X



【悲報】日本ハム新球場問題、アメリカ人に馬鹿にされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 08:18:57.21ID:ipzGMANwa
 MLBネットワーク等で活躍し、数々のスクープ記事をものにしてきた球界屈指の敏腕記者として知られるジョン・モローシ記者が日本時間の11月22日に、日本ハムの新球場を紹介するツイートを投稿している。

 内容は以下の通りだ。

 「オオタニとダルビッシュの元所属先である北海道日本ハムファイターズが、3月に新たに美しいボールーアパークを開業する。ファイターズは本塁ベース後方“50フィート”から観客席を設置する“MLBのトレンド”を採用している。ファンにとって最高であり、ボークパークの美学だ」

 このツイートを見る限り、モローシ記者が日本で巻き起こった「公認野球規則違反問題」を承知しているかどうか定かではない。しかし本塁ベースとバックネットの距離が50フィートで設計されていることに関し、MLBトレンドのボールパークをファンにとって最高のことだと賞賛している。
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:56.31ID:YLG7xspta
>>321
使ってみてファンに好評、問題も発生しなかったから改修しなくて良いですよね??って流れを作りたいんやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:29.31ID:ShPmXOA70
>>328
コレ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:29.84ID:J8bRDCGs0
別に競技性に支障出る問題じゃないからどうでも良いと思うけど
意外とここに居る奴らも繊細なんやなと感じた
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:36.38ID:30zMEIg+0
>>322
いや付記は左右両翼と中堅フェンスまでの距離の話やから関係ない
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:39.07ID:MWd5ubJW0
>>320
ユーザー目線で決められる事じゃないからな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:48.71ID:pzXbZ6ssa
>>311
ハムファンじゃないけど今回の結論にはガッカリしてる
単純に近くで野球見たくない?
罰は他の方法にしても良かったのでは
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:48.91ID:r8Z1E7Qs0
日本人ってルールに縛られすぎよな
エスコンの件だけじゃなくて理由はよくわからんけど昔から決まってるルールだから!って変えない
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:50.63ID:40gHJVNq0
ワイの想像やけど規則変わるんちゃうかな
せやけどルール守らなかったのも原因があるから2m分前に出して16mまでOKとかわけわからん改定にすると思う
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:20.41ID:JCge3bGV0
日ハムが改修した後にルール改定すればいいだけの話だな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:42.22ID:eQ3d17QO0
>>311
本当にハムファンならロッテと近藤のスレか立浪のスレに行ってるやろ
40レス超えてる人見てみろやどんだけ野球に興味ないか分かるやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:46.14ID:+aC8XB8D0
>>328
なんでって、誰も気付かないものをどうして事前に議論出来るんだ?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:48:47.99ID:YLG7xspta
ルールを先に変更してから新球場を作れば良かったのに、それをやらなかったから問題なんやで
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:04.25ID:CcDNpfMPp
>>336
ルールを守るのは欧米も同じやが?
ルールの出来は知らんが
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:06.20ID:zjjJY9olM
>>327
球場に関わってんのは100%な訳でなーんにも意見してないとはいえないしな

まさか関わって広告だけやって終わりだと思ってんの?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:25.98ID:30zMEIg+0
>>332
日本人のルールは絶対精神が強いのはしゃーない
それでこの天災だらけの国で生き残ってきたんやからな
もう少し俯瞰で考えられたら復活できるんやが
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:34.24ID:YLG7xspta
>>338
せやな
で、日ハムは再改修すればええ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:49:35.05ID:qQ7mSykUd
まあ改修は決定したし、改修したらこのルールはハムの反対でこの先数十年は残るってことで議論終了やろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:02.37ID:ShPmXOA70
>>336
何度か書いたが、変える議論はすべきで
変化は必要やろ
個人的にもルール改正はあって良いと思う
ただ物事には順序がある
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:13.99ID:af/iSMLp0
>>275
マスクはルールになったから従う、ルールから外れたからやめる、ルールに従いたくないから反発のアピールしてルールにしないようにすると第一にルールに従う事を考えてるやろ
イーロン・マスクの方ならワイの負けな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:19.85ID:zjjJY9olM
ハムは黒歴史に加担したんだから反省しなさいな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:29.01ID:TXdza8hy0
>>338
何千万円掛かるか知らんけど工事費無駄やん
その工事費分をファンとかNPBに還元したほうがええわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:33.89ID:gRwJCRH/0
>>340
ルール確認しようよ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:34.01ID:+fyQJau70
規則は守らなあかん
この際外野フェンスまでの距離もガッチリ決めようや
違反してる球場は解体な
ファウルゾーンの広さなんかよりこっちのが重要や
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:50:54.08ID:nZFWS6MfH
結局ただの感情論なんだよな
MLBは推奨なのにNPBはなんで推奨じゃないのかという明確な理由がない

