X

【緊急】サッカーワールドカップ視聴率3.2%、歴代最低を更新WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:36:32.96
サッカーW杯開幕戦視聴率3・2% 開幕戦史上最低視聴率
https://news.yahoo.co.jp/articles/77548861b7b13bbce4b98fbb8f707b7d1969a7a5
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:16.84ID:bZvk1x9x0
>>336
ほんこれ
問題は放映権料との兼ね合いやねん
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:30.77ID:jVyZCKJta
これマジかよ
こりゃやきう叩くしかねーな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:31.74ID:+7P2/lDa0
>>176
後半は緩やかやったぞ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:31.78ID:Z0wg7wrJ0
ワイも途中で見るの止めたわ😕
ちゅうか主要リーグが1週間前にリーグ戦もやっとったんにいきなりW杯です言われても盛り上がらへんから2度と、こんな中途半端な時期にやるなや😠💢
2022/11/21(月) 11:04:39.06ID:NVNNu0fua
時間も悪いしカードも悪い
むしろ前回大会すげぇな

ロシア×サウジアラビア 7・3%(18年6月14日23:46、NHK)
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:41.36ID:I5FlK62v0
>>351
戦術はビルドアップもやべえなと思ったわ
ビルドアップするって攻撃の形を作るっていう話だから
ビルドアップしない=攻撃しない
になるのにそんなもんが戦術ってヤバいだろと
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:42.82ID:JehIuNVe0
日本でサッカー人気がないこととサッカーという競技が人気ないのをすり替えてるやつおるやん
2022/11/21(月) 11:04:46.08ID:oSxGXMf+0
アベマで見る人なんて1%もおらんぞ
同接ランキングの視聴数見ればテレビとは比較にならん程少ないってのが分かる
2022/11/21(月) 11:04:48.40ID:qXgj6HNCd
カタールさんプリケツ大往生
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:04:58.81ID:bX3UfuCTM
>>370
イスラム圏で王様偉い偉いの国はスポーツ大会はもう無理やな
価値観刷り会わす気もないし
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:00.41ID:mLOlhJL5M
日本と関係ないのに見るのがおかしいやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:00.83ID:LR/8vYtmd
基本日本人が出る試合しか興味ない奴がほとんどやしあの時間帯なら上出来やろ
しかも開催国が負けるかどうかしか見所のないクッソつまらんゲームやったし
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:07.78ID:t2geibfS0
すまんがなんでこれがオフサイドなん?
https://pbs.twimg.com/media/FiCpmQdagAAv5Bu.jpg
2022/11/21(月) 11:05:11.33ID:bg2+wfM90
ドイツにレイプされて終了やろな
選手が全然知られてないのが痛いわ
いくら海外で頑張ってるって言われても
日本で活躍した時期がほとんどないのに
知名度あるわけないやん
2022/11/21(月) 11:05:12.56ID:KW8Yw5p/0
一般人は本田香川、ベッカムロナウジーニョで止まってるしな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:14.07ID:UmYqx49A0
>>282
5年前から同じコピペ貼ってるんかな
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:17.49ID:EaPREBb80
これカタール国民より盛り上がってるやろ

【NHK】FIFAワールドカップ2022「カターレvsエクアドル」★18
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668960403/

1001 1001[] Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1分 24秒
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:20.01ID:mLOlhJL5M
WBCの決勝視聴率批判してたサカ豚wwww
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:21.97ID:2dFAFCoeM
>>372
なんJの鯖落としたローズのキスってやっぱりすげーわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:23.23ID:C6rrtVyYd
どーすんだよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:23.65ID:UPUKjDh+M
>>377
ロシアは強いし、有名選手結構いた
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:26.90ID:jjTEGItG0
普段のなんG民「今どきテレビとか要らんわネットで完結する」
こういうときのなんG民「テレビの視聴率ンゴオオオオオオオオ!!!!!!」
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:29.03ID:UF2hDQxCd
大会スリム化した方がいい気がするがまあそれだと儲からないんやろな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:30.62ID:KG/ff4YEM
やきぶたさんは反論もなしか
そら人口が違いすぎるからなしゃーない
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:35.64ID:L/RdWmlba
カタールエクアドルとか誰が見るんだよ
ワイは前半で見るのやめた
2022/11/21(月) 11:05:38.07ID:uPmq2+u1M
放映権安ければ視聴率10%はいってたな
2022/11/21(月) 11:05:40.22ID:tidGPMLl0
>>176
なんGて人気なのは大体オワコン
ガンダムが特に酷い
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:46.07ID:I5FlK62v0
>>350
アメリカドミニカなら見る
韓国中国とかは見ない
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:51.73ID:UmYqx49A0
>>385
なんでオフサイドじゃないと思うん?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:05:56.72ID:gffAn93s0
>>311
こんなとこが盛り上がったところでな
100人もいないやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:12.03ID:yV/cI3fza
原油パイア炸裂するかな?と思いながら見てたわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:13.93ID:m0EqAH7+d
日本でてないのに見んやろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:21.28ID:l2XLPA340
久しぶりに10%超えて焼き豚笑顔なんだよ🤭
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:27.41ID:JehIuNVe0
>>385
キーパーが前出てるから
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:29.50ID:dSrcpJc30
>>397
ワイもや
後半は寝た
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:30.81ID:q/zNSO/Z0
日本の地上波の視聴率とかどうでもいいだろw
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:31.58ID:2dFAFCoeM
>>377
時間帯考えろ言う割に一時間しか変わらんやんけ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:33.41ID:UPUKjDh+M
>>390
いや、そのWBC決勝の視聴率より上なんだよ
カタールとエクアドルがだよ?😅
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:33.82ID:jGCP0vPwa
>>216
そういう背景あったのか
サンガツ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:38.73ID:sZhL0Vid0
日本戦の視聴率が高ければ問題ないやろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:39.50ID:TY0n+j2ld
>>369
阪神ファンが47歳って阪神公式で発表してたからな
Jリーグ52歳ぐらいちゃうか
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:39.94ID:G53b65oea
サッカー民「盛り上がってたけど?ソースはなんGの実況スレ」

