X



【悲報】家電量販店さん、ヨドバシカメラ以外利益が減ってしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:11.42ID:AkUoHWhQ0
>>80
家や家具って利益率クソ高そうやしなあ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:16.09ID:kAmN7K6t0
ヨドバシは千葉なんとかしないと潰れるで
ビックに完全に食われとる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:16.67ID:lN9597gv0
ヨドバシはもう皆利用してるから送料無料限界きてそうなのがな…アマプラみたいに年会費取るようになったりして
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:17.95ID:W2ITJjpL0
ビックカメラって案外ショボいんやな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:20.73ID:4L4rvsNZa
まとめて配送あるおかげでAmazonよりゆうしゅうやしな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:50.69ID:AkUoHWhQ0
>>102
そごうがヨドバシになったら即逆転やろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:00:54.37ID:QJHSwEjs0
近所のヤマダ繁盛してる姿全く見たことないのに潰れずにずっとあるわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:04.36ID:MCLqVvqud
>>91
人そんないないのにそんないるかみたいなとこあるな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:11.96ID:7WTjZEOJ0
梅田ヨドバシはメーカーの営業が見積もり出すんやけどとにかく値引きが渋い
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:12.25ID:L8WUzvrP
>>84
維持費高そうな都心で商売して店員いっぱいいてそんだけ儲かると言うことはあまり安くないと言うことやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:24.54ID:e5LBIhow0
>>103
クレカ限定でええわ
もう十分会員集まったやろps5で
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:25.49ID:yA3VIk2s0
ヨドバシの店舗なんか飾りやろ
ネットが本体や
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:32.82ID:ra8Xa/D2M
ツインっていう1台の室外機で2台回すエアコンを1こづつに切り離してほしいっていう要望をしたらハルクのビックは2度来て見積もりの日程もどうこうとか意味不明なこと言われた
新宿の西口ヨドとヤマダはちゃんと対応してくれたけどヨドは立地もあるだろうが1割か2割高かった
結局いろいろ比較すると新宿ではヤマダが一番いい
店員も暇なのか親切だった
まあ新宿西口だけのはなしかもしれないが結局冷蔵庫もヤマダが一番安く売ってくれた
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:36.93ID:6tEP+4Did
エディオンのことも触れてあげて
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:41.66ID:HH+cVG1pd
ケーズデンキ「安心パスポート作ったら毎回5%割引です」←こいつ最強すぎん?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:42.54ID:PrqzC3OO0
>>92
なるほど
じゃあヨドバシでええな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:44.01ID:XeHgqC8q0
>>82
ps5買う時に黒カード使わされたけど通販ほとんどヨドバシcomかアリエクだから11%も貰えるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:55.30ID:zqRHxoFT0
>>78
関西くらいにしかないし大丈夫やろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:55.56ID:0JGPsIRL0
ヨドバシは多少割高だけどPointつくから買ってる
通販なら品揃えドラッグストアみたいなもんやし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:01:57.86ID:Z2LkrhNE0
ヤマダは情弱のご高齢を言葉巧みに動かすのが狡いよなぁ
でも高齢化社会だから1番効率いい
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:00.30ID:e5LBIhow0
ヨドバシは確か仙台がかなり売れてるんやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:02.76ID:5PakSHg+d
ヨドバシとかいうガンプラ屋
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:03.62ID:FtedCRiva
>>80
店舗網強けりゃそれだけである程度勝手に勝てる
店舗同士の価格差なんて誤差みたいなもんやし急ぎのものなら近くにある店でぱぱっと買うみたいな人も一定おるわけやしな
と言ってもそれが大きな負債になるリスクもあるんやけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:06.47ID:EAVIiyaW0
>>117
店員の接客が悪すぎる
あれは人来ないわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:20.08ID:yA3VIk2s0
>>117
西日本のジジババ御用達やから安定株やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:23.52ID:AkUoHWhQ0
>>118
保証も最強やしな
地方民の味方やと思うよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:38.30ID:mFlMMffpa
都内と千葉の数店舗しか知らんけど、ヤマダ電機って平日の昼間に行くと客より店員の方が多くてビビるわ
何でこんなに売上すごいん?ヨドバシ一強に感じるわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:41.30ID:FSReaTOQ0
ヨドバシは通販がいい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:45.45ID:if39UHYr0
>>82
いろいろ比較してるけど通販だとノジマかジョーシンが最安のことが意外と多い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:02:56.52ID:4Xg1rsy7M
都内はビックカメラだらけやからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:05.42ID:2asLSr79r
梅田しばらく見ないうちに2倍ぐらいのデカさになってて草
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:14.21ID:PnIgkScE0
ヨドバシはカードさえ作ったらPS5普通に買えるのがデカい
他との差はそこだけだよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:20.30ID:nPFSCDgQ0
>>119
いやAmazonでポイント付くならそっちのほうが安い場合もある
あとヨドバシはポイント使用でポイントつかんから気をつけてな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:22.99ID:ej9qRzZ30
ノジマは駅ビルに店舗出したりしとるけど
駅ビル行って「冷蔵庫買うか!」とはならんやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:25.25ID:FtedCRiva
>>124
ジャパネットたかたもそうやな
ただしネット当たり前世代が老人になってきたらきついやろな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:27.93ID:rsTz+iNFa
なんでヤマダポイントほとんどつかなくなったん…
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:30.47ID:tpTViELDd
>>118
そもそもの価格がね…
まあ長期保証は有能
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:33.34ID:9y1JemwYr
ヨドバシカメラ店舗一覧

