X



【悲報】日本ハム新球場問題、アメリカ人に馬鹿にされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 08:18:57.21ID:ipzGMANwa
 MLBネットワーク等で活躍し、数々のスクープ記事をものにしてきた球界屈指の敏腕記者として知られるジョン・モローシ記者が日本時間の11月22日に、日本ハムの新球場を紹介するツイートを投稿している。

 内容は以下の通りだ。

 「オオタニとダルビッシュの元所属先である北海道日本ハムファイターズが、3月に新たに美しいボールーアパークを開業する。ファイターズは本塁ベース後方“50フィート”から観客席を設置する“MLBのトレンド”を採用している。ファンにとって最高であり、ボークパークの美学だ」

 このツイートを見る限り、モローシ記者が日本で巻き起こった「公認野球規則違反問題」を承知しているかどうか定かではない。しかし本塁ベースとバックネットの距離が50フィートで設計されていることに関し、MLBトレンドのボールパークをファンにとって最高のことだと賞賛している。
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:36:04.30ID:30zMEIg+0
>>270
その社会の外にいる奴らからアホな事やっとるなあと思われとるのが今回の事件やのに
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:36:28.46ID:Zy00JBQ40
>>272
もし仮にルール違反が続いて客の利益になる事ならどんどんルール違反してええんちゃうか
そもそもルール違反出来る程改修出来る球団どの位あるのか知らんけど
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:36:32.13ID:5Uq1SAFmd
>>262
顧客の意見聞いてどうすんねん運営側の問題なのに
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:36:43.36ID:WOU8g/C90
>>21
これマジなら日ハムの球場叩きって他球場の距離さえ知らずに皆叩いてた事になるのか
恥ずかし過ぎるだろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:36:43.40ID:Z4SMWGQb0
来年改修で許される流れやめろや
無能フロント辞任に追い込むくらい炎上させろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:00.46ID:TuIR4BFrd
>>21
これってバックスタンドまでの問題と同じで神宮は1958以前、ハマスタと宮城球場は建造したのが球団じゃないからセーフ
マツダも正式名称は広島市民球場やしそういうことなんやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:00.61ID:r5k69b5Na
>>270
賄賂だ談合だやってる企業もあるしルール無視してもええんや!
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:14.09ID:sJZfBoCId
>>278
社会の外の奴らの意見とかどうでもいいわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:17.63ID:plMK8cbMd
改訂はするけど改修終わってから話し合いするわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:20.15ID:TXdza8hy0
ルールの目的もファンのことも考えずにただ「決まってるから守らなきゃいけないんだあああ!」といういかにもジャップ仕草よな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:32.85ID:Kk1v5In7r
今回NPBは改修だけお願いしたのに日ハムはそれ以上の人の処分してるけどそれはどう思ってるんや
アメリカじゃそんなことやらんやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:36.86ID:m1Qd5uPb0
アフィカスがこの問題あんままとめてないやろ
案件やん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:39.79ID:jFsFzviZ0
この問題で規則は絶対が多数派占めてるのガチでなんGだけちゃう?
それ自体悪いとは言わないけど
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:49.48ID:5Uq1SAFmd
>>284
やっぱりハムの方がジャップ仕様やんけ!
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:51.35ID:OYF0C1ara
さすが天下の電通様が大株主の新球場
メディアを使っての世論誘導みたいなのは予想通りの流れや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:52.98ID:DecH9xzWp
>>281
君もちゃんと>>21に付いてるレスを全部読みなや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:54.60ID:ShPmXOA70
>>266
あんたの言う
自らが信じることを実現するためルールを無視しても良い
これがテロリストの考えじゃないかと言ってる

