X



【朗報】森保監督、4年間無能なふりをしていたけど本当は天才指揮官だったwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:46:22.21ID:32/3dEa+0
・森保ジャパンがフォーメーションをハーフタイムで変えたことは一度もない
・いつもの長友中山交代ではなく攻撃的な采配
・修正できずに負けるのが森保だったのにハーフタイムに完全に修正して優位に
・三苫の使い方が天才
・途中投入した浅野、三笘、南野、堂安がゴールに絡む
・批判されていた怪我明けの浅野を信じ続けて結果を出してしまう

いままでの4年間はこの日のための布石だった
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:15:59.13ID:Ox6M0As50
>>187
遠藤の控えは板倉や
なおCBで出てる模様
五輪でもそうだった
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:05.02ID:RHgwwwfKr
>>148
多くの人が最高の試合を見て気分良くなってる中、お前はこんな時でもイライラしてて可哀想やわ
もうお前の心が満たされる日は未来永劫来ないんやろな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:13.50ID:9p9WXU0P0
森保監督の大胆かつ攻撃的采配に選手も驚きと感嘆「森保さんの采配がすべて当たった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba180c4043c9ca8bae413f7823e3ef00563bf94

三笘は「僕たち自身もここで3バックをやるとは思ってなかった」と、後半開始からのシステム変更に驚きを隠さず、
「ぶっつけ本番のところは正直あったけど、自分たちはツイているなと思うし、決断した監督が素晴らしいなと思う」と率直に言った。

「前半のサッカーのまま終わっていたら、間違いなく一生後悔する内容だった」と振り返ったMF鎌田大地(フランクフルト)も「森保さんがフォーメーションを変えたおかげで、自分たちが勇気を持ってプレーできたことがすべてだったと思う」と指摘。「森保さんの采配がすべて当たった」と感嘆した。

選手たちも森保の神采配を称えてるな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:27.15ID:Rq8wUnLf0
>>144
これまさしく広島時代の配置だよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:33.79ID:ygyGb0C60
>>187
多分次戦は伊東はベンチスタート、遠藤は守田が間に合えばベンチかも
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:40.44ID:mT+BqsQd0
今までのイメージやと
長友→冨安
タケ→三笘

本番は両サイドバックに変えてFW
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:42.01ID:FlJ2LSISa
>>144
可変ガイジただしかったんやな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:16:53.15ID:SvmrSCoD0
>>195
たのしそうやね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:13.98ID:vq/R3Si40
ドイツって前回大会グループリーグ敗退してるし初戦の重要さ何よりわかってるから前半はかなりガチってきたな
そっから森保の戦術変更でパニックになった感じか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:16.34ID:WmkZMIhup
後半一気に変えてったのが良かったな
普段のポイチなら後半40分にかえるし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:26.81ID:zc2cleJp0
ハヴァーツがヴェルナーだったら負けてたんかな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:34.39ID:vNpOsPeur
三苫って人普段からあんな感じなん
インタビューの時キレてんのかって思ったけど
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:47.67ID:QZhHjKT20
>>213
ヴェルナーの方がゴミだろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:51.90ID:Uyo5U5ll0
>>205
点取る時エリア内に5人も6人も入ってきてたからな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:17:57.91ID:REVjSY3v0
VARがなかったらあのドオフサイドを取らないクソ線審のせいで0-2になってたと思うと恐ろしいわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:06.27ID:csh41aF00
これほんま謎や
なんで今日だけこんなに覚醒してたんや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:15.20ID:vq/R3Si40
フリックって世界一と呼び声高い戦術家だろ
それに前回やらかしあるから前半タコ殴りは仕方ないと思うけどな
逆にドイツはなにやってんだって
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:16.37ID:sX3cMCh/0
サッカーってやっぱ途中交代で入ってくる選手はスタメンと比べたら格落ちなの?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:30.76ID:jwAuphaw0
>>144
広島の頃の森保が帰ってきた
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:36.12ID:s/NGR5BC0
昨日に関しては有能すぎたわな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:39.17ID:Ox6M0As50
>>214
修行僧みたいなタイプや
試合で大活躍しても反省点をまず言う
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:50.75ID:zc2cleJp0
>>217
久保もVARあってよかったって言ってたの草
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:18:58.27ID:CqsU+Em7d
交代5枠になってからの方がサッカー面白くない?
フィールドプレイヤーの半分やし3は少な過ぎた
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:04.55ID:FkcmhKdh0
こんな名将を叩いてた掲示板あるってマジ?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:24.24ID:Rq8wUnLf0
もしやしつこく佐々木呼び続けたのも3バック仕込むためやったんか…?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:41.05ID:32/3dEa+0
>>210
師範代が追い詰められて昔極めてた奥義を出す展開
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:19:46.21ID:XWYE5aMaM
やっぱ三苫は前半から使うのは勿体ない
相手が疲れてきた後半で戦術三苫だな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:11.19ID:7tBcZk/Na
>>227
せやな思い切って交代できるのええわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:17.65ID:cH/yGw7n0
敵を騙すにはまず味方からと言うやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:20.17ID:REVjSY3v0
>>230
もはや全てが伏線に見えてきてしまう漫画みたいな監督になってる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:20.79ID:FlJ2LSISa
>>225
クラブでやってることやらせたら結果出るのはマジやったな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:21.68ID:XokrE99S0
まだ初戦しか終わってないのに
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:35.89ID:cFJXcQHM0
日本代表にドンキーコングの擬人化おるよな名前なんや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:40.98ID:8rhc+UiP0
ブンデスで試合出てると代表選手も機能しないとこんなもんか、みたいな経験積めてそうやな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:41.84ID:zc2cleJp0
>>220
後半からの方が有能な選手もいたりする
極端な話だけど90分走り切れるスタミナないけどめちゃくちゃ技術良かったり、守備的な選手を攻撃的な選手に置き換えたりする時とかに交代を使うんや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:52.90ID:csh41aF00
森保が叩かれてた理由

