X

【速報】松屋、すき家に負けていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:52:21.35ID:F95nSddd0
https://i.imgur.com/C4tEFZd.jpg

この差はいかんでしょ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:52:32.89ID:5D27mPZn0
まあそうやろうな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:52:39.93ID:ixM9lOlS0
松屋行くンゴ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:52:48.08ID:t2cXU+Fl0
なか卯はもっと上でもいい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:52:50.20ID:iTs8Ay7dd
独自調査定期
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:02.74ID:6LfeX9DI0
吉野家1位じゃないのか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:04.70ID:JjAcRLUDp
>>4
店ないもん
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:06.96ID:uMzjOu5Aa
すき家のまぜのっけ定食は神
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:29.10ID:dRL4jV1Id
ちからめし入れた奴だれやねん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:31.41ID:h1qk5jC2d
すき家うまいか?あの麦茶は好きだけど
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:37.15ID:4QUEGIP2p
値上げがね
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:43.72ID:DMPxe90oM
チカラめしで草
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:48.60ID:iG/FR8Ckp
定食の改悪がなあ
14たろうぽんぽこ ◆45B8QKpOZw
垢版 |
2022/11/21(月) 17:53:59.69ID:TVdS/HfmM
松屋とか負けて当然だろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:02.78ID:2nxlDpit0
すき焼き鍋の時期やで
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:03.34ID:zmE/Q0pK0
いつのまにかすき家の一人勝ちになったよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:11.71ID:PlvI/n190
こんな差あるんかよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:14.50ID:bufeO45L0
ちからめし!?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:35.01ID:o/hlVWec0
そういうイメージしかないけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:44.52ID:BdftJH6U0
1人逆張りいて草
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:49.23ID:MkjxKl+20
三国志くらいのバランスやな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:54:51.91ID:hhQQ521pa
すき家一番人気なんやね
なんか甘すぎて苦手やけど
2022/11/21(月) 17:54:55.91ID:aEU7JPxz0
なんGの食卓は嫌言われたからしゃーない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:00.51ID:mulpqLiO0
すき家は24時間なのも嬉しい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:09.46ID:wVciYtz00
でも定食食うなら???
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:11.75ID:XmR0/hoOM
牛丼ぱっさぱさでまずいもん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:18.98ID:Y794bQ0Dr
牛丼食べるかってなって松屋選択肢に入ったことない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:23.91ID:9CzrVtfi0
松屋は何であんなベタベタしてるんやろホンマ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:40.60ID:iEBguuI7p
すき家でトッピングなしの牛丼頼む人っているん?
シンプルな牛丼なら1番まずいと思うけどな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:00.57ID:t5Feg2fK0
松屋いっつもワンオペで可哀想なる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:09.78ID:qrCLGh2U0
シャブ漬けとゴキブリに負けるわけないし捏造やん
2022/11/21(月) 17:56:25.79ID:PZmfVhN5M
タブレットで完成された
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:28.36ID:wCb9DrHGp
すき家はバリエーションで勝負しとるからな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:38.18ID:Jm4Wg2Uta
5位草
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:42.74ID:yZ/73gau0
なか卯って言うほど牛丼屋か?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:56:48.67ID:0p87oHIC0
すき家は出展数多いのもありそう
糞ド田舎のワイの地元にもできたし
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:01.41ID:OgwnUgr4M
松屋の方が好きなんやが
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:05.09ID:yO1LFqydM
すき家って深夜に外人がワンオペでやっとるあのすき家?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:08.23ID:hHM95qQy0
5位定期
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:09.81ID:e+uvQkEWp
すき家つよすぎやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:12.33ID:rAdgkipdM
松屋って店内汚いよな
なんなんやあれ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:21.23ID:jfJSQwTp0
すき家ランチ改悪許さねえからな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:25.31ID:9k+PCdplF
牛丼が微妙だから松屋行く必要が無くなったんや
コロナ禍で外食やテイクアウトするにしても定食なり食うならそこら辺の店で良いじゃんって
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:31.83ID:b+R/RbIf0
ちからめし民草
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:36.07ID:MkjxKl+20
ただ実は東京は松屋がめちゃくちゃ多い
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:48.56ID:wCeFIJxZ0
吉野家すき家と比べて松屋は厨房の中見え過ぎるデザインなのもよくないよな
だいたい油汚れとかできったないし
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:50.49ID:Ktb3+Rob0
味は吉野家1強って風潮どこいったんや
2022/11/21(月) 17:58:05.05ID:HHhYMVlwM
ビビン丼って今あるん?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:58:08.58ID:P+zPikPE0
すき家って牛丼自体があんま美味しくないけど
初めて豚汁頼んだらわりと旨かったからそれ込みで考えると悪くない
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:58:09.23ID:Jm4Wg2Uta
松屋って店員のほとんどベトナム人のイメージ
他もそらおるけど松屋はベトナムだけで回しとる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:58:21.47ID:oKA/gRX50
松屋はもう牛丼に固執してなさそう
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:58:48.34ID:5LQsTs+40
まじ?
昔って吉野家一強じゃなかった?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:59:22.25ID:XqMcZh0W0
松屋の白すぎる蛍光灯の光が苦手なんだが
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:59:31.39ID:AQoLuOiR0
>>52
2000くらいまでやろそれ
それ以降すき家が王者で2010年位からすき家一強や
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 17:59:46.27ID:ToaJxZA+0
すき家もご飯大盛りやおかわり無料ならなあ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:00:06.51ID:Q0O9P8X50
最近の吉野家なく少ないし米も不味い
値段で見てもすき家>>>吉野家やわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:00:07.52ID:gErszLMa0
>>10
冷凍食品だとすき家はいけてるので
店舗によってはあかんのやろな、ワンオペ問題とかあったし
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:00:36.14ID:e7ovhXILa
どっちにしろチー牛のあるとにしか行かんのやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:00:42.43ID:9LFlTO+Dd
牛丼やなくて牛めしやからセーフ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:00:58.08ID:Do4bBHZud
そらそうやろ
そもそも店舗数が違いすぎるわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:15.56ID:rIXIN73w0
吉野家絶対嘘やろこれ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:38.03ID:x2VdfyK10
なか卯の親子丼美味しいやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:47.13ID:5o0lkGb30
すき家の辛味にんにく云々食べたけどゲロみたいな不味さだった
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:54.25ID:S+neXccGM
吉野家にダブルスコアで草
2022/11/21(月) 18:02:11.06ID:8d/TMHit0
すき家が一番まずいだろ
2022/11/21(月) 18:02:33.47ID:eTYRdravM
なか卯で牛丼食わんやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:02:42.10ID:MkjxKl+20
首都圏離れると松屋は店舗激減するのよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:02:47.18ID:rIXIN73w0
>>65
正直牛丼は一番微妙やと思ってる
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:04.40ID:Z0redsVBa
まぁこんなもんやろ
松屋ボコボコやけど
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:06.56ID:wC/Dvcl1d
セルフが汚すぎる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:13.16ID:p1LnKmGZ0
チカラめしって新宿西口以外にもあんのか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:18.32ID:fkC0B7Y60
松屋って客の中の弱男の割合一番高そう
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:22.36ID:CFQ0P9lga
すき家あんま良いイメージ無いが1位なんか
色々おかしな新商品が割と当たり多いイメージはあったが
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:27.08ID:KcxrE14tr
なんJとか言う松屋を推しまくってた無能集団
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:39.86ID:5o0lkGb30
ぶっちゃけどこも変わらん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:03:43.82ID:iEBguuI7p
すき家では高菜明太ばかり頼んでるわ
吉野家やと卵のみのトッピングとかになるんだけどな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:06.73ID:KcxrE14tr
>>22
松屋の方が甘いけどな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:09.65ID:m2lB9fCBa
すき家はカレーで持ってるようなもんやろ
店内の客ほぼインド人か元インド人しかおらんし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:11.24ID:a0d1SRoOa
冷静に考えて松屋が好きってのはない
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:21.88ID:8V/HwKlud
チカラ飯に入れてる奴絶対チー牛
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:46.80ID:x2VdfyK10
でもまあよく考えたら一番cm見るのすき家な気がするわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:53.99ID:Do4bBHZud
>>75
牛丼の味は吉野家とすき家は似たようなもんやけど松屋はっきり気がうやん
2022/11/21(月) 18:05:05.66ID:eTYRdravM
朝飯一番ええのは松屋やったんちゃうの?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:05:30.90ID:wDM2JkyGr
普通に考えてすき家に勝ってるわけがなくね
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:05:31.95ID:KcxrE14tr
松屋が美味いと思ってる奴は
それただの中毒やから2ヶ月くらい間を空けてみたら良いよ

