【スタッツ】
試合終了
#GER 1-2 #JPN
<得点者>
33分 ギュンドアン(PK/ドイツ)
75分 #堂安律 (日本)
83分 #浅野拓磨 (日本)
シュート数 25-11
オンターゲット 8-3
パス本数 825-279
パス成功数 753-216
支配率 65%-24%(イン・コンテスト11%)
探検
【ボール】ドイツ支配率65%、日本支配率24%←これ mmemmemmemmemme@@@yewwewwewwewwe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/24(木) 00:08:53.68ID:nBVdaOpvr
785それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:16:21.04ID:iKI/e7UI0 そうなんよな。地味にドイツはバテてたよな。後半
ミスが増えたのもそれやと思う
ミスが増えたのもそれやと思う
786それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:16:22.16ID:/PPX2dSA0787それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:16:23.32ID:EhC6wLVw0 >>767
この試合だけじゃなくて最近のドイツはリヒテンシュタインとかああいうガチの雑魚狩りしかできてないよ
この試合だけじゃなくて最近のドイツはリヒテンシュタインとかああいうガチの雑魚狩りしかできてないよ
788それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:16:30.11ID:kcMLAXtX0 ギュンドアン下げたから~とか言ってるやついるけどあいつもしょぼいミス繰り返してるからな
ただ日本がドン引きしてたから回せてただけ
ただ日本がドン引きしてたから回せてただけ
790それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:16:39.65ID:9uDcBEfux 野球で例えるならドイツは10安打5四球の猛攻をしながらチャンスで打てず残塁の山を築いて1点しか取れず1-2で負けたようなもんか
793それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:17:17.90ID:gSKb9XOt0794それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:17:57.88ID:DBYoWLNw0795それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:17:58.78ID:CqsU+Em7d (ドイツにとって)死の組
796それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:18:01.99ID:CqsU+Em7d (ドイツにとって)死の組
797それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:18:05.18ID:zFkfRV/V0 コロンビアは向こうの自爆が8割って感じやからな
798それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:18:22.80ID:9uEauC8l0 ドイツ一昔前の日本みたい
ポゼッションサッカーとかなんとか
ポゼッションサッカーとかなんとか
799それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:18:27.35ID:/PPX2dSA0 >>783
レアルだとモドリッチやテュアメニが下がってボール受け取ってくれるからな、苦手をカバーしてくれるやつが居る
レアルだとモドリッチやテュアメニが下がってボール受け取ってくれるからな、苦手をカバーしてくれるやつが居る
800それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:18:39.91ID:iKI/e7UI0 権田が与えたPKやけど、最初にドイツが転んだときは引っかけてないとは思うけど
その後にドイツ人が立ち上がろうとしたときに、権田の膝が当たってまた転けた。それがPKなんやろな
むしろ一発目はPKにならないようにギリギリで引っかけないようにしたと思うわ。鈍臭すぎるわ。権田
その後にドイツ人が立ち上がろうとしたときに、権田の膝が当たってまた転けた。それがPKなんやろな
むしろ一発目はPKにならないようにギリギリで引っかけないようにしたと思うわ。鈍臭すぎるわ。権田
801それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:18:52.13ID:mPhaEacgp xGを見てもまあ99%運勝ちやな
100回やったら80回くらいは負ける試合や
100回やったら80回くらいは負ける試合や
802それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:19:00.28ID:EhC6wLVw0803それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:19:07.97ID:YdnAynde0 コロンビア戦前半6分で山田がやらかしてpkで1点献上かつ10人でプレイの超絶ハンデやからな
805それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:19:47.67ID:xZfA/BY8p なんか森保が凄い名将感が出る勝ち方しちゃったな
全然歯が立たなかった前半からシステム変えて逆転しちゃうとか
全然歯が立たなかった前半からシステム変えて逆転しちゃうとか
806それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:19:49.85ID:g4cYfYgD0807それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:19:52.11ID:Rp21F+y30 あれだけ攻めて権田のPKの1点だけってヤバすぎんか?
808それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:20:04.81ID:kcMLAXtX0 >>800
あれを権田のせいにしてるやつの見る目のなさは異常
あれを権田のせいにしてるやつの見る目のなさは異常
809それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:20:10.76ID:xGUqrmCg0 >>216
こいつを馬鹿にしてた掲示板があるらしいな
こいつを馬鹿にしてた掲示板があるらしいな
810それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:20:26.16ID:F2fIMyqC0 PKで先制すると負ける法則
811それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:20:40.42ID:/PPX2dSA0812それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:21:14.35ID:Kut04Py30 前半ハイプレスが全然はまらなかったんだからしゃーない
最終ラインと遠藤よく耐えたわ
最終ラインと遠藤よく耐えたわ
813それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:21:25.72ID:ZMCgcUrr0 >>436
すまん、タキだけは余計だったな
すまん、タキだけは余計だったな
814それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:21:42.45ID:SlEVSb8T0 よしよし、コスタリカやる気無くしてくれるな
815それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:21:50.34ID:s09Phy460 コスタリカ次戦死にものぐるいやな
816それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:22:06.12ID:iwDR1hQb0 ポゼッションが流行ったのって10年ぐらい前のバルサ黄金期だけやろ
818それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:22:22.84ID:iKI/e7UI0 スペインが強すぎる。これ、ドイツは普通に負けるなw
819それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:22:23.47ID:deSm/DdA0 >>814>>815
どっちやねん
どっちやねん
820それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:22:25.60ID:DBYoWLNw0 スペイン強いな
これは本物やろな
これは本物やろな
821それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:22:47.15ID:/PPX2dSA0822それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:22:54.26ID:eYHZnfjC0 田中久保酒井長友と悉く悪かった選手を全部入れ替えたのは偉い
この4人おったら絶対点入らんわ
この4人おったら絶対点入らんわ
823それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:23:22.25ID:yjs/PqTo0 ドイツさん、ボールの代わりに全てを失う
826それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:24:14.82ID:o7a/PeJC0 PK無かったら無得点だからな
1-0で楽観視出来る状況じゃないのにずっとポジショニングで日本困らせてたミュラー下げたの謎
1-0で楽観視出来る状況じゃないのにずっとポジショニングで日本困らせてたミュラー下げたの謎
827それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:24:22.72ID:/PPX2dSA0828それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:24:23.81ID:vcoG5/aha コスタリカは舐めプなんてしてくれないだろうけど大丈夫か?
829それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:24:29.84ID:YdnAynde0 むしろコスタリカにとっちゃ予選突破するチャンスだからやる気満々なんだよなぁ
スペインには負けてもええけど日本とドイツを1勝1分で乗り切ればチャンスあるし
スペインには負けてもええけど日本とドイツを1勝1分で乗り切ればチャンスあるし
830それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:24:46.47ID:zNbOBlf+r 浅野はこれワンチャンあるやろって思ってたらロングフィード受けて何かゴールしてて草 一連の流れがさらっとしすぎてえっ?ってなった
832それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:25:04.40ID:hUlkSvcd0833それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:25:36.65ID:2tHHrMSv0 ドイツはなぜか流してたよな後半
スタミナ切れたんか?
スタミナ切れたんか?
834それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:25:58.24ID:/PPX2dSA0 >>829
日本とスペインが戦いにくいのはコスタリカだろうしな
日本とスペインが戦いにくいのはコスタリカだろうしな
835それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:26:01.54ID:FmTjKz950 前半はギュンドアンとミュラーが日本の守備の隙間に顔出してパス散らしてたから支配率通りの絶望感やってんけどな
後半こいつら替えてくれたおかげでただ保持してるだけのうんこサッカーになったから助かったな
後半こいつら替えてくれたおかげでただ保持してるだけのうんこサッカーになったから助かったな
836それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:26:03.78ID:nabUdVxr0 >>216
日本のノイアー
日本のノイアー
837それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:26:28.37ID:z3/+9X+H0 次戦の方が厳しくないか?
839それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:26:47.78ID:vUJ/yfeU0840それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:26:54.57ID:/pkXxc1X0 5失点くらいしてくれたら勝ち点で並んでも厳しいからスペインには点を取りまくってほしい
841それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:27:28.44ID:g4cYfYgD0842それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:27:36.25ID:eYHZnfjC0 牛丼があそこまでドイツ代表の要とは思わんかった
いっときのシュバインシュタイガーみたいや
いっときのシュバインシュタイガーみたいや
844それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:27:45.46ID:kUxZYBsG0 終盤何人も脚痛そうにしてたから
結構怖いわ
結構怖いわ
845それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:27:44.89ID:/PPX2dSA0 >>830
浅野のゴールの時ロングボール出したの遠藤?鎌田?
浅野のゴールの時ロングボール出したの遠藤?鎌田?
846それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:00.73ID:OedhjxTu0 データだけ見るとフルボッコやな
847それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:13.26ID:g4cYfYgD0848それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:24.02ID:eCDr5Fqc0 >>815
今は守備戦術と攻撃戦術はシームレスになっとるからな
如何に相手の戦術に対応して守って攻めに転じれるかの時代やからな
ドイツがポゼッションやってたのは攻撃の為というより中盤の守備力のなさを補う為のものだったんやろなと
ボール支配率が上がれば守備の負担は減る
そして出来るだけ高いラインでカットできれば攻撃にも優位やが中盤の守備力のなさを補える
日本が後半攻撃的布陣にかえて高いラインからカットしていったことでチャンスはひろがったが最終ラインとノイアーは固かった
しかし最終ラインの優位性を削ぐ為にサイドの深い位置(ゴールに対して角度のない位置)を起点に攻撃して見事に点を決めた
まぁ日本が後半戦術で優ったのは間違いないわな
今は守備戦術と攻撃戦術はシームレスになっとるからな
如何に相手の戦術に対応して守って攻めに転じれるかの時代やからな
ドイツがポゼッションやってたのは攻撃の為というより中盤の守備力のなさを補う為のものだったんやろなと
ボール支配率が上がれば守備の負担は減る
そして出来るだけ高いラインでカットできれば攻撃にも優位やが中盤の守備力のなさを補える
日本が後半攻撃的布陣にかえて高いラインからカットしていったことでチャンスはひろがったが最終ラインとノイアーは固かった
しかし最終ラインの優位性を削ぐ為にサイドの深い位置(ゴールに対して角度のない位置)を起点に攻撃して見事に点を決めた
まぁ日本が後半戦術で優ったのは間違いないわな
849それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:37.73ID:+QDv9+Ce0 ドイツ前半あんだけ攻めててなんで後半バテバテやったんやろ
日本のがはるかに疲れてたろ
日本のがはるかに疲れてたろ
850それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:39.02ID:2tHHrMSv0 同点になったあたりからアベマつけたからドイツが無気力に見えたわ
浅野の2点目もノイアーの体勢ちょっとおかしかったし
スマートに行き過ぎたんかな
まあ負けたら意味ないね
浅野の2点目もノイアーの体勢ちょっとおかしかったし
スマートに行き過ぎたんかな
まあ負けたら意味ないね
852それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:47.11ID:Usorpu1g0 ギュン堂安活躍したわ
853それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:52.16ID:eYHZnfjC0 >>845
真矢、素晴らしいボールやった
真矢、素晴らしいボールやった
854それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:55.61ID:kcMLAXtX0 ギュンドアンが~とか言ってるけど結局シミュレーション臭いPKでしか点取れてないからな
決定的な場面は結局少なかった
決定的な場面は結局少なかった
855それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:28:56.85ID:vUJ/yfeU0 >>847
本田が牛丼は疲れてた言うてたで
本田が牛丼は疲れてた言うてたで
856それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:02.94ID:F2fIMyqC0 ドイツがスペイン相手に点を取りに行って撃ち合いの末ドロー
これが理想的
これが理想的
857それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:05.17ID:pg9UWiYR0 >>845
板倉やって
板倉やって
858それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:06.54ID:h2jN6kYm0 >>843
少なくとも今日の試合に関してはそうや
少なくとも今日の試合に関してはそうや
859それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:15.63ID:kUxZYBsG0 ゴール期待値でいうとやはりラッキー勝ち
ただ隠してた5バックを繰り出した森保の勝負師ぶりはたまげたわ
ただ隠してた5バックを繰り出した森保の勝負師ぶりはたまげたわ
860それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:20.77ID:/PPX2dSA0861それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:27.61ID:2tHHrMSv0 つうか今大会から5人変えられるのはでかすぎるやろ
競技変わってるでこれ
競技変わってるでこれ
862それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:28.73ID:x0yakzg90 PKでしか点取れてないのがヤバいよ
しかもそのPKも普通にミスだし
しかもそのPKも普通にミスだし
864それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:43.90ID:vUJ/yfeU0 スペイン圧倒的すぎる
865それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:44.36ID:7OVKEf+O0 ディフェンスが有能だったんか?
