X



【悲報】ドイツ戦視聴率、35.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 09:35:04.92ID:H6LPu8We0
 サッカー日本代表のワールドカップ(W杯)の1次リーグE組初戦・ドイツ戦を生中継したNHK総合(23日午後9時50分~24日午前0時30分)の平均視聴率が35・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。
瞬間最高視聴率は23日午後11時59分、7分の後半アディショナルタイムが過ぎ、歴史的な金星を告げる笛が鳴り、全選手がピッチになだれ込んだ場面で40・6%だった。
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:41.32ID:hV30iDnVM
メンバー的にブンデストップにブンデス中堅下位が勝ったぐらいの感じやろ
まあ無くはないレベル奇跡ではない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:44.93ID:j+911djRH
>>554
前半のうちなんて10%代だったしな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:45.06ID:dBWKDfJYr
時間的にもかなり稼げる時間帯で35.3はAbemaに削られたんかな?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:45.96ID:qKn5FYll0
>>552
熱の差がヤバいわ
みんな見ないいうから草も生えんで
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:49.15ID:DYSI0ZvO0
>>547
これあるよな

2015の日と南アフリカ戦なんて見向きもされて無かったし
次でめちゃくちゃ話題になった
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:55.35ID:Udzj1EWnr
>>557
その思った分がAbema分や
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:55.91ID:ruxABK350
>>544
そんな解説のスタイルの話はしとらんねん
愚痴云々の話をしとんねん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:56.21ID:ZRQdf4DIM
>>559
イスラエルとかボコっても悲しいだけやしな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:56.25ID:2Pqb6SYjd
瞬間最高が40%ってことを悲観した方がええで……
ドイツに勝つとう歴史的なシーンなのに過去の平均視聴率に及ばないんや……
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:00.98ID:UGdASZEO0
>>494
いうて6回から佐々木朗希→山本由伸→大谷翔平→ダルビッシュ有っていう黄金継投やるから前のWBCとかオリンピックよりは盛り上がりそうやけど
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:01.19ID:q5BgeUljd
>>8
こうやって見るとアルゼンチンに0-1とかベルギーに引き分けとか昔の代表も頑張ってんな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:14.41ID:s7gXQ9f6p
>>560
今回世界でJapanがトレンドになったぞ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:21.35ID:zWvuTJUU0
>>47
200億やぞ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:24.32ID:0xOxUXyB0
>>550
消してください
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:25.91ID:K88eOW2L0
abemaが無料で流して藤田社長が炊き出しみたいなことしてるけど
本当は収支釣り合うように交渉して値下げさせないと日本がぼったくられてるだけやで
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:26.16ID:HVM2iR5b0
サウジアラビア対アルゼンチンとかいう全く関係ない試合すらアベマの歴代トップ視聴数更新したらしいから地上波よりもネットの方が盛り上がってる
試合直後のTwitterもとんでもないことになってた
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:26.49ID:o7z0fqYpp
Abemaが〜って普段焼豚さんがやってるのと同じ言い訳してサカ豚は恥ずかしくないんか?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:27.23ID:ODMDEISla
そもそもやけど世界で一番見られてるスポーツ大会ってW杯やからな
野球なんてワールドシリーズでもテニスのウィンブルドンやスーパーボウルより下や
それと比べるのはあまりにも酷やで
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:31.98ID:XAsUuhqFM
つまりやきう見てるのって未だにテレビにかじりついてる連中ってことか😅
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:33.59ID:8qLtJ5Uj0
野球決勝「日本vsアメリカ」(NHK)
19:30~ 59分 30.4%
20:34~ 91分 37.0%
22:11~ 54分 22.2%
加重平均31.17%



あっ....
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:37.49ID:9FKydtjJ0
サッカーは日本戦以外も見たいという人多いけど
野球は日本戦以外興味なし見たくもないという人が多いのは何でなんだろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:39.03ID:XVELFNYv0
>>550
こんな試合入るわけねえだろガイジ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:40.90ID:uDS+SSkZ0
アベマが200億出して放映権取ったのはすごいけど、それも結局ユーザーがプレミアに払った金と企業の広告費だから素直にすげーと言い難い
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:41.08ID:NRuqHmqoM
ボール支配率:日本26.2%、ドイツ73.8%
パス数:日本270、ドイツ771
パス成功率:日本70.4%、ドイツ89.1%
シュート数:日本12、ドイツ26
枠内シュート数:日本4、ドイツ9

これで勝つんやもんなあ
よく追加点取られなかったな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:49.22ID:ruxABK350
>>578
真っ先に闘莉王が謝って欲しい
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:50.26ID:FgI4HUWba
>>8
こんなもんか?まあ渋谷もいつもと比べて人少なかったからな
期待してた奴も少なかったんやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:06:56.13ID:hQ1f3Zya0
>>564
からのリーガトップとの対戦が待ち構えてます
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:00.25ID:056uDEO20
>>562
打者の実力は村上の方が上じゃね?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:03.24ID:73LT+hv30
>>576
相手を殴りたい時に殴れそうなものは何でも持つやん?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:04.09ID:s7gXQ9f6p
>>574
ダルちゃんが盛り下げてるけどええんか?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:16.11ID:XVELFNYv0
>>588
つまらんもんは見ないぞ
サッカーも同じや
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:17.27ID:I5iQjf6t0
>>591
やっぱり運良かったってこと?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:20.65ID:gUU0WGOY0
>>582
五輪競技も視聴率30%台しかとれてないよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:29.38ID:zEO2H1Xj0
>>581
ビジネスとして成立しないってことをFIFAに分からせないとな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:33.54ID:39FQyrIXd
>>573
アベマ考慮してるか
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:35.07ID:zWvuTJUU0
ABEMA実況のがおもろいけどラグがある
なんGが重くなったらなんか起こるんやなってネタバレになるのがあかん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:35.30ID:hQ1f3Zya0
>>575
当時のベルギーはそこまで強くない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:36.20ID:mXhLcNOa0
>>534
ドーハの悲劇という言葉のジンクスを消すためでもあるからしゃーない
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:37.63ID:9B4fvf6k0
優勝候補のドイツに勝ったと持ち上げられてて草
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:38.26ID:ksKunyi3a
Abemaが公式放映権獲得してるにも関わらず、いつまでも旧時代の指標で語っていること自体が滑稽なんよ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:49.87ID:t+nkFmDQ0
>>530
Twitterでは話題やったんやろなと思うぐらいやな
なんGでは否定的な人も多かったしコミュニティによって違いはあるな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:51.87ID:DFZK1Tiia
これで年収やきう選手より低いんだから草も禁じえない
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:54.43ID:TG3FpN0b0
>>559
一発勝負の準々決勝からやな
1次リーグは相手弱すぎるわ韓国も弱くなってるやろうし
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:55.51ID:fW18EyB30
>>588
世界2位の野球リーグの国やから多少飽きてるんやろ多分
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:07:59.22ID:DgQ3CUlNa
>>591
ドイツは日本の3倍ボール蹴ったと考えたら
そりゃ後半バテるわな
作戦勝ちと言っていいのか
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:04.47ID:9x2iF1zed
>>568
その試合視聴率0.8%だからな
ほんま躍進やわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:15.69ID:B699k+WFM
>>596
打者も余裕で大谷やろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:18.18ID:z7YK09N00
>>8
みんな勝てると思ってなかったからしゃーない
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:23.45ID:qTA2RkzJp
>>600
ガチで作戦勝ち
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:28.45ID:8qLtJ5Uj0
前半で離脱したアホ絶対おるだろwww
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:29.02ID:gHDghuLBa
>>587
あれ?😅
焼き豚さんどうすんのこれ…
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:36.03ID:jHg9m9CoM
>>595
リーガってチャンピオンズリーグで予選落ちするようなクラブがリーグ首位だしそれなら全然勝てるな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:38.33ID:ydKOjIUgd
これでも放映権料高すぎて赤字なんやっけ?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:40.11ID:+5oWuZ/X0
本田圭佑「コスタリカ、スペインも解説するからよろしくな」
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:44.62ID:xAxkbWqAa
>>88
しかも開始7分とかやっけ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:45.84ID:Oj9PPYiT0
>>601
母国開催は昼間にやるから却って見れないんよ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:49.54ID:qKn5FYll0
>>575
98はガチでお祭りやったわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:50.32ID:hQ1f3Zya0
>>593
浅野の試合後Twitter、草生えまくりや
どこの闘莉王なんやろなあ、あれw
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:08:59.05ID:SbfevCc6M
でWBCは来年これ超えられるの?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:05.64ID:dpi4EYCjM
>>596
オリックスのキャッチャーがぴょんぴょん飛んでた件についてはどう思う?それやり始めてからヤクルト打線打てなくなったけど
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:08.38ID:B7OQIQxTp
松井大輔が好きや言うたら三笘勧めてくれたなんG民たちサンガツやで
昨日見たけど楽しかったで
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:12.84ID:DFZK1Tiia
ホンダは監督やったほうがええわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:19.53ID:fIUar2AYM
>>591
昔の日本が縦パスポンポンサッカーに負ける時みたいなドイツ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:27.29ID:ZRQdf4DIM
>>633
大谷ブーストや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:28.18ID:qKn5FYll0
>>594
雨やからもありそう
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:36.58ID:zRi/SzZ9F
前半はマゾじゃないと見れないレベルで押し込まれたけど後半采配大当たりで大逆転というなかなかない試合だったな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:39.00ID:cgfKZZzj0
森保、ホンダの解説カンニングしてる説


