男性28.3%、女性17.8%
やべーやろこの国
探検
ワイ「生涯未婚率?5パーくらいやろなぁ…(ほんとは2パーセントくらいやろw)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:38:29.93ID:H3dPijde02それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:39:16.08ID:KzDAL8lb0 まだまだ上がるぞ
3それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:39:52.07ID:t9dCJJt30 結婚する人全員馬鹿ですw
4それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:40:10.34ID:b+3Wfx0r0 45~54歳を見たら過半数は籍を入れたことがあると思え
そういえば表に出てこない人を見かけることはない
そういえば表に出てこない人を見かけることはない
5それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:40:21.20ID:H3dPijde0 ガチで生涯未婚率33.3超えくるやん
6それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:40:42.19ID:fq59Tz150 逆に結婚する奴そんなおるんか
7それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:42:09.16ID:lEGvCeYO0 ワイも結婚したいわ
2022/11/21(月) 02:42:49.22ID:5IhF7h2R0
流石に5%はないやろ
9それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:44:20.00ID:b+3Wfx0r0 1990年における50歳あたり
つまり現在の80歳あたり
そのへんが5%
つまり現在の80歳あたり
そのへんが5%
2022/11/21(月) 02:44:56.46ID:Bi3ASXU8F
今の20代の生涯未婚率は40%超えるやろ
11それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:45:20.35ID:mRqDWcAI0 ワイが結婚するところをまっったくもって想像できない
学生時代一度も恋愛してこなかったやつとか昔はおらんかったん?
学生時代一度も恋愛してこなかったやつとか昔はおらんかったん?
12それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:45:59.65ID:ixYSNCbxp 相手もいねえししたいとも思わない金ねえし
13それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:46:07.35ID:0+x7suljM 言うて江戸時代も半分くらいの男が独身のままやろ
家督を継ぐ長男以外は結婚しないし
家督を継ぐ長男以外は結婚しないし
14それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:46:41.35ID:vcBwaXcI0 これ見て自身持ってさらに増えそうではある
2022/11/21(月) 02:46:45.40ID:IXP53p950
今の30代が40%くらいだから20年後にはそんくらいまで上がるやろな
16それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:47:10.08ID:uxAkR55N0 結婚して子供作って養っていける自信がないし離婚しない自信もないわ
彼女としての距離感が丁度いい
彼女としての距離感が丁度いい
17それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:48:13.29ID:6Cjk2l/G0 男もかなり悲惨だけど女もそれ以上に悲惨に見えてしまうわ
G以外じゃ性差別って言われるんだろうけど
G以外じゃ性差別って言われるんだろうけど
18それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:48:25.33ID:fbgb+JXn0 金髪白人の巨乳お姉さんと結婚したい
19それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:49:15.48ID:0+x7suljM マジで重婚認めたほうがええやろ
女だけでも引き取ってやれ
女だけでも引き取ってやれ
20それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:49:32.50ID:Wuj3bxWR0 >>9
すごいな
すごいな
21それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:50:10.83ID:Qse3Y2Qo0 ガチ引きこもりとか含めてこれやろ?
外出てるやつは大体結婚できるやん
外出てるやつは大体結婚できるやん
22それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:51:33.18ID:6+hALmmd0 >>19
そのために独身弱男から税金搾り取るわ
そのために独身弱男から税金搾り取るわ
23それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:51:46.36ID:HPFqU2xK0 独身税まったなし!
24それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:52:17.40ID:PusGDLbu0 昔は30代で結婚してなかったらキチガイ扱いやったみたいやで
25それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:53:12.24ID:ccKv6j6GM ワイ50年前でも結婚できない自信あるんやが
20%もおるとネタにもならんしお前らだけでも結婚しろや
20%もおるとネタにもならんしお前らだけでも結婚しろや
26それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:53:34.98ID:T9qOjJkda ワイの周りでも40超えて独身男が多いが漏れなくブサイク、偏屈、低収入・低学歴や
まともな外見や稼ぎの男はほぼ結婚してて今の時代の結婚はバードゲームなんやなと思う
まともな外見や稼ぎの男はほぼ結婚してて今の時代の結婚はバードゲームなんやなと思う
27それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:55:24.63ID:KpKgeOmad 男にメリット無さすぎ
28それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:56:05.88ID:s8ut+ukY0 マッチングアプリを見てたらまだ上がる気がするわ
30過ぎた女性にいいね付きすぎやろw
30過ぎた女性にいいね付きすぎやろw
29それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:56:31.63ID:68cD/eww0 今みたいに好きな時間に好きな物食って好きな時間に帰るとか出来なくなる生活捨てられるか?
いくら寂しいからってあり得ないだろ
いくら寂しいからってあり得ないだろ
30それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:57:15.08ID:4/FWrWuN0 お見合いシステムやらで強制されんと結婚せん奴は昔から一定数おったんやろな
人間が変わったというより社会システムが変わった
人間が変わったというより社会システムが変わった
2022/11/21(月) 02:57:50.82ID:osFRfi/W0
ワイ、22震える
32それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:57:59.48ID:Q/pxwQX0a まんこのATMになるだけだから男はしないのが正解
33それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:58:31.69ID:s8ut+ukY0 恋愛結婚メインになればこうなるわな
34それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:58:40.68ID:0+x7suljM >>28
アプリって結局男女とも上澄みしか狙わんから恋愛弱者にはノーチャンスなんよな
アプリって結局男女とも上澄みしか狙わんから恋愛弱者にはノーチャンスなんよな
2022/11/21(月) 02:58:52.55ID:bD5v0P8v0
マッチングアプリだと女の天下よな
36それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:59:36.90ID:uOpuQMsAd これ正直国がなくなるよな
37それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:59:49.62ID:t8h6xOmZ0 数世代すれば日本も美男美女まみれや
ブサイクな1億より素敵な5千万人や
ブサイクな1億より素敵な5千万人や
38それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:00:14.40ID:s8ut+ukY0 >>36
少子化になるのは仕方ないけど急激過ぎるんよな
少子化になるのは仕方ないけど急激過ぎるんよな
39それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:00:19.42ID:7IIZnEjU0 めんどいから安楽死してくれ
生きたいやつは勝手に生きろよ
生きたいやつは勝手に生きろよ
41それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:01:33.51ID:s8ut+ukY0 >>34
せやな
せやな
42それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:01:37.90ID:kIKWGdnyd ひきこもりも病気もいてこの数字はもうほとんど結婚してるといっていいだろ
43それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:01:44.81ID:t8h6xOmZ0 >>40
重税は若者がポーンハブやオンリーファンズで副業すればええんや
重税は若者がポーンハブやオンリーファンズで副業すればええんや
44それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:01:46.93ID:ViKg0lnf0 淫行条例なくして
女子中高生とセックス解禁してくれたらセックスついでに結婚してやらんでもない
女子中高生とセックス解禁してくれたらセックスついでに結婚してやらんでもない
2022/11/21(月) 03:01:47.19ID:FMMSdasB0
むしろ低すぎるくらいだろ
今の男の7割も妻子を幸せにするだけの経済力があると思うか?
まだまだ金もないのに子供作ってかわいそうな目に合わせる夫婦が多すぎる
今の男の7割も妻子を幸せにするだけの経済力があると思うか?
まだまだ金もないのに子供作ってかわいそうな目に合わせる夫婦が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- ネトウヨの姫、激写される🧚‍♀📸 [731544683]
- トランプ「国家主導のEVインフラ整備やめた!民間で勝手にやれ」 [308389511]
- 【画像あり】ネカフェ行ったら無料でコメが食い放題でワロタ。安倍晋三の置き土産・アベノ不況には負けないぞ! [305513585]
- 【朗報】YouTubeで「すべて」とコメントした結果WWWWWWWWWWWW [841961804]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?