X



ファーム14球団制へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:04.20ID:cRxL+aINM
>>311
独立選抜みたいなやつらのほうが今ある独立チームを参入させるより明らかにレベルは高くなるよな
頭悪くてもこれぐらいは理解できる?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:07.72ID:fPDK6118M
>>325
こんな旗やったんか
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:10.18ID:KcE5uF3r0
>>245
一軍に上がるルート有る二軍となると、そうなるわな
巨人とソフバンの第2二軍
指導者どうすんねんとも思うし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:10.86ID:VHQOp8DYa
ここで活躍した選手はどうやってNPB入りするんや?
ドラフトか?自由に契約できるのか?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:14.60ID:2R7GvSIJ0
7球団と5球団でバランス悪いから8球団と6球団にするんか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:15.38ID:ZHfRVRlX0
読売のための球団作るわけか
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:19.74ID:XrmWFnwYa
>>289
ガチで今回のサッカー代表の大躍進が野球へのトドメになりそうだな
今まで地域を無視して殿様商売やってきたからな
高校野球の古い体制も改革されずに若いのはやるのもみるのもサッカーだもんな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:32.44ID:QsYsrPHI0
>>325
イースタンせっかく関東で固まってたのになんかもったいないな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:34.32ID:cU3rwAFVM
育成合同チームが上手く行かなかったし数合わせのためにも新チーム入れること自体は賛成だわ
それが巨人が推してる謎の会社かどうかは別問題やけど
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:35.09ID:EystWJCw0
>>334
ドラフトやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:39.20ID:RGsT44lQa
ある程度移動しやすいところがええな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:40.01ID:cRxL+aINM
>>322
独立でプレーしてる選手ってどうやってプロに入ると思うん?
頭悪すぎてそんなこともわからないの?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:41.66ID:0XLmmkT2M
>>325
イリーグ・ウリーグって略あんま好きくない🥺
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:49.89ID:8ElRU5h/M
別に巨人が何かしてるわけでもないのに巨人叩いてるやつって何かしら病気あるよな
検査行ってきたほうがええで
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:54.06ID:bk0sH7ut0
少なくとも巨人が持ってきた会社は突っぱねろよ何考えてるかわからんし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:21:54.30ID:BhfOXB3D0
そういや待遇悪くて給料も安くこき使って
功労者といってもいいような選手が今までの評価を求めてFA宣言しても
金ケチってしまうどうしようもない球団のファンがよく
強奪って表現を使うよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:02.02ID:RiB2k6h/0
ファームの試合数って独立のほぼ倍で経費めっちゃかかるしバス移動がメインやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:07.82ID:Pxw+dfAl0
明らかにレベルの落ちる二つがとにかくプロ入りだけ目指して負けまくりますとか見てて楽しいもんちゃうで
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:08.42ID:HIpKQBML0
>>331
なんで今まできつい中経営頑張ってきた独立リーグが巨人のごり押し球団の下請けやらなきゃいけないのガイジ?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:08.63ID:TlE9x9Sy0
>>331
それを独立が母体というんだが理解できんか?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:14.73ID:bnubU5Si0
いっそどっかのメジャー球団が金出して全外国人の球団作ってくれんかな
マイナーリーグの日本支部的なそっちの方が面白そう
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:16.48ID:JKEIsQb+0
>>329
大阪桐蔭もいれていいよな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:18.98ID:VHQOp8DYa
>>340
NPBとは区別されるのか
獲得し放題とはいかないんやね
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:19.42ID:tnMlQHCea
サッカーはFAもクソもないくらい移籍活発やから同じように当てはめれんやろ
チームが降格したらほぼ草刈り場になるしな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:25.96ID:Wrb+ZXRp0
>>330
ドラフトで自分たちのところだけ自由に取れるんならそうなんだろうけどな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:29.67ID:OxUJHJhk0
これ静岡がイースタンの予定みたいだけど静岡より東のチームしか立候補しなかったら静岡がウエスタンになるんやろか
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:30.74ID:rJRLU+I30
>>305
アクセスが悪いとかいう次元を超えた立地で草