観客の危険性なのだとしたらハムに1年そのシート使わせるわけがなくそこは使わず1年やってから改修しろってなるが
そこ使っていいけど1年後に改修しろよってなってるから危険性でもない

じゃあなんで推奨じゃないのか?って話になる
特に理由はない

ハムが事前に確認してないのは当然バカだとして改修させるより罰金払わせて
この問題含め他の規則の議論も全てするべきだわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:03.55ID:9rn+DqfTd
>>348
イーロンマスクの件や
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:13.82ID:dsuIsCPP0
MLBは15mが普通、12mの球場もあるが問題は出ていない(本当に出てないかは知らんけど)
って言って先に規則改正させれば良かっただけ
これで規則改正渋ったら逆にハム擁護でNPB叩きになってたんちゃう
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:18.55ID:YLG7xspta
>>346
素直に改修すると思ってないわ
メディアの流れを見てもそう感じる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:24.50ID:uQWPbkus0
>>21
消せ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:30.89ID:af/iSMLp0
>>355
誰やお前
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:52.33ID:nZFWS6MfH
>>351
何千万どころか数十億かかると思うけどな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:07.23ID:odcW53XZ0
>>328
問題視されて初めて議題になったのに何言ってだ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:13.12ID:qQ7mSykUd
>>354
そんな賢いレスなんGでしたらあかんで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:19.92ID:CcDNpfMPp
ルールを守るのは日本に限らずどこの国でも同じ
アメリカなんか児ポメールで送ったただけで刑務所行き
日本の問題は柔軟にルールの改正をしないことが多いことや
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:26.67ID:Zy00JBQ40
>>343
電通さん「アメリカでは臨場感溢れる球場がスタンダードです なのでお客様ファーストの観点から15メートルで行きましょう!」