なんでこんなんが美味いと思ってたんやろ?ってマジでなる
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:04.64ID:+isnt5F2M
こっそりランチセットを500円に値下げしたぐう聖すき家
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:13.64ID:Z0redsVBa
>>74
セルフがね…
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:21.27ID:muK2lhPga
>>85
それ牛丼すべてちゃう?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:29.79ID:TmB3c9Wed
純粋な牛丼の味なら吉野家やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:40.70ID:+isnt5F2M
>>82
すき家と吉野家は全然ちゃうやろ…
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:45.98ID:SmNUEWsmH
松屋の牛めしはツユが濃過ぎるわ
味が濃いからツユが少なめになって丼の意味なくなってるのが微妙や
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:06:46.12ID:KcxrE14tr
>>88
むしろ吉野家は久しぶりの方が美味いやん
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:03.78ID:CRcP0V0Oa
吉野家すき屋松屋の中やと松屋が一番下なんは理解できる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:09.46ID:wCeFIJxZ0
ニコるんがシャブ漬けにされたという風潮
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:25.90ID:FJf1tK5b0
吉野家以外に入れた人吉野家のからあげ定食食ったことないんかな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:31.84ID:5o0lkGb30
>>82
いや不味さが
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:33.10ID:ZaaS2B5S0
まあそら普通にすき家だわ