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:39.30ID:30F2sGpOa
>>331
それ独立が母体やん
敢えて球団運営してないベンチャーに任せる理由にはならないね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:22:45.95ID:4auLzl9Z0
阪急また球団持ってくれへんかな
わかさスタジアムホームなら西京極で降りる人増えるで
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:02.27ID:HIpKQBML0
>>342
独立でプレーしてプロに入るんやで
ごり押し球団になんで選手提供しないといけないのw
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:10.58ID:HAa5YU8h0
>>334
ドラフト通さないと抜け穴出来るから無理やぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:15.51ID:unRi/PYf0
これ同時に育成契約の悪用抑止にも使えんかな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:16.91ID:tlTwLz3P0
>>330
なんで巨人だけ取っていけるルールになる前提やねん
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:19.81ID:hFSNcWGU0
>>333
なんか携帯キャリアのサブブランドとか、ANA参加の格安航空みたいやな
都合よく使って切りたいときはスパッと切れる道を残す、元の自社ブランドは保持する
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:20.62ID:Pxw+dfAl0
>>304
誰もいなくなりそう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:23.53ID:2AnTn/o50
>>355
金属使うんか
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:24.21ID:B7l9RO2xa
>>293
これええな
金銭トレードでしか獲得できないとなると独立球団の経営的にもええと思う
今の独立リーグってほぼただで引き抜かれてるのが現状で独立球団に旨味が無いものな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:29.27ID:HIpKQBML0
>>344
巨人がごり押ししてるやん
虚カスは病気だから病院行ったほうがええで
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:33.48ID:93WaRMwv0
>>363
今の阪神が実質阪急でな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:41.90ID:KcE5uF3r0
選手の待遇は育成枠よりずっとええんやろなくらいしか予想でけへん
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:44.12ID:9QvALHX6M
>>363
阪急阪神グループになったし無理ちゃう?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:23:59.58ID:DQJ2xdWtp
独立抱き込んでやりゃいいのに
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:09.77ID:QsYsrPHI0
>>329
さすがにnpb勢が勝つでしょ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:10.39ID:oC39HNGcr
トヨタに入って貰おうぜ
社会人チーム持ってるし
数年した中日と入れ替え
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:23.43ID:depNfBi3a
巨人がやたら推してるのが嫌やわ
あいつら絶対3軍4軍にする気やん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:25.75ID:OK6n95VL0
今まで穴埋めで独立リーグとか社会人・大学と試合してたけどなくなるやろな
可哀そうに
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:26.11ID:e/a1telJ0
>>293
ドラフトしないと無理なので売りつけたり金銭のやり取りは出来ません
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:38.22ID:HIpKQBML0
>>385
多分社会人が勝つと思うよ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:40.63ID:kVI08mUpH
>>374
ドラフト通さずにNPBに入るのは無理やん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:46.90ID:cRxL+aINM
>>361
いや独立リーグが金出し合って運営するつもりなん?要らなくなった選手監督コーチ達はどうすの?www
まじで頭悪いやんwベンチャーでも親会社あったのがマシやんけwww
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:24:58.62ID:KcE5uF3r0
今んとこ二軍ずれして選手の墓場になる予感しかせんわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:00.75ID:sd4j5jS00
不正の温床になりそうな匂いがぷんぷんする
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:02.98ID:wA643lRN0
>>387
どうやってそうすんねんガイジ
ドラフト制度なくすんか
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:05.67ID:Uwonuaf1a
>>331
独立から募るなら独立母体で募りゃいいよな
全く関係ない企業が入ってくる余地ない
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:05.93ID:z5Dis52sp
>>353
神奈川「横浜×2、川崎、湘南ありながらベイスターズもあるけどなんとでもなるぞ」
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:08.96ID:TuivkK9tM
>>334
一軍に呼ばれた時だけその球団と日雇い契約とかじゃね?
