X



【緊急】サッカーワールドカップ視聴率3.2%、歴代最低を更新WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:36:32.96
サッカーW杯開幕戦視聴率3・2% 開幕戦史上最低視聴率
https://news.yahoo.co.jp/articles/77548861b7b13bbce4b98fbb8f707b7d1969a7a5
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:22:56.05ID:Vj4+WmK70
サカップさぁ…
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:22:56.43ID:do5FMKlza
電通撤退しそうやな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:22:58.00ID:Yx3JiDZv0
イングランド、逝く

よろしくな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:02.04ID:ZYsmqtZCp
日本の試合っていつも中日ドラゴンズみたいな展開だしな
そら見たいと思わんやろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:03.59ID:nY877VwD0
2010年金曜23時 17.7%
2018年金曜24時 7.3%
2022年日曜25時 3.2%

まぁ日本関係ないならこんなもんやろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:06.22ID:xLHpYxdtd
https://i.imgur.com/1sVQNmV.jpg
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:10.74ID:qgomq0u+0
>>662
アプリかブラウザでアベマ行くだけやな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:14.96ID:8sWwZQuCa
本田解説とか普通に見たいわ
2022/11/21(月) 11:23:28.15ID:+xEkoZeKr
NHKは国会中継たれながしとニュースと相撲だけでいいわ
受信料300円
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:30.86ID:xLHpYxdtd
>>651
終わり3時だしな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:32.10ID:BIFkHYyEa
よく考えたら現役の頃から本田はテレビはNHKの出演のみで民放でーへんしてたな
AbemaTVだから出るってのが正解か🙄
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:55.47ID:VPYgwSrV0
>>572
>>593

野球民威信をかけた決勝vsサポーターとその他しか見ない隙間試合の戦い
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:23:58.94ID:ep+eBSHLd
>>673
ワールドカップ開催するからや
2022/11/21(月) 11:24:05.44ID:iXxPvEz/0
サッカーてマジで飽きられたんだな
2022/11/21(月) 11:24:14.56ID:yef+iI9Xr
>>583
時代はAbema
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:21.07ID:PNfdk6KFd
>>629
ミーハーは2018ポーランド戦の敗退行為でシラケて去っていった
それにコロナがトドメをさした
2022/11/21(月) 11:24:23.74ID:C+PfiFiSa
>>669
辛気臭いで草
2022/11/21(月) 11:24:24.50ID:Kt65jh6Cp
>>669
ハーフの二重国籍で有望な若手選手が日本国籍捨てる時代まで秒読みやね
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:24.99ID:/yw0AXGpp
これどっちがよかった?

開幕戦 グループA:カタール×エクアドル

NHK総合、NHKBS4K、NHKプラス 23:00~
【開会式】出演:中村憲剛、西野朗、野口聡一、宮本真智、早坂隆信 現地:イニエスタ、田中秀樹
【開幕戦】出演:山本昌邦、中村憲剛、宮本真智、早坂隆信 現地:中澤佑二、田中秀樹ほか

ABEMA 23:30~
【放送席】
ピッチ解説:槙野智章 実況:寺川俊平(テレビ朝日)
【スタジオ】
キャスター:矢部浩之(ABEMA・テレビ朝日 FIFAワールドカップキャスター)
特別ゲスト:LiSA(ABEMA FIFAワールドカップ サポーターイレブン)
ゲスト:影山優佳 解説:中山雅史 進行:貴島明日香 ナレーション:安元洋貴
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:26.36ID:3isj507xd
そもそも地上波どっかでやってたんか?
2022/11/21(月) 11:24:26.59ID:hnljUZMNd
>>601
ちゃうで 国際試合しか話題にならないサッカーのライバルがカーリングになったんや
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:26.66ID:TI+JLuws0
日曜の25時は取れないやろ
2022/11/21(月) 11:24:31.39ID:2KKqTCzZ0
今、日本人のサッカースター選手って誰って聞かれて答えられる奴居る?
俺はわからん
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:34.85ID:OqfQIDVHd
>>678
次の日休みかどうかの違いか
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:37.72ID:HrKQ6wW7M
今とは色々違うけど20年前の1/10未満になってると思うとすごいな
実際にサッカーに対する日本人の興味もそのぐらい落ち込んでるわ
どうしてサッカーはこんなんなってしまったんやろな
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:38.88ID:TqqzYlNM0
キャラの立ってる外国人監督に率いる日本代表って構図がウケてたんだよな
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:39.27
ぶひいいいいいいいいいいいいんwwww

