X



【悲報】WBC、完全に空気になってしまう………………………………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:41:24.52ID:N7R9w7qo0
マジで最悪や
せっかく各国メンバー揃ってたのに完全に話題奪われてしもうた
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:08.87ID:6sR+APeN0
>>57
大谷の150万って日本人が100万以上でそれやろ
ロサンゼルスの奴らもほとんど知らんのちゃう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:18.22ID:8qLtJ5Uj0
なんでW杯にケンカ売るような時期に開催するんやww
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:18.59ID:s/NGR5BC0
>>21
世界大会がこれってw
恥ずかしすぎるw
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:38.87ID:7Vq3P3t+0
>>54
キューバが亡命選手招集するっぽいけどそれでも足りんわ
アジアラウンドはイタリア・オランダ・日本・韓国だよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:00:51.55ID:enZHWBvU0
いい加減中南米の奴らともっと試合させて欲しいわ
1回目の大会の方式でよかったやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:26.48ID:sO5jGzg/a
>>59
何いってんだこいつ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:35.14ID:4t7gm3W10
でもニッポンには大谷がいるから…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:42.95ID:z6qTyhnYa
アメリカ人ですらWBCよりW杯見まくってるやろ

そもそもアメリカはアメフトの国やからな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:56.88ID:pmgfWDaha
>>59
暦知らない人間っておるんやな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:01:57.03ID:/DQY+rTka
大谷出る時点で盛り上がるの確定だぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:02:39.41ID:8qLtJ5Uj0
ベスト8まで

