探検
ゼノギアスの「ストーリー」を語れる人間、ガチで0人説あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:48:43.32ID:JwAy77oX0 ゾハルとか波動存在みたいな「設定」ではなくドラマとしての「ストーリー」語れる人間ってガチで0人よな
2それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:48:56.64ID:JwAy77oX0 誰もストーリー覚えてないやろぶっちゃけ
3それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:49:27.50ID:JwAy77oX0 覚えてても人肉缶詰みたいなインパクトのある断片だけで全体としてのストーリーとか誰も覚えてないよな
4それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:50:22.89ID:7uUhXy9S0 緑川光ですら演じたこと覚えてないぞ
5それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:51:37.99ID:EN+KKldv0 エメラダマールかわいい
6それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:51:51.81ID:w7jMq8raM >>3
いやめちゃめちゃ覚えてるやろ
いやめちゃめちゃ覚えてるやろ
7それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:52:02.23ID:dpJGseyTM 私は遠慮しておきます
2022/11/21(月) 02:52:22.45ID:5A0b2IR60
超文明人が神を捕まえてロボと融合させるとこまではわかる
9それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:52:23.54ID:JwAy77oX0 >>6
語ってみな
語ってみな
10それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:52:27.57ID:VbpbcAca0 アトリエみたいにエッチな女の子が出るだけのゲームじゃないん?
11それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:53:49.00ID:7uUhXy9S0 ガンパレード・マーチの「ストーリー」を語れる人間、ガチで0人説あるよな
12それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:53:59.36ID:0jn9+HID0 最初にアルルが死ぬシーンで覚悟が決まった
13それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:53:59.45ID:WgdYxW5t0 エリィの顔グラ当時にしてはめっちゃ美人
しかも優しい
たまにヒス起こすけど
しかも優しい
たまにヒス起こすけど
14それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:54:28.54ID:PqmuDybG0 >>3
あのゲーム自体インパクトのある断片継ぎ合わせてるだけみたいなもんやし
あのゲーム自体インパクトのある断片継ぎ合わせてるだけみたいなもんやし
15それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:55:06.47ID:Wuj3bxWR0 昔過ぎて覚えてねえよ信者以外
16それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:55:42.26ID:KmGs3qEW0 じゃあゼノサーガも語れるのかって話ですよ
17それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:56:03.63ID:QoJQRILcd 何でも語れるけど
語れないのイッチだけやろ
語れないのイッチだけやろ
18それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:56:10.17ID:0jn9+HID0 >>16
カードゲームちょっと楽しかった
カードゲームちょっと楽しかった
19それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:57:15.27ID:wGcALAwl0 主人公が椅子に座って反省してたのは知ってる
20それでも動く名無し
2022/11/21(月) 02:59:22.62ID:JwAy77oX0 ここまで語れるやつ0人🤔
21それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:00:09.67ID:w7jMq8raM >>9
キスレブ空襲のとき逃げ惑う人々エリィに見せて
現実に犠牲になる人間達の悲惨さを突きつけるシーンいいよね
そのあとのブースター限界まで爆弾戦艦止めるとことか何故か助けに来るグラーフとか
あの変の物語が変わりつつあることを示唆した展開すこ
キスレブ空襲のとき逃げ惑う人々エリィに見せて
現実に犠牲になる人間達の悲惨さを突きつけるシーンいいよね
そのあとのブースター限界まで爆弾戦艦止めるとことか何故か助けに来るグラーフとか
あの変の物語が変わりつつあることを示唆した展開すこ
22それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:00:12.40ID:JwAy77oX0 >>14
実質TOUGHやろこれ
実質TOUGHやろこれ
2022/11/21(月) 03:00:19.79ID:IXP53p950
最後に「生きて」じゃなくて「助けて」って言ったから助かったの好き
24それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:01:39.05ID:WgdYxW5t0 アルルって最期にわらうほどあいつとの結婚嫌だったのかよ
25それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:02:17.77ID:JwAy77oX0 >>21
断片、やね
断片、やね
26それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:03:11.54ID:lz6If7+20 途中までおもしれーってなるけど気付いたら何も覚えてない
27それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:03:14.33ID:0jn9+HID0 >>24
草
草
28それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:04:26.34ID:0jn9+HID0 ルッカがいる村が滅ぶけどクロノクロスで死んだから別にどうでもいいか
29それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:04:40.83ID:5M1pqxP10 なんかゾハルと波動存在が云々
それで作ったデウスとかいう兵器を船で運んでたら暴走して星に不時着
生き残りがアダムイブになって全女が発動する可能性のあるミアンが云々で一万年
デウスは人間という部品を取り戻したくてみんな利用するセーブポイントから情報取られてた
アダムは主人公の前々前世でラカンが前世であとなんかアベルだかなんかいてイドはラカンで
あと村のガキが姉の仇でギアの波動拳みたいなの撃ってくる
それで作ったデウスとかいう兵器を船で運んでたら暴走して星に不時着
生き残りがアダムイブになって全女が発動する可能性のあるミアンが云々で一万年
デウスは人間という部品を取り戻したくてみんな利用するセーブポイントから情報取られてた
アダムは主人公の前々前世でラカンが前世であとなんかアベルだかなんかいてイドはラカンで
あと村のガキが姉の仇でギアの波動拳みたいなの撃ってくる
2022/11/21(月) 03:04:48.96ID:IXP53p950
星間戦争してた文明は何ですぐにデウスの回収に来なかったんやろ?
31それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:05:12.37ID:JwAy77oX0 >>29
設定、やね
設定、やね
32それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:05:14.19ID:FjmsQvoq0 難しすぎる
境界性知能のワイにはとても理解できん
境界性知能のワイにはとても理解できん
33それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:05:36.33ID:gciMxoYh0 覚えてるで
ラハン村にヴェルトールが降ってきたけど
それはシタン先生に仕組まれててフェイが暴走して村人全員殺すんやけど
そのあと懺悔と自分探しの旅してるうちにアヴェとキスレブの戦争に巻き込まれてアヴェ側に付くんや
ラハン村にヴェルトールが降ってきたけど
それはシタン先生に仕組まれててフェイが暴走して村人全員殺すんやけど
そのあと懺悔と自分探しの旅してるうちにアヴェとキスレブの戦争に巻き込まれてアヴェ側に付くんや
34それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:06:00.21ID:0jn9+HID0 だんだんよくわからんくなって考えるのをやめた
36それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:06:37.33ID:w7jMq8raM >>31
ストーリー語りたいならお前がまずワイレスに対する話を広げんかいガイジ
ストーリー語りたいならお前がまずワイレスに対する話を広げんかいガイジ
37それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:06:53.05ID:wHTXnLCpa ソフィアの生きてという言葉に囚われたラカンが世界を滅ぼすという結論に至るのはぐっとくるものがあった
でも最後にはミァンから解放される希望見えたからフェイに託して人柱になったんだよな
でも最後にはミァンから解放される希望見えたからフェイに託して人柱になったんだよな
38それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:07:14.72ID:ug5og38d0 設定資料集のシタン先生が怒るとモミアゲが伸びるって下絵が今も覚えてる
39それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:07:27.57ID:EN+KKldv0 最初の酒場のオヤジとじゃんけんするたけのゲームやろ
41それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:07:55.55ID:Wuj3bxWR0 このゲーム大体四半世紀前のゲームなんだぜ?ヤバイよな
42それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:07:59.84ID:FjmsQvoq0 なんGやってるとガイジガイジ言い合ってるけどほんまにガイジなんやなって思い知らされる
こういうガチで難しい話見せられると
こういうガチで難しい話見せられると
43それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:08:55.86ID:AnzYu83H0 >>16
アンドリュー中佐の話悲しいけどすき🥺
アンドリュー中佐の話悲しいけどすき🥺
44それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:09:41.77ID:0jn9+HID0 ハゲが印象に残る
缶詰よりハゲがネタにされてた気がする
缶詰よりハゲがネタにされてた気がする
45それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:09:41.89ID:gf95aYz50 語れないイッチ、あわれw
2022/11/21(月) 03:09:43.46ID:BmXzBod+0
陽動作戦でヴァンダーカムにミロク隊やられてフェイがイドになってユグドラ沈めてフェイがキスレブ連れてかれるんやっけ
47それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:10:40.90ID:WgdYxW5t0 フェイにアヴォイドリング持たせたままだとイドにも適応されてるの草生える
48それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:10:56.90ID:N3eDcsXxd49それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:11:06.07ID:t+XeJEKc0 設定がわからんとストーリー語りようがないやろあんなの
50それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:11:25.02ID:m8Qp1Mf4051それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:11:44.80ID:Z+pjOVwB0 マルーが可愛いからええわ
52それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:12:00.84ID:N3eDcsXxd >>47
マジなら地獄過ぎて草
マジなら地獄過ぎて草
54それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:12:13.01ID:m8Qp1Mf40 >>51
