①ロスタイム廃止、タイムアウト導入
審判の一存で決めている感のあるロスタイムを廃止し、ボールが外に出た時間、ゴールを決めプレーが止まっている時間はタイマーを停止し、スローイング・ゴールキックから再開する
このルールを適用するとプレー時間が延びるので、その分試合時間を短縮してもええと思う
また、オフィシャルタイムアウトを導入し、試合中に広告の掲示を行えば放映権頼りの運営も多少は改善されて収益も増加すると思う
探検
【サッカーファン急募】サッカーのルールの改善案作ったからワイを論破してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:44:05.63ID:63PZZBLZ02それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:44:35.09ID:63PZZBLZ0 ②交代枠の廃止および交代ルールの変更
コロナの影響で交代枠が今までの3人から5人に増えたんやが、ワイはいっそのこと交代枠を無くしてベンチ入りメンバーが自由に出場できるほうが面白いと思う
また、前半で交代した選手が後半でベンチから出れるようになると、スタミナの衰えたベテランも今以上に活躍できるようになるからええと思う
コロナの影響で交代枠が今までの3人から5人に増えたんやが、ワイはいっそのこと交代枠を無くしてベンチ入りメンバーが自由に出場できるほうが面白いと思う
また、前半で交代した選手が後半でベンチから出れるようになると、スタミナの衰えたベテランも今以上に活躍できるようになるからええと思う
3それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:45:04.75ID:63PZZBLZ0 ③一発逆転要素の追加
サッカーは他のスポーツに比べてロースコアゲームが多いけど、はっきり言ってニワカからすると0-0のドローみたいな試合はホンマにつまらん、これは野球についても同じ感想や
点の取り合いが起きたほうがオモロいと思うんやが、いっそのこと終盤に点差を離されて負けとるチームでも最後まで諦めることがないよう逆転要素があると面白いと思うんや
例えばセンターラインからのシュートだと+2点とか、バスケでいう3Pシュートがあれば面白いと思う
サッカーは他のスポーツに比べてロースコアゲームが多いけど、はっきり言ってニワカからすると0-0のドローみたいな試合はホンマにつまらん、これは野球についても同じ感想や
点の取り合いが起きたほうがオモロいと思うんやが、いっそのこと終盤に点差を離されて負けとるチームでも最後まで諦めることがないよう逆転要素があると面白いと思うんや
例えばセンターラインからのシュートだと+2点とか、バスケでいう3Pシュートがあれば面白いと思う
4それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:45:28.85ID:/0HSr7zha 三行で
5それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:46:07.19ID:63PZZBLZ0 ここまで書いて思ったが、このルールほぼバスケやな
やっぱしバスケが一番面白いスポーツなんかね
やっぱしバスケが一番面白いスポーツなんかね
2022/11/23(水) 05:46:21.81ID:VGva9xi60
バスケかバレーみとけ
7それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:46:23.69ID:63PZZBLZ0 >>4
読め
読め
8それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:47:14.86ID:kydQyoMf0 バスケ好きそう
9それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:47:39.01ID:63PZZBLZ010それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:47:49.61ID:I2HeQ2Un0 サッカーがアメリカで生まれとったらこうなっとったかもな
11それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:48:19.17ID:63PZZBLZ0 サッカーファンどうなん?
