X

【神風特攻】ドイツ戦後半の日本のフォーメーションwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:08:02.55ID:8kEPRyN00
三笘南野浅野堂安伊東
ーー鎌田ーー遠藤ーー
冨安ーーーーーー板倉
ーーーー吉田ーーーー
ーーーー権田ーーーー


鳥肌立ったわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:08:14.13ID:t6k8na0u0
ヤバすぎて草生える
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:08:28.22ID:ghFAkq8s0
世界よ、これがバンザイアタックだ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:08:39.78ID:Ti44BsEe0
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:08:42.93ID:S8iZKiHY0
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:09:09.90ID:yaCLtbtU0
えぐいwwww
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:09:29.54ID:TXnzqAd6d
遠藤を犠牲にするカミカゼフォーメーション
2022/11/24(木) 13:09:34.16ID:2hNK8fZg0
森保「もう知らない!ヤケクソ!」
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:09:39.84ID:iMU0iGvH0
何が何でも点を取るという執念を感じたわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:09:46.54ID:Ta2/YZtP0
可変しちゃってね
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:09:46.79ID:vUJ/yfeU0
このクソ飛ばし記事がガチだったのほんま草生える
まさか後半から3-2-5のカミカゼアタックかましてくるとは思わんかったよな

森保監督は「クレイジー戦法」とドイツ報道 「フリック監督は困っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a502dabdfd7706b96ffac1fe31d565a2965f497

カタールW杯初戦のドイツ戦(23日)を前に、日本代表の森保一監督に対し、ドイツメディアが「クレイジー戦法」と指摘している。

【写真】ドイツ戦にむけて練習する日本代表

 17日、大会前最後の実戦となったカナダ戦で1―2と敗れた森保ジャパン。この試合を終え、初戦で対戦するドイツ「スポーツ1」は森保監督の采配に注目。「日本人の狂った混乱戦術」と伝えた。

「日本の森保一監督は、3試合で3種類のチームで対戦した。代表監督のハンジ・フリックは、どの日本チームに向けて準備すればよいか分からないようだ」と報道。9月の米国、エクアドルの2連戦(ドイツ)、そしてカナダ戦で先発メンバーやシステムをコロコロ変えて試合に臨み、ドイツをかく乱していると伝えた。

 フリック監督はアシスタントコーチをドイツでの2試合に送り込んだそうだが「彼はスタンドで混乱して目をこすっていた」という。さらに同メディアは「カナダ戦で異なるフォーメーションさえ試み、完全に違うチームになった。一つ、伊藤洋輝が3試合すべてに出場したのは注目すべき点。過去2試合では、デュッセルドルフの田中碧、南野拓実、柴崎岳も先発出場した」と、陽動作戦に出ていると踏んでいる。
 
