X



【悲報】ジャンプ作家「新人の漫画が藤本タツキの真似ばっか。見飽きた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:36:42.67ID:tSXLX8wV0
新世界賞の15歳のなんちゃらひどかったなマジで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:36:51.50ID:HQP4Hi7H0
お前は自分の作品の心配をしろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:37:11.28ID:/XHVRl9q0
流行りを真似するのはしゃあない
一時期読み切りが劣化ワンピ、ブリーチ、ナルト地獄やったしな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:37:18.40ID:Hbjz/TJj0
誰やこの人
代表作なんや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:37:24.84ID:5M8rmzsFM
カニカマのコピー漫画批判か?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:37:30.04ID:AGNWitMR0
まあ松井は独創的だよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:37:39.60ID:0dy6Ycvv0
ジャンプラの読み切りマジでこんなんばっかよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:37:41.99ID:2SdeiuE60
松井ももっと自分のカラー全部出した漫画をヤンジャンで良いから描いてくれや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:07.56ID:VQOJQ4jI0
藤本タツキの作家性を真似するんやなくて
藤本タツキが映画からどうパクってるかを研究した方がええやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:21.71ID:msk5nGFX0
藤本タツキって誰やっけ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:33.17ID:5ebc3RnR0
タツキってネウロに影響受けてそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:40.49ID:AGNWitMR0
>>12
アクタージュ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:44.60ID:VVIEE7Y80
集英社やからしゃーないけどジャンプラ読切見ても絵も作風も影響受けまくった作品多いな
受けるなというほうが難しいのかもしれんが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:38:53.09ID:S6RSTgq5H
おまえの殺人教室のほうがつまらないだろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:39:39.79ID:VTPH5oDe0
松井のクソみたいな歴史物はよ打ち切りにしろよ
誰も呼んでない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 01:39:47.53ID:EPqO87ns0
もっと売れたワニや芥見真似た方がええ気がするけど作る側に影響与えてるのはタツキやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況