ニワカのワイを論理的に論破してくれや
ニワカのワイを論理的に論破してくれや
12それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:48:57.66ID:LSPEQoS9H いいと思うイッチは賢いね
13それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:49:27.65ID:vHHGleAp0 それより主審主観のファールの取り方改善案考えてくれ
14それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:49:29.55ID:QOlO9Gid0 今のルールで大人気なんやからそのままでええやろ
バスケ見とれや
バスケ見とれや
15それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:49:42.24ID:U/jJCnW10 >>3
逆転要素あるなら余計に点取りに行かんロースコアゲーム増えるやろ
逆転要素あるなら余計に点取りに行かんロースコアゲーム増えるやろ
17それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:51:59.86ID:lWzGsKnJ0 実際にそれでやってみて結果を教えてくれ
18それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:52:26.90ID:4bAINAjy0 やる必要性感じない
19それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:52:30.68ID:aIlFDQb/0 >>16
まぁこれなんよな実際逆転なんか起きずに強豪がさらに強くなるだけ
まぁこれなんよな実際逆転なんか起きずに強豪がさらに強くなるだけ
20それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:52:49.67ID:63PZZBLZ021それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:53:34.48ID:aIlFDQb/0 現時点で一番人気あるスポーツなわけわし
22それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:53:46.85ID:MHMDxxCb0 点入った方が良いなら
単純にゴールサイズデカくしたら良いやん
単純にゴールサイズデカくしたら良いやん
23それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:53:48.74ID:Bw7sOY1J0 イナイレからサッカー知った身としては1と2は当然やと思ってたわ
24それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:54:50.16ID:m/xOX2dd0 3以外はええと思う
25それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:55:20.36ID:o61Dr7lt0 競技において一発逆転要素なんて嫌われるだけでしかないやろ
リアルスポーツでもeスポーツでも一発逆転要素好きなやつおらん
リアルスポーツでもeスポーツでも一発逆転要素好きなやつおらん
26それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:56:02.96ID:63PZZBLZ027それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:56:29.02ID:m/xOX2dd0 >>25
バラエティ番組やないんやからな
バラエティ番組やないんやからな
28それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:56:55.91ID:x6ex5wSDp ③を考えた時点であんまスポーツ見てないやろ
29それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:57:02.48ID:vkszjWLL0 ぼくのかんがえたさいきょうのサッカールール
2022/11/23(水) 05:57:05.73ID:ek/+4nez0
飯倉や小次郎が今の倍叩かれるやん
2022/11/23(水) 05:58:06.57ID:34Um+qT/0
一発逆転なんてサッカーで1番求められてない要素やろ
32それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:58:14.36ID:63PZZBLZ0 >>25
でもソロホームランより満塁ホームランのほうが興奮するやろ?
でもソロホームランより満塁ホームランのほうが興奮するやろ?
33それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:59:13.40ID:zn/SA2xC0 >>3
俺もサッカー知らんけどロースコア嫌でバスケにならうならオフサイドなくした方が近くね
せっかくゴール前にボールが行って盛り上がってるのにオフサイドとか興ざめするからオフサイドなくしたらバスケ並みの点取り合戦になるんじゃね
俺もサッカー知らんけどロースコア嫌でバスケにならうならオフサイドなくした方が近くね
せっかくゴール前にボールが行って盛り上がってるのにオフサイドとか興ざめするからオフサイドなくしたらバスケ並みの点取り合戦になるんじゃね
34それでも動く名無し
2022/11/23(水) 05:59:25.86ID:63PZZBLZ035それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:00:02.84ID:vkszjWLL0 >>32
それを導入しているスポーツは人気あるんですかね…?
それを導入しているスポーツは人気あるんですかね…?
36それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:00:15.08ID:63PZZBLZ037それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:00:28.20ID:x6ex5wSDp 選手交代自由にしてるバスケは結局強い選手集めたもん勝ちになってるからなあ
戦術なんて二の次や
戦術なんて二の次や
38それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:00:33.55ID:U/jJCnW10 試合時間短くてゴールもサッカーより多いフットサルが全く流行ってないしなぁ
39それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:00:45.82ID:63PZZBLZ0 >>35
この国住んどるなら分かるやろ
この国住んどるなら分かるやろ
40それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:00:56.48ID:HR4r/Ean0 止められてもいい感じにシュート打ったら0.2点くらい加算したらええんちゃう
41それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:01:01.07ID:uEfSguaC0 でもアメスポなんてアメリカ人しか見てないじゃん
2022/11/23(水) 06:01:06.67ID:ESx/zEgR0
タイムアウトはわからんでもない
アディショナルタイムが曖昧
アディショナルタイムが曖昧
43それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:01:55.67ID:vkszjWLL044それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:02:28.14ID:RuLNsM8I0 タイムアウトはほんまにいらん
広告とか知らん
NBAみたいにダラダラされるとムカつくし
広告とか知らん
NBAみたいにダラダラされるとムカつくし
45それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:02:43.63ID:QOlO9Gid0 >>39
そういう規模の話やないやろ
そういう規模の話やないやろ
46それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:03:34.06ID:vkszjWLL0 >>39
この国の人気に合わせて世界のファンを捨てるの?
