【スタッツ】
試合終了
#GER 1-2 #JPN
<得点者>
33分 ギュンドアン(PK/ドイツ)
75分 #堂安律 (日本)
83分 #浅野拓磨 (日本)
シュート数 25-11
オンターゲット 8-3
パス本数 825-279
パス成功数 753-216
支配率 65%-24%(イン・コンテスト11%)
探検
【ボール】ドイツ支配率65%、日本支配率24%←これ mmemmemmemmemme@@@yewwewwewwewwe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/24(木) 00:08:53.68ID:nBVdaOpvr
537それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:50:49.92ID:7jUwYDQD0 インコンテストって何ンゴ?
538それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:50:59.95ID:vb+nNrgda 浅野あの角度打ち抜くの奇跡的だったな
欧州でもメッシやサラーとかしか無理やろ
欧州でもメッシやサラーとかしか無理やろ
539それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:51:03.40ID:pPTbgu+vr 堂安が競り勝ってゴール決めたのは鳥肌立ったわ
540それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:51:16.52ID:XIPCpYGH0 後半はほぼ日本が支配してたように思えたがそこまででもないんやな
541それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:51:39.13ID:KUOTJWhr0 ボール友達率で測れ
542それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:51:53.27ID:7OqCTueL0543それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:06.81ID:SlEVSb8T0544それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:09.96ID:t5r2liPVa 真面目になんでジャップが勝てたの?
ドイツって優勝候補なんやろ?
ドイツって優勝候補なんやろ?
545それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:11.80ID:B9No//zA0 サウジと違ってそれなりシュート打ってるしな
546それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:12.12ID:1fqKx3QAM >>528
名将感だけはあったのになああのドイツのおっさん。
名将感だけはあったのになああのドイツのおっさん。
547それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:19.90ID:uJXGbFP20 >>538
たまたまなのか浅野が凄いのかよくわからん
たまたまなのか浅野が凄いのかよくわからん
548それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:20.01ID:FfWSGW4P0 ドイツさん
16安打1得点の猛攻も1-2で敗北
16安打1得点の猛攻も1-2で敗北
550それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:22.99ID:OGT8Zr4h0 >>517
交代や負傷で止まってる時間を
厳密にとってたら本来こんなもんらしいから
今後サッカー全体でそういうふうにしていくとかいう話
TV放送からネット中継移行で
時間配慮しなくてよくなるからなんかね
交代や負傷で止まってる時間を
厳密にとってたら本来こんなもんらしいから
今後サッカー全体でそういうふうにしていくとかいう話
TV放送からネット中継移行で
時間配慮しなくてよくなるからなんかね
551それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:24.17ID:/PPX2dSA0 >>538
マジでサラーみたいやったな、宇宙開発し続けた研究結果や
マジでサラーみたいやったな、宇宙開発し続けた研究結果や
552それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:33.41ID:XWNof3SV0 2018年韓国vsドイツ
ワールドカップ史上最低のボール支配率で韓国が勝利
https://i.imgur.com/xOb4ahL.jpg
2022年日本vsドイツ
ワールドカップ史上2番目に低いボール支配率で日本が勝利
https://i.imgur.com/XUnjWMA.jpg
ドイツさあ
ワールドカップ史上最低のボール支配率で韓国が勝利
https://i.imgur.com/xOb4ahL.jpg
2022年日本vsドイツ
ワールドカップ史上2番目に低いボール支配率で日本が勝利
https://i.imgur.com/XUnjWMA.jpg
ドイツさあ
553それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:41.92ID:S3J0ksZud 変な走りやな思ったら普通に舌出して煽ってたわ糞クロンボ
554それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:53.23ID:x0yakzg90 いうて後半は良い勝負してたから
前半を舐めプしたドイツさんが悪い
前半を舐めプしたドイツさんが悪い
555それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:53.90ID:sNJLcIela 全盛期の対バイエルンのドルトムントがこんな感じよな
ポゼッション6割バイエルンだけどチンチンにしてるとき
ポゼッション6割バイエルンだけどチンチンにしてるとき
556それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:52:58.19ID:/0Vrjyq00 冨安、三笘、浅野、堂安と交代しまくってから一気に流れ変わったな
2022/11/24(木) 00:53:01.83ID:E0y68Rkt0
圧倒的支配率 守りのサッカーしてれば勝ってた
どうやってこっから負けれるんや?ドイツはん
どうやってこっから負けれるんや?ドイツはん
558それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:12.78ID:DBYoWLNw0 後半のドイツ全然迫力なくてビビったわ
一点ビハインドなのに後ろで回してロストしたり
もっと前にボール放り込んでやばいかと思ったのに
一点ビハインドなのに後ろで回してロストしたり
もっと前にボール放り込んでやばいかと思ったのに
559それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:17.61ID:t9UrZ3Tt0 クローゼの復活が待たれるな
560それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:20.65ID:tqI/zKqRa >>501
26本やでバイタルエリアで特に寄せ早くもないのにPKのみオマーン戦とほとんど一緒や
26本やでバイタルエリアで特に寄せ早くもないのにPKのみオマーン戦とほとんど一緒や
561それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:22.09ID:Ca2Rx8bSa まじで前半体力温存して死んだふりして油断させて後半にかけたって感じにしか見えなかったけど実際どうなん
562それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:30.86ID:90zJQbOhH ドイツもしかしてアジア相手は苦手なんか?
