X

趣味で外国語勉強したいんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:38:34.66ID:ONMxMCSk0
どれがいい?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:38:48.43ID:rvplHHFO0
エスペラント
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:01.98ID:ONMxMCSk0
ロシア語とか今むしろえーんかな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:04.51ID:7gfHZhr90
うんち語
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:37.09ID:tQSUt3tL0
ちうごくご
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:40.82ID:ONMxMCSk0
>>2
ふた単語くらいしかしらんから無理や
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:43.10ID:x5iuR1jT0
中国語はええぞ
漢字知識でぼんやりなら分かるし中高大の英語知識も活きる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:54.53ID:ONMxMCSk0
>>4
そんなもんないで
2022/11/24(木) 14:39:55.88ID:6NBbTjZLa
スペイン語しゃべれるとかっこいい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:39:58.86ID:hLHxWJOK0
>>3
難しいから趣味でやるもんやないで
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:40:33.01ID:bu765hBN0
中国人がゴミクズすぎて中国語を学ぶ意欲ないわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:40:33.98ID:obO1BgNKa
ラテン語とかどうなん
かっこよくね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:40:46.99ID:ONMxMCSk0
>>7
中国語って英語と語順一緒なんやっけ
発音むずいとか聞くけどどうなん?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:40:49.28ID:0j9K401jM
ディオリンゴは英語でほか言語学ぶとええで
日本語でやると助詞がゴミすぎる
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:41:02.80ID:J5u+gbsD0
語学の勉強は興味ないと続かんよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:41:36.41ID:ZmOcohy+a
英語がいいよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:41:40.05ID:ONMxMCSk0
>>10
フランス語とかドイツ語とかと比べても難しいん?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:41:59.49ID:tLcNMDhXM
グルジア語
アルファベットじゃないから初心者には難しいけどな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:42:01.18ID:ONMxMCSk0
>>12
正直惹かれるところはある
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 14:43:00.82ID:hLHxWJOK0
>>17
難しいで
というか学習環境が整いきれてないというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況