415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:42.71ID:KG/ff4YEM
>>389
めっちゃ早くて草
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:06:45.13ID:nGYHY+e+a
>>385
後ろから2番目の選手より足前に出てたから
判定厳密すぎてaiなきゃ見逃されてただろうな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:08.00ID:o+pHggYjp
開幕戦で話題となった半自動オフサイドテクノロジーなどのVAR判定はソニーグループのHawk-Eyeという企業の技術
テニスや野球などでも幅広く使われている


ソニーが所有するHawk-Eyeは、最大12台のカメラを使用して、各プレイヤーのボディの18ポイントを毎秒50フレームで追跡し、そのデータを三角測量して3Dポジションを作成します。

https://www.sportsbusinessjournal.com/Journal/Issues/2021/12/06/Upfront/Technology.aspx

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/technology/stories/Hawk-Eye/
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:08.26ID:FnaxKUsga
サッカー日本代表 視聴率
6.6% vs香港 
6.7% vs中国
9.6% vs韓国
11.3% vsガーナ
13.0% vsチュニジア
22.4% vsブラジル
10.3% vsアメリカ
11.3% vsエクアドル
2022/11/21(月) 11:07:10.18ID:NVNNu0fua
>>409
この時間の一時間はめちゃくちゃでかいやろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:10.94ID:I5FlK62v0
>>385
オフサイドラインは後ろから2番目の守備者にあるんや
この場合GKの位置がオフサイドライン
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:11.36ID:VPYgwSrV0
サッカーで日本が躍進しても野球で大谷が活躍しても嬉しいのが普通や
どちらか一方を貶す意味がわからん

でも人気は世界では圧倒的に
サッカー>>野球だけどな

国内も年寄りは野球の方が強いが今の若い世代はサッカーの時代ですよ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:18.50ID:z99h9UgEM
深夜アニメの視聴率ぐらいなんか
2022/11/21(月) 11:07:30.16ID:qXgj6HNCd
ヤフコメにすらWBCガーって発狂しとるのおるやん どんだけショックやねん
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:44.78ID:l6khQmH+0
>>215
どこ情報やねん
むしろ加速しとるぞ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:46.08ID:0xboe9kYa
試合云々よりもその前にやってた特番みたいなのがだるかったわ
あれのせいで寝たやつの方が多いやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:48.03ID:JSSHkDVO0
>>379
これが土人に人気ですってタロイモを誇られてるのと大差ないからな
先進国で不人気なのはもう駄目よ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:07:53.72ID:7uLYTKV9d
日本サッカーって代表人気だけで保ってたようなもんやのに今はスター不在やからなあ
2022/11/21(月) 11:08:03.02ID:Fqa+xSOjM
第1試合22時 第2試合25時ってファンにとっては最高の時間帯なんやけどな
深夜は根性さえあれば試合を見られる
最悪なのはブラジル大会みたいに平日朝10時に日本戦みたいなパターン
日韓も15時スタートとかあって意外と良くなかった
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:07.39ID:FnaxKUsga
>>421
https://i.imgur.com/We3fCVc.jpg
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:10.09ID:uQWPbkusd
なおサカG民は無駄にスレ伸ばしてイキってたもよう
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:15.64ID:R5C9o5lHM
時間がね
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:25.51ID:I5FlK62v0
>>424
欧州でサッカー人気落ちてるのは確かやろ
ペレスが言うんやから
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:30.79ID:kWD9RQ5T0
GK前に出てる場合のオフサイド判定ちょっと混乱するよな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:32.08ID:TY0n+j2ld
>>389
前回のスペインポルトガルは40秒でスレ消化してたぞ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:35.46ID:t2geibfS0
みんなありがとう
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:42.57ID:aZ63Zpktp
時間帯トップやん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:43.26ID:VPYgwSrV0
>>429
ラインリサーチwwwwww
2022/11/21(月) 11:08:43.47ID:auJAjSTD0
WBCでブーメラン刺さるだけだから辞めとけよ
イッチは煽りアフィブロガーだろうけど
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:44.89ID:dWl+xxPl0
ドイツ戦は初戦としては近年最低だった前々回の46%を超えるかな?
2022/11/21(月) 11:08:49.18ID:A1tdTGv90
流石に今の流れの放映権爆上げやと次か次の次くらいはもう日本の試合と決勝くらいしか地上波でやらなくなりそう
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:50.22ID:rKsWnxpJ0
日本がドイツに勝ったら観るわ
これが国民の総意やろ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:55.24ID:IaJl3M/O0
>>429
バレー凄いやん
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:59.00ID:KG/ff4YEM
なんでやきぶたは負け戦なのに…試合するんや

