X

【緊急】マクドナルド、まさかの減益に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:44.50ID:IxRGgDib0
日本マクドナルド、22年12月期の営業利益は3.0%減 原材料高で

日本マクドナルドホールディングスは11月14日、2022年12月期の連結営業利益が前期比3.0%減の335億円になりそうだと発表した。
原材料価格の高騰が響き、1.4%増の350億円としていた従来予想から一転、減益となる。

純利益は従来予想から15億円引き下げ、16.5%減の200億円とした。
売上高は堅調に推移しており、通期予想は10.2%増の3500億円と従来予想から170億円引き上げた。


https://diamond-rm.net/flash_news/259154/
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:25.66ID:ysdTedLYM
>>106
ユニクロもそうやぞ

ユニクロは衰退しました…柳井会長が円安最高益でも「手放しで喜べない」本当の理由

「すでに国内事業の営業利益は'10年を境にピークを過ぎ、主力のウィメンズも'20年から右肩下がり。さらに追い打ちをかけるように、収益の柱だった中国も、ロックダウンの影響で減収減益となっている。

 このマイナスを欧米など海外事業と円安でなんとかカバーした形になっています」(齊藤氏)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c7a9cb9e7f7b5c65f46a86ee7ea36d2aaa16dbb
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:27.29ID:geNAqcEip
ポテト190円クーポンを復活させないのが原因よ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:27.86ID:G4dcTGWq0
ワイ直火の肉が嫌いやからバーキン不味いと思うわ
2022/11/23(水) 14:09:29.28ID:SVJyWpGYM
不味いからな
少し高くてもモス行くわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:34.98ID:y3FDLk8s0
株下がらんかな3000円台になったら買いたいんよな
2022/11/23(水) 14:09:39.29ID:zpVZWKkf0
株下がったら買っておこ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:41.98ID:UMkFek2/0
>>137
チキンクリスプ3つとクーポンポテトL
これが鉄板やったのに…
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:45.44ID:yfQxpJLR0
>>129
マジ?
ええなあ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:46.20ID:pbkRDfP00
マック喜んでるやつ全員味覚障害です
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:09:54.47ID:6EU8/EUW0
>>135
バーキンまずいよな
ホットドッグとフレンチフライはすきだけどワッパーは臭い
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:03.31ID:8IPja7cJ0
まずいもん
バーキンしか行ってないわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:07.46ID:o0XNn6x10
同じ値段で定食食ったほうがうまいしハンバーガー食べたいときはバーキンいくわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:08.18ID:yRJ2fYHn0
年齢のせいもあるけど週1くらいで行ってたのが年1行くか行かないかになったわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:20.85ID:R3qAtsq60
>>151
そら価格上げてるんやからな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:26.81ID:6nkYmlZq0
うおおおおさらに値上げや!!
2022/11/23(水) 14:10:27.44ID:AJzQ1+dh0
値上げは確実にあるけどここ数ヶ月の新商品も全くそそられない
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:31.80ID:OQPphK4a0
やっぱマックたけえわ 同じ値段出したらそこらの店でもっと美味しいもの食える
2022/11/23(水) 14:10:35.65ID:GxyvLPAa0
あれだけ行列できてるんやしもっと値上げしてもえけやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:39.36ID:GkS+gjwdH
売上あがっとるのに物価高で減益やから
客が離れたとか言っとるのは大丈夫か?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:42.84ID:rITaQLpV0
>>148
レジ要員いらなくなるから人件費抑えられるぞ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:10:49.27ID:3/TTVV2c0
ここまでロッテリアの話題ゼロ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:03.83ID:wA04ohMSH
朝のコンビ150円が最後の良心
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:08.21ID:T5D8fBV50
>>25
バーキンもウェンディーズも一度は日本から撤退したからな
また景気良くなったら日本に来たらいいわ
ダンキンドーナツみたいになるかもしれんが
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:11.46ID:wuvjVpZP0
>>153
やっぱり外で稼がんとあかんね
2022/11/23(水) 14:11:13.61ID:HgI/DS3n0
>>151
リストラして一時的に金が浮いたようなもんだろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:18.62ID:ysdTedLYM
柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言

 衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。

 政府は円安を受け、給付金や補助金支給などの物価高対策を打ち出しているが、柳井氏は「(経済の状況を)構造的に転換しないとダメで、小手先のお金を配ることだけでいいんですかね」と指摘。「社会全体が悪い方向にいって、取り返しがつかないことが起きるのではないか」との懸念を示した。
https://mainichi.jp/articles/20221013/k00/00m/020/353000c
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:22.80ID:iHfXG4tGp
~行くわの奴は元々行ってないし行ってた層は売上見たらそのまま行ってるのが明白だからこのスレとは関係ないぞ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:32.37ID:DdjsvsJX0
ワイ年間10万くらいはマクド食ってるのに
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:43.91ID:Fl3JmgKzM
最近はケンタッキー行ってるわ
チキンフィレサンドすこすこ🤗
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:45.37ID:3AspxAsC0
今の時代飲食は地獄やな ただでさえ薄利なのに
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:48.85ID:as1TDIy+a
割とガチでそこそこ値段するのに不味い
ポテト190もナゲット390も劣化したし…