この国の人気に合わせて世界のファンを捨てるの?
47それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:03:49.48ID:63PZZBLZ0 あとはこのルールなら昔のゴールデンゴール復活させたがええな
PKで決着つけるやり方ってガキの頃からなんかモヤモヤしてた
ホームラン競争で勝者を決めるような違和感がある
PKで決着つけるやり方ってガキの頃からなんかモヤモヤしてた
ホームラン競争で勝者を決めるような違和感がある
48それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:04:19.19ID:e0Gq+rce0 ドローの試合でも
スコアレスドローだけ勝ち点下げるのはどうや?0.5とか
スコアレスドローだけ勝ち点下げるのはどうや?0.5とか
2022/11/23(水) 06:04:44.20ID:YJTWtL5p0
シミュレーション禁止
貧弱アピールは見苦しい
貧弱アピールは見苦しい
50それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:05:34.33ID:eiv0Bzvfd イッチの提案はもはや別競技レベルやな
つくってみたら?
つくってみたら?
51それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:05:49.86ID:63PZZBLZ052それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:05:50.76ID:BObSGeKU0 サッカーあんま見ないけど点が入らないのが嫌だわ
キーパーはキャッチ禁止とか丁度良くなるんちゃう?
キーパーはキャッチ禁止とか丁度良くなるんちゃう?
53それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:06:04.64ID:x6ex5wSDp 満塁ホームランを一発逆転要素とか言ってる時点でガイジやしルール考える才能ないやろ
2022/11/23(水) 06:06:44.36ID:IzBC55u7r
やってから言えよ
55それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:07:54.46ID:63PZZBLZ056それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:08:45.31ID:eiv0Bzvfd57それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:09:19.22ID:jhcbcuqv0 オフサイドは頭の位置で決まる
これで今大会に多い興醒めオフサイドも減るだろう
これで今大会に多い興醒めオフサイドも減るだろう
58それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:10:06.56ID:63PZZBLZ02022/11/23(水) 06:10:13.86ID:UjUbTkx+0
1はもうそうの方向に行くことが決まってるで
今大会のロスタイムが多いのはちゃんと時計を止めてるから
最終的に試合時間が30分ハーフになって
でもアディショナルタイムがあるから実質40分ハーフになるらしいで
今大会のロスタイムが多いのはちゃんと時計を止めてるから
最終的に試合時間が30分ハーフになって
でもアディショナルタイムがあるから実質40分ハーフになるらしいで
60それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:10:44.55ID:AZaWghWHa 足でやるバスケやん
61それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:11:05.46ID:5gpANsd80 バスケの4Q制なんかもそうだけど
アメスポって広告入れやすい放映権ありきのルール作りはうまいよな
アメスポって広告入れやすい放映権ありきのルール作りはうまいよな
62それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:11:06.28ID:63PZZBLZ063それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:11:36.05ID:yh9hDG/90 オフィシャルタイムアウトとかいうガイジ制度
64それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:11:50.13ID:3be5p37Z0 痛い痛いする奴は即レッドカードにしろ
65それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:12:26.04ID:63PZZBLZ066それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:15:46.36ID:63PZZBLZ067それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:19:16.80ID:k03X5+IV0 イッチの提案に同意するかは別だけどサッカーって欠陥競技だわ
それは同意する
それは同意する
68それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:22:34.88ID:K+o0WvT0a >>57
オフサイドの判定を機械に任せたらいきなり歴史的大番狂わせが起こるんやから恐ろしいもんや
オフサイドの判定を機械に任せたらいきなり歴史的大番狂わせが起こるんやから恐ろしいもんや
69それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:23:54.69ID:266Qynme0 タイムキーパー制は議論されてもええけどサッカーの大前提としてスローイン時間も含めてプレー中て考えやからな
