X



【悲報】ジャンプ作家「新人の漫画が藤本タツキの真似ばっか。見飽きた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:16.83ID:RTspiCUY0
>>585
すげえ似てて草
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:18.13ID:al04/iWH0
>>576
新海のパクリって具体的にどの辺が?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:25.04ID:4QUEGIP2p
>>478
クッソわかるわ
なんか冷笑系だよなこの作者が描く作品全部
ファイアパンチチェンソーマンルックバック
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:26.57ID:tbHcsGXgd
そもそもチェンソーマンって何がオタクにウケたん?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:26.83ID:wyDYHf3LF
>>527
サムライうさぎ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:34.88ID:LrtXnDXNd
>>549
宇多丸とか岡田斗司夫とかそんな偉そうに言うなら自分で作れよって思うよな
町山智浩を見習え
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:35.95ID:x/3c7pge0
>>584
放尿絵師を殺すことしかできなかったね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:36.92ID:wZNttFD/r
吾峠呼は隙あらばジョジョ言ってて隠す気ないし荒木見てればええやろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:37.99ID:+UltymMB0
こいつが今連載してる漫画クソつまんねーじゃん
なんとかしろや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:38.45ID:oWURwb+i0
>>585
これはフォロワーというかただのパクリだから影響以前の問題や
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:41.01ID:O35GM1Mv0
>>559
その箇条書きされた内容を
多くの漫画家は真似したくないからちゃうか
作りてのエゴやね
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:41.21ID:1Ntk6FZy0
>>559
サザエさんやドラえもんをパクれと同じようなもんやから無理
あれは国民的作品になってしまった
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:47.48ID:phYucTap0
>>291
ドン!はさすがにそのまんますぎるやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:50.41ID:lEGvCeYO0
こういうスレ見てると大体のものは楽しめる性格で良かったわ
全然気にならん
おかげで毎月30冊くらい単行本買ってるけど
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:00.85ID:tSXLX8wV0
>>515
一方その頃ができる漫画って限られるしな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:05.76ID:nYLeLjWj0
いうて吉本の学校もM-1優勝者の猿真似した生徒ばっかりになるっていうし若者なんて真似してから上手くなっていくんやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:06.82ID:klqPb/Ipa
いうてバトル漫画はBLEACHのパクリばっかりやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:07.22ID:bwDlk6oN0
>>585
ええんか?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:13.47ID:37xdHK5/0
アフタヌーンの絵表現とヤンジャンのストーリー演出って入りやすいんやろなぁ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:13.67ID:3I5MZtlza
>>391
ワンピースの面白さの本質がわかってない新人が多かったってことやろな
岸本はワンピース読んでこんなにドラマチックな漫画は自分には到底描けないと思って視覚的演出に力入れる方向性で努力したって言ってた
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:26.50ID:e4V+J8OL0
沙村広明と弐瓶勉ってやっぱすげーわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:31.27ID:EPqO87ns0
>>574
元ネタを堂々と公言する漫画家といえば和月やな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:35.86ID:K8TRREl/M
>>589
オタクというか捻くれてる中高生男子に受けた
ヒトラーとか好きなタイプ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:39.60ID:1UU2n4wVa
ああ、ごめん凡人は想定してなかったわ
高橋留美子が言いたいのはこれか
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:46.01ID:EIBiWNAT0
>>591
みんなで漫画描く羽目になって草
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:53.30ID:ziWGzMm6p
>>585
新人賞にケチつけるなよ
プロで通用するオリジナリティを獲得するのはこれからだろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:19:57.79ID:oryVlbqm0
まあ藤本タツキに憧れる気持ちは正直分かるわ
サッパリしててカッコいい作風だよな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:09.22ID:zKVoAE+y0
>>550
普通にタツキよりサカモトの作者のが才能あるよな
バトルシーンの躍動感が天才すぎる
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:09.93ID:Hbjz/TJj0
藤本たつきって人の漫画のコマって同じ風景を連写したようなコマ多くない?
これワイは苦手なんやが
間違え探ししてる気持ちになるねん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:15.66ID:ImsMLL9L0
多分思春期にチェンソー読んでたら絶対あの絵柄になってたわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:21.56ID:FVdvMH0Ja
逃げ若はハゲ悪党とバトってる頃が一番輝いてた 今は単なるゴミや
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:30.18ID:+8k+A/lE0
>>585
見てて恥ずかしくなってくる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:38.51ID:NZy85Jy20
>>224
ギンカとリューナはようやっとる
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:43.04ID:oryVlbqm0
二瓶は人形の国見てすっごいガッカリしたわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:44.42ID:tSXLX8wV0
>>616
こいつ33くらいやぞ…
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:48.71ID:CW8kFeQu0
>>610
藝大
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:52.86ID:Ky0lCfHLa
http://i.imgur.com/8RFsRKt.jpg
尾田っちはアシスタント先でも先生の絵に影響されないことに拘ってた😁
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:53.76ID:RTspiCUY0
>>610
日本画
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:55.20ID:v98Ed4b1M
>>621
ガキメインの戦争物がまあ無理があるよな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:20:56.00ID:NUbF2vCU0
>>291
こいつ入賞時に10年ぶりの金の卵って騒がれてたけどこんな連載してたんか
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:12.10ID:x+Im2jmu0
藤本タツキの初期からのファンは結構複雑やろうな作風的にクラスの隅の子が好きそうな感じやったのに今じゃ覇権やんけ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:21.53ID:Hbjz/TJj0
>>610
面白そう
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:21.63ID:XZb/Jrjy0