顔がなんか無能っぽい
謎のメモ
YouTuberの印象操作

実際これやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:57.58ID:NIzQtnfQ0
無能っぷりを示して本戦に有能発揮って
凄すぎない?
名将すぎるやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:07.17ID:FlJ2LSISa
>>221
>>164
相手をスライドさせやすい構造になってるんや
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:20.45ID:9svJh0UMa
でも4年後も森保とか言われたらお前らキレ散らかすやろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:21.15ID:7V7fOga/0
愚将と名将は紙一重
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:26.86ID:Uyo5U5ll0
>>229
Twitter「嘘やろ?」
ヤフコメ「そんな訳ないやん」
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:28.31ID:Ox6M0As50
というか日本がW杯でいい時って毎回今までのやり方捨ててるんだけど4年間何だったのかっていう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:33.43ID:NIzQtnfQ0
>>232
浅野も刺さったしな
後半からはスピードあるのはほんま活きる
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:40.47ID:6yVvuPISd
いや前半は無能やったやん
後半がたまたまハマっただけで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:45.86ID:sphow4ocM
>>246
でも逆に代表監督やりたいやつおるやろか
プレッシャーやばそう
ハード上がってるし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:47.49ID:a2chd/LF0
>>230
実際3Bとかほぼほぼやってないのになぜか戦術理解度みんな高かったからあり得る
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:51.67ID:5OEIp0yTa
前半死んだふりをして相手を油断させたところで後半叩くなんて現実にできるんやなあ
ドイツは完璧にハメられたやん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:02.72ID:u8aM+Lhv0
歴代最強の呼び声も少なくなかったがどうやらマジらしいな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:09.85ID:m1+laKnG0
素直に掌返しして日本代表応援するわこんなん
直前の練習試合でカナダに負けてから1ミリも期待してなかったのに素晴らしい結果出してくんの熱すぎ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:14.28ID:csh41aF00
>>251
その修正力が監督の腕が試されるところやし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:16.84ID:sX3cMCh/0
>>241
なるほどなー
サンガツ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:21.17ID:It4HE7ua0
>>16
日本が初戦勝ってから敗退したことなんてあるか?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:30.73ID:sphow4ocM
>>249
積み上げてもドイツとかアルゼンチンみたいにこけるからな
アーセナルでスタメンとか上位クラブでスタメン揃えれるレベルにならんと普通にやって勝てない
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:35.11ID:zYjX0Ztod
クビにしろとか言ってた奴wwww
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:36.06ID:+wuusor+p
>>238
ほんまな
森保を褒めるにしてもベスト16決まるまでは手のひら返せねえわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:38.85ID:zZZfqVf30
あんなファイヤーフォーメーション隠し持ってたとは思わんかったわ
しかも練度高くて大草原
名将や
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:43.74ID:jwAuphaw0
>>250
前田と浅野はワンセットなんやろな
スタミナ尽きるまで前からワンワンさせて交代して出てくるやつも足速い奴って
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:22:44.82ID:4gGkjM9b0
サッカー詳しくないんだけど、マジでなんで勝てたの?
超リスク背負ってガンガン攻撃するスタイルには見えなかったし、かといって守備ガチガチにも見えなかったんだよな
後半ドイツの集中力が無い感じには見えたけど
権田と浅野の個人技が光っただけ?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:00.23ID:mT+BqsQd0
ギュンドアンとミュラーの2枚替え
明らかに狙われてるズーレ放置