2大会連続でアジア勢に負けるのはいかんでしょ
2大会連続でアジア勢に負けるのはいかんでしょ
563それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:33.30ID:zThlpk570 ボール持ちたければ勝手に持ってりゃええねん
564それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:33.97ID:B9No//zA0 後半15分以降は日本が押してた
566それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:53:49.48ID:e3Z1lNpWM クローゼって実は超有能だったんやな
567それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:07.77ID:uJXGbFP20 サラーと言えば何でエジプトが今回出てないのよ!!!
568それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:15.92ID:1WopJ3vI0 昔に試験的に本当にラインから出た時間を全部ロスタイムに回したら
15分くらいになったみたいな話を聞いたことがあるわ
アメスポみたいに一部で時計止めるところでも決めた方がマシやろ
15分くらいになったみたいな話を聞いたことがあるわ
アメスポみたいに一部で時計止めるところでも決めた方がマシやろ
569それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:16.08ID:/pkXxc1X0570それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:23.62ID:AJr2sDH70 遠藤はワールドカップ就活大成功やな
シュツットガルトも怪しいしキャリアアップできるかも
シュツットガルトも怪しいしキャリアアップできるかも
571それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:31.54ID:tqI/zKqRa >>567
モロッコセネガルが強すぎるから
モロッコセネガルが強すぎるから
572それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:32.21ID:4aB7qBq8a573それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:35.76ID:xGUqrmCg0 >>562
舐めプが染み付いてる陰湿国家なんやろ
舐めプが染み付いてる陰湿国家なんやろ
574それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:41.86ID:/PPX2dSA0 >>567
ハーランドと一緒にバカンスや
ハーランドと一緒にバカンスや
575それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:42.52ID:F2fIMyqC0 今大会のベストバウト候補
576それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:55.87ID:uJXGbFP20 クローゼは普通に名選手やろ
577それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:58.45ID:cPnPsRpv0 個人的には伊東にMVPあげたい
攻守に走り回って前半の癒しやったわスタミナすげえ
攻守に走り回って前半の癒しやったわスタミナすげえ
578それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:54:59.01ID:ZwGNHRJY0 日本はサウジみたく3本で2点なんて無いチームだと考えたら
ドイツがポゼッション高めようが11本も打たれたのは打たれ過ぎだと思う
ドイツがポゼッション高めようが11本も打たれたのは打たれ過ぎだと思う
579それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:02.24ID:Q5TIXKTd0 強い落合VS弱い立浪
580それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:21.44ID:TB3Sz9RD0 2点目は上手くいきすぎては?って感じやった
ホンマに得点?て
ホンマに得点?て
582それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:24.35ID:EhC6wLVw02022/11/24(木) 00:55:31.22ID:E0y68Rkt0
584それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:33.10ID:FNa6Q5LJM 自分たちのサッカーができなかった定期
585それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:45.43ID:PCoITy010 実際クローゼやマリオゴメスみたいなゴリゴリがトップにいる方が絶対怖いんよな日本としては
まあハバーツも上背はあるけど
まあハバーツも上背はあるけど
586それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:53.27ID:GuhvgIni0 シュナイダー君も言うてたやろ強いものが勝つんやなくて勝ったもんが強いんや
587それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:55:59.00ID:tjqMCoYS0 >>561
スタメン連中がとにかく噛み合わなくて死んでたけどそれ以上にドイツの決定力が死んでたから結果的に死んだふりで済んだって感じに見えた
ドイツの弱体化交代と日本の強化交代が有機的に絡み合って奇跡的に勝てた
スタメン連中がとにかく噛み合わなくて死んでたけどそれ以上にドイツの決定力が死んでたから結果的に死んだふりで済んだって感じに見えた
ドイツの弱体化交代と日本の強化交代が有機的に絡み合って奇跡的に勝てた
588それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:10.90ID:33i0D0hk0 これ流れ的にコスタリカ舐めてたらコスタリカに負けるんちゃうか
590それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:16.86ID:xlJt6HM5d メッケル「この戦いは西軍の勝ちw」
591それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:29.50ID:vkElFL2J0 後半は五分くらい?
592それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:29.81ID:xGUqrmCg0 >>588
湘北パターンは勘弁してほしい
湘北パターンは勘弁してほしい
594それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:33.31ID:9ChQSh650 理詰めのドイツより天性のスペインの方がキツいやろ
コスタリカで決めろよ
コスタリカで決めろよ
596それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:43.54ID:UUgi+lgra 劣化版フランスみたくなってたな
597それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:56:44.84ID:EhC6wLVw0 なんか舐めプとかマジで言うとる奴らおるけど過大評価しすぎやろ
ドイツって今どの試合でもあんなんやぞ
ドイツって今どの試合でもあんなんやぞ
599それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:08.91ID:xG0R5/DHM >>146
重なっちゃったわな
重なっちゃったわな
600それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:13.55ID:7OqCTueL0 前半マークもしっかり出来なかったのが後半しっかりプレス嵌まったときに対応出来ない形にはめ込めた部分もあるわな
それにしても前半は酷かった、特に久保、お前のことやぞ
それにしても前半は酷かった、特に久保、お前のことやぞ
601それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:16.75ID:o5Y3OT2n0 カード全然出んかったし接触プレイ無さすぎたな
お上品すぎる
お上品すぎる
602それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:21.34ID:+mH65x0l0 正直あんな糞みたいなパス回ししてるなら放り込んでた方がマシやったろうになあ
603それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:23.60ID:AJr2sDH70 ギュンドアンいるかおらんかで大違いやわ
こいつやばすぎる
こいつやばすぎる
604それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:26.19ID:s09Phy460 そもそも従来のサッカーの実際のプレー時間(actual playing time)は殆どの場合で60分未満だってデータからはっきりしてる
2017年にはそれに基づいて30分ハーフで時計止めるシステムに変更するのはどうかって議論もされてる
なのに思考停止で45分に合わせてロスタイムだけ厳密に取ろうとしてるのは控えめに言ってあたおか
2017年にはそれに基づいて30分ハーフで時計止めるシステムに変更するのはどうかって議論もされてる
なのに思考停止で45分に合わせてロスタイムだけ厳密に取ろうとしてるのは控えめに言ってあたおか
605それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:27.90ID:IPFW+YwY0 >>436
これ森保ブルーロック読んだやろ
これ森保ブルーロック読んだやろ
607それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:36.28ID:l1OHyeTp0 2点目なんていつもの代表ならトラップ大きくてボール取られるしDFのタックルで吹き飛んでるしシュートも外してるやろしでほんま奇跡みたいな感じやったなすげえわ
608それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:36.88ID:+No9y21s0 まずFWがハフェルツの時点で全く脅威ないやろ
609それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:38.50ID:/PPX2dSA0 >>585
ハヴァーツもムシアラも0トップ系の選手だからな、ゴリゴリのワントップがまた流行りだしてる時代にドイツから生まれないのが以外
ハヴァーツもムシアラも0トップ系の選手だからな、ゴリゴリのワントップがまた流行りだしてる時代にドイツから生まれないのが以外
610それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:57:45.72ID:w75hSyTv0 中日ドラゴンズの悪口やめてね
611それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:58:03.20ID:jAbaeXq5a てか在日チョンでもない日本人のくせにドイツ応援してた奴ってなんなん?
なんGでちょこちょこ見かけたけどマジで死ねよ
なんGでちょこちょこ見かけたけどマジで死ねよ
612それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:58:10.24ID:Wds+oC+e0 コスタリカって強いの?南米の攻めるサッカーと日本って相性悪いんやろ?
森久保の采配ならいけるか?
森久保の采配ならいけるか?
613それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:58:15.58ID:HzVXJzNK0 >>480
色気出さんほうがええよな
色気出さんほうがええよな
615それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:58:36.88ID:DU37tEeq0 はいはい中日の悪口はやめやめ
616それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:58:41.48ID:PtFiN/Kxr そういや次の試合いつや?
コスタリカが先?
コスタリカが先?
617それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:58:52.76ID:dCX0OaoT0 まあせこい戦い方なのはたしか
弱いチームがやる戦術
弱いチームがやる戦術
619それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:06.13ID:Bz39C+Su0 野球でもサッカーでも「押してるけど点が入らん」状態ってろくなことにならんのやな
620それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:09.18ID:s09Phy460621それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:14.00ID:UK4Es4hZ0 ガチで中日やん
622それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:14.34ID:im51hZ7i0 ギュンドアンおこやん
ギュンドアン「2失点目はあんなに簡単に取られてどうかと思う」
ギュンドアン「2失点目はあんなに簡単に取られてどうかと思う」
623それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:15.91ID:ToFzH3bo0 これ合計100%にならんのなんで?
624それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:19.24ID:AJr2sDH70625それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:24.30ID:EhC6wLVw0 日本とドイツの差は決定力な
ドイツはパス回し上手いだけの奴らを揃えてるだけのチーム
日本はしっかり点取れるチーム
昔の日本代表がボール保持するだけで全然点取れんかったのと一緒
ドイツはパス回し上手いだけの奴らを揃えてるだけのチーム
日本はしっかり点取れるチーム
昔の日本代表がボール保持するだけで全然点取れんかったのと一緒
627それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:35.92ID:sXZoeF6K0 コスタリカドローでスペインも終盤まで粘るけど負けて3位になるのが今までの日本
628それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:37.87ID:iKI/e7UI0 いやいや、ドイツレベルの強いチームになれば、日本みたいな弱いチーム相手には普通は最初から攻めるのよ
それなのに試合開始からやけに余裕持ってゆっくり回してたやろ。
ブラジルなんかもそうやけど、日本くらいで実力差あったら、最初からかなり攻めて15分くらいで点とって余裕を持って試合を運ぶ
それでとれなかったら、一旦休むねん。休みながら30分くらいまでのんびり攻める。30分か35分くらいからもう一回圧掛けて攻める
それなのに試合開始からやけに余裕持ってゆっくり回してたやろ。
ブラジルなんかもそうやけど、日本くらいで実力差あったら、最初からかなり攻めて15分くらいで点とって余裕を持って試合を運ぶ
それでとれなかったら、一旦休むねん。休みながら30分くらいまでのんびり攻める。30分か35分くらいからもう一回圧掛けて攻める
629それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:42.10ID:q+XfsbAp0630それでも動く名無し
2022/11/24(木) 00:59:55.38ID:Szpg35+V0 正直、森保が後半にシステム変更して流れ代えれると思ってなかったわ
ドイツの監督も多分知らんかっただろ
ドイツの監督も多分知らんかっただろ
631それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:00.01ID:SlEVSb8T0632それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:03.56ID:NYZ5pepZa >>569
おそらく点取れないであろう相手に必死こいて得点重ねる必要ないからな
あの守備のガバさならそのうち2点くらい取れるやろうから今後に向けて温存しとこ
くらいの感じだったんやろ
日本が交代で立て直してきた時にはあわあわで時すでに遅し
おそらく点取れないであろう相手に必死こいて得点重ねる必要ないからな
あの守備のガバさならそのうち2点くらい取れるやろうから今後に向けて温存しとこ
くらいの感じだったんやろ
日本が交代で立て直してきた時にはあわあわで時すでに遅し
633それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:03.84ID:p98gt2Do0 >>345
前半から日本5バックにしてたらハーフタイムにドイツか修正できてたから、あえて後半開始早々から5バックにしてドイツ混乱させた森保の作戦勝ちやぞ
前半から日本5バックにしてたらハーフタイムにドイツか修正できてたから、あえて後半開始早々から5バックにしてドイツ混乱させた森保の作戦勝ちやぞ
634それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:15.95ID:ispbEdxO0635それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:16.61ID:V6zvQpVA0 なんでも中日に例えるんじゃない😡
636それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:20.47ID:YdnAynde0 ドイツ現地時間17時くらいか
地獄のようなゴールデンタイムやん
地獄のようなゴールデンタイムやん
637それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:00:20.91ID:k2b/djOo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]