 同メディアは「一体どの(日本)チームと対戦するのだろうか」と締めくくったが、本当に混乱させていたとしたら〝作戦成功〟と言えそうだ。
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:10:06.04ID:9x8COsLP0
天皇陛下万歳
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:10:16.26ID:C9qlewKD0
真珠湾攻撃定期
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:10:38.54ID:fLRhXURD0
権田さんありがとうございます
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:10:42.81ID:djaXQsGq0
バンザイ突撃も相手の懐に入ってしまえば鬼強いんよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:10:45.66ID:1yg0zTmY0
やっぱ日本はカミカゼなんよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:11:00.53ID:SzaR2uWP0
丁字戦法
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:11:09.81ID:Lnx4B5CnM
これで日本優勝したらこの攻撃的フォーメーションが世界のトレンドになるんか?
2022/11/24(木) 13:11:11.61ID:a2chd/LF0
このフォメわりと守備力あって草だったんだ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:11:16.39ID:uuQvWcd/0
これを前半からやれと言ってる奴らアホすぎるwww
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:11:30.52ID:94i1enKM0
下手したら大敗してた可能性もあるよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:11:49.10ID:e/XN2D170
5トップ定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:11:56.13ID:cTDiR8TM0
>>19
攻撃は最大の防御や
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:12:22.65ID:e4nkbsa3a
かなりリスクあったよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:12:34.99ID:Dy2iaWa5a
>>11
カナダ戦の後半のほんのちょっとの時間に3バックにしていきなりビルド繋がるようになったんよな
あそこで少しだけ試したわけやね
2022/11/24(木) 13:12:46.79ID:36dxGWDc0
これでもポジェッションはドイツの方が上だったんだよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:12:51.70ID:Vy+2htQs0
玉砕という概念を知らしめたよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:12:58.32ID:e4nkbsa3a
言うてドイツは最後キーパーも上がってたし
2022/11/24(木) 13:13:50.27ID:GT7HyIczM
銃剣突撃の肉薄戦法は大日本帝国の十八番や
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:14:17.51ID:1i+pdVuk0
後半は日本のゲームみたいに思われてるけどかなり危ない場面が前半並に多かったよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:14:25.65ID:1rh+wNkW0
森保盤面ブルーロックwwwwww
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:03.80ID:Dvc8Tcik0
>>19
サイドの運動量が生命線やけどな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:24.03ID:YW3v6SuyM
ドイツも遺伝子に刻まれた日帝の恐ろしさにビビったんやろな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:27.37ID:uxsqVsAoa
めちゃくちゃバンザイアタック感あって良かった
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:35.36ID:13F8q7/XM
森保ブルーロック戦術や!
2022/11/24(木) 13:16:04.37ID:EnSM40VXa
次のコスタリカも特攻くるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:04.97ID:MRpukhhu0
決定力不足を攻撃の枚数で補うスタイル
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:12.83ID:JO5DDIFL0
攻撃のときは5トップで、守備になると5バックになるんか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:29.78ID:Kza07mLX0
>>18
このミシャ式というのは最初から来られる分には初見殺しになるだけで対策は容易らしいぞ
今回は5人交代可能なルールだから後半に一気にぶち込めれば効果的なんだと思う
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:38.42ID:MRpukhhu0
>>38
そういうことや
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:43.07ID:3hbFu3a6d
【悲報】森保、ついに頭がおかしくなる
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:49.27ID:WKL9QlduF
草これは革命やな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:17:10.15ID:7LDxwghe0
3バックは隠し持ってたとは思うけど5トップは考えてなかった
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:17:31.44ID:6Q+xR+0+0
リメンバーパールハーバー
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:17:54.47ID:/HQYO2g4a
富安板倉の安心感
2022/11/24(木) 13:17:59.61ID:a2chd/LF0
>>20
ドイツの脚が止まってたから成り立ったよな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:18:15.21ID:e4nkbsa3a
森保は3年位無能のフリしてたんやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:18:19.82ID:13F8q7/XM
言うてドイツのDF元気な前半からやってても効果薄かった思うわ
控え使って後半急にギアチェンジしたことで変化球のあとのストレートみたいになった感ある
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:18:23.73ID:FmTjKz950
ただ遠藤と伊東が過労死しそうやからできるだけ温存しときたいわな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:18:39.08ID:u3wL4LFbF
攻撃全振りでマジで虐殺されるリスクはあったで
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:19:14.20ID:0wwDrFc10
遠藤ってまだ引退してなかったのか
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:19:50.70ID:iet4HU3Wa
麻也1人で草
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:19:54.37ID:7LDxwghe0
ヤフコメで今までの試合で使ってくれてたら叩かずに済んだのにとかアホな事言ってる奴いた
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:20:55.06ID:1EZ245Aq0
やばすぎる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:21:00.70ID:m0ApA81+d
天皇陛下バンザーイ!
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:21:01.35ID:W79tnA3L0
これブルーロックの作者頭かかえてるやろ
あれだけディフェンスの重要性説いてたのに
2022/11/24(木) 13:21:14.52ID:a2chd/LF0
>>52
遠藤が介護してくれてたから良かったけど
遠藤おらんかったら戦犯やったろうな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:21:23.53ID:prWw9aLZ0
攻撃力がないなら攻め手を増やせばいいじゃない
2022/11/24(木) 13:21:41.08ID:GT7HyIczM
コスタリカは立場がかなり違うからな犠牲は出したくない守りの戦いでどうなるかやね
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:22:11.33ID:haOocItK0
前半1点差で負けてたのが良かったんやろな
どうせ負けるなら守備捨てて攻撃的なのにしようって吹っ切れてえぐい布陣になったもん