マルーが子供っぽい理由重すぎて好き
マルーが子供っぽい理由重すぎて好き
55それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:12:28.62ID:5M1pqxP10 あれグラーフがラカンやっけ
イドは誰やもう記憶が…
イドは誰やもう記憶が…
57それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:13:13.59ID:m8Qp1Mf402022/11/21(月) 03:14:16.24ID:BmXzBod+0
キスレブでキング()といろいろやってゲブラー(ドミニア)が原子炉に戦艦突っ込ませるんよな
59それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:14:36.14ID:gciMxoYh060それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:14:37.10ID:N3eDcsXxd シンプルに語るなら一万年の悲願の恋愛を成就出来てよかったね
って話やろ
突き詰めると他は全部設定や
って話やろ
突き詰めると他は全部設定や
61それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:14:58.36ID:WgdYxW5t0 フェイとエリィで逃避行するとき緑のカスだけ見送りに来ないよな
62それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:15:08.48ID:5M1pqxP10 >>57
ああ朧げながら思い出してきた二重人格やったんやな
ああ朧げながら思い出してきた二重人格やったんやな
2022/11/21(月) 03:15:40.37ID:BmXzBod+0
割とストーリー覚えてたわ
64それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:15:45.02ID:m8Qp1Mf40 >>62
正確に言うと3重人格かな?
正確に言うと3重人格かな?
65それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:15:51.30ID:wHTXnLCpa2022/11/21(月) 03:16:22.65ID:O7xCtGnI0
波動存在「ゾハルとかいうのに捕まってしもた、力与えるからゾハルぶっ壊して助けてや接触者」 っていう話やろ
67それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:16:57.94ID:H3MNsOZ80 >>60
どんな結末でも自己犠牲を貫いたエレハイムがフェイに助けを乞うのがこのゲームの全てよな
どんな結末でも自己犠牲を貫いたエレハイムがフェイに助けを乞うのがこのゲームの全てよな
68それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:18:05.74ID:2K4zmPd+a 同時期のスクエアソフトならサガフロ2の方がすき
69それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:18:09.19ID:WgdYxW5t0 ゼノブレイド3の主人公とヒロインがフェイとエリィっぽい
70それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:18:15.82ID:m8Qp1Mf40 >>67
片翼では人は飛べないんや
片翼では人は飛べないんや
71それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:18:52.82ID:VY2DuVI4p >>64
フェイが苦悩した時に生まれた謎人格含めて4つや
フェイが苦悩した時に生まれた謎人格含めて4つや
72それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:19:40.19ID:5M1pqxP10 そんなポコポコ人格増やす子だったんか
73それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:20:08.10ID:N3eDcsXxd >>65
ゾハルが起動したからは覚えてるけど、ミァンから解放されるからってのが分からん
ゾハルが起動したからは覚えてるけど、ミァンから解放されるからってのが分からん
2022/11/21(月) 03:20:15.18ID:BmXzBod+0
ゴリアテ若が撃ち落としてタムズに拾われてビリー犯されてハゲ倒した後が曖昧やわ
75それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:20:28.15ID:hM3GUYNl0 惑星に落ちた宇宙船を修復させるために
部品としての人類の進化を促して最終的に宇宙船が回収するみたいな話やったな
最初の文明は1万年前くらいに滅んで歴史繰り返してるみたいな
部品としての人類の進化を促して最終的に宇宙船が回収するみたいな話やったな
最初の文明は1万年前くらいに滅んで歴史繰り返してるみたいな
76それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:20:30.41ID:N3eDcsXxd >>67
助けを乞うたのってどの辺やっけ?
助けを乞うたのってどの辺やっけ?
77それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:20:40.97ID:t+XeJEKc0 カレルレンがほぼ不老不死だったりガゼル法院をアーカイブ化したりって全部自力でやったんだっけ?
79それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:20:54.40ID:N3eDcsXxd80それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:21:25.87ID:0x0M97nXa ディスク2に行った所からワイには理解できなかったわ
神とか前世とか理解しないままクリアした
神とか前世とか理解しないままクリアした
2022/11/21(月) 03:21:33.66ID:wZqHwmdl0
最近クリアして設定資料読み込んで2週目もやったから完璧やで
ていうか難解難解言われてるけど資料集読まんとわからん細かい伏線やら裏設定を除いてしっかり回収して完結するからわりとわかりやすい話やと思うわ
2週目あぁこれあれの伏線だったのかって気付けるところがめちゃくちゃ多くて楽しくやれるのはよかった
ていうか難解難解言われてるけど資料集読まんとわからん細かい伏線やら裏設定を除いてしっかり回収して完結するからわりとわかりやすい話やと思うわ
2週目あぁこれあれの伏線だったのかって気付けるところがめちゃくちゃ多くて楽しくやれるのはよかった
82それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:22:09.55ID:N3eDcsXxd >>77
そうだったはず
そうだったはず
83それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:22:50.61ID:fQfymFUF0 地球外生命体が不時着して人間を作った
実は人間を作った理由が人間を糧にして復活するためのだだの餌でそれを見守り導く役がミァン
でもその地球外生命体のコアはもう一人の観測者としてエリィを送り出した
色々あってやっと復活できそう人間全部食うわってときにフェイが別の答えを導き出す今までの輪廻から違った行動を取って無事人間が生存できました
こんな感じやったやろ
実は人間を作った理由が人間を糧にして復活するためのだだの餌でそれを見守り導く役がミァン
でもその地球外生命体のコアはもう一人の観測者としてエリィを送り出した
色々あってやっと復活できそう人間全部食うわってときにフェイが別の答えを導き出す今までの輪廻から違った行動を取って無事人間が生存できました
こんな感じやったやろ
85それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:23:27.13ID:hM3GUYNl086それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:24:34.57ID:N3eDcsXxd >>83
大枠はそうよな
大枠はそうよな
87それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:24:44.16ID:vQeywgxH0 どうやったら技覚えるのかも忘れた
88それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:25:10.43ID:H3MNsOZ80 ニサン法王庁の前にニムロド王国があって~みたいな必要あるのかよく分からん設定まで作り込んであるの異常よな
89それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:26:16.38ID:wHTXnLCpa2022/11/21(月) 03:26:31.74ID:wZqHwmdl0
>>77
エメラダ連れてきてゼボイムの技術を得る前やったから不完全やったけどトーラ師の元で学んでてその上でソフィアの死をきっかけにソラリスに行って数年後に戻ってきてだからトーラの技術とソラリスの技術を合わせた結果やろな
エメラダ連れてきてゼボイムの技術を得る前やったから不完全やったけどトーラ師の元で学んでてその上でソフィアの死をきっかけにソラリスに行って数年後に戻ってきてだからトーラの技術とソラリスの技術を合わせた結果やろな
91それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:26:33.56ID:t+XeJEKc02022/11/21(月) 03:26:56.94ID:QhxOQVWI0
シュウ3の動画見ればわかるし問題ない
93それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:27:14.50ID:0jn9+HID094それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:27:53.73ID:MEUUz2nzp95それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:28:39.99ID:aY6QzhZD0 ED曲1回しか聞いてないのに永遠に頭に残ってるわ
2022/11/21(月) 03:29:42.43ID:BmXzBod+0
エリィがユグドラぶっ壊した後のストーリーが曖昧やわシェバト→ゼポイム→ソラリスやっけ?
97それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:29:57.09ID:wHTXnLCpa >>95
いたるところにエンディング曲のフレーズ使っとるから印象に残りやすいんやろな
いたるところにエンディング曲のフレーズ使っとるから印象に残りやすいんやろな
98それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:30:09.03ID:t+XeJEKc02022/11/21(月) 03:30:14.33ID:wZqHwmdl0
最初意味不明やった星間移民船エルドリッジのムービーと降り立った最初のエレハイムと一つだったころのミァンのシーンがあとになって分かる瞬間ほんまにあっ!となったわ
100それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:30:19.37ID:7uUhXy9S0 ぶっちゃけこのゲームの戦闘システム死ぬほどつまらんよな
101それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:32:14.48ID:wZqHwmdl0 ていうかほんまにワードのセンスがええよな
事象変異機関ゾハルとかほんまに口に出して言いたくなるわ
事象変異機関ゾハルとかほんまに口に出して言いたくなるわ
102それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:33:00.36ID:H3MNsOZ80 カレルレンが幼年期の終わりのカレランなの最近気づいたわ
翻訳によってカレルレンだったりカレランだったりするんやな
翻訳によってカレルレンだったりカレランだったりするんやな
103それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:34:19.94ID:hM3GUYNl0 普通にBGM神だと思うけど
最近のゲーム音楽ランキングだとゼノギアス全く入ってなくて時代の流れを感じた
FF6とかクロノ・トリガーが常連で入ってるのに
ゼノでもゼノブレイドばっかやな
最近のゲーム音楽ランキングだとゼノギアス全く入ってなくて時代の流れを感じた
FF6とかクロノ・トリガーが常連で入ってるのに
ゼノでもゼノブレイドばっかやな
105それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:34:49.86ID:t+XeJEKc0106それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:34:51.62ID:4c1pF3FCp >>101
恒星間戦略統合兵器システムデウスとかな
恒星間戦略統合兵器システムデウスとかな
107それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:37:11.60ID:wZqHwmdl0 >>104
遠い約束、盗めない宝石あたりもすき
でもたしかにゼノブレから入ったワイからすると曲数少ないわ
DISC2なんか飛翔擦りっぱなしやし
まぁ昔のゲームで納期問題すらあったわけやからしゃあなしなんやろうけど
遠い約束、盗めない宝石あたりもすき
でもたしかにゼノブレから入ったワイからすると曲数少ないわ
DISC2なんか飛翔擦りっぱなしやし
まぁ昔のゲームで納期問題すらあったわけやからしゃあなしなんやろうけど
108それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:38:04.22ID:0jn9+HID0110それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:39:27.10ID:MVyxY2cm0 キングダムハーツのストーリー設定全て把握してる人間スクエニにもいない説
111それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:40:29.08ID:b80gqLjk0 >>104
EDの全裸の曲よかったやろ
EDの全裸の曲よかったやろ
112それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:42:09.30ID:b80gqLjk0 正直最後までエリィ使いたかったわ
欲をいうのならGエレメンツとか塵とワイバーンあたりも
不人気な方の緑と入れ替えてくれ
欲をいうのならGエレメンツとか塵とワイバーンあたりも
不人気な方の緑と入れ替えてくれ
113それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:42:31.00ID:hM3GUYNl0 Gガン、エヴァ、ナディアとかその世代ならネタの宝石箱ってか
局所的な流行り感は否めないけどサブカルコンテンツ通ってきた世代だと
嬉しい要素しか入ってないわこの作品
いきなりマクロスとか特撮ネタやったりさ
SFネタも2001年宇宙の旅とかソイレント・グリーンとか
局所的な流行り感は否めないけどサブカルコンテンツ通ってきた世代だと
嬉しい要素しか入ってないわこの作品
いきなりマクロスとか特撮ネタやったりさ
SFネタも2001年宇宙の旅とかソイレント・グリーンとか
114それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:42:43.66ID:zOojBzJc0 ラスダンクリアできんかったわ
ロボやとレベルゴリ押しもできんし隠しショップも知らんかったからなあ
ロボやとレベルゴリ押しもできんし隠しショップも知らんかったからなあ
115それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:42:51.91ID:wZqHwmdl0 高橋哲哉の作るゲーム好きやけどぶっちゃけほんまにゼノギアスに全部を注いだのかわりとその後もゼノギアスでやったことを使いまわしがちよな
ゼノブレ3作やってからやったから言葉は呪いだったり対存在っぽいノアミオだったり結構既視感あったわ
当時ゼノギアスやってたやつからしたらちょっと懐かしくなったりするんやろか
ゼノブレ3作やってからやったから言葉は呪いだったり対存在っぽいノアミオだったり結構既視感あったわ
当時ゼノギアスやってたやつからしたらちょっと懐かしくなったりするんやろか
116それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:43:01.20ID:t+XeJEKc02022/11/21(月) 03:43:46.89ID:A6h08auP0
設定資料集読まないとストーリーがわからないとかいう欠陥ゲーム
この時期のスクエアゲーはほとんどそうやな
この時期のスクエアゲーはほとんどそうやな
118それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:44:16.81ID:wZqHwmdl0119それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:46:14.52ID:5M1pqxP10 リメイク出んかな
今なら理解できると思うんやけど
今なら理解できると思うんやけど
120それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:46:27.33ID:wHTXnLCpa121それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:46:29.58ID:WgbFRBT+0 ハマーが裏切るとこぐう悲しいけどわかる
122それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:46:36.70ID:wZqHwmdl02022/11/21(月) 03:47:40.29ID:A6h08auP0
124それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:47:50.28ID:b80gqLjk0 シグルドのチンポにはピアスが入っていてぇ
ホモセやホモレイプされた過去があってぇ
みたいなニチャリ具合がキモかった
ホモセやホモレイプされた過去があってぇ
みたいなニチャリ具合がキモかった
125それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:48:19.61ID:t+XeJEKc0 >>121
同様にただのヒトであるエリィ母があの態度見せたから対比でゴミクズにしか見えんかったわ
同様にただのヒトであるエリィ母があの態度見せたから対比でゴミクズにしか見えんかったわ
126それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:48:56.20ID:wZqHwmdl0 >>120
ゼノギアスは輪廻転生云々にも全部SF設定されてるのがええのにね
記憶が残ってるのもDNAのイントロン下がなんたらかんたらとか
1、2もしっかり語る感じやったからしっくりきたけど3のふわふわ具合はワイもあんまり好かんわ
ゼノギアスは輪廻転生云々にも全部SF設定されてるのがええのにね
記憶が残ってるのもDNAのイントロン下がなんたらかんたらとか
1、2もしっかり語る感じやったからしっくりきたけど3のふわふわ具合はワイもあんまり好かんわ
2022/11/21(月) 03:49:30.97ID:mWQYW5q60
フェイとエリィは前世で夫婦でエメラダが子供みたいな話よな
128それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:51:03.25ID:H3MNsOZ80 >>115
でもゼノブレ2でゲート出てきた時は興奮したやろ?
でもゼノブレ2でゲート出てきた時は興奮したやろ?
129それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:51:35.13ID:9Nig2dD50 技使うたびに若がゲッツ!みたいなポーズしてんの笑ってたわ
130それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:51:51.62ID:GlTrffVi0 なんか雰囲気で凄いキャラ感あるけどグラーフもカレルレンも結局好きな女死んで闇堕ちしただけやろ
131それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:52:38.65ID:0jn9+HID0 >>125
わかるw
わかるw
132それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:52:42.06ID:TpJeoi6O0 マルーかわヨ
133それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:52:50.12ID:JmaHKJko0 ゼノブレ3はちょっとゼノギアスに似せてるよな
はよリメイク作れ
はよリメイク作れ
134それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:53:24.68ID:N3eDcsXxd135それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:53:55.97ID:0jn9+HID0 キスレブの女医が好きだった
136それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:55:10.89ID:t+XeJEKc0 >>130
闇落ちするにしても何をどうしたらハゲに力を押し売りするおじさんになるのか
闇落ちするにしても何をどうしたらハゲに力を押し売りするおじさんになるのか
137それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:55:16.34ID:wHTXnLCpa138それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:55:23.04ID:N3eDcsXxd 『遠い約束』ってBGM今でも定期的に聞いてるわ
完全にこのゲームのストーリーを表現出来てると思うわ
完全にこのゲームのストーリーを表現出来てると思うわ
139それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:55:42.41ID:5M1pqxP10 ちなサーガはどういう立ち位置なんや
140それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:56:20.75ID:GlTrffVi0 >>136
そんなんハゲてるからに決まっとるやろ
そんなんハゲてるからに決まっとるやろ
141それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:56:34.52ID:wZqHwmdl0 >>128
当時はゾハル知らんかったけど1やってから5年越しくらいやったからまだ1の最後も覚えててそこにクラウスやったからほんまに衝撃受けたわ
2は叩かれがちなゲームやけど終盤だけで一番好きなゲームになった
当時はゾハル知らんかったけど1やってから5年越しくらいやったからまだ1の最後も覚えててそこにクラウスやったからほんまに衝撃受けたわ
2は叩かれがちなゲームやけど終盤だけで一番好きなゲームになった
142それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:57:34.60ID:wHTXnLCpa ゼノギアスのリメイクはあと5年したらいけるかもな
ライブアライブですらリメイクしたし
ライブアライブですらリメイクしたし
143それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:58:10.29ID:cVk8ndh10 セーブ音すこ
144それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:59:06.91ID:ug5og38d0145それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:59:07.33ID:N3eDcsXxd146それでも動く名無し
2022/11/21(月) 03:59:29.22ID:GlTrffVi0 良くも悪くも雰囲気ゲーやないか あの時代の褪せた雰囲気のSFゲー好きやわ
2022/11/21(月) 03:59:31.95ID:A6h08auP0
148それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:01:13.33ID:N3eDcsXxd149それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:02:41.64ID:wHTXnLCpa >>147
100時間くらいでいけるやろうからへーきへーき
100時間くらいでいけるやろうからへーきへーき
150それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:02:41.87ID:2NByFAsJa 戦闘入る時画面割れるのってゼノギアスやったっけ?
