X



【abema】FIFAワールドカップ2022 1次リーグ・B組 アメリカ×ウェールズ ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:22:47.19ID:ZhVb7hqt0
はい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:36:55.04ID:Ex111ugVM
日韓W杯の頃の日本も相当若かったのに強かったな🥺
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:15.12ID:XD3QaAIj0
アメリカはローマにいたブラッドリーもいい選手だった
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:15.17ID:3ixrBsd/0
>>7
というかその辺のほうが今より強いやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:15.36ID:5JRaxypO0
何様だよなこいつ🤢
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:22.59ID:CiSsHJ9T0
>>79
ロバートソンは欲しいな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:24.23ID:QNyOdJ2+0
アメカスて未だにドノヴァンのイメージやわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:24.29ID:/qjW5Ygp0
>>96
それで要予選突破いけたよな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:30.00ID:ZJ87y7pN0
>>40
シカゴの大火事が名前の由来やからな
シカゴは火事が街のアイデンティティなんや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:34.37ID:ofmT5i6g0
ティモシーウェアも過大評価よな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:37:46.30ID:gg/uPg5k0
>>102
若くて挑戦者の立場だと勢いがあるわね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:38:35.26ID:ZJ87y7pN0
今大会次開催するんもあってアメリカこれまでに無いぐらいマスコミ騒いでるけどどうなるやろなあ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:38:42.41ID:exCE9qQr0
プリシッチええ選手出てきたなと思ったら、そんな伸びなかったな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:38:47.75ID:XD3QaAIj0
>>99
アルゼンチン対ポルトガルみてえわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:00.50ID:aR0x8tXr0
アメリカはカナダと連合ならいいチームやった
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:15.22ID:SClZXX+q0
>>99
どんだけメッシ好きやねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:20.05ID:hXUTDBLn0
>>116
怪我やな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:22.19ID:wXcZvdAP0
日本はどうせグループ敗退なんだからもっと若手中心に選んで経験積ませればよかったのに
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:29.06ID:UcnHw4Exp
ドイツってそんな強いん?
日本勝ち点1はいけないか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:31.03ID:HeJJsvXEd
全盛期ベイルとムバッペどっちが速いんや?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:39:43.63ID:3HUkLet6a
マッケニーとかアメリカ人だから謎に過大評価されてる感ある
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:40:03.15ID:eIGralZ60
>>119
きしょいわしね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:40:21.55ID:aR0x8tXr0
>>124
ムバッペや
ベイルはシュートが上かな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:40:28.23ID:wXcZvdAP0
イランとかカタール地の利が全く生きてなかったな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:40:33.78ID:CiSsHJ9T0
>>123
引き分けはまぁ厳しい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:40:55.63ID:ZJ87y7pN0
>>125
イランとイギリス同組ってのも謎の盛り上がりの原因やな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:41:00.08ID:TftJ0DBP0
>>124
ベイルの全盛期って2015年くらい?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:41:04.12ID:Q9OJXIYga
MLSとJリーグってどっちがレベル高い?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:41:28.74ID:ZJ87y7pN0
>>130
期待してたアジア予選みたいな中東ノリが全くなくてガッカリやわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:01.00ID:exCE9qQr0
>>123
守備に難がある
バイエルン勢の中盤は世界最高レベルだけど、他がヤバくてバランス悪い
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:07.91ID:pxGbRw0XM
>>11
どっちもアメリカではマイナースポーツやからな
人気なのはアメフトやし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:12.28ID:dQCrqEfp0
容赦ないベイル
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:14.14ID:ci44MTrB0
>>134
ロートルのビッグネームを結構呼んでる印象あるしMLSちゃう?
日本でそれやってるの神戸くらいやし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:18.01ID:Unr218J10
終わったら朝やでこの試合
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:24.54ID:QNyOdJ2+0
>>136
正直中東の笛楽しみにしてた
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:42:41.98ID:9nea9mRc0
代表の時だけサッカー選手に戻るゴルファー
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:04.31ID:k3d046uT0
2006年のイタリア対ドイツが凄い記憶に残ってる
デロッシのゴールからデルピエロの駄目出し
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:08.91ID:3xyyGKS10
>>136
予選ならまだしも審判買収して勝ってもだーれも認めてくれないからね🤪
どこの国とは言わんけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:17.37ID:BgBAqkPr0
>>130
中東の地の利とかなかったな
南アフリカ大会がアフリカの大会にならなかったのと一緒や
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:19.97ID:Aop2/3Waa
アメリカではサッカーは女子のスポーツなんだっけ?
ガチれば世界取れるんだろうな〜
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:37.62ID:exCE9qQr0
>>136
アジア予選の地獄を欧州勢も味わってほしいところ
クソ笛に遅延行為が得意技なはずでは
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:56.30ID:aR0x8tXr0
>>151
ガチればいうてもアメフトから人材引っ張ってくるのは無理やろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:43:56.39ID:aj+yPmmwM
>>148
グロッソちゃうかったっけ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:03.04ID:XD3QaAIj0
>>148
デロッシやなくてグロッソや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:04.11ID:TftJ0DBP0
64年振りはすげーわ
ベイル英雄すぎやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:13.92ID:BgBAqkPr0
>>148
延長戦で北朝鮮がミサイル発射して教育テレビで放送し始めた記憶がある
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:15.17ID:q0+a1HZ/0
あと何試合かでゴルファー見納めか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:18.39ID:cE3yzHi70
勘違いされがちなアメリカ代表→MLS選抜みたいな構成で戦術もアメリカ独自の独特なサッカー(たまにヨーロッパのプレイヤーいる)