???「ルールが!ルールが!ルールを守れええええ!」


客の視点に立っておるのは電通なのだから野球ファンからすりゃ電通の方が味方なのでは?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:52:43.50ID:/TXQETcPp
>>353
外野は望ましいだからどのチームも規則はきっちり守ってますよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:16.20ID:YLG7xspta
>>364
ルールを守るほうが大事やからな
平等でなくなるし
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:44.17ID:7aCsuHqEF
>>316
貼られてるのとか見ただけで厳密に規定の本文読んでないからわからんけど
そんなアホな決まりにしてるもんなんか?
態々塁線から長方形の形でファウルゾーン短辺18.いくつメートルって書いてるんか…
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:51.21ID:eQ3d17QO0
>>354
一行目から頭宝物で笑う
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:53:57.18ID:i9Qu7C8Vd
素朴な疑問なんやけどお前らバックネット裏の席なんて買えるのか?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:05.68ID:OSnlt8cY0
先んじて規約変更提案してたらすんなり通ったかもしれんのになあ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:23.50ID:z1dqmAyf0
ここにも電通たくさんいそう
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:25.34ID:odcW53XZ0
ルールって誰かを守ったりより良くするためのものやから
ルールはルールだからはただの思考停止よ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:54:39.58ID:FzhL/Xqr0
先に規則確認しない奴が悪い
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:00.29ID:zjjJY9olM
>>364
その場合は11球団とNPBにまず意見促すやろ 仮にも事前に知らなかったった誤訳だったと言いはるんだから そこが崩壊したら前提が崩れるぞ 日本という国を知らなさすぎるね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:05.13ID:JY0NhOxua
>>356
手続き的にハムが悪いのは当たり前でそれを擁護してる人はいないんちゃう?
ハムには罰金など与えた上で、ルール改正もしたら他の11球団もファンもみんな得なのにって話をしとる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:12.62ID:wul0pUYr0
ルールの妥当性の議論はすりゃいいけど
事後承諾的に押し通そうとしたのが世の中なめてる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:13.73ID:7stvSQmhM
>>370
ほんまにこれやな
ちゃんと段階踏んでやってりゃ普通に作れたやろうに
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:13.81ID:0FqlCQiy0
ルールを守らない奴は機構に守られないってだけや
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:19.51ID:YLG7xspta
>>370
作ってしまえば勝てると思っとるんやろ
今でもそう思ってそう
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:31.86ID:paUAExRN0
>>369
価格云々以前にコネが無いと入手出来ないでしょ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:35.71ID:HXpUqpx20
改修した後に12球団でルール変えてそれでまた改修すればええだけやん
最初に言っておけばよかっただけの話やのに
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:36.82ID:Zy00JBQ40
>>366
球団関係者気取りなんか知らんけど君らが遵守しなきゃ行けないルールでもないのに何故客の立場がルールを守れという必要が?
もし仮に電通さんがお客様ファーストで提案したならファンからしてみりゃ電通さんの方がどう考えても味方だよね?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:55:41.47ID:YLG7xspta
>>372
平等の担保やろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:05.62ID:7stvSQmhM
>>372
ちゃんと決まってないと今度は10mでもええやろとかやるバカがおるから必要なんやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:10.53ID:gRwJCRH/0
ルールの是非とルール違反の是非を混同してる頭宝物ばっかやね
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:16.69ID:W+J38Upfp
ハムが事前にお伺い建てたけど頭固くて改正にこぎつけずに無理やり強行したってんなら議論の価値もあるけど
日ハムが報連相と内容の確認を怠るような社会人として有るまじき行動して発生した問題で議論とかバカバカしいと思わんの?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:26.95ID:YLG7xspta
>>383
いや平等やないのはいかんって話なんやけど
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:49.82ID:qQ7mSykUd
>>357
これで改修したらルールが残り続けて今後観客ファーストのボールパークは見込めないってバカでもわかるからな
興行重視のメディアなら尚更やろな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:51.88ID:hHM95qQya
(自分の考える)間違ったルールは破ってもいいと言う奴とは話が噛み合わんよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:52.63ID:MWd5ubJW0
>>354
逆にMLBが推奨の理由も無いからな、必要でも推奨でも明確な根拠なんて存在しないんやから現地のルールを遵守するのは当然なんやわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:56:57.81ID:30zMEIg+0
>>382
でも>>21が大事になったらどうせんねんという
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:25.47ID:DGjdXrwd0
バックネットのルールは根拠がない無意味なルール → わかる

だから球場を作る前に改正の議論をしよう →わかる

球場作ってからルールの存在に気づいた、今更金かけて改修したくないから改正しろ → は…?


日ハム側が先に気づいて議論の場を設けるべきやったな

「バックネットから観客席近い球場作れば臨場感増してええからそれで作るわ!でも他の球場ってどうしてあんなにバックネット遠く作ってんねやろ…?」
って作ってる間に考えなかったんか
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:37.27ID:dsuIsCPP0
バックストップまでの距離に根拠をつけるとしたらなんやろな
ワイルドピッチとかで三塁ランナーが帰れる程度の距離か?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:38.84ID:nZFWS6MfH
>>376
いやそれはしてないだろ
強気な態度で押し通そうとしたならそりゃ叩くが
ハム側は素直に謝罪して改修すると言って一部の首飛んだやん
悪気がなく作った感じ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:39.95ID:ShPmXOA70
>>391
ほんまやな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:57.17ID:YLG7xspta
>>382
それな
ルール改正してから作らなかったんやから自業自得や
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:57:59.81ID:7stvSQmhM
>>393
スタンドは望ましいやから別にええやろ
極端におかしいのは改修事例あったやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:10.68ID:eQ3d17QO0
今からルール変えろって言うけどその案を出せなかったのはハムや
指摘されて意見持ち帰った後に完全降伏して許して下さいお願いしますと言ったのがハムや

