X



吉田製作所さん 家バレ(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:12:23.54ID:vN8rYCo70
>>572
まるでガチじゃない弁護士がいるかのような言い方やな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:12:53.02ID:QonXcOf+M
水害対策してのために基礎上げてクレメンス

メーカー「おかのした」

クルマ入らんやんけ!建て直しや!


うーんこの
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:13:14.78ID:odv8MG1k0
>>553
今はハザードマップみて災害に強いところの土地買って家建てるからな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:13:27.50ID:IK9Y+7LF0
それまで全然知らんかったけどキチガイの要望にも出来る限り向き合ったハウスメーカーにいちゃもんつけたツイートでマジで嫌いになったわ
登録者おるのにああいう発言してたらそらけんまされるわな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:13:43.51ID:11z0fKiMM
日本に洪水、土砂、地震、津波、豪雪、台風、火山とか防げる土地なんてほぼないやろ
結局どこも大抵のリスクあるから耐震しっかりさせた中層マンションに住むぐらいしかない
まぁ、それはそれで隣人騒音の可能性でてくるけど
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:13:47.63ID:EOHObZqoa
>>56
縮小革命 でググったらサジェストにウィルスとか出てきて草
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:13:56.46ID:HQjzBoDW0
公園に無断で監視カメラ設置して吉田邸監視しよう
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:13:58.72ID:MeUdfsqH0
>>571
ジジイやからやること無くて自治厨やっとるんやな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:02.43ID:8c1lX7JMd
>>576
実はこういうのは建築業界ではよくある
基本的に施主からのごり押しで仕方なくって流れやろな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:07.96ID:JKDw4unJ0
>>577
治水のレベルがゴミな時代からそこに集落があったって事になるからな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:14.34ID:FQsLX/xH0
>>216
あーあ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:46.37ID:ezFDoeEUa
ID:bfLl1pK/0

吉田くんこんなところいないで日本ハウス糾弾する動画の続きだしてよ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:46.92ID:odv8MG1k0
>>586
関東に人増えてるのは災害強いからやけどな。それでも洪水のリスクはあるし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:57.90ID:JKDw4unJ0
>>588
ロリコンやと思われそう
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:15:04.63ID:dGzjusk90
>>553
数百メートル上は大丈夫だからええやろ知らんけど
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:16:29.68ID:MRdeF270a
これ1億円は嘘やろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:17:07.04ID:wi8xlI7Ud
>>264
吉田本人が愛知県の建築指導課に電話して
物置に車入れて良いか聞いて回答拒否されとるやろがw
車庫として使うなら内装の仕上げを準不燃以上に変更してください。
一時的に入れることに関してはお答え出来ません。
だったぞw
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:17:30.70ID:ezFDoeEUa
>>600
本人いわく土地ではなく素材に拘った結果やぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:17:30.82ID:dGzjusk90
>>581
いいやつにしたからヘーキヘーキ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:17:51.73ID:JKDw4unJ0
こういうのって車庫証明取れるんか?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:18:35.47ID:SM7J3uZ7a
水害危ない危ない言われてなんともなかった東京下町が最強なんだよなあ
まあ江戸時代から治水ガチってるだけで地形的にはやばいんやけど
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:18:39.39ID:DNx7lDjuM
F9?はなんでこないんや?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:19:26.46ID:eZMPcPEV0
檜の無垢材やっけ?
全面板張りでいくらぐらい掛かってるんやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:19:27.40ID:oXfkJKL3M
>>553
氾濫河川というか昔は氾濫前提の農作業だったんちゃうか ナイル川みたいに
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:19:36.66ID:MRdeF270a
>>602
サイズ的にも大したことないしいくら頑張っても1億かけられへんやろ
上物でも2、30万程度のIHすら実装できないしょぼさやぞ
ずっとほら吹いてるし1億ってのも嘘くさい
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:00.73ID:11z0fKiMM
>>577
ワイここから30分ぐらいの西区やったけど、東海豪雨の時に避難指定場所の学校は一階も体育館も全部浸水して、避難しろと言われてた古い寺回りは浸水しなくて皆家は浸水してないのにわざわざ浸水した学校に避難したっていう意味不明な状況になったわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:03.62ID:y0n8kqsAd
>>150
こいつの性格上家バレ身バレはストレスマッハだと思うぞ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:03.99ID:M5/JV+ewd
>>604
空いてるスペースあるから問題ない
物置は車が入れるように装えば通る
警察は建材まで見ないからな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:09.72ID:ZhVb7hqt0
F9って埋め立て飽きたら放置して消えるから余計炎上させてるだけなんよな毎回
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:28.52ID:3qD/CVDI0
>>606
外郭放水路とか堤防増強とかで必死に堪えてるだけやん
一発決壊したら地獄確定
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:35.85ID:MRdeF270a
仮に身バレしたところで会いに行きたいか?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:20:46.92ID:YrfbQgTxM
流石にちばけんまみたいなことにはならんやろな
まともな弁護士雇ってまともな対応してもらえばリアル嫌がらせには勝てる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:21:07.98ID:JKDw4unJ0
>>606
東京で住むなら山手だろ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:21:33.95ID:xBjOcu3sM
土地もあんま良くなさそうだけど内装やばいよな
よく貼られるトイレとか流しとかこれ最安くらいの使ってるだろ
何に金かけて1億円とかいってんのか分からん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:22:14.32ID:knmtPYBSM
>>9
微妙にワイに似てて泣きそう
不細工やという自覚はある
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:22:58.53ID:HOSi0xjFa
結局のところ建築業者戦はこいつの負けって認識でええん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況