中国  国民が野球の存在しらない
チェコ 同上
豪州  プロリーグの年俸30万
韓国  やる気なし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:15.59ID:s/NGR5BC0
大谷なんかよりW杯に出てるJリーガーのほうがよっぽど世界中の人たちの目に留まってるんだよな・・
悲しいわ・・
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:23.34ID:z6qTyhnYa
世界では野球なんか存在すら知られてないしな
世界では野球よりクリケットの方が圧倒的有名やし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:26.93ID:8RA/wICt0
>>59
サカ豚ってガチで教養ないんか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:47.05ID:cvW0MV/1a
確実に比較されるな
しゃーない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:04:47.60ID:7Vq3P3t+0
公平に見ても自国選手の平均値が高いから
大谷ダル誠也クワンヌートバーが招集できるなら何も引け目に感じることは無い
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:05:24.57ID:+Ur74jgC0
>>68
韓国やる気あるの知らんなら黙っとけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:06:32.43ID:t9UrZ3Tt0
アメリカ人はなんでサッカーに本気ださんのやろな
フットボールとかしょうもないやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:06:37.66ID:iTFz4SzD0
4年に一度だけ元気になるサカ豚
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:06:46.70ID:+Ur74jgC0
グループ分けがクソやけど前回の優勝でMLB選手が本気なの多いから楽しみや
MLBが選手派遣するようになったら野球人気ちょっとは上がるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:06:55.35ID:t13eFAzjM
世界のサッカー人気はなんなんだろうな
サッカーしか知らんのだろうけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:06:58.84ID:R3G8tAMs0
野球はMLBが国内特化でWBCにすら協力的やないのがなあ
NFLですら欧州で少しずつ人気でてきてるし選手育成しとるのに
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:07:41.06ID:NIzQtnfQ0
日本戦は盛り上がるからええやろ
他国の試合はだーれも見ないけど
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:07:51.63ID:na2whbfW0
豚双六さん……w
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:08:06.94ID:plEu04EDM
主要スポーツで野球ファンのみが海外リーグに興味を持たないというのが野球という競技のつまらなさを象徴してないか?
つまり馴染みの無い人同士の野球は野球ファンから見てもオモんないってことやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:08:32.15ID:NIzQtnfQ0
>>62
それな
アジア同士がまずつまらんしアジアもう野球本気でやってるの日本だけやし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:08:37.10ID:F8ssh+gY0
>>44
これコピペ?
やぼいな焼豚
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:08:38.66ID:na2whbfW0
>>78
なお一流選手は来ない模様
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:08:38.70ID:FbG4XPrLd
大谷とかいうゴミが参戦しようと無意味なのがバレたな
マスゴミも大谷から浅野にシフトしろよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:09:17.00ID:8RA/wICt0
>>87
やぼい(笑)
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:09:19.65ID:AHwR3I4D0
まじでずっとホームで戦うの有利すぎん?
アメリカなんか全試合ホームでしょ
おもろいか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:09:36.17ID:X0YOfRe70
サッカーはFPSで野球は格ゲーやね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:09:54.25ID:rQPEoF/y0
>>76
アメップ「真のフットボールは英国式フットボールではなくアメフット」
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:10:17.26ID:t13eFAzjM
>>84
サッカーもやほ?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:10:34.96ID:iTFz4SzD0
>>92
どういうつもりのレスかわかんなくて草
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:11:02.17ID:QOPhCvxdd
>>76
同じ英語圏のプレミアリーグを支障なく観られるから
アメリカの資産家もプレミアのチームのオーナーになったりしてる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:11:05.94ID:QZxPCDtL0
>>92
サカ豚ってやっぱ根暗ゲームオタクなんやな
気持ち悪い
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:11:32.46ID:QaJJXAG4a
まあ見とけや
終わったらすぐ忘れ去られるのがワールドカップや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:12:29.67ID:I6lgNo+k0
>>11
トラウ谷とうとひ……w
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:12:30.82ID:9MKX1U6j0
プレミアってまたやる予定あんの?
ただでさえアレなんやからもうWBCだけでええやろって思うけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:13:17.28ID:vtNW2fXha
>>84
サッカーと違って国内が成熟してるから国内リーグで足りるだけやぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:13:36.96ID:1Uyg64PN0
>>79
マクドナルドのハンバーガーが世界で一番売れてる食い物なのと一緒
シンプル・早い・美味い・安い・誰でも作れる
こういう条件が揃ってるものは普及する
ただし世界で一番売れてるものが世界で一番質が良いわけではない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:14:15.39ID:6sR+APeN0
>>106
それな身内で優勝目指さずにお遊びで戦ってるだけやもんな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:15:30.96ID:XAsUuhqFa
こういう半分ネタみたいなスレで顔面キムチレッドの焼豚がワラワラ湧いてくるの本当草生えるわ
野球はサッカーより盛り上がるんだーー!! 草
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:15:55.18ID:6sR+APeN0
>>107
なんで焼豚って素直に認められないん?
0113坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:17.10ID:8s+bFSuTa
アメリカ4大スポーツって優勝=世界一だから人気なんやで
だからMSLが人気になることはまずない
みんな欧州サッカー見るだけやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:44.44ID:na2whbfW0
>>107
負け惜しみで草
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:53.36ID:iTFz4SzD0
こっちはサッカーもW杯だけは見て楽しんでるというのに4年間の鬱憤晴らしは何とも醜い
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:01.23ID:plEu04EDM
>>105
前回のロシアワールドカップは総視聴者数が35億人超らしいけど、「ワールド」ベースボールクラシックさんは?
韓国人ですらもう野球興味ないんじゃない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:04.17ID:owiGkpXn0
専スレさえ立っててパートスレになっとったのに終わったらすぐこれってただの野球アンチやな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:05.00ID:1Uyg64PN0
>>84
高校野球なんて馴染みがないなんてレベルじゃないけどな
どこの誰だか知らん高校生の野球なのに面白いぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:07.35ID:LSpiX6kV0
大谷ホルホルできるからセーフ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:23.03ID:XAsUuhqFa
>>107
だからといってやきうが質が良いなんて事には繋がらんけど大丈夫?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:02.84ID:6sR+APeN0
>>118
一発勝負だからな
プロ野球見てるやつってまじで何が面白いん??
毎回同じチームで何時間も戦って、最下位でもまた同じことの繰り返し
脳死してなきゃ見てられんやろ
0124坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:22.78ID:8s+bFSuTa
>>118
だから野球はメジャーなんかより高校野球を見習って技術革新やルール改正を行うべきなんやわ
その最たるものがピッチクロックのはずやねんけどな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:55.81ID:iTFz4SzD0
>>122
サッカーのリーグすら否定してて草
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:43.22ID:1Uyg64PN0
>>112
認めてるやん
ただ世界で一番人気のものが一番質が良いわけじゃないのと事実だし
フランス料理や和食や中華よりマクドナルドの方が美味いとは言い切れないってだけの話
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:55.75ID:6sR+APeN0
>>125
降格昇格すら知らない?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:23.91ID:bMYPNOFk0
野球終わったw
日本はサッカーの国
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:25.08ID:na2whbfW0
高校野球ファンって根性論や感動ポルノが好きなだけでしょ?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:28.00ID:1Uyg64PN0
>>120
いや野球の話ではなくてサッカーの質が良いとは限らないという話でしょ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:47.04ID:pmgfWDaha
>>122
大半のチームスポーツを否定してるな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:07.06ID:XVELFNYv0
>>81
これマジでなんで?サッカーは日本戦以外でも結構見られてるのに
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:08.54ID:/nHYtfee0
どっちも楽しめばええのになんで喧嘩するのか謎やわ
そういう奴らってサッカーも野球もやったときなさそう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:25.75ID:pmgfWDaha
>>128
リーグの半分くらい入れ替わると思ってそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:28.38ID:t13eFAzjM
>>128
NPBの給与で降格なんてやったら売上維持できなくて日上がっちゃうよ
給与の安いサッカーだから出来ること
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:59.94ID:1Uyg64PN0
>>124
ピッチクロックはまじで重要だな
ピッチャーのテンポで印象が一気に変わる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:03.02ID:zspM9MMc0
電通がウザいくらい宣伝してくれるやろ
0140坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:14.58ID:8s+bFSuTa
そもそもW杯ってクラブより完成度低いからな
質どうこうだとW杯は弱いで
アルゼンチンもドイツもそういうとこで負けてるわけやし他のチームもや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:57.88ID:eC6LGgWDa
>>135
野球民とか毎日ファン同士でくだらない煽り合いしてるし変わらんやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:15.19ID:eQWzOie80
やき豚ゴキチョンとかいうただの浅ましいパリピなのに普段はサッカー敵視する精神池沼
0144坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:17.72ID:8s+bFSuTa
>>138
それをどっかのアホピッチャーどもが反対しまくってるのがおかしいねんな
時代に取り残されてる原因はこいつらピッチャーどものせいや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:13.07ID:+P/lS56Ha
サッカー日本代表が勝った!→WBC叩くぞ!