660 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2022/11/21(月) 11:22:05.42 ID:A1tdTGv90 [12/12]
>>642
アメリカ人は将来的に白人黒人割合が減ってヒスパニックがメインになるわけやし
将来的にサッカー王国になるのはもう確定的や
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:40.55ID:bX3UfuCTM
>>656
スポーツの強度の一般論てどこから導いてるんや
METSの通りとも限らんで
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:45.36ID:j7IxKI1rd
今年も嶺井に優勝予想聞いてきてほしい
https://i.imgur.com/7IPtZOh.jpg
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:47.28ID:BaV1yZEO0
>>662
はぁそうなんや
じゃあ観るわ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:50.91ID:mPWtr/510
>>583
DAZNは?
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:51.77ID:I5FlK62v0
サッカーファンなら今回の大会への白けた感じは肌で感じるやろ
予選から苦戦して盛り上がりに欠けたし
時期も悪いし
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:24:57.88ID:gHmTjo+a0
なんG民「テレビ見るやつはバカNHKに金払うやつはバカ」⟵こいつがNHKの視聴率を気にする理由
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:00.47ID:Zfz0glHta
Abemaは安く放映権買えるの?
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:07.44ID:dhcBfBW90
もう終わりだよ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:13.00ID:dSrcpJc30
>>663
イランのフィジカルがアジアレベルじゃないし
イングランドは苦戦すると思う
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:17.71ID:Z4A9Zr/y0
>>702
つっつのガチでわからんのすこ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:23.91ID:/NXsCHQM0
>>692
流石にNHKや
あっちはなんかアイドルとか出てるし
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:27.50ID:J+jmqRIva
>>692
影山ちゃんおるやん
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:40.34ID:47YZbg7Va
>>704
やってない
ハイライトのみ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:42.40ID:BIFkHYyEa
>>702
嶺井とかいうサッカーガチ勢
2022/11/21(月) 11:25:42.98ID:k4MFWEBhM
サカ豚さんどうすんのこれ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:48.26ID:0qEJykVoM
金の無駄すぎ
NHKは国民の税金使ってんだから余計な支出すんなよ
MLBも要らねえわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:53.39ID:ogyvhvQ5d
TV無いから普通にAbemaで見るわ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:25:56.96ID:bX3UfuCTM
>>705
時期が悪いってリーグ期間中よりは全然おっけーやろ
2022/11/21(月) 11:25:59.77ID:C+PfiFiSa
アメリカの話でとるけど結局アメリカはサッカー人気あるんか?
アメリカ人がアルバイトスタジアムを埋め尽くすとかどっかの記事に書いてあったけど
実力はあるけどアメリカ国内で人気無いイメージがどうしてもあるわ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:03.11ID:59wAa/eW0
知らん国どうしの対決を夜中まで見てるほうが異常では?
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:07.49ID:yREd0yiQ0
カタールのバレンシアってあのバレンシアかと思ったら違う人だった
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:09.54ID:W6ZqzTOca
>>575
結局逃げてて草
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:09.92ID:pH2JrTrz0
>>696
けいすけHONDA
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:11.72ID:L6FRRM/b0
初戦敗退確定の大会見て楽しい?
外人のサッカー見たいならリーグあるし
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:14.01ID:ySjHw1N20
やっぱモンスターコンテンツやでW杯
カタールvsエクアドルって
優勝確率0%国同士のカードやん
深夜にハムロッテ戦放映して3.2%取れるか?
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:17.74ID:CVzXrhEkM
やきうの本家本元でも
次のW杯アメリカだからねぇー

もう言い訳できないね
国がサッカーを欲してるんや
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:26.76ID:vdlWWmad0
そういやニワカの熱く語ってた友人が今年何も言わんわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:28.68ID:vUsiFgEA0
サカ豚に聞きたいんだけど、おまえらイキってるんだから日本代表はせめてベスト8くらいは行くんだろうな?