この間の日ハムの謝罪の対応は良かったと思うよ。
ルール破ってごめんなさい。って言ってるんで。
日ハムの対応には問題ないと思う
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:57.15ID:489fmg+tM
別に
電通を養護するわけじゃない
むしろ電通は潰れてもいい
アメリカ人にバカにされようがどうでもええけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:37:59.70ID:7aCsuHqEF
>>259
つまり塁線の始点と終点にはファウルゾーンの距離規定は該当しないって言ってるんか?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:38:43.12ID:Wqei21A70
誤訳ルールを適応というギャグ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:39:08.51ID:MWd5ubJW0
>>288
仕事を完遂出来なかった人間切るくらいアメリカでもやるだろ、というかアメリカの方が解雇はよくやるし
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:39:10.78ID:30zMEIg+0
>>285
ワイら日本人だけでやってきた結果が失われた30年やんけ
ブイブイいわせてる時ならアメリカ人?韓国人?勝手に言わせとけ、とやってもええけどな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:39:17.88ID:489fmg+tM
>>289
本家本元が電通だからなあいつらもバカじゃないぞ 電通は潰れればええ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:39:58.47ID:MvTSKfaha
日本ハムは電通と組んでからこんなの多いな
やったもの勝ちはあかんよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:40:10.80ID:fLoyYGFC0
ハムのロビー活動がうまければ普通に認められたと思うよ
他球団を逆なですることばかりしたんだからこうなるのも当然
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:40:20.49ID:Pt1zGwvba
>>297
誤訳とか言うデマ
デマで世論作り出そうとか五輪思い出すな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:41:02.22ID:nZFWS6MfH
>>272
規則の理由が曖昧でMLBと同じならいいと思うけどな
あっちは18守ってる球場3割しかないし新球場は12mで作られてる

例として他にどんなのがある?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:41:02.31ID:Zy00JBQ40
>>288
NPBだけの意見で済むなら初めからこんな騒ぎになっとらんでしょ
周りの外野がうるさいからこうなっとるのに
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:41:16.47ID:zjjJY9olM
いくら頑張ったところで
電通の思い通りに行くかな?
高みの見物と行こうか
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:41:17.13ID:30zMEIg+0
>>283
それ別の条項や
【付記】 (a) 1958年6月1日以降プロフェッショナル野球のクラブが建造する競技場は、本塁より左右両翼のフェンス、スタンドまたは左右両翼のフェアグラウンド上にあるプレイの妨げになる施設までの最短距離は325㌳(99.058㍍)、中堅のフェンスまでの最短距離は400㌳(121.918㍍)を必要とする。
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:42:36.40ID:zjjJY9olM
>>305
電通が絡んでるなら周りも騒がないと行けないだろアホなん? むしろ外野は正解だろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:42:37.90ID:YLG7xspta
新球場がハムと電通の共同会社なのってテレビでは言わないよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:42:52.08ID:30zMEIg+0
>>294
そうはならんよ
誰かを傷つけたらその被害者を守る正義が生まれるんやからね
日ハムがこの球場を建てて誰が傷つけられたんや?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:43:01.22ID:02imJQYed
この件でいつまでも暴れてるやつってハムファンなん?
そんなにいたのか
弱過ぎてみんな死んだのかと思ってたのに
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:43:26.84ID:WlkW/tz3p
NLBの規則をもとに作られただけでMLBの規則はMLBの規則であってNPBはNPBの規則でやっとるんやからMLBの規則持ち出されてもね
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:43:29.25ID:Zy00JBQ40
>>308
電通がこの距離にしましょうと決めたんか?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:43:48.50ID:eQ3d17QO0
>>303
ハムは作ったから!止まれないから!
で7400億から3兆超えた東京五輪と同じ事やっとるよな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:43:56.92ID:YLG7xspta
>>311
改修しなくて済むように世論を誘導したいんやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:44:30.39ID:P5RPYPr4p
>>296
該当はするけど計測の仕方が違うということを言ってる
1塁線の終点から外野方向への角度へ距離を測るのは誤りで
塁線と直交する直線距離で測るのが正しい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:44:51.02ID:zjjJY9olM
>>313
きな臭いのが拭えないからこうやって問題になってんだろ 周りがどういう目で見てるのかしらんのか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:44:52.57ID:+aC8XB8D0
>>311
立場でしかものを考えられない人間の発想
論理がおかしいんやから立場は関係ないんやで
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:44:56.91ID:30zMEIg+0
>>312
じゃあ独自に必要に変えた理由は?と問われてもNPBは答えられないし
そもそも守られてないのでは…>>21となっとるし
あかんよこの問題
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:45:15.07ID:25B4lvAlr
何で経営者側目線で語るん?
こんなん一般ユーザー目線で考えたら別に許容してもええやんにしかならんやろ
プロ野球全体で損してるわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:45:19.78ID:02imJQYed
>>315
現実はハム側が謝罪した上で1年間猶予もらって後で改修しますって決着してもうたからな