キーパー以外
キーパー以外
866それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:29:58.13ID:jwAuphaw0 >>856
スペインが勝つのが日本にとっちゃ一番理想的だわ
スペインが勝つのが日本にとっちゃ一番理想的だわ
867それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:10.65ID:2tHHrMSv0 スペインガチってる感じで草
868それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:11.93ID:iKI/e7UI0 南ア大会の頃に思ったんやけど、あの頃の若い代表選手ってトラップとか決定力が凄く上がったのよな
06年のドイツ大会くらいの主力とかレベル低かったよ。トラップとか。良く言われたのが、競り合いの中でのトラップね
浅野のトラップからのシュートとか昔の日本人なら無理。決定機潰してた
06年のドイツ大会くらいの主力とかレベル低かったよ。トラップとか。良く言われたのが、競り合いの中でのトラップね
浅野のトラップからのシュートとか昔の日本人なら無理。決定機潰してた
869それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:21.50ID:90zJQbOhH 【急募】ドイツがスペインに勝つ方法
872それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:31.72ID:kcMLAXtX0 >>865
むしろキーパー有能すぎやが
むしろキーパー有能すぎやが
873それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:39.64ID:1DCwLsyh0 2018年
ドイツ0-2韓国
支配率74.0%で敗北
2022年
ドイツ1-2日本
支配率65%で敗北
2大会連続で支配率最高で敗北するドイツ
ドイツ0-2韓国
支配率74.0%で敗北
2022年
ドイツ1-2日本
支配率65%で敗北
2大会連続で支配率最高で敗北するドイツ
874それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:49.49ID:gJvcfzIU0 W杯とかユーロとか大型大会の初戦が一番大事なんて死ぬほど言われてるのに何でギュンドアン下げたんや
875それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:54.30ID:SlEVSb8T0 ほらほら虐殺じゃん
こりゃやる気無くすだろ
こりゃやる気無くすだろ
876それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:30:54.68ID:ispbEdxO0 >>865
そうでもない
そうでもない
877それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:20.93ID:g4cYfYgD0878それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:25.30ID:vUJ/yfeU0 >>871
コスタリカも今日走りまわされてるからトントンや
コスタリカも今日走りまわされてるからトントンや
879それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:27.54ID:9/acD9oPa イエローカード0か
まあゲーム止まることもなかったしなほぼ
まあゲーム止まることもなかったしなほぼ
880それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:38.62ID:eYHZnfjC0881それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:39.06ID:/PPX2dSA0882それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:40.16ID:7fdm6U000883それでも動く名無し
2022/11/24(木) 01:31:49.80ID:GGetXzP10 コスタリカ戦まで選手回復いけるんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 増える「Fラン私立文系大学」は必要なのか…親に言われ大学入るもノースキルで卒業し"ホワイトカラーもどき"にしか就けぬ現実 [デビルゾア★]
- 【訃報】つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表…6日から体調不良で休養 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★7 [蚤の市★]
- 【兵庫】日本維新の会の増山誠県議、非公開の百条委音声データをN国立花氏に流出 関与認める [七波羅探題★]
- 【画像あり】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋の「問題動画」を入手…風紀崩壊の実態 [鉄チーズ烏★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】iPhone16e、99800円 [126042664]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★467 [931948549]
- 【悲報】トランプ、想像をはるかに超えるクズで無能だったwwwwwwww [464691624]
- トランプ、ウクライナが初めた戦争だと主張 [342017262]
- 【悲報】iPhone16Eさん10万
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士