日本野球はWBCで優勝狙えるんだから玉蹴りもある程度結果出さなきゃなあ?
2022/11/21(月) 11:26:29.88ID:5rZFYVG80
次回2026年は中国も参加できるように出場国増えるから一気に盛り上がるね
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:30.62ID:/NXsCHQM0
結局DAZNがJリーグの放映権とったのって普及にプラスになったんか?
2022/11/21(月) 11:26:33.42ID:A1tdTGv90
>>707
ウマでもうかったから社運かけて買ったんやろ
350億のうちの200億だしたんやったんやないの?
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:37.03ID:VPYgwSrV0
>>701
プロの選手生命見りゃわかるだろアホか
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:39.24ID:FnaxKUsga
>>719
優勝決定戦の同接はNHLの1割くらいになるまでには成長しとる
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:43.26ID:5BaHM+uJM
>>692
NHKやな
西野が四年前の躍進はハリルの遺産のおかげって田嶋にケンカ売る発言してて面白かったで
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:45.97ID:0qEJykVoM
>>716
税金じゃなくて受信料
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:59.63ID:a4y7k637a
>>651
1時よりも4時の方が見やすいな
4時開始やと家帰っていつもより2時間早く寝たらなんとか見れる
2022/11/21(月) 11:26:59.88ID:FIj/Hhq50
決勝トーナメント入ったら社畜はほとんど観られへんなw
0時と4時開始しかないやんw
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:11.91ID:VPYgwSrV0
>>722

>>685
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:12.87ID:0qEJykVoM
>>719
あるわけないやろ
2022/11/21(月) 11:27:14.69ID:hnljUZMNd
>>669
でもJリーグ優勝監督様やぞ?
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:20.83ID:vUsiFgEA0
>>726
アメリカでW杯開かれるからなんなの?
アメリカでの野球人気はそんな程度じゃサッカーに流れないぞ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:32.75ID:bX3UfuCTM
>>732
一般の競技人口の話なのに?
ちょっと破綻しとるなー
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:33.70ID:qgomq0u+0
>>696
スター選手か知らんけど久保と長友しか知らんわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:35.05ID:NgnDClUJa
>>731
セリでも馬爆買いしてたし金あるなぁ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:35.31ID:m6EY/VZ50
1回戦敗退濃厚やから皆冷めとる
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:39.05ID:/Rqa32Z70
後半20分で寝たわ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:48.85ID:aFzkOWN4M
世界では人気のスポーツやなかったか、、、😭
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:50.03ID:OqfQIDVHd
アメリカがキチガイなのはアメフトファンが
シーズンオフでもサッカーには会場貸さないと言い出して
それならばと税金で専用スタジアム新たに8つ作るところ

日本じゃ絶対税金の無駄と叩かれまくるぞ
2022/11/21(月) 11:27:51.35ID:8zDhGxLO0
深夜だから視聴率悪くても仕方ない
ゴールデンタイムだからライバル番組多くて視聴率悪くても仕方ない
動画や配信あるから視聴率悪くても仕方ない