ポテナゲが劣化したらもう行くこと無くなるな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:50.11ID:VykJmlP80
原田早く戻ってこい!
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:04.07ID:WyA+yeKx0
昨日初めて紙ストローで飲んでみたけど唇に引っ付くわ柔らかくなるわ味変わるわで最悪だったわ。
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:06.78ID:BA78L7vVd
個人的にマックはポテト屋なのに最近全くクーポン値引きしてないのが不満やわ
L2個で380円だったのに
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:07.93ID:GMZMfa9i0
世間の人が思ってるより原価って上がってるんよな
ただ店側も原価上がった分そのまま商品値上げする勇気ないから減益起こりまくってる
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:09.81ID:Ecn2H6QK0
毎回プラストロー要求するの面倒やぞ
ビニール袋いれるくらいならプラストローでええやんけ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:31.26ID:aoACE+kxr
高すぎるからもう行ってない
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:32.77ID:iHfXG4tGp
ついでにそこらの店も値上げしてるし原料高で利益減ってるのが多いんだから
原料高こそが本質やろ今回の
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:52.18ID:i5TxAWe3r
>>187
だいたい普通に仕事してたら分かるよな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:54.90ID:V8skceaRa
売上は伸びてるのにコスト高で利益減ってるって話に不味いから行かないとかズレまくってないか
2022/11/23(水) 14:13:02.39ID:D0kl7Gssa
減塩かとおもた
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:03.26ID:iGhv9GAkp
値上げがすべて
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:07.65ID:HCi7YhQi0
100円マックってまだあるん?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:10.81ID:pVUhY1SWM
売上高5000億円突破、経常利益は業界首位!止まらないオーケーの2021年3月期業績は?
https://diamond-rm.net/management/86732/

みんな金がないから安い店に集まればそりゃ売上も上がるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:14.95ID:Zjqzy3tId
マジでストローはいく気なくす
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:21.99ID:0oAkhq7j0
当然やがお前らワイと一緒にビーフシチュー作ろうや
作り方知りたいやつおったら教えるで
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:22.02ID:/HFMyvP+M
マクドレベルでも350億しか利益ないんか
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:22.26ID:bAJZWM2A0
高くなっても小さくならないのだけは評価できる
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:23.14ID:9MppPwHV0
売上上がってるなら問題ないからポテトのクーポンなんか数年来んわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:27.60ID:Yk/91/gY0
>>105
エアプやん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:29.45ID:ufMptzKK0
ハッピーセット注文したら何も言わずプラストロー付けてくれたんだけど
子供に紙ストローは酷ってことなのか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:33.84ID:WyA+yeKx0
バーガーキング美味いって言ってるやつはにわか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:34.08ID:DdjsvsJX0
>>187
日本人はCPIもPPIも知らない鳥頭しか居ないからね
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:36.97ID:48uV3+OW0
モスバの北海道チーズのやつがうますぎてあればっか食っちゃう
マックを食いたい気分の日がなくなってしまった
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:38.66ID:ytP2xeXX0
>>92
分かるで
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:42.42ID:wuvjVpZP0
>>182
マクドナルドは利益率25%は大体超えてるからかなりいいぞ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:13:54.03ID:dhzMaLlTp
>>192
なんJ民の半分はスレタイしか見ないし、8割はエロがなければリンク先のソースを見ないぞ
2022/11/23(水) 14:14:02.19ID:SVJyWpGYM
安さだけが取り柄だったのに高くなって他のバーガー屋とそんな変わらなくなったらそらそっち行くよな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:03.17ID:qa21IOkSa
車道にはみ出してドライブスルーに並ぶガイジ対策をしない糞店
潰れろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:12.07ID:yuPqEjHc0
食品原材料は一時毎月値上げしてたしな
今の値上げはまだまだメーカーが身を切って我慢してる
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:17.03ID:6poMuQLz0
もう庶民は食えないらしい
2022/11/23(水) 14:14:19.93ID:+Ney7J+O0
ナゲット15pキャンペーンやってるからワイの家の最寄りの店舗に行ったら今年いっぱい改装中だった
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:20.09ID:WXtIuLuDa
>>192
それじゃなんG民が馬鹿みたいじゃん
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:23.28ID:z7cjcOuVM
すまんケンタ行くわ
2022/11/23(水) 14:14:32.32ID:P/ysMTtB0
>>149
モスは混んでなくても待つで
システム的にしゃーないけど
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:33.73ID:/HFMyvP+M
>>203
普通に噛むからな
飲み込むの増えたら亀どころの騒ぎじゃなくなりそう
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:48.65ID:2hha1RqI0
もう日本人はマクドナルド食えるほど裕福じゃなくなった
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:48.96ID:8zjawMMK0
バーキンのが量多いし値段マックより安いし美味しいしでマジで上位互換よな
店ある民しか食えんのがアレやけど
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:14:49.89ID:Ecn2H6QK0
>>203
子供は曲がるストローやないと飲みづらいからやとおもう
シェイクにもプラなんやからプラでええやろといいたいが
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:00.56ID:SikDqdqMr
まだ値上げが足りないってマジ?値上げラッシュ継続確定でスタグフレーション本格化まったなしやん
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:02.78ID:3G66g3V/a
久々にマック行ったら高すぎてビビったわ
同じ値段出すならサイズでかくてオールヘビーにもできるバーキンでいい
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:21.56ID:pVUhY1SWM
ワークマン 売上高、過去最高 職人、女性向けやキャンプ市場が好調
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/112619

