X



【悲報】呪術「ヒロアカさん興行収入いくつっすか?w」 ヒロアカ「…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 20:41:09.85ID:TdF/li2f0
呪術「俺はたったの130億しかいかなかったっすw鬼滅さんには敵いませんわーw」

鬼滅「まあまあwヒロアカ先輩はもっとすごいだろw」

呪術「ヒロアカさんいくつっすか?500億とか?w」

ヒロアカ「…30」

呪術「え?w」

ヒロアカ「30億…」

鬼滅and呪術「www」


可哀想
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:16.40ID:FHKiKMXDd
ブラクロは配給が松竹な時点で集英社も期待してなさそう
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:43.26ID:sJyVf4OHa
ブラクロってリアルでも読んでる人遭遇したことないし
ネットでも語られてないからガチで謎の漫画だと思ってたけど海外人気あるのか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:47.87ID:6brBAwz50
ヒロアカ普通にオールマイトの学生版みたいなタイプの主人公やったらなぁ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:07.22ID:yTSKDmTk0
>>268
まあ実際なろう系海外じゃ人気あるんよな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:52.03ID:HRQj5/lj0
ドラゴボ…
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:24:13.31ID:bQyBVAn0r
>>16
これこの後飛び蹴りで分身して戻ってみたいな面白いシーンも無かったか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:26:47.34ID:0Cdtkv6R0
チェンソーマン映画化するような話あるか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:04.32ID:hPpa0VsHa
>>278
何度も言われてるけどレゼピッタリやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:17.31ID:ZNK+jqICa
>>278
レゼ編
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:37.65ID:TdF/li2f0
流石にブラクロには負けないやろヒロアカくん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:42.13ID:lxMcCouaa
ドラゴボ「中堅のヒロアカに負けたけど、態度だけはワンピに勝ってます」
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:12.50ID:yTSKDmTk0
ブラクロアニメが放送されてた2020年こんな勢いあったんか
https://i.imgur.com/hHIxBxS.jpg
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:23.79ID:wDM2JkyGr
鬼滅と呪術と意地のワンピースが異常なだけ、しゃーない
他紙からしたらヒロアカより売れてる漫画がいくらあるのって言う
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:25.43ID:+BwD4WCY0
>>278
劇場版チェンソーマンでアニオリやってなんかさらっと根源的恐怖の悪魔とか殺しとけ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:31.63ID:3txxXJRCp
ワンピースはREDでしっかり看板の意地見せたのにヒロアカさぁ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:36.59ID:ycb8oJOS0
何で主人公に魅力無いっていうんや・・・
普通は1個しかない個性も複数持ちやし技も沢山あるんやで

緑谷 出久(ヒーローネーム:デク)
“個性”:ワン・フォー・オール(OFA)
 ワン・フォー・オール フルカウル
 ワン・フォー・オール フルカウル シュートスタイル
“個性”:黒鞭(クロムチ)
“個性”:浮遊
“個性”:危機感知
“個性”:煙幕
“個性”:発勁


デトロイト スマッシュ
ダブル デトロイト スマッシュ
デラウェア スマッシュ
デラウェア スマッシュ エアフォース
デラウェア・デトロイト スマッシュ
マンチェスター スマッシュ
セントルイス スマッシュ
ワイオミング スマッシュ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:28:41.51ID:yTSKDmTk0
>>283
一応海外人気や
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:29:59.38ID:YURcybuBa
>>258
今のアニメ映画ブームでそれはないわ
酷くても10億は越えるやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:03.50ID:0Av1KAwva
ヒロアカアニメブーム中で30億だからもう上がらないやろな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:09.89ID:IBF8tE2Up
チェンソーマンは映画化したらちゃんとワンピース超えられるの?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:16.78ID:TdDITJQ60
今師匠が監修しても一桁億だったブリーチの悪口言ったよな?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:55.10ID:/a2UqWrL0
主人公ラスボスに対して轟爆豪が凄いわ 特に爆豪
よくあんな人気になったな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:31:04.50ID:/2wC2l8zd
>>16
これ何?
原作に無いシーンってことは映画なのか?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:31:34.52ID:0Av1KAwva
>>287
無個性とはなんだったのか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:31:53.99ID:IutbOjg6H
>>287
性格の問題やろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:06.00ID:0Av1KAwva
>>293
ハイキューは下手したら30億越えるだろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:07.59ID:YURcybuBa
何か当たり前のように続きの話は映画化が普通になってるけど
一昔前はテレビシリーズの続きを映画とか叩かれてたはずやがなんで受け入れられてんの?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:10.14ID:OA8qjOy3d
サンデーは映画だけならコナンで張り合えるけどマガジンには何があるの?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:43.50ID:O96oqP43p
>>287
無個性やなかったんかこいつ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:49.39ID:XnvlBFXba
>>293
ブラクロは絶対ありえないけどハイキューに関しては結構やばいポテンシャルあるやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:33:12.66ID:TdF/li2f0
>>300
鬼滅が爆売れしたからだろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:33:31.76ID:vOK1YqPw0
>>287
怒涛のスマッシュ連打やめろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:33:51.57ID:lxMcCouaa
>>296
ドラゴボ「人気は無いけど売上だけはイキれます、FGOみたいですいません…」
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:33:57.92ID:/2wC2l8zd
ヒロアカはキャラ多いしそれぞれの個性もデータとしての需要はありそうなのに公式ファンブックが全然売れてないのが致命的よな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:34:02.89ID:VfrJT8vl0
・呪術(137.5億)(厳密には公開開始は去年)
・ワンピ(180億ちょっと)
・コナン(97億)
・すずめ(40億突破)