https://i.imgur.com/zQnecH5.jpg
https://i.imgur.com/nxraytu.jpg
https://i.imgur.com/KpPyyZh.jpg
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:56.76ID:SsKS7uzQ0
なんだかんだ素の牛丼は吉野家が一番じゃねえの
量は気に食わねえけど
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:57.14ID:muK2lhPga
>>92
牛丼久々に食べて美味いとかないやろ…
まず余裕あるなら選択肢に入らんぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:57.55ID:Z0redsVBa
>>75
変わらんこそトッピングで色々変化付けられるすき家なんやろなぁ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:59.29ID:AQoLuOiR0
そらそうよ
https://i.imgur.com/iKMrqry.png
https://i.imgur.com/JSbA5Sp.jpg
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:08:17.69ID:+RCg6QTa0
チカラめし入れたやつ晒せよ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:08:58.19ID:5o0lkGb30
>>100
そう
多分そうや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:09:58.56ID:KcxrE14tr
>>99
いや、普通に有るやろ
酢だこ太郎ですら久しぶりに食うと美味いぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:10:08.24ID:AQoLuOiR0
>>102
大谷に入れた記者かな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:10:22.79ID:LtQzoswJ0
そらそうよ
店舗数が明らかに違う
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:10:51.23ID:OwbGCq/z0
単なる勢力図やん。味なら
らんぷ亭>>>松屋>その他ゴミ
2022/11/21(月) 18:11:00.60ID:TzuIcDmK0
言うほど味の違い分かるか?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:11:05.68ID:sY5+ptNa0
「吉野家でバイトしたら牛丼、食べれるんでしょ〜!」
「もう、食べる事ばかり考えてるんだから」
「えへっ。でも好きな事を仕事にするっていいよね!」
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:11:15.75ID:AQoLuOiR0
>>106
店舗あたりは同じくらいなんよな
結果売上が開く
2022/11/21(月) 18:11:22.86ID:j7kTOWjSr
松屋の底辺感ヤバくない?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:11:48.73ID:RclIEFRe0
吉野家の牛すき定食食ったけどまあ酷いもんだね
なんだあの野菜は
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:12:03.73ID:/1wqn1P1M
ぶっちゃけ全部好き

どれもたまに食うからええねん
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:12:19.61ID:EmFtMSusF
毎日松屋食ってるのに…
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:12:29.63ID:5o0lkGb30
>>111
すき家吉野家に上級感あるか?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:12:30.67ID:vpIDKgG70
なんだかんだ牛丼は吉野家が一番うまいよな
2022/11/21(月) 18:12:39.54ID:o0HQg8rM0
糞まずい味噌汁なんかいらねぇんだわ
2022/11/21(月) 18:12:41.10ID:9VA9NUTr0
店の清潔感ですき家に軍配だわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:13:09.64ID:HsNwAhpT0
すき家は高いし少ないしいいとこないわ
地元に松屋なくてすき家贔屓やったワイでもすき家と松屋の近所に引っ越したら1年ですき家行くことなくなったぞ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:13:15.18ID:YdqBD0VR0
アプリで頼むと20%もポイントつくから相当お得やで
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:13:49.73ID:HZETwY3fa
松屋のネギだれ作ったやつスパイだろ
2022/11/21(月) 18:13:55.34ID:9VA9NUTr0
>>116
昔は味の吉野家みたいな風潮だったけど今大差ないやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:13:57.27ID:sY5+ptNa0
吉野家の店員ってなんかワンマンライブしてるように働いてるよな
すき家あんま行かんから分からんけど店員の差ってあるのかしら
2022/11/21(月) 18:14:04.58ID:tmI0+FwPd
築地の吉野家にも行ったけどなにが違うかわからんかったな
あそこが1号店なんやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:14:32.56ID:wC/Dvcl1d
新型の券売機クソすぎやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:14:55.63ID:SokDEKzK0
好みはあってもレベルに差なんてないのに論争起こるよな牛丼
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:15:18.80ID:wCeFIJxZ0
なんか蕎麦出してる吉野家あるよな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:15:52.12ID:LYokcF9W0
チギュッ!?😳
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:16:31.59ID:zlUPHtSZ0
他の牛丼屋は丼に拘ってるのに松屋だけ給食みたいなショボい器でテンション下がるんだよ
2022/11/21(月) 18:16:40.51ID:9VA9NUTr0
松屋の牛めしはくそでかくて硬い牛肉が混ざってること何回かあったんやが下処理が甘いんかな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:16:58.55ID:1w5YkbPId
松屋は注文方法が年1でガラッと入れ替わるから
いつも間違えてしまう。

だから敬遠するようになったよ
2022/11/21(月) 18:17:41.33ID:otc0dhflM
松屋で牛丼食わんやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:17:52.85ID:mjnxPrSo0
通はらんぷ亭だよね
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:18:05.64ID:wC/Dvcl1d
>>127
蕎麦出してるのは青い吉野家やな
同グループのはなまるうどんと一緒になってるとこもあるで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:19:01.30ID:w221V2D3a
お前らもうゼンショーに悪いイメージないんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況