ロピアHDがスーパーバリューを子会社化へ 売上高3000億円の大台に
https://gekiryu-online.jp/2022/07/105970

みんな金ないからデフレ商売大ヒット中や
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:40.98ID:5yl8Rg/VM
モバイルオーダーでソース多めできるようにならんかな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:42.04ID:t5V5mmJr0
>>38
それだけの模様 何回も食いたくなる月見とは違うやん1回2回で満足する
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:47.05ID:iislMpeU0
>>222
鮭とか大分上がったけどまだまだ上がりそう
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:12.96ID:c2Z17aDGM
ハンバーガー100円に戻せ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:15.21ID:dhzMaLlTp
>>224
この辺りは価格帯上の層を吸収できるからな
飲食は限界あるよな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:17.03ID:/SPBTG7u0
>>92
モバイルオーダークーポンのアイスコーヒーはアリやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:17.17ID:t5V5mmJr0
>>56
悔しいか?w出てけやサカ豚
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:34.52ID:eGL7dCPK0
もはやモスとかと値段遜色ないくせにバーガーしょぼいし行く価値なし
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:34.67ID:tkE1GG640
最近の期間限定メニュー微妙な気がするで
もうちょい気合い入れて作ってや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:35.69ID:pVuAZqsq0
>>99
100円損やん
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:54.36ID:u09FWwsU0
そろそろグラコロの季節か?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:55.19ID:sMw/xMEJ0
コスパ悪いし
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:16:59.23ID:V4cChkGi0
エグチのセットしか食わんから500円で済むわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:03.82ID:okX9PAUV0
チーズバーガーが高くなったことが原因やろ
安くてうまかったのに
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:05.32ID:vSQlrXci0
ウキウキでレスしてた奴が恥ずかしくてスレから消えちゃったじゃん…
2022/11/23(水) 14:17:09.26ID:pFDf0x+Ea
間違いなく値上げした方がいいと思うけど高騰収まったら値段戻すのかな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:11.94ID:wuvjVpZP0
>>224
それ別にあんま関係なくね、商社だって全部過去最高やし、ソニー、日立、ダイキンとかも
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:17.29ID:oR3h6k4w0
>>137
ガチでこれ
クーポン見てても食べたいものがないしお得感もない
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:50.34ID:uHiSbRPZ0
あんだけ混んでんのに赤字なんや
ワイはもう行かんけど
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:51.42ID:cJsWevI/M
>>234
こういう印象になるから値上げって悪手だよな
2022/11/23(水) 14:18:00.64ID:AJzQ1+dh0
>>192
今後はもっと酷くなるって話やぞ?馬鹿か?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:02.96ID:inBAhoZN0
シャカポテやれよ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:08.26ID:f130T7rT0
>>238
ただのハンバーガーにすればええやん
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:19.59ID:aEPHZFeb0
近くの店カルビ以外の限定無くなったんやが
どういうことや
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:24.77ID:Y3KSIIvBp
>>15
全員負けや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:25.22ID:dhzMaLlTp
>>243
赤字じゃないぞ世間で勘違いしたまま口にしたら恥かくぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:46.91ID:Dk6u8nVaM
なおスシロー😭

「スシロー」のF&LC、純利益8割減に下方修正 22年9月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0197M0R00C22A8000000/
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:49.58ID:1RDvpu7H0
ストローがダメ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:58.41ID:DFuPHhWtp
売り上げ高上がってるから原材料や光熱費の高騰が原因だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況