2022年のアニメバブルがすごい
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:34:28.72ID:YURcybuBa
>>306
イライラで草
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:35:01.89ID:vOK1YqPw0
あいつどうなったん?
他校の風のやつ

あんな強キャラ感にじませといて最終章で出番なしけ?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:35:21.62ID:BlrXM+i90
今あのハンターハンターの映画公開してたら炎上してるだろうな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:35:46.32ID:TdF/li2f0
>>308
すずめは100億は確定やろなあ…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:36:01.87ID:24BIGZrrM
>>306
やめとけ
ドラゴボとかいう連載終了30年全盛期が続いてるコンテンツに勝てる漫画おらんで
鬼滅ですらカス扱いや
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:36:39.79ID:q2mUfaW40
鬼滅よく絶賛されてるけど演出過剰やと思うわ
遊郭編とか片腕のハンデがある音柱の動きがアニメだとキレッキレすぎておかしいもん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:37:38.90ID:9xOdKy5k0
読んだことないけど、傍から見てキャラクターに魅力なさすぎん?
女キャラのエロで釣る以外で、カッコイイキャラでピンときたのないわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:37:39.64ID:HRQj5/lj0
ドラゴボってなんで毎回ワンピに興行収入も視聴率も負けるんやろうな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:37:42.47ID:UtzaAAH30
>>287
ぶっちゃけOFA100%使えたら歴代個性要らないよね
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:39:26.24ID:guwgBhJf0
>>320
ブリーチそんなあかんかったのか
ゆるキャン△が10億ギリ超えたんやっけか
だからアニメ3期決まったんかな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:39:26.51ID:bQyBVAn0r
ヒロアカは映画よりも主題歌と挿入歌をアジカンが歌って、鋼の錬金術師のリライトと同じボンズとアニメファン層の組み合わせで、
挿入歌をMV風に流して、主題歌も映画の余韻にマッチしていたのに、あまり売れなかったのがヤバい。
30億のアニメ映画の主題歌はクソ売れるのに、あまり売れなかったのはアジカンだけやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:40:03.19ID:Y43uIvZq0
でも映画は割と他のより好きやわ
オリジナルやけどロディもカツマも好き
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:40:34.32ID:TdF/li2f0
>>317
読んだことあるけどガチで魅力ないで
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:11.39ID:SJyHilLMa
ヒロアカの映画ってアニメ制作陣はめちゃくちゃ頑張ってるんだよな
作画もいいし
原作に恵まれなかった感がひどい
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:45.94ID:8l4TpSbnM
ブリーチ連載末期よりはおもろいやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:53.63ID:VfrJT8vl0
ていうか新開抜いたら結局原作(またはTVアニメ)が売れてるやつしか売れてへんわ
犬王とか多分5億も行ってへんで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:42:00.58ID:3YjMuz//0
この漫画爽快感も危機感もないんだよな
今の展開もだけどずっとウジウジしながら話が進む
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:42:53.71ID:TdF/li2f0
てか今最終決戦なのに語られなさすぎやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:01.64ID:IutbOjg6H
作者のんほってるキャラ軒並み魅力ないから
編集が手綱握らな名作はできんやろな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:02.32ID:vOK1YqPw0
集団でわちゃわちゃ戦わせて高評価得てるのってワンピの戦争以外なくないか?

ナルトのラストもダレてたしヒロアカの戦闘も基本これでダレてるやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:53.60ID:2lIk3pDQd
>>16
ロックマンみたい
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:58.32ID:m7kLFEiZ0
>>287
ヒロアカエアプやけど読者はこれ区別できるもんなんか?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:04.04ID:gPMqasAa0
>>331
ワールドトリガー
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:30.48ID:D41ZeqcK0
ヒロアカ「俺の力じゃ吉沢亮しか呼べなかったわーお前らは誰呼んだん?」
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:31.75ID:bQyBVAn0r
>>323
ロディは忍たま乱太郎に湧く腐女子の気持ちが分かるような気分になるわ