2022/11/21(月) 04:02:42.74ID:mWQYW5q60
個々のキャラが立ってて面白い
マルーがボクっ娘になった理由とかチュチュの正体シタンの正体 ラムサスが実は部下から慕われてたとか
マルーがボクっ娘になった理由とかチュチュの正体シタンの正体 ラムサスが実は部下から慕われてたとか
152それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:02:48.33ID:wZqHwmdl0 リメイクされてほしいか?
仮にされたとしてちゃんとちゃんとDISC2作ってたら何部作になるかわからんで
リコとジークムントとかナノマシン散布するところのエリィとエメラダのダンジョンとか明らかにカットされた部分はやりたいかもしれないけど高橋哲哉が関わらんゼノギアスとかゼノギアスちゃうやろ
そんなことより星間戦争時代のEP1か完全に未来の話のEP6をやらせてくれや
エンディングでいきなりEP5って出てくるのなんやねん
続きと過去やりたくなるわそんなん
仮にされたとしてちゃんとちゃんとDISC2作ってたら何部作になるかわからんで
リコとジークムントとかナノマシン散布するところのエリィとエメラダのダンジョンとか明らかにカットされた部分はやりたいかもしれないけど高橋哲哉が関わらんゼノギアスとかゼノギアスちゃうやろ
そんなことより星間戦争時代のEP1か完全に未来の話のEP6をやらせてくれや
エンディングでいきなりEP5って出てくるのなんやねん
続きと過去やりたくなるわそんなん
153それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:02:48.80ID:b80gqLjk0 セーブ機能がストーリー的な意味を持ってたのはよかったけど
ノーセーブであそこまで行ってもセリフ同じなのは残念やったな
ノーセーブであそこまで行ってもセリフ同じなのは残念やったな
154それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:04:41.86ID:hM3GUYNl0 バベルタワー最上階付近で操作ミスって真っ逆さまに落ちてやり直し
155それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:04:46.27ID:3Bg8fQjJd エメラダの薄いやつ
156それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:08:26.44ID:gfr/6pH50 スクエニがモノリスに開発許可出して任天堂マネーでフルリメイク
みんな待ってるぞ
みんな待ってるぞ
157それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:08:26.89ID:i/s4hIozp 加藤正人って奴がシナリオ書いたんやろ?
あの人その後シリーズ系でやらかしまくってるしゼノシリーズもそうなるかな
あの人その後シリーズ系でやらかしまくってるしゼノシリーズもそうなるかな
158それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:10:24.95ID:YCq1OWvjF ゼノギアスの方がクロノクロスの10倍は難しい
覚えても1ヶ月後には忘れるからな
覚えても1ヶ月後には忘れるからな
160それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:12:34.58ID:ycb8oJOS0 先代エレメンツ強すぎ問題
と言うかだいたいシタンが悪い
特に来歴無い一般ソラリス人で
何であんな化物なんや…
と言うかだいたいシタンが悪い
特に来歴無い一般ソラリス人で
何であんな化物なんや…
2022/11/21(月) 04:13:28.27ID:A6h08auP0
>>153
スケジュール押し押しでそんなの作ってる余裕なんてなかったんや
スケジュール押し押しでそんなの作ってる余裕なんてなかったんや
162それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:13:49.71ID:IXP53p950 ぶっちゃけゼノギアスとデウスのガチ戦闘やったから星間文明に探知されて植民地にされそう
2022/11/21(月) 04:13:57.63ID:A6h08auP0
>>156
採算性一ミリもとれなさすぎて草
採算性一ミリもとれなさすぎて草
164それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:15:47.38ID:wZqHwmdl0165それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:18:52.32ID:wZqHwmdl0166それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:18:59.30ID:WgdYxW5t0 緑の部下にボコられた上にギアも爆破されたのフェイの深層意識めっちゃムカついてたの草
そりゃ当然か
そりゃ当然か
167それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:19:13.56ID:WKqS4Ce+0 【悲報】ゼノブレイド3の「ストーリー」を語りたい人間、ガチでいない
なんならBGMやその他諸々微妙な模様
なんならBGMやその他諸々微妙な模様
168それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:20:57.03ID:ycb8oJOS0 ビッグジョーのストーリーと言うか設定思い出せん
本編で合うのって最初の格闘大会以降も何回かあったよな?
本編で合うのって最初の格闘大会以降も何回かあったよな?
169それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:22:49.10ID:wZqHwmdl0 >>167
ふわっふわやしDLC待ちって感じで語ることないわ
1、2ガッツリ絡みそうやけど1、2、絡めた上で本編で納得いかなかった部分語りきったら神ゲーになるポテンシャルあるけどまぁ厳しいやろね
イーラがほんまによかったから期待はしたいけど
ふわっふわやしDLC待ちって感じで語ることないわ
1、2ガッツリ絡みそうやけど1、2、絡めた上で本編で納得いかなかった部分語りきったら神ゲーになるポテンシャルあるけどまぁ厳しいやろね
イーラがほんまによかったから期待はしたいけど
170それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:23:49.36ID:7uUhXy9S0 >>156
誰も幸せにならない定期
誰も幸せにならない定期
171それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:25:06.38ID:dgWkLnuf0172それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:28:17.50ID:StNleH8g ソラリスでパレード見る時のチケットプレイガイドの名前がチケットぷあで笑った
173それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:28:40.20ID:UBpDor0cM >>168
キスレブで鐘だまし取ったりタムズにおったり協会本部で捕まってたりいろいろなとこにおったな
キスレブで鐘だまし取ったりタムズにおったり協会本部で捕まってたりいろいろなとこにおったな
174それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:29:02.72ID:wZqHwmdl0 >>168
砂漠の町の飲み屋で最初にあってキスレブで5000gの詐欺してきてその後タムズでカードゲームやってたしか教会の牢屋かなんかでもあって後ソラリスにもおって最終的にゼボイ厶のショップやったと思ううろ覚えやけど
あいつはゼボイム時代の人間なんよな
めちゃくちゃマルチに活躍してた天才やけど寿命問題なんとかしたくてコールドスリープ研究させてたらうっかり見切り発車的に事故で凍結されたのがたまたま生き返ったみたいな設定やった
砂漠の町の飲み屋で最初にあってキスレブで5000gの詐欺してきてその後タムズでカードゲームやってたしか教会の牢屋かなんかでもあって後ソラリスにもおって最終的にゼボイ厶のショップやったと思ううろ覚えやけど
あいつはゼボイム時代の人間なんよな
めちゃくちゃマルチに活躍してた天才やけど寿命問題なんとかしたくてコールドスリープ研究させてたらうっかり見切り発車的に事故で凍結されたのがたまたま生き返ったみたいな設定やった
176それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:32:21.98ID:wZqHwmdl0177それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:32:39.97ID:UBpDor0cM178それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:33:24.67ID:StNleH8g 俺の親父が買ってくれて一緒にやってたけど disk2のアニマの器ダンジョン2で力尽きてたわ
179それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:38:34.65ID:wZqHwmdl0 そういや最近出たヴェルトールイドのフィギュア評判悪いらしいな
180それでも動く名無し
2022/11/21(月) 04:43:24.64ID:m8Qp1Mf40 エレメンツのリーダーをドミニアと勘違いしてるやつwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- おじゃる丸待機所🏡
- 贋作師「人魚のミイラでも作るか・・・」👉結果 [333919576]