大きい試合やとボールボーイおるけど本来は外に出た時も自分でボール取り行くて考えやし
時計止めるとなると審判が笛吹くまでスローイン出来なくなるからすぐスローインしてチャンスにするプレーが出来なくなる
大きい試合やとボールボーイおるけど本来は外に出た時も自分でボール取り行くて考えやし
時計止めるとなると審判が笛吹くまでスローイン出来なくなるからすぐスローインしてチャンスにするプレーが出来なくなる
70それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:24:05.15ID:EHyV5EIu0 1と2に関してはフットサルがそれや
71それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:24:50.36ID:63PZZBLZ0 >>67
ワイの提案はともかくサッカーのルールは欠陥多いと思うで
このスレにも「世界で一番人気のあるスポーツだから変えなくてもいい!」って言ってる奴ら多いけど、
そんなん言うたら世界で一番食われてるからマクドナルド食うんか?って話やし
そもそもサッカーも元々交代枠なくて試合中骨折した選手が出場続けてたのをルール改正で現行ルールになっとんのに
ワイの提案はともかくサッカーのルールは欠陥多いと思うで
このスレにも「世界で一番人気のあるスポーツだから変えなくてもいい!」って言ってる奴ら多いけど、
そんなん言うたら世界で一番食われてるからマクドナルド食うんか?って話やし
そもそもサッカーも元々交代枠なくて試合中骨折した選手が出場続けてたのをルール改正で現行ルールになっとんのに
72それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:25:39.18ID:pTeEXtNNa >>61
CM多すぎるとCM中にチャンネル変えられるリスクあるのが最近問題になってるけどな
CM多すぎるとCM中にチャンネル変えられるリスクあるのが最近問題になってるけどな
73それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:26:00.78ID:0Hmi+QzR0 痛いンゴは禁止にしようや
ワイはそれだけでええ
ワイはそれだけでええ
74それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:26:05.06ID:63PZZBLZ075それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:27:43.48ID:266Qynme0 バスケはファウルゲームやられると白けるからあれ何とかならんかな
76それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:28:10.91ID:q+qMMzyz0 バスケのルール輸入でええよな
通常シュート2点PK1点ペナルティエリア外からは3点
各種○秒ルールとハーフライン超えたらバックパス禁止
通常シュート2点PK1点ペナルティエリア外からは3点
各種○秒ルールとハーフライン超えたらバックパス禁止
77それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:29:10.36ID:/Xq7P8630 >>56
そういうの自分で言っちゃうの大分ダサいでw
そういうの自分で言っちゃうの大分ダサいでw
78それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:29:34.80ID:pTeEXtNNa >>76
アメリカで既にそれやってロングシュート合戦になって糞つまらなくなったからすぐ廃止された歴史がある
アメリカで既にそれやってロングシュート合戦になって糞つまらなくなったからすぐ廃止された歴史がある
79それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:30:48.94ID:h6n2GrQD0 痛いンゴとコーナーフラグで時間稼ぐやつだけやわ
後者はむずいけどダイブは基本イエローにしとけば痛いンゴ多少減ると思うんよな
後者はむずいけどダイブは基本イエローにしとけば痛いンゴ多少減ると思うんよな
80それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:30:50.48ID:1/3kALcu081それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:31:19.67ID:63PZZBLZ082それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:31:41.30ID:EHyV5EIu083それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:34:34.70ID:q+qMMzyz0 スリーポイントはアレかもしれんけどPKの1点は重すぎるやろとは思うから0.5点でええと思う
85それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:35:38.46ID:266Qynme0 タイムアウトは見る側からすると要らんよな
インプレーなるにはもっと時間かかるし
NBAとかBリーグはタイムアウト多すぎる気がする
国際ルールも以前のルールで良かったのに
インプレーなるにはもっと時間かかるし
NBAとかBリーグはタイムアウト多すぎる気がする
国際ルールも以前のルールで良かったのに
86それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:35:44.89ID:qCSFiYofa >>80
まあ鳥かごはあれはあれでリスクあるしありだとは思う
まあ鳥かごはあれはあれでリスクあるしありだとは思う
87それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:38:07.12ID:EHyV5EIu0 詳しくは分からんけどオフサイドのせいで時計止めたりできんのやない?