[ダボス(スイス) 23日 ロイター] - 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティノ会長は23日、2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会について、世界中で50億人が視聴すると予想した。

2018年W杯ロシア大会のテレビ視聴者数は、W杯史上最多の35億人だった。
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:03.80ID:2NByFAsJ0
_8.9% 2022/11/17 22:30-日本VSカナダ

W杯直前試合最低視聴率更新したんだからしゃーない
2022/11/21(月) 11:09:04.11ID:qXgj6HNCd
>>258
ちゃうで 国際大会に価値があんねん 競技自体人気ならマリノスの優勝がカタール以下なんてありえんわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:06.46ID:xAZ7MUjLp
>>423
そらカタールエクアドルの試合なんかを煽るのなんて焼き豚だけだろうしな
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:09.00ID:gffAn93s0
実況スレが伸びてるからって理論なら深夜アニメは毎回高視聴率やぞ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:11.27ID:FnaxKUsga
>>437
じゃあ若者にサッカーの方が人気の証拠持ってこいよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:11.82ID:72JHUYnG0
ドイツスペインにブチ殺される大会なんて誰が見たがるねんってことやろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:17.71ID:Q97jXpX40
サッカーおもんないねん
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:19.82ID:bX3UfuCTM
最終予選のオーストラリア戦も地上波でやれってクソゴネてDAZNが悪いみたいな誘導してたもんな
なら買えやハゲって話やのにテレビ局酷すぎるで
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:38.91ID:oyqcvN860
テレビとかいらねえんだよ
ネットのABEMAやYouTubeで十分や

今すぐテレビを捨てろ🖕😎
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:47.85ID:H4qaa67oM
>>424
スーパーリーグ作ろうとしたオーナーは口を揃えて「サッカー人気低迷」を理由にしてたぞ
若いやつ誰もサッカー見とらん!言うて
2022/11/21(月) 11:09:48.54ID:G4l098Hgd
終わりだよ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:49.15ID:OGpONwpj0
>>421
アメリカも野球の人気は下がってサッカーの人気は上がってるんじゃねえの?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:51.94ID:kxBn+aAha
>>441
いや、日本戦は見るの間違いやろ
今まで通りやん
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:09:55.56ID:TqqzYlNM0
未だにTV地上波じゃないと見れないと思ってるの多いやろ特にジジババ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:04.60ID:muwFVfSJ0
日曜の深夜1時という最悪の時間帯で最悪の試合内容ではしょうがないとしか言えん
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:04.89ID:FnaxKUsga
なんGの勢いなんてアテにならんわ。スパイファミリーとか毎回20万超えてるのに視聴率は2.5〜3.0%
2022/11/21(月) 11:10:05.80ID:qoMqXT5ta
>>448
アンチ乙
30年前のソースならあるやろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:05.82ID:L/RdWmlba
>>420

オフサイド判定のときオフサイドラインの選手キーパーじゃなかったぞ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:06.02ID:n65fKq/Ea
>>447
競馬も高視聴率になるな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:09.29ID:xLHpYxdtd
カタールだし
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:13.41ID:44J75ETPr
時短の世の中やしスポーツはオワコン
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:16.81ID:R5C9o5lHM
前半→🤣
後半→😮…😪

こんな感じだったししゃーない
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:17.15ID:1VfI4xYz0
開始3分がクライマックスだったわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:28.88ID:pH2JrTrz0
abemaに吸われまくったからしゃあない
無けりゃ二桁やったのに
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:40.90ID:kXzBP/WF0
むしろやってたのかよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:41.24ID:iCqnsLA10
>>282
サッカーファンの高齢化止まらんね
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:41.26ID:IxRT42B/0
明日日本代表だっけ
2022/11/21(月) 11:10:42.91ID:A1tdTGv90
>>455
アメリカはヒスパニック増えとるからな
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:10:43.07ID:LR/8vYtmd
>>215
ファスト映画で満足するような若い連中には90分じっとしておくのが耐えられんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況