ほぼパクリみたいな作品が佳作取るとかあるよなジョジョのパクリ作品がそれで賞とってたし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:25.41ID:zKVoAE+y0
>>610
GANTZの作者みたい
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:27.04ID:nSwl68W00
>>515
そもそも過去キャラが今何してるかなんて描かない方が後からどんな展開にしても「実はこんなことしてました」で繋げられるから遥かに楽なんやで

わざわざ並行して過去キャラが何してるか描いてそこから無理なく後の展開に繋げていける尾田くんの構想力とこじつけ力が頭おかしいねん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:27.04ID:+UltymMB0
鬼滅とかいう真似されないやつ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:27.69ID:hEbpl7UD0
逃げ若って歴史物でメタネタぶっ込んでくるの割と無理あると思うわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:28.08ID:fdiEwsmS0
ガチで漫画描くのうめえなって思うのは冨樫やな
演出力がずば抜けてる
GI編のドッジボールとか全てのスポーツ漫画の頂点やろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:29.85ID:iWy2hky60
ヒューマンドラマ描いたら全部タツキの真似だって言われてそう
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:36.78ID:VZTp4pbpd
>>610
面白そう
早くrawに来ねーかな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:38.50ID:bHHzCEGh0
で?なんG民には何が出来るんや?漫画読んで評論家気取りかい?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:38.92ID:e5aCO21qd
尾田っちと岸影様が仲良くて2大看板張ってたのええなぁ思ってたけど今のジャンプにもそんな感じの作者おるんかね
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:39.61ID:Fb2Q78VUa
>>612
単行本でサムスピの影響受けまくってて志々雄の紅蓮腕はまんまこの技ですとか説明してたな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:52.62ID:sLSd5zzpd
>>610
サカモトはストーリーがライブ感全振りで画力高いって極端な配分のニューウェーブよな
年寄りを格好良く描ける漫画家ってほんま貴重やと思うわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:54.72ID:x/3c7pge0
>>629
ワノ国編もっこり半兵衛に完敗してるぞもっと師匠をパクれ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:56.15ID:RTspiCUY0
サカモトデイズが連載してる中でトップ争うくらい絵がうまいと思うんだよな
漫画的構図も抜群
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:21:57.38ID:HQP4Hi7H0
>>605
BLEACHのバトルはポケモンバトルのパクリやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:01.78ID:QbBlAcwAa
>>491
松井信者もそうやけど吾峠信者も中々やな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:04.11ID:al04/iWH0
>>609
いや具体的にどこか聞いてるのに
しかも君の名はの上映が2016で花火が2017やからどう考えてもパクれるわけなくて草
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:07.80ID:+BwD4WCY0
>>611
弐瓶はもう明確すぎるくらい弐瓶勉をジャンルとして定着させたな 中国韓国でもウケまくってるし漫画家人生全クリしてるわもう
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:11.40ID:dv4F/DhF0
>>610
大暮
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:13.14ID:NJErj29fM
>>587
セカイ系ボーイミーツガールのことやろ
映画界隈に広めたのは新海かもしれんけど君縄以前から根強い人気のあるジャンルやし安易にパクリ言うのもどうかと思うけど
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:19.96ID:oWURwb+i0
>>634
この意味不明な主張よく見るけどなんで周りの顔色伺って好きなもん決めんねん
なんGの馴れ合いちゃうねんぞ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:20.99ID:kCFlgOL10
>>579
横文字だから?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:26.79ID:+33o1Lp50
>>559
そんな単純ならお前がやれよ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:29.52ID:e4V+J8OL0
>>629
なか良さそう
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:29.79ID:4QUEGIP2p
確かにフォロワーはキモすぎるなw
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:32.07ID:wyDYHf3LF
>>490
ジョジョが北斗の拳系列の劇画だからや
劇画は廃れた
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:45.30ID:EPqO87ns0
>>629
尊厳破壊の性癖はがっつり受け継がれちゃいましたねえ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:22:51.10ID:wYJrOUbra
>>559
でも説明台詞ひどすぎてアニメでは流石にうーんってなった人多そうw見えたままの事をまるまる言ってるだけだからなマジで
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:02.24ID:Aut/TIi/a
タツキって浅いからパクられやすいんだろ
バカでも真似できそうじゃん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:03.70ID:8M2ieivv0
別にタツキがバカにされてる訳ちゃうのになんでイライラしとるやつがおるんや
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:08.50ID:bT0Z6icYr
>>559
モブによるしつこい解説はワンピがとっくにやっとるやん
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:16.68ID:SDePbRu80
色々漫画見るとやっぱギャグマンガ日和ってすごいわ
ほぼ毎週新キャラの自己紹介とオチつけるまでやって10年以上とか頭おかしくなる
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:18.11ID:ZGqqCdRVd
パクリから入ってもええんちゃう?荒木なんか昔は北斗をパクり空手バカ一代をパクりとやりたい放題やったし
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:28.27ID:4yXQFUfCd
藤本タツキがどうのこうの言ってる奴の8割くらいは少年ジャンプしか読んでないやろうから語り合うだけ無駄やねん
前提として持ってる価値観が違いすぎて話噛み合わん
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:28.38ID:dv4F/DhF0
>>629
やっぱ師匠なんだねえ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:34.95ID:bHHzCEGh0
>>659
アフィにも負ける無産の末路や😭
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:37.01ID:x+Im2jmu0
>>660
好きな層は多感な中高生やんけあの頃はちょっと皆んな知らんようなエッジ効いたやつ好きやろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:39.14ID:J8hOZ/1Dp
チェンソーの刃いちいち描くのめんどくさそう
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:39.34ID:lEGvCeYO0
>>649
この人は色々描いてるベテランやから読み切りはナルトの影響というよりはただの嗜好やと思う
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:41.39ID:oWURwb+i0
>>646
~は浅いとか講釈垂れてるのは流石に痛いわな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 02:23:51.44ID:oxRR8ML80
>>639
言われてみれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況