これ以上なんか言うことあるんやろか
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:45:21.58ID:oBYX3EYYd
>>307
「本塁からバックストップまでの距離、塁線からファウルグラウンドにあるフェンス、スタンドまたはプレイの妨げになる施設までの距離は、60㌳(18.288㍍)以上を必要とする。」
これが書いてあるのが野球規則2.01でその付記は2.01(a)になるから適用されるやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:45:24.64ID:Z4SMWGQb0
>>314
改修費用あれば近藤にも金払えたし補強できたのにな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:45:49.52ID:bufeO45L0
宝物頑張れ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:06.88ID:ShPmXOA70
>>310
ズ、ズムスタ…
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:23.27ID:oBYX3EYYd
>>307
ごめんワイが間違ってたわ
忘れてくれ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:34.77ID:Zy00JBQ40
>>317
きな臭いか臭くないかは単なる個人の感想やがな
電通はこの球場問題で何をしたんや?
電通電通言っとるの君な訳やし
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:42.98ID:02imJQYed
>>318
論理が、というならなぜ球場を作る前から「これは無意味なルールなんだから議論しましょう」って問題提起せんかったんや?
作ってから違反に気づいて「このルールは無意味だから」って主張するのはおかしな話では?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:56.31ID:YLG7xspta
>>321
使ってみてファンに好評、問題も発生しなかったから改修しなくて良いですよね??って流れを作りたいんやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:29.31ID:ShPmXOA70
>>328
コレ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:29.84ID:J8bRDCGs0
別に競技性に支障出る問題じゃないからどうでも良いと思うけど
意外とここに居る奴らも繊細なんやなと感じた
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:36.38ID:30zMEIg+0
>>322
いや付記は左右両翼と中堅フェンスまでの距離の話やから関係ない
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:39.07ID:MWd5ubJW0
>>320
ユーザー目線で決められる事じゃないからな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:48.71ID:pzXbZ6ssa
>>311
ハムファンじゃないけど今回の結論にはガッカリしてる
単純に近くで野球見たくない?
罰は他の方法にしても良かったのでは
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:48.91ID:r8Z1E7Qs0
日本人ってルールに縛られすぎよな
エスコンの件だけじゃなくて理由はよくわからんけど昔から決まってるルールだから!って変えない
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:50.63ID:40gHJVNq0
ワイの想像やけど規則変わるんちゃうかな
せやけどルール守らなかったのも原因があるから2m分前に出して16mまでOKとかわけわからん改定にすると思う
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:20.41ID:JCge3bGV0
日ハムが改修した後にルール改定すればいいだけの話だな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:42.22ID:eQ3d17QO0
>>311
本当にハムファンならロッテと近藤のスレか立浪のスレに行ってるやろ
40レス超えてる人見てみろやどんだけ野球に興味ないか分かるやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:46.14ID:+aC8XB8D0
>>328
なんでって、誰も気付かないものをどうして事前に議論出来るんだ?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:47.99ID:YLG7xspta
ルールを先に変更してから新球場を作れば良かったのに、それをやらなかったから問題なんやで
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:04.25ID:CcDNpfMPp
>>336
ルールを守るのは欧米も同じやが?
ルールの出来は知らんが
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:06.20ID:zjjJY9olM
>>327
球場に関わってんのは100%な訳でなーんにも意見してないとはいえないしな

まさか関わって広告だけやって終わりだと思ってんの?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:25.98ID:30zMEIg+0
>>332
日本人のルールは絶対精神が強いのはしゃーない
それでこの天災だらけの国で生き残ってきたんやからな
もう少し俯瞰で考えられたら復活できるんやが
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:34.24ID:YLG7xspta
>>338
せやな
で、日ハムは再改修すればええ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:35.05ID:qQ7mSykUd
まあ改修は決定したし、改修したらこのルールはハムの反対でこの先数十年は残るってことで議論終了やろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:02.37ID:ShPmXOA70
>>336
何度か書いたが、変える議論はすべきで
変化は必要やろ
個人的にもルール改正はあって良いと思う
ただ物事には順序がある
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:13.99ID:af/iSMLp0
>>275
マスクはルールになったから従う、ルールから外れたからやめる、ルールに従いたくないから反発のアピールしてルールにしないようにすると第一にルールに従う事を考えてるやろ
イーロン・マスクの方ならワイの負けな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:19.85ID:zjjJY9olM
ハムは黒歴史に加担したんだから反省しなさいな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:29.01ID:TXdza8hy0
>>338
何千万円掛かるか知らんけど工事費無駄やん
その工事費分をファンとかNPBに還元したほうがええわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:33.89ID:gRwJCRH/0
>>340
ルール確認しようよ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:34.01ID:+fyQJau70
規則は守らなあかん
この際外野フェンスまでの距離もガッチリ決めようや
違反してる球場は解体な
ファウルゾーンの広さなんかよりこっちのが重要や
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:54.08ID:nZFWS6MfH
結局ただの感情論なんだよな
MLBは推奨なのにNPBはなんで推奨じゃないのかという明確な理由がない

