくなったソースは?
そんなの妄想よな?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:08.02ID:LB7tVJQTdHAPPY
いうて大手メーカーと国葬は給料変わらんで
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:17.53ID:fE0VILab0HAPPY
>>429
退職金を人質みたいにして倫理守らせてるんやで
退職金無くなったら公務員の汚職めちゃくちゃ増えると思う
給料安い割に権力は強いからな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:22.50ID:vxR3V2YP0HAPPY
>>441
まぁ国民の大多数はキャリアと準キャリの違いがあることすら知らんやろしね
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:27.72ID:L79bxmF60HAPPY
ええやん
維新信者だけやろ怒ってるの
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:32.89ID:sMZL342g0HAPPY
>>443
退職金でウハウハだから安心せい
今だけの辛抱やで
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:12:52.85ID:WkGCb2M4rHAPPY
>>440
官僚はそのお返しに忖度しまくっているから
両方やな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:13:03.08ID:HWc0A3CMaHAPPY
>>437
何で官僚が売国奴になるんや
国会のシステム知らなさそう
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:13:18.74ID:ycDvVTy80HAPPY
サンキュー岸田
信じとったで
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:13:38.99ID:2G/S9WEJ0HAPPY
自衛隊に溶け込めずいじめられて1任期でやめた根性無しが喚いていて草生える
いや1任期も続けられずすぐやめたんやろなあ
おまけにボーナス3回って、何歳か大体想像つくで
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:13:42.65ID:JYIXrXHy0HAPPY
>>442
世間知らずなら決めつけてまずごめんなさいは?
教えてくださいお願いしますだろ?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:13:54.75ID:Nt0vItx1MHAPPY
政令市と国家ってどっちが待遇ええんや?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:20.03ID:jzsMLTlg0HAPPY
>>457
ごめんなさい
教えてくださいお願いします
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:35.43ID:7F9XyKXy0HAPPY
民間の方が貰ってるんだから国家公務員の給料はもっとバーンと上げてやれやと思うわ
やりがい搾取が酷すぎるし優秀層取り込まなきゃ巡りめぐって叩いてる奴らが自分で自分の首絞めてることに気づいて欲しい
ちな民間
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:44.91ID:fE0VILab0HAPPY
>>452
忖度って部下が勝手にやったとか部下の暴走を
良い感じに言い換えただけだよね、思いやりでやっちゃいましたみたいな
姑息な自民党政権の策に乗せられてる感じがするから
あんまり使いたくない言葉やわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:14:54.58ID:vHwF9MlE0HAPPY
一億総下流時代
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:15:12.89ID:3ybDXuTb0HAPPY
公務員の数減らしすぎやろもっと増やせや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:30.09ID:jS8K93aedHAPPY
>>463
氷河期から数十万人ぐらい登用すればええのにな
その分パソナとかの外注減らして
一挙両得やろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:30.14ID:v4DBQjgg0HAPPY
>>451
30年後にはあるかすらわからないんだよなぁ…
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:47.90ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>463
いや減らせよ
給料ももっと減らしたほうがええわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:52.27ID:ecJg2din0HAPPY
国民のためにならんことは即断する男や
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:54.25ID:lO9pItuM0HAPPY
いやこれはこれでええねんお前ら否定するところちゃうぞ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:01.23ID:jS8K93aedHAPPY
>>465
退職金制度が?
日本が?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:01.45ID:jzsMLTlg0HAPPY
>>460
それが普通の感覚よ
公務員叩きなんかネット上の底辺しかやらん趣味やから
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:18.18ID:UsPZs7eN0HAPPY
なんGってなんで公僕擁護多いんや?
公僕は国民の敵やろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:33.55ID:v4DBQjgg0HAPPY
>>470
地方公務員の退職金が
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:17:54.80ID:UsPZs7eN0HAPPY
>>471
いや公僕はネット関係なく叩かれてるやろ
めちゃくちゃ世間体も悪いやんけ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 20:18:06.17ID:2f6TGoMP0HAPPY
>>463
今はどの自治体もめっちゃ採用増やしてるよ
10年前の2倍とかざら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況