Tカード←こいつが廃れた理由wwywwywwywwywwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:26:43.20ID:RPuYPUTD0 何
2それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:27:01.28ID:aemwwH4t0 TSUTAYAに行かなくなった
3それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:27:43.42ID:s7nLfv6Wa TSUTAYAがここまで廃れるとは思わなかった
4それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:28:15.90ID:dgWkLnuf0 マーケティングデータをシェアしてもらう費用が高すぎたらしい
5それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:29:09.01ID:nOuqARt/0 なんかと統合してなかったか最近
6それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:29:29.65ID:881DxrhH0 ポイント貯めてTSUTAYAで使うはずなのに
近所のTSUTAYA潰れた
近所のTSUTAYA潰れた
7それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:31:06.74ID:zg7jXHPD0 Tポイントカードはお持ちですか?が鬱陶しくてTポイントそのものが嫌いになったから
8それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:32:37.00ID:iVIZDVN50 後発「更新料?もちろん無料です!」
TSUTAYA「更新料500円な。ビデオ一本無料にしたるわ」
TSUTAYA「更新料500円な。ビデオ一本無料にしたるわ」
9それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:33:25.03ID:6KpMrLz90 dカードの規模がでかくなりすぎ
2022/11/21(月) 06:34:43.03ID:aezblO570
渋谷ツタヤの品揃えめちゃ良いんよな
かなり前にCDを1万円ぶんくらいレンタルしてきたわ
廃盤になっててもう手に入らないやつとかたくさんあった
かなり前にCDを1万円ぶんくらいレンタルしてきたわ
廃盤になっててもう手に入らないやつとかたくさんあった
11それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:36:38.96ID:cgFS3NZ9d TSUTAYAが無くなった
2022/11/21(月) 06:36:40.58ID:GhxvuU0ia
合宿免許ワオ!!のせい
13それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:38:16.02ID:nPJXImS60 dポイントに全て負けてる
2022/11/21(月) 06:38:27.07ID:zZ68ygNo0
もう食べログの予約くらいでしか見ない
2022/11/21(月) 06:39:00.17ID:e6rl/ul00
有効期限
16それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:39:30.92ID:d0lUgkfP0 >>5
vポイントやね
vポイントやね
17それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:39:57.61ID:+ngpLyGA0 しょぼい
18それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:40:59.41ID:Q9N+HoMOM CDとDVDレンタルの需要が明らかに減少してるのに何にも対策しなかったから当然だろ。廃れるべく廃れたんや
19それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:42:02.85ID:xmkhnA4q0 Tカードって今どこで使えるんや
20それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:42:46.58ID:LETKSRh30 まじで廃れたよなほんとに見ない
21それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:42:46.71ID:3Mu9S6CO0 ポイント貯めて何に使えるのか分からないだろ
22それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:43:09.20ID:rcCYTFJX0 天下取ってるのに胡座掻いて落ちぶれるってまんまニコ動やな
まぁ胡座掻いて無くても厳しい戦いやったかもしれんが
まぁ胡座掻いて無くても厳しい戦いやったかもしれんが
23それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:43:42.90ID:1AxF+pCLa スキャンするの面倒すぎない?未だに1発で成功しない時ある
2022/11/21(月) 06:44:00.39ID:HazgNq/N0
還元率ゴミカスやなかったっけ
25それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:44:44.51ID:DDnu0Jne0 楽天ポイントdポイントvポイントに覇権とられた
26それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:44:44.70ID:JjZAh7u50 エネオスが未だにTポイント推しで困る
27それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:45:01.62ID:UkXLjWbG0 Yahooが裏切った
28それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:48:42.90ID:peM1pbFxM 昔からやけどTポイントは気軽に使えんわ
楽天ポイントはほーんってつかえるけど
楽天ポイントはほーんってつかえるけど
29それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:51:26.52ID:ZPQSDuHJ0 >>19
ファミマ
ファミマ
30それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:52:34.49ID:k2YQeYZx0 >>27
これ
これ
31それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:52:58.85ID:Me2oVUwta Vと統合して復活(予定)や
32それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:53:23.66ID:q3CIzgQC0 TSUTAYA死んでるやんけ
33それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:53:51.79ID:J4bhXOqP0 TSUTAYAにいくためにつくったけどもう絶対レンタルしないとおもう
34それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:54:02.32ID:U3qOjwme0 警察かなんかに流してたのバレて一気に廃れた感じある
2022/11/21(月) 06:54:28.53ID:WQCm7IV+d
2022/11/21(月) 06:56:25.97ID:XXLlPKke0
ウェルシアカードな
2022/11/21(月) 06:58:01.52ID:nvnQPtoi0
Amazonで使えない
38それでも動く名無し
2022/11/21(月) 06:58:36.81ID:MC3NTr+s0 還元率がカスすぎてカード読取らせる手間に見合ってない
2022/11/21(月) 07:00:46.75ID:azWaAKso0
ドラッグストアとスーパーで使ってるわ
2022/11/21(月) 07:01:01.21ID:bBTckQBO0
ファミマ親の伊藤忠に見放された
41それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:10:32.52ID:HjBlPPUm0 全然貯まらんけどENEOSで使ってるわ
42それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:14:27.48ID:zzbIyjiS0 そういや年500円かかっとったな
持ってたの20年前やから忘れてたわ
持ってたの20年前やから忘れてたわ
2022/11/21(月) 07:14:39.14ID:cK4dCNMF0
島忠で使える
44それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:15:11.06ID:cQbpKmNo0 その割には無駄に色んな種類のTカード作られてるよな
ちなみにワイのはドラえもんや
ちなみにワイのはドラえもんや
45それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:16:52.65ID:97nMwLV70 調子に乗ったらいろんな会社から切られたようです
46それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:17:09.23ID:w46tZSx20 ポイントカードとか無駄やから法律で規制しろよ
現金値引きしろ
現金値引きしろ
47それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:20:01.31ID:I16yza1Gd ポンタPOINTは有能
48それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:20:35.03ID:/+vG0pQK0 更新すんのがめんどいわ
49それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:21:53.28ID:GllTm4LU0 TUTAYA亡くなったから今使えるのはファミマとエネオスくらいか
50それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:21:58.24ID:O2xefLqCa Vポイントと組んで利点あるのか?
個人情報提供のイメージ強すぎるやろ
個人情報提供のイメージ強すぎるやろ
51それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:24:35.14ID:JT8uyvqca ウェルシアとENEOSとファミマで使ってるわ
TSUTAYAは全然行ってない
TSUTAYAは全然行ってない
52それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:25:08.80ID:2fA3/FvR0 ファミマとエネオスくらいやろ
エネオスもDポイントと楽天貯められるようになったし使わんわな
エネオスもDポイントと楽天貯められるようになったし使わんわな
2022/11/21(月) 07:26:50.39ID:lj8GRUdI0
Yahooに捨てられたのが凋落の象徴やったね
ポイントだけじゃなく本体が倒れそうやからな
ポイントだけじゃなく本体が倒れそうやからな
2022/11/21(月) 07:29:22.44ID:r//d4AOi0
ヤフーと連携してるように見せかけて使えるポイントと使えないポイントがあったからだろ
楽天は貯めた分は楽天市場だろうがガソスタだろうがどこでも使えた
楽天は貯めた分は楽天市場だろうがガソスタだろうがどこでも使えた
55それでも動く名無し
2022/11/21(月) 07:35:03.93ID:H/is+suSa そのまま電子マネー化すれば良かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています