X



【戸田闘莉王清水】レオザフットボールのコメント欄、大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:09.60ID:UDdlFTbb0
W杯予選勝ち上がったあと本戦だけ有能な監督雇えば良くない?
本戦だけ指揮してくださいって言ってモウリーニョとか連れてきたら結果出しそう
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:10.92ID:CVz2xFZs0
日本てホンマに侮れん国よな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:13.65ID:FeG62Wge0
>>895
それ弟やし
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:26.76ID:5EuPl4IM0
>>887
そりゃ分かち合う知人がリアルにもネットにもおらんからやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:27.16ID:0vkBPtpFM
>>898
まあこれはあるわな

ただ絶対無理って中楽しめただけ良かったで
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:30.82ID:qVn+fAyV0
>>898
盤石じゃないし全然あるんよな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:35.38ID:hQ1f3Zya0
>>874
ザック時代は毎試合追及されてたなw
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:36.27ID:1DCwLsyh0
>>873
取れるなら取れるだけ取っといた方がええやん
そのくらい日本がカオスを生み出したんやぞ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:49.91ID:5yCPOm2G0
何あったか3行で教えてクレメンス
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:53.74ID:IygPNP7N0
>>413
いやシュート全部コーナー取ってたぞ
アレ最高に仕事してた
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:54.95ID:fQrcR6c/0
>>891
ザッケローニ本人はコンディションよりメンタルって言ってたけどな
本番まで日本の選手の臆病さを見抜けなかったって
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:55.08ID:aDavQZ9Qa
批判したかどうかではなく批判の内容が重要なんだよ
空っぽな批判は意味ないし内容あるならむしろいい
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:47:58.81ID:Lgbk6eP00
サッカー未経験ってマジ?
やとしたらなんで公でそんなにイキれるんや…
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:14.56ID:qPB+6jKF0
>>121
強者の余裕よ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:14.72ID:S0evyDHCM
ベンゲルは初見で対応したけどな広島サッカーに
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:30.22ID:1DCwLsyh0
>>900
ロボが試合すんならそれでいいんじゃね?
人間がプレーするから
感情あるし理解してる?
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:34.36ID:auX8ze4J0
>>892
伊東「」
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:41.88ID:xE4dN3u/0
森保って実はちょっとずつ考え方変えてたよな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:02.18ID:qVn+fAyV0
>>911
ある意味今回もそれやったしな
鎌田も言ってたし
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:06.81ID:jwAuphaw0
>>894
bリーグ見る機会あって資金力のないゴミチームが
ロースコアゲーム&1点豪華主義の外国籍にアイソレーションさせてアップセット狙うの良く見る

本田が三笘にはサポート行くなって解説してたのや
実際ピッチで三笘に1vs1仕掛けさせまくる采配させたのって勝ちに行くために弱者の戦法としてはセオリーなんよね
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:09.44ID:6zEV1LpU0
>>909
ドイツのソイツは舐めプしたから残当
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:12.23ID:ewyRvAtC0
まぁどんな形であれ優勝候補扱いされてた国を刺すなんて今まで一度もできなかった芸当なんやから奇跡を期待したくなる気持ちもあるよな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:21.98ID:TjmqKhTJ0
>>911
そうなんや
ボロボロなりに立ち向かっては欲しかったのは確かやけど
本田内田はボロボロなりに頑張ったな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:23.75ID:jwAuphaw0
>>918
伊東輝悦か すまん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:25.43ID:fhZlbThT0
浅野みたいなガチスーパーサブってクラブで活躍しにくそうやけど
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:42.45ID:ahAHVFSVa
もしかして森保って有能監督だったんか?

5枚のうち4枚攻撃人員入れて残り1枚は怪我明けて未知数の冨安ってかなりの賭けやろ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:46.29ID:1DCwLsyh0
>>911
ピーキング失敗やでブラジル大会は
明らかにコンディション不良なのは要因の一つ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:52.34ID:rTBs8JAC0
推しの久保と田中は活躍できず、冨安はスタメン外

まじで草
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:49:57.24ID:5EuPl4IM0
とにかくコスタリカには負けんな



 仕事は?
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:50:06.26ID:UDdlFTbb0
>>917
でも西野といい岡田といいこれで成功してるやんけ

