伊東 前半はミュラーの可変に翻弄されてしまった 僕もマークがずれまくった 後半森保さんの指示で修正できた
長友 マークの受け渡しでズレがかなりあったと思う 後半システム変更で対応できた
鎌田 前半は個人的に史上最悪の出来だった リスペクトしすぎていた 後半システムを修正してうまくはまったと思う
吉田 後半システムを変更してマークすべき相手をはっきりさせることで意思統一がより図れたと思う
板倉 キミッヒとミュラーの自由な動きに対応できなかった 後半のシステム修正で安定性が少しは改善されたと思う

みんなシステム変更がはまったって言ってるし
実際そうだと思うんだがなんで後半からなんや?

PKで失点した前半30分からじゃシステム変更できないんか?