そりゃハンジフリックからしたら過去の動画で何もしてない森保がいきなり布陣変えまくってクソ攻撃的になったら対応できんわな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:22:15.04ID:d1Cp54tz0
>>43
いうて3バックでWBが攻撃参加して5トップになるのはまあまああるんちゃうの
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:22:19.66ID:tKF6GtrxM
前半1点で守り抜いて相手消耗させたのが肝やな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:22:52.03ID:WdVL4iG70
これじゃ日本がまるでワールドカップで急にカミカゼアタックしてるヤバいやつらみたいじゃん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:23:05.91ID:7oqC4qvWa
正直あの神風アタック見てバテて終わりやろな思ったのになんでドイツが先バテたのかホンマに謎
2022/11/24(木) 13:23:06.40ID:ispbEdxO0
南野左ウイングなんて満場一致で機能しないと結論出てたのに三笘WBにすることで大外使いたい三笘と中央に寄りたい南野の思惑が絶妙に一致したの草や
しかも実際昨日それでゴール決まったし
2022/11/24(木) 13:23:12.37ID:2MP3OUDZa
W杯のラグビー思い出した。前半押され気味でやっぱ日本が強い訳ないわ、みたいなのに後半相手疲れたところで走りまくって反撃みたいな。最近もう対策されてるみたいだけど。
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:23:18.89ID:LuFcCQ9x0
遠藤過労死戦術
2022/11/24(木) 13:23:44.85ID:DWePk8J1a
前線でボール奪いまくって前半より守備良かったの草
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:23:55.73ID:G9QouFSua
久保下げて冨安入れた時点でお?と思ったよね
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:24:15.24ID:fhZlbThT0
森保は浅野を理解しすぎてるわまぁ10代のころからスーパーサブとして使ってただけはある
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:24:49.92ID:7oqC4qvWa
>>57
遠藤ホンマ良かった
ライン上げれてなくて足引っ張ってた板倉微妙やったけどラストパスは良かったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:24:56.83ID:b7F1WpExd
サンフレッチェの戦術この大舞台でやるんだから恐れ入るわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:25:10.34ID:wv9biLpP0
相手もミュラーとか下げてくれたお陰で絶妙にマッチしたの草
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:25:41.47ID:3uGybVSca
これは三年をもかけたマリーシアだよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:25:43.76ID:X9KKWt6e0
コンテのチェルシーのフォーメーションこんな感じじゃなかったっけ?
ウイングもウイングバックもいる3バック
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:25:55.87ID:oGxW5M7ud
素人目でも流れ変わったのはっきりわかったもん
少しでもボール前に出れば3vs3とか出まくり
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:26:22.30ID:A2UX8njH0
運動量エグいからしくじるとすぐ消耗してボコられるか
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:26:50.45ID:KaKSCf0j0
森保ってなんでここまで叩かれてたの?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:27:00.06ID:JO5DDIFL0
てか昨日イエロー無かったよな
今大会初じゃね?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:27:23.25ID:Ki15OeCXd
浅野が若い頃のオリンピック代表もこんな感じじゃなかった?ヒャッハー!ボール持ってる奴を追いかけろー!みたいな暴徒JAPAN
2022/11/24(木) 13:28:25.76ID:XwQwdJjD0
権田と言う一度で二度美味しい奴
2022/11/24(木) 13:29:26.72ID:FlhkgjvWa
南野がイキイキしてたな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:01.75ID:WdVL4iG70
フリックが思考停止無能監督みたくなってたけど
もう一回強豪相手にこれやったらどうなるのか知りたいわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:28.28ID:3uGybVSca
前半の内容すら作戦だったら天才指揮官だわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:31.84ID:G9QouFSua
1点目はこのフォーメーション完全にハマってたよな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:30:59.31ID:XAsbXLoEa
>>78
本番の為に戦術仕込んで手の内見せないようにしてた戦略を理解できずに無能と判断した本当の無能が騒いでた
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:31:15.44ID:eVC7GoXZM
>>83
ドイツはドイツでいきなり3バックにしたり、戦法は打ってたやろ
最後の決定力がなさすぎただけや
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:31:16.96ID:SQTofQHwd
一番特攻隊っぽい見た目の前田いないの草
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:31:22.14ID:u3wL4LFbF
>>78
叩かれてドイツに無能扱いされるところまで計画通りや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:31:53.00ID:tJrMdq+jd
森保にかく乱されるドイツ人さん🥲
2022/11/24(木) 13:32:44.38ID:0iPEus0K0
結果的にドイツに通用したんだから別にええやろww
2022/11/24(木) 13:33:14.17ID:VbM4STWR0
ドイツ的には日本戦と韓国戦どっちの方がトラウマなんやろか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:33:15.69ID:vUJ/yfeU0
なお前半のフォーメーション

ーーーーー前田ーーーーー
ーーーーー鎌田ーーーーー
ーーー田中ーー遠藤ーーー
久保長友吉田板倉酒井伊東
ーーーーー権田ーーーーー


本田「なんか今6バックなってんすよ日本…」
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:33:34.47ID:pXLQc7Rt0
もうネタバレしちゃったしスペインには効かんか?
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:33:38.19ID:G9QouFSua
こ4年ここまで隠し通してきてドイツ戦で采配的中させるとかとんでもねえよ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:33:41.66ID:KPLmvwGl0
このメンツでも案外守れるもんやな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:34:15.68ID:WPJ+rW0W0
前半なんやジジイの杖かおもてたら後半仕込み刀でドイツ真っ二つに両断した森保とか言う稀代の戦術家w
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:34:26.20ID:7LDxwghe0
>>94
対策はされてると思うで
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:34:48.74ID:5PGTvS0F0
>>88
前半で特攻し終えたんやないか
あの帽子は似合いそう
2022/11/24(木) 13:36:01.03ID:tx/4ZYyk0
ミシャシステムやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:36:05.16ID:pXLQc7Rt0
前半終わって森保監督がプラン通り言ってた時はクッソ叩かれてたけどホンマにプラン通りやったんやなぁ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:36:06.12ID:jOEKo5lTa
>>61
前半ドイツがそうなりやりたい放題されてたな
だから本田が5バックにしないと対応できんと言ってた
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:36:08.97ID:/K7jDoKQ0
こんなんKAMIKAZEじゃん
2022/11/24(木) 13:36:29.06ID:ispbEdxO0
サッカーファン「南野左は絶対にない」
サッカーファン「南野は中央に行きたがるから使うならトップ下一択」
サッカーファン「南野はトップ下のポジション争い負けたら使う必要無い一生ベンチ」

森保「ほーん、三笘WBにして大外使わせて南野が自然と中央付近使えるようにするわ」

結果、三笘クロス→南野シュート→堂安こぼれ球決める
ガチで名将
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:37:12.08ID:txPbnASeM
もうこれ森保の兵法やろ
4年間必殺技は隠し続けると
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:37:46.53ID:csh41aF00
森保「後半から急に3バックで攻めたらウケるやろなあ…」
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:37:48.03ID:/hCyJi9x0
スペイン戦はどうするンゴ?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:38:17.73ID:eVC7GoXZM
>>107
次勝てば、何もしなくていい
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:39:03.94ID:u3wL4LFbF
>>107
バックアップメンバーで消化試合させて主力は休憩や
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:39:13.59ID:txPbnASeM
スペインにはこれバレたからな
次のコスタリカがほんまに大事やな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:39:37.54ID:ZknQBF3Sa
>>105
ザックジャパンの俺たちのサッカーではどんなに事前に良い試合しようが本番は対策されて勝てない事が分かったしな
本番までいかに研究されないように仕込むかってところなんやろな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:39:40.52ID:xbO1eKH00
こんなんヤケクソになったようにしか見えんわな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:40:56.29ID:hR1Pw+JF0
神風JAPANや
2022/11/24(木) 13:41:09.76ID:ctBrbe/mM
スペインには流石に勝てないからコスタリカ戦何が何でも勝つしかない
つまり徹底防御な
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:41:46.36ID:FRvCDkAma
広告で見る上から敵がくる奴
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:42:07.34ID:+6SAb4oZ0
スペインにバレたとは言うけどスペインがそれできるかはまた別の話だからな
本戦始まって今更メンバー変えられる状態じゃないし
ビッグクラブ在席ばかりでカウンターサッカーも普段してない