どんだけコンプあんねん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:32.52ID:JfkjQBtwa
野球とかどマイナースポーツだし盛り上がらないなんて元から知ってるからセーフセーフ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:37.57ID:XAsUuhqFa
>>131
でもサッカーと違ってやきうは質が良いって遠回しに言ってるけど…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:32.05ID:mBe2YNC00
サッカーには大谷ほどの話題性持ったヤツおらんからな
嫉妬や
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:39.91ID:6sR+APeN0
>>147
こう言う輩は何言っても無駄やで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:26:14.41ID:z9SKdFMva
>>145
あのさあいちいちアリに対して煽るか?それと一緒野球なんてマイナースポーツはアリみたいなもんだから眼中にないぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:26:28.32ID:iTFz4SzD0
W杯なんて12月中旬には終わるやろ?
そしたらWBCに切り替えて今度は野球が楽しめる

サカ豚はサッカーしか見んから4年に一度しか楽しめんのかもしれんが普通は野球ファンでもサッカーもラグビーも見るし卓球でも陸上でも何でも楽しめる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:26:46.06ID:pmgfWDaha
>>151
じゃあ何でこのスレおるんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:27:07.84ID:+P/lS56Ha
>>151
勝った直後にスレまで立ててるけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:27:19.74ID:/Fggk6Ewa
>>153
そらアリの観察よ
馬鹿みたいだなあって
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:27:34.42ID:gC9h3fwya
大谷翔平の話題も吹っ飛んでしまった...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況