X



中国メディア「日本サッカーは307人の海外組がいる、そりゃ強くなるわ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:06:27.76ID:FP3w1exb0
中国の権威あるメディア『足球報(サッカーニュース)』が日本に関するある統計を発表した。なんでも、海外のリーグでプレーする日本人選手が、57か国・計307人いるという。
さらに恐ろしいのは、6大陸57か国に分散していることだ。今シーズンは、18人の選手が欧州5大リーグ1部でプレーし、これはアジアの記録でもある。韓国にはソン・フンミンがいるが、総数は日本ほど多くない」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:28:14.40ID:mL1suaOUa
東欧の謎クラブにいる選手はまず呼ばれんよな
確かルーマニアリーグにも誰かおったろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:28:24.04ID:N7C0lV/la
実質18人やん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:28:30.95ID:WLGLNnQ40
>>71
新潟の人?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:28:30.95ID:xLib9QeK0
>>19
ワイらやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:28:59.76ID:aMaQs6A0a
>>25
サッカーが盛んでないだけやろ
日本も弱かったけど積み重ねて指導法やら体制が進化してきてる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:29:06.22ID:Ma9B9Dbr0
海外サッカーに関しては中国人の方が日本人より詳しい人が多いから
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:29:11.34ID:R77UHoy30
日本の育成プランをパクったら中国も強くなると思うんだけどな
中国人のがガタイ良いし
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:29:26.00ID:2cEaUWfbr
>>101
五輪競技は国家が管理してるから強いけど、サッカーだけは商業主義導入した結果利権だらけになってもうたね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:29:57.66ID:ALkzl/rMd
00年代初めくらいは中国ってそこそこ強くなかった?
少なくとも今よりは強かったと思うが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:30:07.61ID:UIxWw+1n0
>>8
何十人と強化してやっとメダル一つやし
体操や卓球と比べて明らかにコスパ悪いやろ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:30:11.17ID:CpOF1b0iM
中国は10年後強くなるってマジで言われなくなったな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:30:55.15ID:zpYFjylsd
やきうもプロリーグ作ったりしてるけど全く話題にもならんし弱いまんまやな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:03.11ID:zEOIZSUba
父さんサッカー専門の学校作ってたやろ
全寮制で世界中からコーチ集めた奴
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:21.19ID:oWaTe4gia
>>115
いい選手呼んだ広州恒大とかどうなったんやろな
給料払えないとかでたびたび問題起こしてたけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:35.20ID:j2ywgf2P0
嘘やろそんないたのか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:43.73ID:j2ywgf2P0
30人くらいだと
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:50.20ID:+dij71LL0
5人兄妹の選手がゴール決めて活躍したけど
やっぱ子沢山の方がいいんかね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:55.61ID:pWtfoPQ60
中国が卓球強いのもむかし日本が丁寧に教えに行ったからだしサッカーも教えに行ってやろうか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:31:57.92ID:EhC6wLVw0
そもそも中国人は能力低いんだろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:03.97ID:G2PJKp8Jd
>>19
血は争えんなあ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:03.98ID:Q0Pys8+BM
クソでかいスタジアム建ててクソ豪華な施設つくって
選手に毎日ナマコ食わせたのに
ベトナムに負けたからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:13.53ID:Tl8zjqEX0
中国の山岳民族には冨安みたいな奴がゴロゴロいるんやろ
陸上のソヘイテンみたいな身体能力お化けもいるしサッカー強くなったらガチで止められないやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:28.41ID:z5VG7mbBr
父さんフィリピンに負けてたんか
ほんまに団体競技に弱いな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:37.03ID:n8dzaT5xa
国歌斉唱中にブーイングするような国民性じゃ強くなるなんて無理なんだ😅
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:50.16ID:AM5gga1W0
こういう場合激レアさんに出てたような人も数に入るのか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:32:52.48ID:jD+BqGB30
>>118
あれ作ったのも恒大だしもうダメそう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:33:00.53ID:lprovDh/0
出場国増えるしちょっとガチったらいけるやろ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:33:45.70ID:MZ9Zr4F4a
中国とか人口活かして恵体集めまくれば強くなりそうやけどな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:33:59.99ID:4rsso3lW0
>>135
ナマコはスポンサーやから義務で食ってるんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:34:31.49ID:LL6zHSZga
中国「卓球だけは絶対負けへんで!!」
からの日本に負けで大問題扱いに発展してたな
男女混合やっけか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:34:33.68ID:ic+wiQosd
>>25
あいつら各国の観光地で見かけるが行動が自由過ぎるからな
深夜のティファナみたいな風俗街で小さな子供含めた家族4人がスーツケース抱えておーここだここだって観光し始めた時は国体を共産主義にせざるを得ない理由がわかったわ
こいつらに自由を与えると混沌しか産まない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:34:44.08ID:a5qowk5N0
中国は人口多いくせにサッカー弱すぎ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:34:47.80ID:Vw3ih75L0
>>120
恒大グループデフォルトしたし終わりや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:34:51.61ID:EhC6wLVw0
>>128
いるように見えていないのが中国だぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:17.50ID:WLGLNnQ40
>>108
フィジカル重視はゴミ
より強い相手に勝てないからな
ガチムチで2mもある黒人と真正面からやりあったらあっという間に怪我するぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:19.72ID:Hy/48y0yM
中華に期待してるのは少林サッカーみたいなあれやわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:21.33ID:zpYFjylsd
>>19
拭目以待って言ってるのは中国語できる日本人のなりすましか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:23.58ID:sbctiUdV0
なんかジーコの頃に国内組と海外組の溝とか揉めてたけどマジでどうでもいい話だったな
他のナショナルチームみたいに全員海外経験者にしてしまうのが一番解決策として早い
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:30.91ID:lzmpk81z0
>>138
中国人がTwitterで水谷煽りに行ったら煽り返されてたの草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:31.25ID:PB5FOiS50
>>63
数ある中で1つだけマシやから団体競技は理由にならないって逆も然りなんやから破綻してるやんけ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:55.29ID:j2ywgf2P0
>>137
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:55.95ID:Dcwun4cP0
中国はサッカーガチれば強そうなのにと同じくらいに
モンゴルはラグビーガチればええのにと思ってる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:35:59.47ID:t1HcYMwRa
これでアジア枠増やせる大義名分が立ったからな
そりゃ中国喜ぶよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:01.79ID:yMGQWHJod
個人や少人数の競技やとステートアマでやっとるから強いんやろ
バリバリの資本主義的にやってこうとしとるスポーツは弱い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:24.20ID:a5qowk5N0
>>144
黒人白人に勝てないからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:27.09ID:EhC6wLVw0
基本的に頭悪いんやろなあいつらは
卓球なんて国技くらいやっててちょっと日本がガチったらすぐ追いつかれてきてるし
日本じゃあ陰キャがやる競技であれ
そらこっちの本物がこぞってるスポーツに勝てるわけないわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:36.92ID:a/tUHHn7d
イラン日本韓国はよっぽどのことがないと確定
サウジアラブオーストラリアもまあ固い
8枠でも父さん出場できる大丈夫?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:37.50ID:MVmcSGjt0
そんなにいたのか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:38.86ID:vYJUc4Q/d
>>118
若手を欧州やブラジルに送って育成させたろ→失敗

外国人指導者に国内リーグを育成してもらお→失敗

もう外国人帰化させるわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:43.60ID:prWw9aLZ0
中国が海外に人材送っても送り先で小さい中国作って完結させるからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:45.74ID:LL6zHSZga
>>150
負けた女が自殺に追い込まれる程度に中国人から袋叩きにあってたわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:48.00ID:7Dtbhct6r
>>153
枠増加は中東向けや
今の実力じゃまだ中国が入る余地は無いで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:49.06ID:kiE9o6mN0
そんなにいる!?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:50.89ID:CpOF1b0iM
選手とサッカー関係者の情熱ってマジで大事だと思うわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:04.11ID:uqFozcOK0
なおワールドカップのスポンサーは中国企業がいっぱい
いくら選手が活躍しようが国としてオワコンじゃ国民にとって意味ないよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:15.96ID:6u2sPqXP0
言ってもまともなところでまともな括約してるの10人くらいだろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:24.29ID:7LCC/7tSr
中国も海外組がいた頃は今より怖さがあったな
国内のマーケットが大きすぎて貧乏で差別されるような国からステップアップ狙うモチベ出ないんだろうな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:26.16ID:CpOF1b0iM
【2022成績】

【欧州】
10戦 5勝 1敗 4分 22得点 6失点

【南米】
2戦 1勝 1敗 0分 3得点 2失点

【北中米】
4戦 0勝 2敗 2分 2得点 8失点

【アフリカ】
3戦 0勝 1敗 2分 0得点 2失点

【アジア】
5戦 2勝 3敗 0分 7得点 14失点

(ベルギー×カナダ終了時点)




北中米とアフリカ減らせよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:41.71ID:EhC6wLVw0
>>153
なお8.5枠では出られん模様
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:42.92ID:F+jL0t1A0
>>26
死亡之組(迫真)
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:37:56.94ID:xD6/GjECF
ヨーロッパの中堅以上でスタメン貼れる最初の1人が出てこないのはなんでや
突然変異が1人でてきたら後は中田を見て育った本田香川みたいにぽんぽんと後続も育つやろうに
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:38:23.01ID:XjvWnJJ70
>>60
日本はカテゴリが階層になっててどんどん新しい才能がでてくるようになっとる
これ中国はやれとるんやろか
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:38:49.21ID:F+jL0t1A0
やっぱりアジア枠少ないな
もっと増やさないとアカンわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:39:11.53ID:/kkGEk+Up
中国サッカーはコネまみれで実力が評価されんからいつまでもこのままやで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:39:16.87ID:Tl8zjqEX0
スーパーリーグ金満全盛期に前線は全員ブラジル人みたいな糞戦術してるとこばっかでチームは強くなったけど国内の選手は育たなかったのが大きいやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:39:29.69ID:EhC6wLVw0
>>159
なおそれも失敗した模様
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:39:50.76ID:7f9W3bgF0
アジアは上澄みだけでほか壊滅しとるんやから減らせは合っとるやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:40:38.59ID:GKdoPUMB0
広州恒大以外の中国クラブ知らんのやけど
アレも親会社が吹き飛んだから中国サッカーますます人気低下しそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:40:40.46ID:yMGQWHJod
もう参加国64くらいにしろよ
グループリーグ8ヶ国にして上位4ヶ国がトーナメント進出でええわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:40:49.65ID:N6WtHjIR0
中国って何が強いの?卓球以外で
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:40:49.84ID:jaqnRqkNd
>>19
最初から日本応援してたシナ人もおったしせめて同じ奴が言ってるの持って来いよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:05.21ID:F+jL0t1A0
>>180
体操
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:11.12ID:jD+BqGB30
>>180
体操
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:16.21ID:OG4j3A810
郭海東いま何やってるかと思ったら反共産党活動家みたいになってて草
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:17.04ID:sT3IQXHx0
どんな分野でもエリートを育成してそれなりに成功したのに
サッカーだけ無理なのは研究対象として面白そう
利己主義な民族という単純な結論でもないだろうし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:17.23ID:EhC6wLVw0
>>175
まああれ見て勘違いしてた中国人も馬鹿よな
普通に考えたら分かるやろうに、あれでJリーグとKリーグ煽っとる場合ちゃうやろと
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:17.99ID:Wv5n4APjM
自国民じゃ無理やから他国の有能を帰化させてチーム作ろうとしてたんちゃうん?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:26.83ID:V5XzneXhd
>>180
体操?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:41:45.60ID:PqogYkoxa
そんないるんか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:07.55ID:UKt8iVlrd
>>185
中国でサッカーはステート・アマ方式やないからやない?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:21.15ID:UhOheCDid
中国は今のサッカー協会潰すところからスタートしないとキツいやろ
何回高い金払って呼んできた外国人監督に愛想尽かされとんねん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:27.33ID:pDXSJmhnp
個人的には最近調子良さそうなベトナムにワールドカップでてほしいわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:33.47ID:7LCC/7tSr
>>171
スンジハイとかハオハイドンとかおったけど続かんかったんや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:35.48ID:EhC6wLVw0
まあ、そもそもの問題として俺等が思ってるほど日本人の身体能力は低くないんだろうな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:50.35ID:Wv5n4APjM
>>180
囲碁
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:43:02.15ID:s/AS+HCE0
>>19
都合ええな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:43:07.57ID:gXfpYU+K0
サッカーの嫌いなところって大したことない奴でも海外でプレーしてるのがうざいわ
黙ってJにいろよ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:43:14.63ID:TfV5nMsRr
>>185
商業主義で運営してるかつ代表枠上限が決まってるからってだけやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:43:23.73ID:EhC6wLVw0
>>192
実際ベトナムは増枠したら出れると思うで
戦い方がクリーンなのもええわあそこは
好感持てる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:43:29.94ID:3CERdjTOd
>>175
目先の興行に釣られて国内の育成怠ったってことやな
Jリーグ設立はワールドカップ出場していずれええとこまで行けるようにって目標あったからな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 11:44:07.36ID:n8dzaT5xa
中国て何故か女がパワー系種目強いよな
ウエイトリフティングとか砲丸投げとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況