X



世界史上の有能で打線組んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 18:37:26.75ID:GWzjeZqNd
1(中)ナポレオン=ボナパルト
2(二)ティムール
3(遊)カエサル
4(捕)光武帝
5(指)アレクサンドロス大王
6(一)エリザベス1世
7(三)康熙帝
8(右)ビスマルク
9(左)ハミルトン
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:14.46ID:PUdcx46r0
これ優秀なやつってか戦争屋じゃね?
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:17.97ID:0mlQcZSc0
>>757
こいつピストル一丁で皇太子夫婦二人とも殺してるの凄い
っていうか運良すぎ(悪すぎ)
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:36.97ID:pkz5LuHo0
>>790
ホモだから過小評価されたのほんまかわいそう
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:40.15ID:P+ubaO7t0
間違えた
>>791
>>759
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:46.80ID:K3/Ns2vdM
>>771
すまんもう2年くらい前の話やから曖昧やけど明治維新とか坂本龍馬あたりで微妙な空気になった気がするで
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:55.07ID:iwdL85tv0
>>792
政府の無駄遣いを辞めてお金を浮かして国民には減税したらしい
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:55.50ID:qMTJSP5QK
チンギス「男の一番の名誉はなんや?」
部下A「戦で敵を討つことッス」
部下B「名を挙げて裕福になることッス」
チンギス「はい間違い。正解は敵の男の前で妻と娘犯すことな。ちな男は後で殺す」
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:59.93ID:9QFKHiYc0
>>788
徽宗は文化人として優秀だから許したれ
源実朝みたいなもんだろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:59.89ID:TCrfUjbC0
>>798
岸防衛大臣の息子を養子に出せばええやろ
兄弟やし安倍家に入っても血統的に問題ない
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:11.19ID:K3/Ns2vdM
>>803
まちがえた771じゃなくて>>770
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:24.18ID:c/pZeoO20
中華思想がゴミやったな
現地民奴隷にして搾取してたら今頃中国の天下だったのに
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:32.58ID:Sa97NJIG0
光武帝は過大評価
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:50.05ID:/OSpJ+bU0
ビザンツとかいうお笑い国家からオスマンの流れが好きや
いつかイスタンブールに行ってみたいな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:53.17ID:PUdcx46r0
>>792
あいつの政治はまあまあ優秀だけどそれよりもジュンガル遠征の印象強いからやっぱり戦争屋
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:54.10ID:qMTJSP5QK
石見銀山見つけた人
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:25:59.61ID:zZVsifKL0
>>800
諦めてサンドイッチ食ってたのに標的が目の前にくるのもポイント高い
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:15.23ID:LB92X8MAM
>>735
光武帝さんのスタイルは大事になる前に手を打って処理しちまうからな
有能感が薄くなるのは仕方ないわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:26.17ID:rsh38EH30
>>563
その辺境の豪族すら倒せなかったんやで
呉には毎年のように攻め込んでボコられてるしな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:33.47ID:FLltiV620
>>801
生まれた時代間違えたよなー
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:35.73ID:5SP8AKxy0
ドイツ帝国もあそこまで力つけて世界進出しないってのも無理な話やろ ドイツ包囲網を軽々と作り上げちゃうイギリスが悪いんや
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:37.28ID:iwdL85tv0
>>805
“浅い”な
妻や娘の前では威厳を示していたであろう男を目の前で犯すことで最大級の屈辱を味あわせるんや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:48.71ID:kgdktmu30
>>780
後継者ガチャに失敗したせいで悪く言われとる部分もあるけど歴代王朝が出来なかった皇帝独裁システムを一代で完成させたのはホンマ化け物としか言いようがないわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:59.53ID:FLltiV620
>>811
あの立地で1000年生き残ったのは有能やろ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:08.53ID:PUdcx46r0
その辺のオッサンから一気にトップになったオリヴァー・クロムウェルは?
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:10.78ID:P/ysMTtB0
>>806
節度を守って芸術に傾倒してくれたらまだ良かったんやけどね…
結果が最悪だから政治に関係ない功績は悲しいがマイナス要素にしかならん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:31.69ID:JY2FQsYO0
>>810
ライバルがショボいから戦績程強く見えんわな
対戦相手が懐古主義爺と野盗ばかりだし
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:40.26ID:rJ6C4Xbp0
>>800
人類史上最悪のピタゴラスイッチ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:40.89ID:4Ux0HB150
ラーマ5世も小国かつ緩衝国っていう状況から考えたらようやりすぎでしょ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:27:43.02ID:ooB/fHVUd
スターリン入れない時点で無能
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:12.77ID:XfXUJxh0r
安倍晋三
昭和天皇
東條英機   
杉原千畝(ヨーロッパ)
伊藤博文(朝鮮半島)
豊臣秀吉(朝鮮半島)

