X



速報 後鳥羽上皇、挙兵

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:05.11ID:PKQhNqs/0
ガタガタな鎌倉幕府を叩き潰す模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:52.43ID:7edfO9b7d
皆ついてくるんやろなぁ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:40.19ID:d4j6kRavd
もう終わりだ横の幕府
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:20.58ID:/FFUioib0
うおおおおお

独裁者北条を殺せえええええ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:25.48ID:/+vG0pQK0
蛮族集団やし挙兵もやむなし
2022/11/21(月) 21:45:34.28ID:zGEjee3a0
(院宣出したらビビるやろなぁ…w)
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:45.78ID:0bJhVEF3a
総勢1700人の兵力で鎌倉を強襲や!
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:09.85ID:46Xvxhiu0
こんなん負ける要素ないわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:19.93ID:CVE4M/re0
蹴鞠で勝負に持ち込めば余裕の勝利だから
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:23.40ID:26DStkRE0
天皇の時代だあああああああ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:33.29ID:23ueYDg00
地頭うざいから上皇軍応援するわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:47:22.54ID:uXRrj/Tha
幕府側が後にドラマの主役張るレベルの大正義名君やったのが悪かったな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:47:43.56ID:8KZB/jHF0
院宣出したらみんな京方について北条vsそれ以外になってまうなw
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:47:46.56ID:LiuZkyQHd
最近鎌倉調子に乗ってるからな
上皇様の完全勝利待ったなし!
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:48:32.04ID:0bJhVEF3a
>>12
後鳥羽院だって刀DIY、和歌うまい、三種の神器持ってないなどなど個性豊かなんやが?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:51:52.88ID:qb5XsNa+0
実際なんで北条勝てたんや
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:51:54.09ID:MWd5ubJW0
兄ちゃん誘って上皇側に付くで!
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:52:12.55ID:5RUWsLwyM
時代が悪かったな
鎌倉末期にいたらゴダイゴなんぞ蹴散らしてたろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:32.78ID:0bJhVEF3a
>>16
割と凄み
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:52.05ID:Sn6Pv3tcd
言うほど山よりも高く海よりも深いか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:54.90ID:aEg7ueT/0
誰かさんのおかげで院宣の信用度暴落してたししゃーない
2022/11/21(月) 21:53:57.76ID:YppVQADTa
返り討ちにあいます
未来から来ました
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:54:15.41ID:cgSzBRt90
ようやっとる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:54:34.99ID:JHdI5Add0
沖に流される模様
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:54:56.36ID:Gzy6eFjP0
こっちは天下の"官軍"やからなぁ…w
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:55:05.56ID:kjlzS7Ptd
西日本の武士は全員上皇様のお味方やぞ
蛮族の東夷なんぞ一捻りだわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:55:48.54ID:3a9DGko70
上島竜兵定期
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:56:40.27ID:0bJhVEF3a
土御門天皇とかいう良心
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:57:00.99ID:t/GFSRc80
>>20
は?うちの祖父はあの頼朝公から一番信頼されてるってお墨付きもらったんやが?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:57:30.79ID:PEeklBcNp
政子「ひよってるやついる?」
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:58:25.51ID:kjlzS7Ptd
後鳥羽上皇様、順徳上皇様のダブル上皇パワー
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 21:58:44.74ID:46Xvxhiu0
頼朝「義経と範頼のお陰で天下統一したのにこいつら誅殺しました」

こんなんをスピーチに出してよく御家人まとまったな
2022/11/21(月) 21:59:24.14ID:F55O6P+P0
ワイ三浦裏切る準備はできてる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:00:22.15ID:RWVNfBww0
無数の和田義盛殿がおったら😭
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:01:53.90ID:DyhvAKbF0
↓北条政子役小池栄子のエチエチ画像
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:02:10.62ID:8ci0Dpgk0
北条義時「天皇が出てきてたら降参してた」
これ絶対嘘だよな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:02:30.71ID:6Yy/4NN40
>>31
順徳上皇流刑地出身ワイ
小学校の頃御所見学行ったわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:04:52.48ID:t/GFSRc80
>>36
武士の時代に帝と言わず大物公家が直接来たのどんだけあるんや
上杉謙信の初関東出兵は関白来てたらしうけど
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:06:16.74ID:xn6e+hIFM
デマやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:07:03.35ID:HKw61pr/0
なんか楠木とかいうつえーやつが味方におるらしいで
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:07:16.91ID:AIIi028j0
>>36
義時「本当はビビってましたよ(笑)」

こうやろなぁ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:07:24.89ID:oWctoU/p0
超承久の乱~
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:08:10.48ID:0bJhVEF3a
>>38
以仁王…護良親王…
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:08:17.85ID:RWVNfBww0
義時にとって今までの行いが修羅の道ではなかった模様
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:08:48.91ID:KlB0H38W0
北条終わったな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:09.74ID:/I3oAzwt0
>>36
そもそも島流にした奴ってほんまにゴトバなんやろうか
ほんとうは即頃して適当なジジイを流したんちゃうか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:10:58.96ID:R97FhPc3H
この頃西国はまだ公家の荘園沢山あって兵力も動員できたんやろか
それとももうそれぞれで豪族化してて幕府になびいてたんやろか
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:46.32ID:5W0ooopK0
淡路島でも相当な屈辱なのに隠岐とか発狂もんやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:47.72ID:46Xvxhiu0
なんで源氏ってすぐ内ゲバ始めてしまうん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:12:26.77ID:NtYCLCpN0
雅子の口先に丸め込まれる坂東武者共
頭悪すぎやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:13:03.47ID:8ci0Dpgk0
これがなければ後嵯峨天皇が即位することもなく両統迭立も南北朝も起こらなかった
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:13:49.97ID:QRx5e8me0
土御門帝を祀っとる御所神社で御朱印もらってきたでワイ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:14:10.31ID:NtYCLCpN0
>>49
秩序がないからしゃーない
同じくらいの奴らがいっぱいいたからそりゃ争うよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:14:16.21ID:0bJhVEF3a
>>52
四国にあるんか?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:14:47.89ID:R97FhPc3H
でも家康みたいに公家と天皇合わせて10万石程度みたいな極端な削られ方してないだけまだ温情やろ
そのおかげで鎌倉滅びるんやけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:15:53.83ID:QRx5e8me0
>>54
徳島にあるで
近くで川見ながらたらいうどん食える店あるからおすすめ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:16:52.16ID:uEjK2uGo0
河内源氏とか言う身内以外に殺されたやつのほうが少ない一族
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:17:33.96ID:qgFzkJ++0
>>50
西の存在なんて元々どうでもええからな
これまでもそうやしこれからもそうやで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:19:17.96ID:016wFKzi0
Vやねん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 22:20:48.65ID:0bJhVEF3a
>>58
後鳥羽上皇が院宣出してあとは何とかなるやろではなく北条の土地は切り取り放題とか言ってたら鎌倉崩壊待ったなしやったんやないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況