対策策はあるけど対応策を実行できるかは謎
Jリーグだと攻略済みだけど
そりゃミシャが広島→浦和→札幌と10年以上しつこくやってきたから他チームが慣れたってだけだし
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:42:29.35ID:CJ170Zmo0
ドイツも「久保下げて富安入れるんか、守備的になるんやな」と思ってただろうからかなり仰天したやろな
負けにしても最小限になるようにすることを狙うにしろ1点で済む保証もないし精神的ダメージも考えると開き直るのもありやったな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:42:45.20ID:IX/n5Zyt0
攻撃が最大の防御なんやなって
2022/11/24(木) 13:42:58.71ID:tx/4ZYyk0
>>114
正しいと思う
コスタリカは得失点差もあるから攻めてくるから日本は裏狙いのカウンターでええわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:43:36.65ID:d1Cp54tz0
>>114
徹底防御しようとしてもクリーンシートできる気せーへんは今の守備陣
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:44:27.52ID:+/QHfV6RM
ブルーロックの作者とかレオザみたいに森保をおもちゃにして笑ってた連中は言わなきゃいけないことあるよな?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:44:27.75ID:5PGTvS0F0
コスタリカ戦は久保でいくんかな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:45:03.01ID:iJfOxDBpM
冨安「後ろは俺と板倉で守る──いってこい──」

これほんま痺れたわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:45:39.21ID:mS9EniWF0
正直、試合みててもよくわからんかったけどこんな感じやったんか
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:45:59.33ID:mS9EniWF0
>>123
吉田はあきらめろ!
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:46:07.79ID:wuDzn4z2M
>>18
初見殺しみたいな感じやろ
将棋で言う鬼殺しとか筋違い角みたいなもんで対策知ってたら大したことないみたいな
2022/11/24(木) 13:46:09.08ID:xbO1eKH00
富安がフルで使えれば守備の安心感全然違うんやろな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:46:24.97ID:+6SAb4oZ0
ちな攻略法
ミシャ式自体は既に攻略済みなんだけど
攻略法はあるけどメンバー決まってる今回こワールドカップにおいてはどれも現実的ではないんよな
そもそもビハインド時しかやらん戦法だと思うし

攻略法1…ミラーゲーム仕掛けて個々のクオリティで上回る←ミシャ式は世界的にはガラパゴス やってる国やクラブは日本以外に殆どないのでそういう人選をしてない

攻略法2…ネガトラが弱いのでブロックをしっかり作ってカウンター←一番現実的に見えるけど日本の基本戦術は4-4-2だし 上位チームはカウンターサッカーやりに来てるメンツではない

攻略法3…体力消耗が激しいのでドン引きで70分間耐える←ミシャ式はあくまでオプション 日本の基本戦術は4-4-2 通常時の日本相手にそれやっても時間が無駄に過ぎ去る可能性が高い
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:46:59.08ID:mS9EniWF0
守備はいい加減、伊藤だせ長友いらん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:47:20.85ID:+6SAb4oZ0
>>126
もうメンバーが決まっててその対策が取れるメンツを選出出来てないって方が大きいから
今大会においては出せばまた刺さると思う
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:47:28.91ID:d1Cp54tz0
>>126
いうて数が多いことは絶対的に有利になるスポーツやから短期的には5トップの方が有利やで
きっちり守られるとバテた頃にやられるやろけど
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:48:13.32ID:/h4+j/Us0
迫力あって凄かったわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:48:40.93ID:ic+wiQosd
>>126
将棋わからんから野球か暴力団かハロプロで例えてくれ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:48:55.40ID:ye8Kw+jba
>>117
フリックもまさか日本が攻撃的な3バック敷いてくるとは思わんかったのやろか
これも前半で無策に思わせた森保の作戦通りなのか…?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:49:19.58ID:udvtqVVu0
ハーフタイムにフォーメーション変更した日本に城彰二がモノ申す!