オフサイドした瞬間に時計止めないといけないが今回のW杯でも話題になってるディレイ判定でどうしても数秒進んじゃう
あとはフィールドが広いからプレーごとに時計を止められたりすると残り時間が分からなくなる
バスケとかフットサルはでかいタイマー表示があるけどフィールドの端からでも見える距離やし
それなら45分で+αってやり方の方が時間わかりやすい
オフサイドした瞬間に時計止めないといけないが今回のW杯でも話題になってるディレイ判定でどうしても数秒進んじゃう
あとはフィールドが広いからプレーごとに時計を止められたりすると残り時間が分からなくなる
バスケとかフットサルはでかいタイマー表示があるけどフィールドの端からでも見える距離やし
それなら45分で+αってやり方の方が時間わかりやすい
88それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:38:38.80ID:pTeEXtNNa89それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:39:16.19ID:h6n2GrQD090それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:40:01.67ID:dpbPCNzz0 なんで時計止めないんやろうな
八百長に繋がるだけやろ
昨日も最後の方いつ終わるんだってサウジの選手怒ってたやん
八百長に繋がるだけやろ
昨日も最後の方いつ終わるんだってサウジの選手怒ってたやん
91それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:40:31.69ID:5/5TX9Dld >>76
1点入るのがPKだけやったら勝っとる時に最後ピンチになったらPA内で倒して被害1点に止めるといううんち戦法が成り立つぞ
1点入るのがPKだけやったら勝っとる時に最後ピンチになったらPA内で倒して被害1点に止めるといううんち戦法が成り立つぞ
92それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:40:49.32ID:nG/FO977p 多少なり社会人経験あればわかると思うけど
こういう場合は「こうした方がいい」を考える前に「なんで今こうなってるのか」を考えた方がいいぞ
こういう場合は「こうした方がいい」を考える前に「なんで今こうなってるのか」を考えた方がいいぞ
93それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:41:25.86ID:63PZZBLZ094それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:41:26.20ID:JTLuOylj0 イニング制にしろ
一イニング10分で9イニング
居たがるヤツは退場や
一イニング10分で9イニング
居たがるヤツは退場や
95それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:41:37.01ID:pRC+xayRp >>64
懲役もしくは罰金や
懲役もしくは罰金や
96それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:41:59.12ID:266Qynme0 >>90
タイムキーパー制にするなら時間を全員に見れるようにしないといけないけど草サッカー大会やとそう言うの難しいやん
一応サッカーのルールてプロの為やなくて普通の人が普通にサッカーする為のルールて考えもあるみたいやで
タイムキーパー制にするなら時間を全員に見れるようにしないといけないけど草サッカー大会やとそう言うの難しいやん
一応サッカーのルールてプロの為やなくて普通の人が普通にサッカーする為のルールて考えもあるみたいやで
97それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:43:08.80ID:63PZZBLZ098それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:44:01.12ID:gqiKHFTYp >>97
勤労感謝の日やぞ😡
勤労感謝の日やぞ😡
99それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:45:14.39ID:pTeEXtNNa100それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:45:47.83ID:63PZZBLZ0101それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:46:31.85ID:h/iBbv7Sp >>97
祝日も仕事あるようなかいしゃか
祝日も仕事あるようなかいしゃか
102それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:47:11.55ID:63PZZBLZ0 >>98
勤労させて頂いて感謝してるから出社するんやぞ😡
勤労させて頂いて感謝してるから出社するんやぞ😡
103それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:47:49.03ID:tS0d1w7Jp 枠外シュートはマイナス1点
サポーター(笑)が暴れたら負け
痛いンゴは逮捕
シンビンの導入
サポーター(笑)が暴れたら負け
痛いンゴは逮捕
シンビンの導入
104それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:48:04.74ID:EHyV5EIu0105それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:48:27.07ID:kVJpdAlyp イッチが考えつくようなルールは既に検証されてるよ
世界一人気のスポーツやぞ
世界一人気のスポーツやぞ
106それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:49:05.68ID:vTMHovTBd >>89
そのための24秒ルールのサッカー版を作ればええ
そのための24秒ルールのサッカー版を作ればええ
107それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:51:26.55ID:266Qynme0108それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:53:03.65ID:63PZZBLZ0 ほなそろそろ出社や
みんなこんなクソスレに付き合ってくれてサンガツやで
みんなこんなクソスレに付き合ってくれてサンガツやで
109それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:54:05.83ID:maVJfxGLp やたらサッカースレ立ってると思ったら今年W杯なんやな
110それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:54:55.46ID:yQKVQM6Sp >>108
出社早すぎやろ
出社早すぎやろ
111それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:55:03.94ID:+VUOYk5V0 ではワイもひとつ
ペナルティボックスは長方形ではおかしい
ゴール中心から半円を描くようにラインを引くのが距離的に道理や
ペナルティボックスは長方形ではおかしい
ゴール中心から半円を描くようにラインを引くのが距離的に道理や
112それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:55:56.98ID:O72lxeTo0 15分か20分の4クォーター制どうや
選手交代自由にすればスピード感が維持されるで
選手交代自由にすればスピード感が維持されるで
113それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:57:07.21ID:/kK3zKxa0 PKを廃止して全部フリーキックにすれば解決
ゴール至近距離のFKでゴールラインに壁が並んでるやつあれ好きなんや
ゴール至近距離のFKでゴールラインに壁が並んでるやつあれ好きなんや
114それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:58:03.42ID:AeFA91C80 オフサイドて両足残ってればセーフにした方がええんちゃうか
115それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:58:10.26ID:1wuLwcrna 長い
はい論破
はい論破
116それでも動く名無し
2022/11/23(水) 06:59:35.70ID:O72lxeTo0 キーパーは相手ペナルティエリア内でも手が使えるってのはどうや?
スリリングで盛り上がると思うんやが
スリリングで盛り上がると思うんやが
117それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:00:11.63ID:+VUOYk5V0 あと前半1分退場と後半45分退場では
罰則の重さが全く違うことに
皆気づいてないやろ
罰則の重さが全く違うことに
皆気づいてないやろ
118それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:03:44.95ID:kDQq0RIV0 >>116
相手のゴールにトライ決めてるの想像したら草
相手のゴールにトライ決めてるの想像したら草
119それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:05:59.96ID:mn6jcxSK0 シンビンがあったらええと思うわ
競技性の部分は今のままでええ
競技性の部分は今のままでええ
120それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:10:36.72ID:dQYPhpC20 オフサイドとかいうゴール取り消しルールいるかあれ
サッカー素人からしたらほんまようわからんルールやわ
サッカー素人からしたらほんまようわからんルールやわ
121それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:10:50.59ID:TxpELR4Yp 痛いンゴっていつからやってるんや?
ワイが子どものころは無かった気がする
Jリーグ黎明期
ワイが子どものころは無かった気がする
Jリーグ黎明期
122それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:12:18.70ID:EHyV5EIu0123それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:14:26.81ID:jEUuV5Y20 >>121
ワイが覚えてるのはオルテガからや
ワイが覚えてるのはオルテガからや
124それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:16:28.74ID:pTeEXtNNa >>120
本来のルールはボールより前にいる人間は一度ボールより後ろに行かないとボールに触れてはならないてルールや
原始的なフットボールは1点決めた方が勝ちやったからなるべく点が決まらないように作られた
あと今のサッカーでオフサイド無くすとゴール前にとにかく人集めるようになるからしっちゃかめっちゃかなってつまらなくなるとはよう言われてんな
本来のルールはボールより前にいる人間は一度ボールより後ろに行かないとボールに触れてはならないてルールや
原始的なフットボールは1点決めた方が勝ちやったからなるべく点が決まらないように作られた
あと今のサッカーでオフサイド無くすとゴール前にとにかく人集めるようになるからしっちゃかめっちゃかなってつまらなくなるとはよう言われてんな
125それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:17:33.44ID:qCSFiYofa >>121
あそこらへんに無茶やりすぎて怪我人多くなった反省からファウルとりやすくなった
あそこらへんに無茶やりすぎて怪我人多くなった反省からファウルとりやすくなった
126それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:17:55.86ID:nEOquUjvM127それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:19:28.14ID:FmG1ABx20 PK1点PA内からのゴール2点PA外からのゴール3点にしよう
128それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:19:35.36ID:O1hyiX/p0 実際ルールの欠陥大久伝見るスポーツじゃねえよな、所詮競技人口とナショナリズムだより
ポスト1点ゴール3点とかやれることあるやろ
ポスト1点ゴール3点とかやれることあるやろ
129それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:20:03.67ID:cf0RcEMf0 時間止める
0-0は勝ち点0はすぐやれ
0-0は勝ち点0はすぐやれ
130それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:20:28.80ID:IXo0PLV00 オフサイド無くせとは言わんけどもうちょっと緩くならんのか?とは思う
131それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:21:03.44ID:EHyV5EIu0 遊びでやってる時とかは王様扱いを一人選んでそいつが決めたら2点とかにしてた
必然マークキツくなるからあえて上手く無いやつ選んでデコイにしたり
単純に上手いやつ選んで2点を取りに行くとか戦略ちょっと生まれて楽しい
多少レベル差あっても気にならなくなるし
必然マークキツくなるからあえて上手く無いやつ選んでデコイにしたり
単純に上手いやつ選んで2点を取りに行くとか戦略ちょっと生まれて楽しい
多少レベル差あっても気にならなくなるし
132それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:21:10.25ID:uwIeKqvVd オフサイドをアイスホッケーと同じルールにすれば良いだけ
アタッキングサードまでボール持ち込めばオフサイド無し
アタッキングサードまでボール持ち込めばオフサイド無し
133それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:21:37.10ID:qCSFiYofa134それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:23:53.38ID:EHyV5EIu0 累計何秒芋ったらFKとかPKとかにすればコーナーシコシコは減ると思うで
135それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:24:46.96ID:8e7/7zEl0136それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:24:50.80ID:O1hyiX/p0 あとヘディング脳どうにかせんと
137それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:25:23.37ID:Uq/2CyQAp >>123
アリアハン最悪やな
アリアハン最悪やな
138それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:25:53.90ID:y12gmoxRp >>1
つまらない
つまらない
139それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:26:32.42ID:bqnKfmcZd 痛いンゴ禁止実際痛かろうが判断つかんから痛がるな見苦しいねん
140それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:27:18.26ID:8e7/7zEl0 でも今日のゴールキーパーに膝蹴り入れられたやつとか痛いンゴするな言うてたら死んでたぞ
141それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:27:45.91ID:teFLrxSQ0 アメスポの発想やね
実際アメリカ人がフットボール改造したのがアメフトやし
実際アメリカ人がフットボール改造したのがアメフトやし
142それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:28:10.30ID:8e7/7zEl0 サッカー見てて思ったけどおもろいけど野球のほうがおもろいわ
脳破壊してくる快感がないんよな射幸心煽る要素がサッカー少ないわ
キーパーくらいか
脳破壊してくる快感がないんよな射幸心煽る要素がサッカー少ないわ
キーパーくらいか
143それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:28:19.85ID:q2WoxSNo0144それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:30:13.51ID:teFLrxSQ0147それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:31:15.91ID:X3j6lh8dp >>142
野球もそこまでなくね?サッカーはある程度知識ある色んな角度から試合楽しめるから知識のない人には90分観るのは厳しいかもな
野球もそこまでなくね?サッカーはある程度知識ある色んな角度から試合楽しめるから知識のない人には90分観るのは厳しいかもな
148それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:32:40.11ID:1wuLwcrna149それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:33:12.44ID:wrOgcG5sp151それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:34:36.02ID:sVO6YU3q0152それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:34:37.11ID:q2WoxSNo0153それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:35:27.42ID:lqYxwE9pd 痛いンゴ見たいわ
あれのために見てる
あれのために見てる
154それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:38:47.90ID:X3j6lh8dp サッカーのルール変える前にjのレベル上げないやばい
155それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:39:47.72ID:TWhlV4rK0 >>132
アタッキングサードに入ったらゴール前の電柱にアーリークロス当てるだけの満員電車になる
アタッキングサードに入ったらゴール前の電柱にアーリークロス当てるだけの満員電車になる
156それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:41:00.20ID:6XgK2r290 時間制のスポーツでサッカーほど管理ガバガバなの見た事ないよな
157それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:42:49.82ID:q2WoxSNo0 サッカーのファールって相手のリアクションありきだよな
殴られても相手が倒れて大げさに痛がらないとファールにならん
逆に軽く叩いたくらいでも倒れて痛がったらファールになる
おかしない?