ドイツの監督どしたん?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:00.96ID:FkcmhKdh0
浅野は贔屓枠!w大迫呼ばない無能wとかいってたのは黒歴史だよね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:04.47ID:Rq8wUnLf0
>>253
守備時2シャドー下げて5-4のブロック構築は完全に広島時代と同じやもんなぁ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:04.57ID:GNaLv9FSa
前半の日本ドイツにビビって何もできなかったのに後半玉砕覚悟の作戦採用してくるとかドイツ驚いたやろな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:10.28ID:BJ7f8hBgM
>>266
前半1失点ですんだから割とプラン通りだったらしいな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:19.71ID:7tBcZk/Na
森保批判してた配信者が逆に今立ち回り戦術試されてて草
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:22.29ID:a2chd/LF0
>>251
タケと権田が元々前半は守備的にいって後半攻撃的にいくプランを示唆してるから想定内やぞ
予想より分が悪かったのは事実やろうけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:34.40ID:kvl9CJCg0
日本代表歴代最高勝率を叩き出しとる中で
広島で使ってた得意戦法を封印してたとか有能過ぎでは?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:52.24ID:8rhc+UiP0
ボールキープも厳しい久保くんの体たらくビビった
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:52.83ID:w0vZvLna0
とんだ役者で草
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:54.30ID:csh41aF00
マジでフォーメーション変更からの刺さり具合漫画かと思ったわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:23:59.50ID:Uyo5U5ll0
>>242
解説者もほとんど叩いてたからなあ
なお叩く根拠はYouTuberと大して変わらん模様
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:00.14ID:33i0D0hk0
本田も勝った後微妙に褒めてなかったの草
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:05.38ID:BJ7f8hBgM
流れ的には勝てずに敗退の大会なのにな
隔年で勝てないの
それ覆したのはでかい
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:05.44ID:bta9Bu/B0
ドイツ戦で運を使い果たした説
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:17.65ID:9p9WXU0P0
ミシャ式っていうJリーグ界で席巻してる必殺法をワールドカップで出すとはか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:26.76ID:zZZfqVf30
>>270
なんかビックリしてるうちに日本に決定機作られまくって10分で逆転されたドイツさん
ほんま何が起きてるか分からなかったやろな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:47.49ID:zZZfqVf30
速く映画化しろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:49.52ID:Rq8wUnLf0
前半塩で後半勝負も森保は良くやってたぞ
そして当時も切り札は浅野や
これもう森保と浅野の物語だろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:24:54.88ID:v8B10/3h0
>>144
ミシャサッカーやん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:04.59ID:lPFZBpuK0
今の代表の攻撃力だけはガチで歴代最強レベルだよな
なおディフェンス
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:07.04ID:S/VjVWhlM
冷静に考えて戦力じゃ勝てないんだから運も大事やな

でもそこまで運って感じもないわ
むしろロシアワールドカップのほうが運あったよな
山田レッド&PKって
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:11.97ID:a2chd/LF0
>>268
というか元々これやる予定なら
一番戦術理解高い浅野を呼ぶしかねーんだわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:24.97ID:7u1Vpc5T0
ワイが思うのは日本の弱点キーパーが覚醒したのがデカイ
ドイツは逆にキーパーうんこやった
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:42.61ID:Dq3eEu/a0
ウキウキで森保を叩いてたネットの素人戦術クラスタ(笑)たちが発狂してるのマジで笑うわ
レオザとかもう二度とデカい顔できんやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:54.58ID:bta9Bu/B0
対ドイツの相性抜群だったろ
ドイツキラーの監督だった
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:55.15ID:zZZfqVf30
サウジも日本も戦術勝ちなのがすげーや
特に日本がサウジ並みに練度高かったのヤバすぎる
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:55.88ID:S/VjVWhlM
本田もカンボジアで無能晒しとるししゃーない
外野ならいくらでもいえる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:56.68ID:csh41aF00
>>289
冨安酒井板倉おるしディフェンスも歴代最高レベルやけど
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:57.28ID:LZVS2cO80
見た目からして無能そうだしな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 03:25:58.05ID:4gGkjM9b0
>>271
どっかで奇跡的に1点決めてギリギリ引き分けにもってくプランだったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況