新宿西口本店
新宿東口
Akiba
上野
吉祥寺
八王子
町田
錦糸町
さいたま新都心駅前
甲府
川崎ルフロン
京急川崎
横浜
京急上大岡
千葉
宇都宮
梅田
京都
名古屋松坂屋
博多
札幌
仙台
郡山
新潟駅前
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:34.48ID:J8uALl280
新宿西口ヨドバシの再開発どうなったんやろ
最初は2020年くらいに出来るって話だったような
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:36.58ID:L8WUzvrP
電気屋のポイントってペイペイみたいにポイントで支払ったときはポイントつかないから
実質半分みたいなもんやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:37.76ID:VXPAMRPNd
>>136
横になんかできてるわな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:40.96ID:GvEb21UGa
>>10
BTOのフロンティアも持ってるし意外と手広いんや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:45.85ID:/VTdjOCM0
山田っていつもガラガラだけと利益あるんだな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:50.28ID:xmvatDOu0
>>141
ほんまの情弱向けは夢グループやぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:03:50.67ID:hM6/W61h0
>>106
仙台家電戦争は結局ヨドバシが勝ったな
ちなみにこのエスカレーターが阪神スカウトが盗撮で捕まった場所なんだよね
https://i.imgur.com/FDYTiVm.jpg
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:01.83ID:DDUYeQjj0
たしかこれから値段交渉できなくなるんやろ?
なおさらヨドバシ一強ちゃうか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:07.17ID:EAVIiyaW0
>>136
デカいしいつ行っても人多いしめちゃくちゃ疲れるのだけが難点やわ梅田店
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:09.57ID:RaXNtchG0
やばすぎやろ・・・
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:22.35ID:svp1j90Y0
いつもショールーム体験で利用させてもらってる
一等地で利益まだ出てるとかすげーな
今は白物家電も売れてないもんな自転車売り場を拡張してるけど
それも値上げで売れなくなってるようだ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:22.43ID:mrFKzA2N0
(デーンデンデンキハヤマダダナ♪)
🧑‍💼👨‍💼👨‍💼💁‍♂👨‍💼「………。」
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:23.00ID:eL4BO7MC0
>>138
ecがいい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:33.73ID:up7NWfp3M
ヤマダはネットで評判悪いとは言うけどツクモやフロンティアみたいなネット評判良いオタク向け形態も持ってるからな
手広くやってるのは強いわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:39.51ID:e5LBIhow0
横浜駅のビックカメラは移転してください
あの立地だと改装もできないし落ちぶれる一方やん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:47.23ID:FtedCRiva
>>132
田舎は暇つぶしにああいう店回るから休日ならヤマダにもそこそこ人おるんよな
んでいざ家電となれば行き慣れてる店で買うのはおかしくはないやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:52.44ID:U2nWBuST0
イメージと逆にヤマダがめっちゃ売ってるんやな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:55.18ID:8CfTq8oga
ワイいつも保証最強のケーズで買っとるから頑張って欲しい
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:58.72ID:FV7laBDo0
近所のケーズデンキいつもガラガラなんやけど何で潰れないんやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:06.78ID:if39UHYr0
>>144
いつ見ても上大岡の浮きっぷりが凄い
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:14.13ID:fDaMOPqEM
仙台・ヨドバシ新ビル、店舗面積2万4780平方メートル 23年春開業へ地元説明会

仙台に大阪梅田に次ぐ日本第2の巨大ヨドバシ誕生!

ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 仙台あすと長町店 2022年11月3日(木)開業!最新情報も!

日本最大級のヤマダデンキも仙台に誕生!
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:18.68ID:NquOJ1Kgd
ヨドバシ以外は店舗数多すぎやねん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:20.49ID:R1vhAg4td
ヨドバシ何だかんだゲーム屋兼玩具屋みたいなとこあるしな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:22.08ID:tpTViELDd
>>140
なんか差別化してるつもりじゃねえかなあ
ノジはどこも生活家電の推しが強いわデジモノとかカメラあたりはまるでPRしてない
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:29.41ID:ZOP8K50fr
仙台駅前のヤマダは何で潰れてないのか謎や
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:33.77ID:245XYvk20
ネット販売全盛期でもこれだけの利益出してるなんて凄いやんと思ったが量販店もネット販売やってるわな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:47.62ID:YS66z8XwM
ヨドバシとビックって双璧扱いされてるけど売上見ると倍以上の開き有るんやな
てかケーズデンキが強いという印象しかねえわ
半減して淀並みかよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:54.89ID:tpTViELDd
>>158
フロンティアってまだ息しとったんか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:05:59.54ID:fDaMOPqEM
オワコン札幌から出て大都会仙台に移住しよう!
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:12.64ID:tIJxaiAE0
ヤマダはBTOのフロンティアとツクモも傘下か
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:18.08ID:KsT9yZAoM
ヨドバシドットコムってあれ利益出てるんか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:18.06ID:ewY5yuj60
春にスマホ買いにヤマダ何度か見に行ってたけど凄まじく人おらんな
これからは店舗減らしていかなあかんのちゃう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:28.31ID:emxFLxbt0
近所のヤマダ電機のスマホとタブレットコーナーの店員(SBドコモau)の人数異常だろ
ちょっと覗いた瞬間に囲まれるぞ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:38.73ID:uuLeJKyS0
ここ数年ボドゲ市場が好調で元からボドゲの品揃えが良かったのがヨドバシだからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:41.10ID:JskQSEq4a
>>148
はえーあれヤマダなんか
2台連続で使ってるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:45.59ID:2TqRdyT/M
西武新宿線民だから新宿西口しか行かないけど新宿西口は結局比較するとヤマダなんだよな
昔はずっとビックで買ってたけど、店舗比較するたびにヤマダが一番安い
まあちょっと立地が悪いってのもあるだろうけど
地方は知らんが西口は10年前までずっとビックだったけど結局今はヤマダに行くようになった
まあリフォームはヤマダではしないけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:06:48.25ID:lyzi4uIw0
関西人はJoshin行くイメージがあるわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:19.59ID:rAxKATC10
ヤマダって家関連でまるごと買うのが強いから少ないところから大きく利益だしてるんやろ?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:24.57ID:87Mp4d5ma
コロナ禍で外に出られんから家電等に金が流れてたんやろ
2022は外出自粛が薄れて前年からの反動
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:26.63ID:z/wnLEazM
ジョーシンは阪神が優勝してくれんから
あんなにお得意様なのに
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:44.67ID:FSReaTOQ0
>>151
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:51.72ID:ej9qRzZ30
>>164
大型の商業施設ならせやけど蒲田の駅ビルみたいな狭めのところに出してて意味わからんで
隣の川崎駅行けばデカいビックカメラとヨドバシあるのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:54.16ID:EW5jQrcw0
ベスト電器てヤマダになってたんやな
例の大塚家具もヤマダ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:55.42ID:BFZlBJzza
ヨドバシカメラって都会にしかないイメージだけど町田にもあってよく分からん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:07:56.36ID:97Uct81yd
>>166
結構値切ってくれるしええよなケーズ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:08:05.70ID:EAVIiyaW0
>>185
デカくてどこからでもいける梅田のヨドバシやぞ
熱心な阪神ファンでもない限りわざわざ利用せん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:08:08.28ID:zqRHxoFT0
>>185
安いし他に置いてないものたまにあんねん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:08:08.54ID:OzE4Tf82p
ジョーシンとノジマやばいやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:08:17.88ID:VXPAMRPNd
コジマ見なくなった
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:08:19.42ID:98rBv7jiM
ヤマダってこんなダントツで1位だったの?
あんなネットでバカにされてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況