直前で監督変わったら相手国は何も読めんし
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:50:20.65ID:1DCwLsyh0
よっしゃ
スペイン6点目
これで終わりかな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:50:27.92ID:jwAuphaw0
>>932
岡田
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:50:33.62ID:vGUVsBO40
スペインはこの調子でドイツさんも叩いてくれたらええな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:24.49ID:fQrcR6c/0
>>925
その2人はボロボロやった北京の時でも自分のプレー出来てたな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:35.60ID:auX8ze4J0
>>927
ドイツではサイドの労働者やってる
やからゴール数少ないのはしゃーないんやけど今まではそれで煽られてたんや
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:36.69ID:7c+15zzN0
>>935
やね
すげえロジカルやったしサッカー脳がすごかった
解説もサッカーしてる人からしたら分かりやすいしな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:47.67ID:1DCwLsyh0
>>933
それも人間やから
直前までボロカス叩かれてたからこそイチかバチかの賭けに素直に全員が備えられたし団結できた
それがメンタル激アゲでパフォーマンスも向上したわけで
ロボならそれすらない
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:51:59.09ID:ahAHVFSVa
地味にアジアの気候に日本が慣れてた地の利も働いたか?

ドイツ後半入って動き鈍くなってたし
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:52:17.92ID:jdsqueWi0
>>922
バスケの信州とか金ないけどそのやり方でかててるよな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:52:56.22ID:b7ZrU5lKa
聞いたことないから調べたけど運動経験なさそうな見た目やけど実はバリバリやってた人なん?
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:52:58.62ID:UcVVH9vnM
サッカーよう知らんのやけど
基本は4バック
3バックってのはDF減らしてるように見えて実はほぼ5バックだからむしろ守備的な選択
でも今回の日本は守備的に3バックを選択した訳じゃなくて相手のサイドバックがめっちゃ前に出たまんま戻らない変則的な選手だったから、負けてる状況でも敢えて3バックにしたのがハマった

って理解で合ってる?
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:52:59.06ID:xE4dN3u/0
7点はやりすぎや
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:01.22ID:ewyRvAtC0
>>944
あれは気候よりもアホみたいに押しまくってたのに追加点が得られない中で追い付かれて一気に嵩にかかって攻めまくってたときの疲労が噴出した感じやろ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:16.86ID:pY91Go0V0
さすがにやりすぎやぞ😡
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:24.03ID:j/QeP84b0
炭鉱キターーー−−
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:25.80ID:1DCwLsyh0
おいいいいいい

まだ決めるんかい7点目やん草
日本がドイツ倒したおかげやな割とガチで
手を抜かないスペインがいた
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:53:35.63ID:e87GaR4P0
スペインはオーバーキルしすぎw
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:01.40ID:fQrcR6c/0
スペイン相手に今日みたいなプレッシングやってたらちゃぶられてたやろなぁ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:07.44ID:/PPX2dSA0
板倉がちゃんと試合出てコンディション整えられるようになったのと、怪我で30分くらいしか動けないけど冨安が居るから後ろがボール供給含めなんとかなった
それで鎌田がボランチに下がれて三苫や伊東の自由度が上がった

前回大会だと柴崎と香川が一列下がってやってたことを本職CBがやれるようになったのは大きい
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:25.33ID:1DCwLsyh0
勝ち点6で並んだ時に得失点差で勝ち抜けられない可能性が出てきたからスペインがずっと得点を狙う構図になった
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:39.17ID:ewyRvAtC0
>>950
コスタリカ相手にボコボコ点稼いでるの見ると今日の日本の前半の出来で1点で済ませてもらえるなんて絶対にスペインならありえなかったもんなあ
ジャイキリで勢いづけられたのは宇宙開発が大好きなドイツさんのおかげやで
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:54:41.78ID:p0LdrRjIa
>>893
違いはクリエイティブな選手の質だろうな
ドイツはゲームメイク出来るのギュンしかおらんが、スペインは前線から中盤が創造性あるので固めとるからきっちり戦術与えればそれにバフが掛かるんやな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:08.26ID:6zEV1LpU0
>>954
日本が勝ち点6でスペイン戦もあるからな
死のグループに相応しくなってきたな
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:09.62ID:Fhzthk1O0
スペインやり過ぎで草
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:12.24ID:Sgo7O49x0
>>776
後半無理してでも冨安出したのは森保有能だったな
明らかに後ろからのビルドアップがよくなった
守田もいたらもっと良かったんだろうけどなぁ…
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:20.13ID:vhbR4d+wM
>>838
引用にレオザクラスの人間が悔しそうにしてて草
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:38.20ID:Fhzthk1O0
コスタリカ弱すぎるしホンマに日本この試合勝ちきったのデカすぎるな
引き分けなら敗退やったやろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:55:38.75ID:9RsSqGKVa
ドイツ次スペインにボコられて敗退やろこれ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:56:14.24ID:vGUVsBO40
最終戦勝ち点6同士でスペインとやりたいな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:56:27.90ID:/PPX2dSA0
>>948
基本的には守備からや、前半サイド崩されてたのを高い位置からプレスかけられるようになったから三苫と伊東が高い位置に居続けられて攻撃的になった
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:57:01.23ID:1DCwLsyh0
>>965
舐めプは絶対あかんで
日本は特に全て格上やと思わな
リスペクトしすぎはあかんけど
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:57:08.09ID:jwAuphaw0
>>948
両ウイングがディフェンスラインに吸収されるのは仕方ないんよ
一番の問題は前半は4バックで両ウイング加えて6バック状態になってて5人で攻撃仕掛けてくるドイツに対して1人仕事してない状態が発生してて無駄にエネルギー使ってたので後半から修正した
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:57:22.95ID:6zEV1LpU0
>>967
ホンダとイニエスタの対談が始まりそう
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:57:33.76ID:fQrcR6c/0
>>948
バックスの数で守備的かどうかは一概に言えんかな
例えば今日の日本は最後らへんWBに攻撃的な選手置いてたし
それ以外はそういう理解でもええと思う
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:58:37.69ID:zfA/K6m/0
>>971
ゆるーく話してくれるならそれもそれでありやな
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:58:38.69ID:e87GaR4P0
ドイツって勢いに乗ったら手がつけられへんくらい無双するけど勢いなかったらマジでしょぼいからスペインにボコられて敗退決定あるで
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:58:49.95ID:fQrcR6c/0
森保ジャパンの一番の弱点はボール持たされた時やしコスタリカは相性悪い
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:58:52.35ID:1DCwLsyh0
>>948
フォーメーションのミスマッチがあるから一概にDFの枚数で攻撃的か守備的かは判断できない
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:59:10.31ID:zfA/K6m/0
>>975
実際スタメンどうするんやろな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:59:46.13ID:9Shphe3/M
>>94
みんな寝れないならこれ聞きなよ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:59:57.25ID:7c+15zzN0
サッカーの難しさ経験せず語る阿呆ほんま嫌いやからマジでざまあや