一切の妥協すらない完全な謝罪をハムがしたのになんでまだハムは悪くないって話になるの?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:12.94ID:9DIpmz8ha
別に誰かが怒るようなもんでもないんだから最初から許可取ればいいだけなのに勝手にやって認めないなんて陰湿だー!ってアホやろ
お前らの落ち度や
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:16.08ID:d1TcKc51d
「ヤったおかげで問題発覚したんだからヤってよかっただろ」
ってパヨクかよ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:34.75ID:Z4SMWGQb0
>>396
誰のクビが飛んだん?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:41.63ID:Zy00JBQ40
>>374
いや、すり替えるなよ電通は?電通は悪い奴なんやろ?具体的に電通がユーザーに不利益となる事何したんや?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:58:59.21ID:QZ/3lUPB0
ルールっていうのはみんなが公平に暮らすために定めるもの

よくわからんけどアメリカの格差がひどいのはそういうとこなんじゃねーの?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:02.27ID:zjjJY9olM
自分に必要ないルールは破るものって無法地帯にも程があるやろ

そのへんのクソガキでもルールは守ると教えてもらってるぞ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:24.27ID:02imJQYed
>>396
それならそれでもう後は粛々と進めたら良いだけでこの話終わりなのに
なんでまだルールおかしい、ハムは被害者、日本人は保守的みたいな文句が出てくるんやろか
ハム側がもう納得したのに
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:26.02ID:nZFWS6MfH
>>392
流石にそれ言っててアホと思わない?
キッチリ18以上にしなければならない理由がないから大体このくらいでいいですよになってるんだが
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:27.60ID:30zMEIg+0
>>399
読めばわかるけど必要とする、や
望ましいは別の場所や
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:41.53ID:z1dqmAyf0
>>404
逆張りさん必死すぎる
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:46.39ID:MWd5ubJW0
>>405
そもそもアメリカはルールを破ってないしそれを推奨する事もしてない
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 09:59:54.89ID:odcW53XZ0
>>400
ハムが悪くないなんて言ってる人あんまおらんと思うが
ファン目線で考えて改修になんの得もないからルールの方を変えましょう言うてるのがほとんどやないか
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:04.95ID:VcNRKAwia
>>405
ジャップは公平に全員不幸になろうという社会だからね
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:16.81ID:ShPmXOA70
>>396
確信犯的にやってたわけじゃなければ
ハムさんサイドも謝罪してるし
対応も問題ないと思うで

ここにいる正義のためならルールは破ってもええんや!
ってやつがおかしいって思うだけで
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:22.53ID:NaPvyhKDa
>>404
お前が死んでも誰の不利益にもならんけどだからといって殺したらアカンやろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:29.29ID:cr/8ecg0p
日本の野球規則は原則訳したものそのままで独自の規定は注釈を入れてるのよ
今回のはそうじゃないところで異なるからただ誤訳と言われてる
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:43.11ID:hHM95qQya
球場で声出してる阪神ファンも
声出し禁止ルールは間違ってると思ったから声出してたんやろうな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:00:48.91ID:MWd5ubJW0
>>409
理由が無いからどちらにしてもいいなら必要にしてもええやろ、理由が無いから曖昧にするのだけが正解って訳じゃないんやぞ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:06.07ID:jFsFzviZ0
この問題少なくともハムが改修して現行ルールに収めたらその後の来る未来の「ルールの改定議論」があった時絶対ルール変更反対派多く湧いてくるのだけは見えるわ…
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:09.17ID:i9Qu7C8Vd
そもそもの話をしたらバックネットを近づけたてしてもワイらはその席に座れないし臨場感の恩恵を受けられないから関係ない話ではあるわな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:33.84ID:Zy00JBQ40
>>388
不平等ていつ?客が何で平等不平等をわざわざ気にする必要あるんや?もし仮に電通がお客様ファーストで提案したのなら客に何の不利益被るんや?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:46.15ID:MWd5ubJW0
>>421
それこそ自分が損したから~っていう理論なんだよな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:46.63ID:nZFWS6MfH
>>408
ハムが納得したからこそ今議論すべきなんだろ
強気な態度だったらそりゃ後から押し通そうとした奴相手に議論するのも馬鹿らしいが
素直に謝罪したからこそファンのことも考え再議論すべき
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:01:50.29ID:30zMEIg+0
>>414
汚い言葉は嫌やけどその通りや
賃上げやなく値下げを望んで、発展ではなく横並びを望んだのが日本なんや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:02:33.74ID:A3XqXi8Nd
>>421
宝物が反対派に回るからな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:02:34.52ID:ThmJWH0y0
うーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況