観客の危険性なのだとしたらハムに1年そのシート使わせるわけがなくそこは使わず1年やってから改修しろってなるが
そこ使っていいけど1年後に改修しろよってなってるから危険性でもない

じゃあなんで推奨じゃないのか?って話になる
特に理由はない

ハムが事前に確認してないのは当然バカだとして改修させるより罰金払わせて
この問題含め他の規則の議論も全てするべきだわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:03.55ID:9rn+DqfTd
>>348
イーロンマスクの件や
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:13.82ID:dsuIsCPP0
MLBは15mが普通、12mの球場もあるが問題は出ていない(本当に出てないかは知らんけど)
って言って先に規則改正させれば良かっただけ
これで規則改正渋ったら逆にハム擁護でNPB叩きになってたんちゃう
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:18.55ID:YLG7xspta
>>346
素直に改修すると思ってないわ
メディアの流れを見てもそう感じる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:24.50ID:uQWPbkus0
>>21
消せ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:30.89ID:af/iSMLp0
>>355
誰やお前
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:52.33ID:nZFWS6MfH
>>351
何千万どころか数十億かかると思うけどな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:07.23ID:odcW53XZ0
>>328
問題視されて初めて議題になったのに何言ってだ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:13.12ID:qQ7mSykUd
>>354
そんな賢いレスなんGでしたらあかんで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:19.92ID:CcDNpfMPp
ルールを守るのは日本に限らずどこの国でも同じ
アメリカなんか児ポメールで送ったただけで刑務所行き
日本の問題は柔軟にルールの改正をしないことが多いことや
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:26.67ID:Zy00JBQ40
>>343
電通さん「アメリカでは臨場感溢れる球場がスタンダードです なのでお客様ファーストの観点から15メートルで行きましょう!」

???「ルールが!ルールが!ルールを守れええええ!」


客の視点に立っておるのは電通なのだから野球ファンからすりゃ電通の方が味方なのでは?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:43.50ID:/TXQETcPp
>>353
外野は望ましいだからどのチームも規則はきっちり守ってますよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:16.20ID:YLG7xspta
>>364
ルールを守るほうが大事やからな
平等でなくなるし
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:44.17ID:7aCsuHqEF
>>316
貼られてるのとか見ただけで厳密に規定の本文読んでないからわからんけど
そんなアホな決まりにしてるもんなんか?
態々塁線から長方形の形でファウルゾーン短辺18.いくつメートルって書いてるんか…
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:51.21ID:eQ3d17QO0
>>354
一行目から頭宝物で笑う
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:57.18ID:i9Qu7C8Vd
素朴な疑問なんやけどお前らバックネット裏の席なんて買えるのか?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:05.68ID:OSnlt8cY0
先んじて規約変更提案してたらすんなり通ったかもしれんのになあ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:23.50ID:z1dqmAyf0
ここにも電通たくさんいそう
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:25.34ID:odcW53XZ0
ルールって誰かを守ったりより良くするためのものやから
ルールはルールだからはただの思考停止よ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:39.58ID:FzhL/Xqr0
先に規則確認しない奴が悪い
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:00.29ID:zjjJY9olM
>>364
その場合は11球団とNPBにまず意見促すやろ 仮にも事前に知らなかったった誤訳だったと言いはるんだから そこが崩壊したら前提が崩れるぞ 日本という国を知らなさすぎるね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:05.13ID:JY0NhOxua
>>356
手続き的にハムが悪いのは当たり前でそれを擁護してる人はいないんちゃう?
ハムには罰金など与えた上で、ルール改正もしたら他の11球団もファンもみんな得なのにって話をしとる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:12.62ID:wul0pUYr0
ルールの妥当性の議論はすりゃいいけど
事後承諾的に押し通そうとしたのが世の中なめてる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:13.73ID:7stvSQmhM
>>370
ほんまにこれやな
ちゃんと段階踏んでやってりゃ普通に作れたやろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況