世界史的に有名所はこんなもんか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:14.86ID:zZVsifKL0
>>778
ポルポトは?自国の発展を妨げる事なら右に出る奴おらんやろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:41.78ID:K3/Ns2vdM
このスレ的に一番行くべき旅行先はどこや
ローマとポンペイ行ったけど古代ローマへの理解が足りなくて後悔したわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:28:54.00ID:u4pDTNN5M
これはアルヒーポフ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:05.39ID:PUdcx46r0
>>778
ジョン欠地王
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:08.10ID:qmgyC4xE0
アレクサンドロスやティトーみたいな没後アカンかったタイプは総合的にはどんなに偉業なしとげても自分の没後管理できない奴として有能扱いアカンのやろか?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:17.16ID:zZVsifKL0
>>830
粛清しまくったせいで独ソ戦最初負けそうやったのがマイナスポイントや
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:26.80ID:llmtsZWtd
ポーランドさん

分割されました
分割されました
消滅しました


泣ける
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:31.54ID:Gcb9BDvh0
オスマン帝国(1299-1922/11/17)←これ
つい1週間前にちょうど滅んで100年やすごい
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:37.73ID:/OSpJ+bU0
>>823
>>831
凄くないとは言ってないよ
ただラストらへんのなにやっても失敗するのが面白すぎる
でもラストのコンスタンティヌス13世はかっこええ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:55.56ID:feOItNv1a
>>796
そういや鉄砲といえば早合ってどういう経緯でできたんや?
欧州の紙薬莢ともちょい違うやん早合
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:29:56.36ID:bEBcfX9d0
>>746
チェコ人の愛国心が垣間見えて面白かった
スラブ人の中では一番自分達が文明的だと自負してるあたり歪んでるねえって感じ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:16.37ID:PUdcx46r0
>>829
4番バッターこいつでしょ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:18.68ID:0mlQcZSc0
>>838
っていうかスパイが「ドイツ裏切るよ」って情報上げまくってんのに全然信じなかったのがアホすぎ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:31.74ID:km3o2Y41d
>>769
そういうの関係なくゴミやろ
全部親父や隋の遺産やし外征は失敗するわ後継者ミスって国乗っ取られるわ李世民が欠点の無い名君扱いされるのが謎すぎる
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:34.70ID:TCrfUjbC0
>>834
西安から漢中までの山越えや
諸葛亮がビビりやったか魏延が正しかったか実際に歩いてみたら分かるやろ
その経験をなんGで言えばヒーローやぞ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:35.55ID:RYrXRCTb0
アメリカの礎作った人誰なんやろな
あの広大な大地と奴隷扱ってたら誰が上に立ってても勝手に大国になってたか
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:41.17ID:CPcb50tX0
>>796
信長はほんま色々惜しいと思うわ生き残っていればまた評価変わったやろな
歴史学者が日本史上で一番技術者が大切にした支配者やったみたいな評価あるし
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:56.74ID:7dp1hjYM0
ロシアで一番有能なのは冬将軍やろな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:58.08ID:kgdktmu30
>>778
40年位引きこもって散財して官僚にぶちギレられた挙げ句清朝から明が滅んだのは大体あいつが悪いって言われてる万暦帝押すわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:59.10ID:K3/Ns2vdM
>>843
治安やばそうなところしかないやん!
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:08.91ID:iwdL85tv0
世界一はキリストやろ
国や民族を超えた影響を与えている
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:10.37ID:rN6dwwLP0
一見華々しい自分の治世に好き勝手やるだけやって問題散らかして退場していく奴の評価難しいよな
でその問題抱えさせられた奴の評価は地に落とされがちなパターン
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:10.68ID:aRGlEhVK0
ソクラテスとか孔子とかって弥生時代の人やからな
日本史と世界史両方やると時代感がバグるわ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:22.13ID:vRq8mwik0
>>807
事務所閉鎖してたし本人たちがやる気ないしで少なくとも政治家として安倍晋三を継ぐことはなさそう
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:22.29ID:P+ubaO7t0
>>757
こいつもし生きてシャバに出てたらどういう扱い受けてたんやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:27.14ID:J3/Ots9t0
欠地王ジョンよりヘンリー6世の方がガッカリ無能感出てて面白い
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:35.03ID:pZc83c/n0
フランスって以外と歴史のあるもの残ってないよな
日本のほうが遥かに世界遺産多いわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:48.65ID:TCrfUjbC0
>>856
武田信玄の悪口はやめろ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:49.31ID:3ojititF0
>>847
スターリンは統治方法に悩んでたときに長いナイフの夜事件を聞いて感心して粛清始めたのもあってわりとヒトラー信者なんだよ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:31:55.49ID:km3o2Y41d
>>849
落とせても維持出来ない定期
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:32:33.28ID:9QFKHiYc0
>>850
セオドア=ルーズベルト
この人がアメリカをシーレーン国家に切り替えさせた事で世界に影響力を誇示出来るようになった
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:32:39.18ID:FLltiV620
>>841
すまんな
ビザンツ全体をお笑い国家って言われたんはちょっとイラッとしたんよ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:32:41.70ID:CPcb50tX0
>>856
フランス革命の原因ってある意味ルイ14世よな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:32:45.13ID:P+ubaO7t0
>>796
中国は4000年の歴史やぞ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:11.15ID:izTKp9jW0
>>857
その頃には天皇制始まって数百年経ってるんだけど
まだアメリカに押し付けられたパヨクの歴史感信じてるのか
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:11.97ID:L/k/wP75M
イタリア統一は高校の世界史で詳しく習うのにドイツノータッチやんな
なんかいつの間にか統一してて訳分からんかったわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:17.23ID:6P0v1bKgM
ワイが好きなのは劉邦や
だいたい有能なやつがんほって味方になるんやから相当すごいんやろな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:26.11ID:/OSpJ+bU0
>>862
フランスって中世ヨーロッパの中でも孤立してると言うか独立してると言うかフランスだけで完結してる感がある
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:29.80ID:CiH0jXO3a
>>862
西ヨーロッパの真ん中にある都合上よく戦争の舞台になるし革命の本場なのもあるからしゃーない
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:46.44ID:93tuAUEJ0
もっとコアなとこ出してくる奴が出てくるかとおもたら
案外いないんやな G民にはヲタク性ももうないんか
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:48.11ID:izTKp9jW0
>>869
3000年な
たった数十年で勝手に1000年も増えてて草
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:33:57.68ID:llmtsZWtd
>>850
>>1に書いてるけどハミルトンやと思う
有能オブ有能や
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:03.39ID:LB92X8MAM
>>834
行った方がいいところは知らんが、
東欧、中南米あたりは上級者向きやな、運悪けりゃ助からん
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:05.97ID:K3/Ns2vdM
>>860
行きたいわ
山越えしたのは有名やけどどんぐらいの高さの山やったか興味ある
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:23.10ID:94dnlZxY0
でもまた山上みたいなやつに命狙われるリスク犯してまで
安倍晋三の後継ぎたいか?むちゃくちゃやりすぎ敵作りすぎやねん
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:34.42ID:TCrfUjbC0
>>876
夏王朝も幻や無くなったんやろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:40.49ID:OGj8Jz6E0
>>876
紀元前2000年の頃には黄河で国家形成してたぞ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:15.33ID:izTKp9jW0
>>883
言ったもん勝ちやな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:23.26ID:sR+4hOaap
>>788
ジョン←無能すぎてマグナカルタを突きつけられ結果的に後世の憲法や議会政治制度の重要な礎になる