ポジションしたからホンマ思うわ
画面で見るだけなら語れるけどフィールドでは見えんのよ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:01.52ID:/PPX2dSA0
>>977
遠藤休ませたいけど難しいだろうな
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:10.60ID:qDJBw4Hca
広島の5バックと言えばミキッチがキーマンやったなあ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:51.14ID:ewyRvAtC0
>>980
遠藤休ませる程の余裕はないわなw
はずしたら中盤支えられんやろこれ
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:09.18ID:fQrcR6c/0
>>977
ドイツ戦良くなかった久保と田中に頑張って欲しいな
出るの柴崎かもしれんが
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:13.79ID:zfA/K6m/0
>>980
守田でれるならローテーションしたいレベルやろな
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:14.03ID:vGUVsBO40
>>979
本田の前田さんは見えてたでしょ面白かったわ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:35.85ID:1DCwLsyh0
>>975
まあトップが降りてきて空いた裏のスペースに良ウイングが走り込んで鎌田がそれに絡む
ってのはあるからね
それ見せといてトップが降りてくるフェイクで裏抜けすることもできるし
わざとサイドを下ろしてスペースメイクするとかそういうことするやろ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:45.94ID:zfA/K6m/0
>>985
本田の解説のバランス感覚よすぎる
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:02:09.71ID:UDdlFTbb0
柴崎の縦パスガチャってやめたんかな?

あれって格上に勝つためには有効よな
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:02:36.05ID:e42ORziX0
>>988
今日も浅野への縦パスガチャ決まって勝ったからな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:02:51.35ID:1DCwLsyh0
>>979
ボールの持ち方一つで出せるパスコース、切られるパスコースってのもあるからな
そういうのやったことない素人分析家はガチで知らないからね
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:03:25.96ID:vGUVsBO40
>>988
カナダ戦でもパスは良かったけど守備で遅れまくってたから使えんやろ格上相手じゃ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:03:30.55ID:UDdlFTbb0
>>989
あれ出したの誰だっけ
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:03.08ID:vGUVsBO40
>>993
板倉
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:28.73ID:a4bJc4y50
>>979
というかやったことないと多分フィールドの広さや選手間の距離感とかも全くわからんよな
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:49.78ID:fQrcR6c/0
戦術分析でボディアングルの話あんま見ないなー
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:05:26.41ID:1DCwLsyh0
内田がサイドバックとしてすごかったのはサイドライン側にボールを置くのがサイドバックの基本やのに
わざわざボール取られやすい内側でボール持てた技術があったからパスコース増えて組み立て参加できた訳やしね
今の代表で言えば冨安は両足使えるから出せるパスコースも増えるしボールの持ち方で相手がコース限定しても逆の足でそれを断ち切ることもできる

そういうのがわからないのが素人分析家
ピッチレベルで見える景色、できるできないの凄さがわからない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。