実際のアメリカ代表→ハーフを中心にヨーロッパのプレイヤーばっかりでMLSの選手は少ない上にドイツから指導者招いてるのでスタイルもヨーロッパライク

これあるよな
大体15年くらい前のアメリカ代表で止まってる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:21.51ID:uARvTX+00
JOYの声YouTuberの誰かに似てるわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:29.23ID:l/eBUuDv0
>>147
欧州はサッカー選手の地位が高いから国外で発信してくれた方が都合良いんや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:35.91ID:CiSsHJ9T0
サッカー選手より他のスポーツの方が儲かるからなぁ
メッシロナウドだけは特別だけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:52.51ID:5JRaxypO0
誰や
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:56.94ID:jkWp8fH4a
よっしゃ抜いてきたで サンキューアサアキラ
さすがアメリカや🇺🇸

https://i.imgur.com/QHEL0Bv.jpg
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:24.29ID:TftJ0DBP0
加藤純一とコラボしたJOY
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:30.88ID:xy7KpuDZ0
このオープニングアニメかなりいいな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:30.93ID:BgBAqkPr0
>>151
ガチっても強くはなるだろうけどブラジルや強豪勢に追いつくのは容易じゃない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:37.01ID:9nea9mRc0
林アナは処女だという事実
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:41.82ID:3ixrBsd/0
>>123
ちょい前にイングランドと撃ち合いして3-3で引き分けてるレベルやな
日本にも多少希望ありと見るか無理と見るか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:43.77ID:V+ipx7F80
NHKも来たな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:45:48.71ID:Fbek7rs10
なんとなくアメリカ応援するか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:11.54ID:eIGralZ60
元アナルローズJOY
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:16.31ID:9RkYqtdJ0
>>110
江戸っ子だねえ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:18.08ID:wXcZvdAP0
ウェールズとかよくWCに出られたなという感想しかない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:22.73ID:ci44MTrB0
しかしネット環境あるだけで無料で全試合見れるってホンマ時代変わったわ
サンキューAbema
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:29.99ID:TftJ0DBP0
アベマはJOY中田
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:35.62ID:y8sQZhPE0
代表ベイルはやる気MAXなんやっけ? クラブの時はゴルファーやけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:36.87ID:CiSsHJ9T0
森保で勝てる気せんわ
レイプされなきゃいいね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:44.34ID:zqz/k4hS0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:46.65ID:Fbek7rs10
なんだこのダンディおじさん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:46:52.18ID:5+cnZ4xG0
PCで見るけどABEMAかNHKどっちが遅延ない?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:03.47ID:Jx1hd5+p0
>>110
なかなか面白い経緯があるんやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:12.83ID:5JRaxypO0
アメリカ弱かったよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:13.24ID:51qbEWdna
>>191
そらもうテレビよ
Abemaで見るならスマホのほうが早いっぽい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:16.61ID:CiSsHJ9T0
>>189
NBAが最強ってことか
確かに納得
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:18.56ID:jkWp8fH4a
ワイはサッカー新興国のアメリカさんに賭けるで
女子だけやなく男子も強くなってくれよな〜たのむよ〜
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:22.21ID:9RkYqtdJ0
あのハイテクオフサイドあれしか見てねえな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 03:47:44.70ID:FGxor+MGd
南米と欧州以外全部レベル下がってるて言われてましたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況