城氏は「5バックみたいな感じになっているね、守備の時」と言及。
配信中のYouTubeの視聴者から寄せられた
「負けている状態で攻撃の選手に代えて守備の選手を入れたのは、まず守備ということか」
という趣旨のコメントに対して、「それはそうだろうだね」と返答。

直後に、不満をあらわにする。「手が無いんだって、森保さんね」「前からそうでしょ。
結局メンバー選考も、結局守備をするフォワードを選んでいるだけだからね。失点したらアウトだよ。やりようがない」と分析した。

試合は72分まで進み1-0、依然ドイツがリードしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/067febbe9c9e418a51362b006939d8f69e4eaf79
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:49:24.88ID:0/eQQwayd
>>133
巨人内野5人
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:49:45.89ID:WPJ+rW0W0
でもはじめからはこんなん無理よな
良きところで出した森保が凄い
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:50:10.58ID:/h4+j/Us0
采配で引き分けにはなったけど
勝ったのは権田と浅野の個人技のお陰よな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:50:13.50ID:+6SAb4oZ0
>>131
冨安入れた後半45分しかこれやってないからな
札幌も毎回70分で体力尽きてるし
2022/11/24(木) 13:50:19.19ID:lSG38IeCa
>>94
スペイン相手にはそもそも前半の出来じゃ3点は決められてそう
2022/11/24(木) 13:51:52.48ID:lSG38IeCa
>>114
アメリカ戦みたいな勝ち方やれないかな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:52:09.39ID:QE2jJPwUa
ガラパゴスも悪いことばっかじゃないってことか
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:52:21.23ID:5PGTvS0F0
>>135
試合後ガムが喉につかえてそう
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:52:30.57ID:zOrsHpcy0
権田「スリリングなサッカーはクラブで慣れているので」
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:52:38.85ID:+6SAb4oZ0
>>140
これはある90分使える戦術ではないし
始めるまでに大量リードされたら元も子もない
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:05.91ID:ic+wiQosd
>>135
城は森保に嫁でも寝取られたんか
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:23.61ID:8MTFeqpf0
スペインとコスタリカ確かに強さの差はあるけど今回のはやることなすこと全部上手く行った感も
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:28.66ID:pXLQc7Rt0
>>140
たしかに昨日はよく一点で済んだわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:40.22ID:PKuaiEqxM
>>125
吉田もようやってたやろ
1点差ならなんとでもなるって落ち着かせたのも吉田みたいやし
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:47.70ID:KpZ6iKfs0
Jリーグが誇る「ミシャ式」が通用したのが嬉しくて仕方ない
ミシャじゃなくて森保さんだからこそ通用したやろうしな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:51.38ID:txPbnASeM
なんかyoutubeで偉そうに言うてた戦術詳しいやつの上行ったのはさすがプロやな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:53:59.78ID:JFRKHU340
前半見て日本ゴミすぎって思ってお風呂行った
お風呂でtiktok見て出てきたら
日本勝ってた
これ俺のおかげか?
https://i.imgur.com/6Tzl6kf.png
2022/11/24(木) 13:54:12.43ID:tx/4ZYyk0
>>139
しんどいんだよ特に両サイドの上下運動量がエグい
広島も慣れてたとはいえ大抵試合途中やシーズン途中に息切れしてたし
2022/11/24(木) 13:54:23.76ID:RGsT44lQM
でも実際、攻撃的な戦術・フォーメーションの方が見てて面白いと思うんやが、どうなん?
2022/11/24(木) 13:54:52.33ID:JqdkR8H+M
実力差は明確なんやから危ないバクチしなきゃ成果は得られんよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:55:10.04ID:vUJ/yfeU0
城彰二は試合後全然喜んでなかった
一緒に観戦配信してたやつが声上げて喜んでたら「日本人のそういうところ良くないわ」とかいって空気ぶち壊して放送事故気味になってた
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:55:14.14ID:KpZ6iKfs0
>>154
そらそうよ
ただハイリスクハイリターンやからね
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:55:27.34ID:WdVL4iG70
森保が絵に描いたような無能風有能で草生える
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:55:31.97ID:sOSWXf5id
森保もエゴイストになったな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:56:01.82ID:8MTFeqpf0
>>154
時と場合による
一発勝負の時ならハマると強いけどリーグ戦だとうーん
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:56:55.19ID:98EPqFpf0
ちゃんと作戦立てて実行できるのすごいわ
2022/11/24(木) 13:57:02.80ID:RGsT44lQM
>>156
レオザフットボールかな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:57:04.42ID:CJ170Zmo0
>>154
攻撃的だったザックジャパンはどうでしたか
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:58:02.95ID:Lnx4B5CnM
日本の守備力なんてたかが知れてるんやし10点取られても11点取れる布陣の方がええやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:58:31.96ID:JFRKHU340
結果だせば手のひら返し
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:58:33.02ID:ATdMvQ3H0
本当に有能なのってミシャじゃね?
惜しむ以上に日本サッカーに貢献してるよな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:58:49.84ID:+Spn0vt70
サッカー知らんけど要は家の鍵かけないで銀行強盗行くようなもんか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:59:02.24ID:WRerGiVr0
今大会うまく行ってるチーム大体3CBじゃね?
うまくいってないチームは大体4バック
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:59:04.25ID:si0q5JLea
>>156
フランス大会で試合中笑ってた人は違いますわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:59:29.23ID:+6SAb4oZ0
>>154
おもろいよ
今ミシャがいる札幌は3点取るけど4点取られて負けたり
3点取られるけど4点取って勝つみたいなサッカーやってるし