徽宗←芸術は掛け値無しの天才。後世に極めて優れた作品を残す

ホノリウス←

ホノリウスだけ功績や褒めるべき点が一つもない
やはり彼こそが世界史のキングオブ暗君だと思う
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:43.60ID:FLltiV620
>>856
ユスティニアヌス帝とかそうやな
見栄えはええけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:51.28ID:/Z4tIp6A0
>>861
ヘンリー6世は精神患ったからしゃーない配慮したれ
SEXしたすぎて破門食らって独自宗教まで作った無能でカスのヘンリー8世も現代だと何らかの病名つくぞ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:53.47ID:HBXmm0kdM
>>871
イタリア統一も割と奇跡やない
ドイツ以上に綱渡りやったと思う
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:06.20ID:OGj8Jz6E0
白ップ自慢の大栄華を極めたローマ帝国でさえ同時期の漢帝国にGDPも人口も及んでないの草
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:08.36ID:N1tspZA00
アルフレッド大王はあかんか?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:09.08ID:aRGlEhVK0
>>870
天皇制ってそんな特別なものか?w
どこの国もだいたい始まりはそんな感じやろ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:12.23ID:XfXUJxh0r
キリスト教の英雄→ルター
イスラム教の英雄→サラディン
ユダヤ教の英雄→アンネ・フランク
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:37.71ID:7dp1hjYM0
子供十字軍なんて派遣させた無能は何考えてたのか聞いてみたい
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:55.20ID:K3/Ns2vdM
イタリアはいまだにサヴォイア家続いてるのロマンある
ついでにハプスブルク家の末裔が生きてるのもロマンあるわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:58.71ID:hd+HqnTW0
>>839
ポーランド侵攻の犠牲者ヤバかった言われるしな立地悪すぎるよ
今でもドイツとロシア許さないマン絶対に多いやろあそこ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:37:08.49ID:/OSpJ+bU0
>>887
確かに
一見西ヨーロッパを制圧して見映えはいいけど国をボロボロになったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況