本田「これ5バックですね」
→森保、後半から冨安入れて5バック

本田「三笘とかを入れれば」
→森保、浅野と三笘投入

本田「堂安入れれば三笘が生きるんちゃいます?」
→森保、堂安投入

本田「一喜一憂しないように」
→森保「一喜一憂しないように」
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:43.55ID:iX9xRt/G0
>>552
20代以下みんな陰キャしかいないよな日本人
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:44.26ID:UCRbT48Bd
まあこんなもんやろ
試合後の興奮冷めやまない時でもなんGはアニメ実況スレの方が勢いあったし
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:44.72ID:v8B10/3h0
世界中探しても視聴率で部外者がマウント取り合ってる国なんて日本ぐらいやろな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:57.16ID:6plScRgHM
>>610
なんGもほぼw杯のスレしかなかっただろ
お前が否定的なスレしか見てないだけやん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:01.62ID:zI5byArca
ドイツの一般紙が昨日の敗戦に関してドイツの恥晒しと酷評って記事見たんだけどこれって欧州では普通の事なのか?
日本ではスポーツ紙ですら野球とかでもあんまそういうの無いけど
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:21.61ID:HVM2iR5b0
ぶっちゃけGLでドイツ消えてくれたらE~Hの山の強豪は大喜びだからな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:22.62ID:7/m4o5/P0
>>578
ワイはちゃんと浅野と森保に謝ったぞ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:22.96ID:OZ+r0hC90
abemaで見てるやつなんてごく一部だってはっきりわかんだね🤭
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:25.56ID:tP3L79dHa
>>633
まぁ余裕じゃね?
なんG民も「今若い世代に人気あるスポーツ選手は大谷!村上!球蹴りなんて誰もおらんw」とか散々煽りまくってたしもし負けたら恥ずかしくてなんGに書き込めなくなっちゃうやろw
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:27.58ID:8qLtJ5Uj0
>>591

サッカーじゃままある

シュート数30-1で1が勝つことが結構あるのがサッカー

ドイツ実は前半から守備怪しかったし日本も12本シュートうっとるから言うほど一方的ではない
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:32.49ID:+Nx31Iq30
次えぐそうやな

ドイツに勝った勢い+19スタートというゴールデンタイム+勝てそうな相手
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:38.13ID:+ChGmYWhd
勝ち確信して見なかったパターンかw
こっちは負け確信して寝てたわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:39.17ID:056uDEO20
>>619
余裕???
じゃあもし今年大谷がヤクルトの選手だったら60本近く本塁打打って首位打者獲って三冠王だったと思ってんの?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:49.27ID:9B4fvf6k0
>>1
ちなやきう

金足農の快進撃に秋田熱狂 準々決勝・近江戦の地元視聴率 驚異の53・8% 瞬間最高66・0%
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:52.12ID:rE9lf+5F0
いうてAbemaはCM枠で割と元取れるだろ
昨日の試合もあって更にいろんな企業がCM枠欲しがるだろうし
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:56.01ID:bkvLrRg+d
>>646
北京の時そんな感じやった気がする
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:57.91ID:t7NCQL2Y0
地上波あるのにアメーバ民多かったのなんで?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:10:58.76ID:KPf2Z0u60
すげーな

野球じゃもう絶対に見れない数字やで
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:11:01.41ID:+1hVEcxL0
本田「ちんちんにされてるやん……」

ここわろた
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:11:01.79ID:t+nkFmDQ0
>>552
今の若者って他人に夢を託すというより自分で頑張るよというのが多い気がする
受動的な趣味より能動的な趣味を好むというか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 10:11:03.52ID:s7gXQ9f6p
>>646
当たり前やで選手、監督の顔を一面にして罵倒とか普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況