ミシャはお客さんは金払ってるんだから面白い試合じゃなきゃ意味ないって哲学でこれやってるけど
基本的にはつまらんくてもガチガチの結果求められるワールドカップでやるような戦術ではない
2022/11/24(木) 13:59:49.01ID:KhGAAwP/a
冨安板倉遠藤だけで守りきってて草
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:00:53.92ID:+6SAb4oZ0
これはあくまでオプションで
基本のシステムはあくまで4-4-2だから成り立つんよな
カラータイマーみたいなもん
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:01:18.49ID:JCuirZDOr
可変システムやからな
ミシャの札幌とか須藤の藤枝とかもこんな感じよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:01:19.56ID:SXNaYux9M
>>136
センター打たれたら終わりやん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:01:52.13ID:DSJRjnJh0
名将扱いはベスト8行ってから
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:01:55.31ID:KpZ6iKfs0
>>166
でもミシャはJで結果残せてないからな
ミシャ→森保が最強
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:02:05.44ID:XmJMTA6RM
>>165
結果出してもまだネガってる方がキショいっすよ😅
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:02:25.98ID:+zK6Opbl0
>>171
三苫伊東がなれないポジションで鬼のような形相で守備しててやっぱ気合なんやなて思ったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:02:57.01ID:ATdMvQ3H0
>>170
2016年の浦和でもおもしろかったわ
なお優勝できなかった模様
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:03:06.61ID:JFRKHU340
ドイツに勝った事実はあるけど
試合内容は悲惨
勝利に浮かれてる場合じゃないわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:03:19.08ID:5QQKAUCoa
Jリーグでしか流行ってない戦術だからこそわからん殺しとして成立してんの草生える
しかもドイツ相手にw
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:03:30.06ID:VyfdR1aZr
>>11
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:03:59.67ID:5QQKAUCoa
>>165
結果残したのに叩いてたらもうキチガイやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況