殴られても相手が倒れて大げさに痛がらないとファールにならん
逆に軽く叩いたくらいでも倒れて痛がったらファールになる
おかしない?
158それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:43:19.07ID:TWhlV4rK0 欧州サッカーの面白みはリーグ戦の勝ち点3の取り方と短期決戦のCLの勝ち方両方にある
試しにフットボールマネージャー2023をやってみればいい いかに0-0の試合が面白いか2-0のスコアでの決断のむずかしさがわかる
試しにフットボールマネージャー2023をやってみればいい いかに0-0の試合が面白いか2-0のスコアでの決断のむずかしさがわかる
159それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:43:32.69ID:sVO6YU3q0 >>157
お前がろくに見ないで思い込んどるだけやで
お前がろくに見ないで思い込んどるだけやで
161それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:44:33.07ID:OPZSlF1i0 >>157
接触スポーツは少なからずそういう側面あるからな、それこそ思いっきりぶつかってもファウルにならないスポーツじゃない限り
接触スポーツは少なからずそういう側面あるからな、それこそ思いっきりぶつかってもファウルにならないスポーツじゃない限り
162それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:44:45.65ID:t3NKAfoq0 肩組んでボール囲みながら移動するのってあかんのか?
なんでやらんのか疑問なんやけど
なんでやらんのか疑問なんやけど
163それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:45:13.64ID:g98K6abO0 オフサイド改正ならエリア内→エリア内のパスはオフサイド無しにすればええわ
そこまで運ばれた時点で攻撃優位にするべき
開幕戦のノーゴール判定も現状ルール通りなんやろうけど納得いかん
そこまで運ばれた時点で攻撃優位にするべき
開幕戦のノーゴール判定も現状ルール通りなんやろうけど納得いかん
164それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:45:51.84ID:opxMioIR0 交代自由にしたら人件費やばいことになるで
165それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:46:07.12ID:OPZSlF1i0 >>162
ボール保持者は原則1人でそいつ以外が敵の走行の邪魔しちゃアカンからや
ボール保持者は原則1人でそいつ以外が敵の走行の邪魔しちゃアカンからや
166それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:47:22.64ID:yn5kAiGJp >>157
実際生で見たらスピード感凄いからな足踏まれたら相当痛いで
実際生で見たらスピード感凄いからな足踏まれたら相当痛いで
167それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:47:47.00ID:PjNUtg5t0 アディショナルタイムはほんまガイジシステム
168それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:49:18.02ID:pTeEXtNNa 点が決まればオモロいて考えもどうかと思う
フットサルとかサッカーより点決まること多いけどサッカーよりオモロいか言われたらそんなでも無い
フットサルとかサッカーより点決まること多いけどサッカーよりオモロいか言われたらそんなでも無い
169それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:50:10.28ID:vPDlqAzJ0 バスケでええやん
170それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:50:43.79ID:ow1Xgy+xp 車にレッズのステッカー貼ったら罰金
171それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:51:20.69ID:2PGrhd+H0 最近のオフサイドを超厳密に機械で判定するのはなんか違うやろと感じるわ
172それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:52:20.06ID:q2WoxSNo0173それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:52:28.80ID:Dbi8MKwX0 足だと横着だから手を使っても良いとする
174それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:52:48.89ID:yn5kAiGJp >>171
古いぞ、今はそれが問題になって緩くしてる
古いぞ、今はそれが問題になって緩くしてる
175それでも動く名無し
2022/11/23(水) 07:53:58.11ID:wKJsLEoup コートのサイズ半分、プレイヤーも半分にしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【画像】お前らは絶対"4"を選ぶ新体操のJK軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]