どの球団にも上がれるマイナーリーグみたいな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:10.61ID:QsYsrPHI0
>>363
京阪「まかせろ」
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:12.62ID:xjcoyqSM0
こんなん独立とかからは願ってもない話題やん
ちんこからよだれ垂らして応募するべ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:22.63ID:tlTwLz3P0
今の時代に巨人だけが得するルールで通したら無能ってレベルやないやろ
そんな妄想が通るわけない
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:23.38ID:cRxL+aINM
>>351
じゃあ巨人のゴリ押し球団の下請けより夢の見れる環境整えてあげれば?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:31.37ID:l6BHNRUXp
>>344
今までの行いが悪いから疑われるのはしゃーないわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:33.07ID:uC84DlRA0
読売がゴリ押ししてる時点で何らかの不正に使うつもりなのは明白
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:34.33ID:h/3KOktA0
1軍も入れよ
7・7でやればずっと交流戦出来る
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:35.26ID:Pxw+dfAl0
>>360
行ったらあかんのかみたいなとこに立ってる地方のオンボロ球場にえっちらおっちらたどり着いてどえらいレベルの野球見るの好き
夢のような時間が過ごせる
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:42.38ID:6NWTnwena
>>374
なんもよくねえだろ
アマの段階で選手囲ってファーム球団に入団させて即金銭トレードがまかり通るぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:53.31ID:qOYctHF40
未だに目的がよう分からん
NPBにメリットないやん
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:54.19ID:B7l9RO2xa
現状の独立リーグはドラフト指名されても無料で引き抜かれて球団にお金が発生しないんだよね
それならNPB傘下の二軍振興球団は金銭トレードでしか選手を引き抜けないとすれば球団も利益が生まれる
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:55.27ID:xJbohlst0
>>391
てことは2軍限定チームから他チームへの移籍はドラフト経由になるんかな
独立リーグからNPB入りするのと同じ感じで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:25:58.91ID:fim1OmFRd
独立が割と自立してきて目障りやから完全にNPBの下請けのチーム作って潰してやろうぜってことやろ?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:02.69ID:cRxL+aINM
独立母体にしろ!!
いや誰が運営して誰が金出すねん...
頭おかしすぎるやろこいつら
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:03.69ID:qoo0YIOK0
この企業は参加してくれるやろうなって見込みがある程度ないと議論を俎上に上げるのも難しくなってしまうからある程度静岡をベースに話が進んでしまうことは仕方ない気はする
それすら無しで作ると参考ナシのガチのゼロベースやし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:06.46ID:HIpKQBML0
>>401
>24年シーズンからの拡大を目指す。イースタン、ウエスタンで計2球団、新たに参加する構想。12球団のフランチャイズ以外の府県を本拠地とする新球団を公募し、審査する。

新球団だからなぁ
既存の独立は考えられてないんじゃないか
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:18.13ID:iqlMYLID0
これウエスタンも増やす腹積もりっぽいな
ドラフト参加を想定してないって
じゃあどう見繕うやろな選手
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:20.24ID:XH7nzWG30
外資呼べよ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:20.48ID:l+5eLSDH0
四国とかいらんて
移動だるくなる
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:25.15ID:N+tYrEcM0
>>355
いいと思うがただ高野連だけはプロと距離感じるし揉めそう
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:28.02ID:4auLzl9Z0
>>377,378,381
ほんまやそうやったわ
スーパーアウトやん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:28.26ID:+1o4fQlGa
対して金銭面でメリットがあるわけでもなく現状の独立リーグですら持て余し気味なのにどうして巨人が何の実績もない怪しい企業の参入に熱心になってるか
何かしら巨人にとってのメリットがあるからや
しかも参入に反対する球団があったってことはそのメリットを享受できるのが巨人だけだからやん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:30.59ID:TlE9x9Sy0
>>392
独立に親会社がないと思ってるんやなあ
無知を晒して他人を頭悪いと言うブーメラン
もはや哀れやな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:26:34.30ID:Wrb+ZXRp0
悪用の方法は思い浮かばないけど巨人が悪巧みしてるのは間違いないから反対!


ガイジかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況