いつなら視聴率良くなんねん🙄
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:10.83ID:Zfz0glHta
>>731
なるほど
2022/11/21(月) 11:28:17.01ID:A1tdTGv90
>>744
ウマバブル自体は落ち着いとるから4年後はまあわからんわな
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:21.90ID:nY877VwD0
>>697
無職が集まる5chでは大盛況やけどなw
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:26.18ID:0qEJykVoM
正直視聴率なんてどうでもいいんだよね
若者はテレビなんか見ないから
まあその若者がスポーツもっと見なくなってるんだけど😂
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:26.98ID:47YZbg7Va
>>724
W杯は海外リーグやCLより楽しいわ
お祭り感すごいし
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:29.83ID:0F01b3k5d
>>543
おわおわり
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:31.10ID:vUsiFgEA0
サカ豚「アメリカではもうサッカー人気だから(た、頼むっっっ!!!アメリカでサッカー人気になってくれぇぇぇぇ!!!)」
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:31.78ID:VPYgwSrV0
>>742
一般の延長がプロですが??
プロと一般人では真逆なんですか??
2022/11/21(月) 11:28:40.14ID:yCaxq68e0
今夜のイングランド戦が10%超えて涙目配送まで見えるわ
今だけ吠えとけ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:40.74ID:TqqzYlNM0
アメリカでサッカーやってる学生ってスクールカースト低そう運動部なのに
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:45.54ID:bX3UfuCTM
アメーバ藤田は町田にどれだけ飽きないか次第やからな
なんとも中途半端な結果しか出てない現状が続けば怪しいで
2022/11/21(月) 11:28:59.22ID:iXxPvEz/0
今年のJリーグの全国放送
3.5% 天皇杯決勝(後半、前半は2.2%) 
2.8% 開幕戦 浦和vs G大阪 
2.7% ルヴァンカップ決勝
2.5% 33節 横浜FMvs浦和 
2.4% 最終節 横浜FMvs神戸
以下測定不能(2%未満)
32節 横浜FMvs G大阪 
8節 FC東京vs浦和 
16節 神戸vs札幌 
2022/11/21(月) 11:29:00.73ID:6nAwIPbTd
WBC決勝の視聴率2%なのって地味に問題じゃね
なんかWBCって日本が負けたらハイおつかれ様でした〜って感じで大会がスーッと消えていく感じだよな
テレビとかでも全然やらなくなるし
みんなあと1試合、決勝だけでも興味持って見てくれやって思うわ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:15.42ID:Hiz3mF2P0
普段から一番視聴率気にしてるのにどうでもいいとか言っちゃうサカ豚さん・・・
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:22.50ID:7h3D3X4Bp
>>696
https://i.imgur.com/OVx8siC.jpg
そらカズやろ
2022/11/21(月) 11:29:27.72ID:bA2btRJJr
本田さんの解説楽しみすぎる
アベマありがとう
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:29.33ID:EFqQyRVU0
アメリカではヘディング脳障害問題でサッカー競技人口が最近減ってるのが宜しくない
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:31.55ID:CVzXrhEkM
>>741
え?既に閑古鳥が鳴きまくってますやん…大谷も人気の道具に使われてるけど影響なしw MLSとMLBなんてほぼ観客動員数同じやぞ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:36.92ID:urmVLayO0
Abemaで見た
思ったよりちゃんとした中継で安心した
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:37.29ID:hL0RE82Ja
コロナのせいもありそう
渋谷のバーとかで盛り上がれない
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:43.35ID:xZrbPYwm0
月曜この時間帯に日曜深夜の視聴率が低い低いと煽ってるやつなんかゴミ以下の人間やから気にする必要ないやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:47.65ID:LbkgP/fla
日本人ってまじで頭おかしいよ
アメリカでWBCなんて全く人気無いのに日本だとW杯と同じぐらい人気て
https://i.imgur.com/HhdKRhS.png
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:48.88ID:vQqaspE6a
言い訳してるけど歴代最低ってところがポイントやろ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:53.48ID:47YZbg7Va
次回アメリカカナダメキシコ共催だっけ
移動大変すぎやろ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:29:56.91ID:I5FlK62v0
Abemaって赤字垂れ流してるのにメジャー放送したりW杯放送したりで社員から不満出んのかな
スポーツ好きとしてはありがたいけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況