鳥は露骨に君の名の時間差トリックと同じ2回目を見させる能力やったな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:47.47ID:vOK1YqPw0
>>335
へー
読んでみるわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:48.59ID:/2wC2l8zd
>>322
そもそも1期が日5という恵まれた枠だったのに微妙な盛り上がりだったからな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:25.67ID:R149ydeW0
>>308
アニメは期待を裏切らんからね
実写は裏切るけど
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:53.08ID:alB8BpXQ0
ハイキューはワイ絶対観に行くぞ映画館で観れるとか最高すぎる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:58.38ID:tFxUyC7m0
全面戦争編のヒャッハーしとる死柄木と治安崩壊後の闇落ち脱走デクの路線はもうちょっと頑張ればワイもこいつらを好きになれそうやったんやがな
でも死柄木はすぐにAFOに肉体を乗っ取られ闇落ちデクはソッコーで駆けつけたA組によって浄化されて一瞬で終わってもうたわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:04.47ID:1JOXi46t0
ヒロアカあんましらんけどミルコと男が絶叫しながら尻向けてる画像だけみたことある
あれなんやったんやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:10.42ID:rQ9dFVOT0
主人公をチー牛みたいや陰キャ男にしてしまったからな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:18.52ID:Xqo5AgfE0
>>105
ヒットしたジャンプラ作者を輸入した結果打ち切られまくってるじゃん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:22.29ID:Y43uIvZq0
>>336
PICU見てるけどほんま演技うめえわこいつ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:51.08ID:0nVuYfOya
米津もチェンソーに寝取られたしヒロアカの脳はもうボロボロ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:47:18.94ID:TdF/li2f0
>>347
米津明らかにチェンソーだけノリノリなのほんと草
PVあれなんやねん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:48:22.01ID:alB8BpXQ0
吉沢亮めっちゃ演技うまくて草生えたわ
あの顔面スペックで声の演技も上手いとかもう声優いらんやん
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:48:35.61ID:vOK1YqPw0
死柄木の友達いない扱いのブチギレは笑った
あれがラスボスでええんかほんまに
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:48:54.41ID:nk4igzKA0
もうジャンプに映画の弾残ってないやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:48:57.84ID:WCO6eg+d0
>>332
色んな業界で言われとる二極化がここでも起こってるんやな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:49:15.22ID:ZjmMXGPHa
>>351
桃尻もそうだけどガチシリアスにギャグ入れるのはもうそういう作風ってことで諦めるしかないんか
普通にやめてほしいんやけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:49:28.52ID:mgXD/2lO0
>>349
そこそこ俳優被ってるのおもろいな
やっぱみんなやりたくねえんや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:49:43.07ID:yTSKDmTk0
>>349
ブリーチのやつ面白い?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:49:48.66ID:ADi2aNbDa
>>352
マッシュル、アンデッドアンラック、怪獣8号、ダンダダン「ちーーーっす!w」
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:06.12ID:hNw+sL4D0
>>352
そらスパイファミリー船旅編よ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:10.10ID:mgXD/2lO0
>>357
ブリーチの映画なんてアニメ含めて何一つ面白いの無いぞ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:14.25ID:Y5O+0SIHd
>>16
マジで笑うわこれ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:46.59ID:vOK1YqPw0
>>354
なんでこうなったんやろなぁ
ステインあたりは続々しながら読めてたのに
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:51.76ID:yTSKDmTk0
>>360
まあ処刑戦もつまらんかったからな
最近のアニメはまあ面白いけど
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:51:06.97ID:yTSKDmTk0
>>363
誤字
処刑せよやったわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:51:33.00ID:XZb/Jrjy0
https://i.imgur.com/jjxk6tE.jpeg
何で長期連載の漫画家は最終章でギャグを入れたがるのか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:52:17.24ID:yAZPT4kW0
お前ら「デクと死柄木が魅力ないから」
デク2位
死柄木ヴィラン唯一トップ10入り
おっさんの感性には刺さらんかもしれんけどヒロアカ読者には人気やで
https://i.imgur.com/ziIsCYf.jpg
https://i.imgur.com/keJL321.jpg
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:52:30.41ID:CYNHPb4cd
正直ダークデクの方がカッコよかったわGXみたいにあのままキャラ変したままでもよかったんじゃないかと思う
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:20.30ID:vOK1YqPw0
>>366
もしかしてこの漫画腐女子人気高い‥?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:44.88ID:eTYRdravd
>>368
ジャンプの中では低い方や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:54.49ID:ycb8oJOS0
>>334
そら当然やろ

デトロイト スマッシュ
https://i.imgur.com/BNJh1Gn.jpg

デラウェア・デトロイト スマッシュ
https://i.imgur.com/6yItVjt.jpg

デラウェア スマッシュ エアフォース
https://i.imgur.com/4E5UjIs.jpg

ワイオミング スマッシュ
https://i.imgur.com/ajVoqOK.jpg

マンチェスター スマッシュ
https://i.imgur.com/i2wmsuM.jpg

ワイオミング スマッシュ + セントルイス スマッシュ
https://i.imgur.com/azMBGaj.png
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:55.07ID:q2mUfaW40
>>360
映画の一作目は面白かったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況