X



ファーム14球団制へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:01.61ID:Pxw+dfAl0
>>494
もうちょいどうかした社名思いつかんかったんやろか
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:03.17ID:jcNvjeo90
独立日本一と2位決めてそこが毎年入れ替わりとかやればええんちゃうか
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:09.72ID:ewo3zXZk0
昔横浜が湘南シーレックスとかやって独立採算しようと思ったけど駄目だったな
まあ当時は横浜が暗黒期だったということもあると思うが
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:10.59ID:HIpKQBML0
>>491
つまり巨人は独立つぶしがしたいってことやろ
ゴミやね
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:14.87ID:oC39HNGcr
>>495
毎年独立リーガー誕生するから
そこの球団に入団するだけよ

全国の独立チームは
入団する選手が減るだけよ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:17.98ID:F8PuXyETa
ごめん多分勘違いしたわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:21.40ID:GKdoPUMBd
>>502
うわホンモノやん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:29.41ID:TflbcNnM0
ヤンキースドジャースあたりのマイナー球団日本にも作ってくれよ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:30.54ID:/QC3FhRF0
>>443
別にリーグが偶数になっても試合数バラバラなのは変わらんぞ
雨天中止で試合消えるのがその原因やし
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:33.33ID:92KBpUcv0
>>495
出る選手にもよるけどルーキー重用の二軍は結構弱いで
単体の社会人とか大学にも平気で負けてるから上澄み集めたアマ連合には普通に負けると思う
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:39.56ID:HIpKQBML0
>>496
成績以外にもいろいろあると思うんですが
虚カスって知能低すぎて草
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:40.77ID:hi8kjJFbd
>>337
古い体制wなお視聴率も観客動員も好調な模様w そうやって甲子園終わらせようって魂胆やろ?w
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:41.67ID:0fVrdzEj0
イースタンもぶっちゃけさぁ仙台遠いだろヤクルトと一緒に群馬栃木茨城で揃えようぜ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:32:50.20ID:tlTwLz3P0
>>518
ドラフトは参加しない方針や
トライアウト組や独立、育成選手の派遣とかでなんとかするんちゃうの
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:00.78ID:2R7GvSIJ0
昔巨人とロッテがやってたフューチャーズみたいなもんかと思ってた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:01.85ID:HIpKQBML0
>>501
二軍に参加できる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:10.58ID:Pxw+dfAl0
>>505
クラブチーム居てた頃にマルチ安打一牽制死してて流石やため息と涙が溢れた
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:14.21ID:DS25SUoX0
7-7になるんか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:16.79ID:bU1lB5e/0
結果残しても一軍に上がれないとかモチベ上がらんやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:17.60ID:9S7mfolM0
「新球団から既存NPB球団に入るにはドラフト指名が必須」
↑これだけは徹底しなきゃあかんな
トレードや戦力外後の自由交渉を可能にしたらアマチュアの抱え込みが容易になっちまう
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:18.55ID:HIpKQBML0
>>526
反論できなくて草
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:31.29ID:vl4mD/Vl0
なんかわからんが巨人が推してるってことは読売巨人軍の第二支部として生えてきそうなヤツのハンティング考えてるか三軍の試合相手確保したいとかそんなんやろどうせ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:32.74ID:FY0F7CWfd
>>337
甲子園の視聴率ご存知ない?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:34.89ID:ptWXQqGrd
>>353
4つって清水磐田藤枝とあとどこや?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:38.90ID:QRY609kqd
なんで巨人ファンが暴れてんだよ…
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:41.41ID:tlTwLz3P0
>>538
6-8やろ?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:42.80ID:rGwMqfvg0
巨人に親殺されたガイジじゃん
マツダでのuzrがどうのこうの延々言ってるヤツでしょ?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:42.91ID:2R7GvSIJ0
フューチャーズやなくてシリウスやった
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:47.62ID:HjF9b8FId
ここまで山陽クラウンズの話題なし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:48.28ID:KcE5uF3r0
マジレスしとくと入れ替え制ならドラフト廃止の自由競争や
それは絶対嫌やろ?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:53.67ID:4nmOxU63a
球団増やすのもええけど女子野球の方をもう少し本格的に力入れた方がええんちゃうか
イチローのあの動きも推測やけど桑田とか宮本(巨)と同じ考えで動いてるんちゃうかな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:54.11ID:FY0F7CWfd
>>497
無駄すぎやん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:54.52ID:DMp5LlUWM
巨人はこういうのも悪どい利用考えてるんやろって思われる程度には実績があんねん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:01.25ID:cRxL+aINM
>>522
NPBの拡大の邪魔になるなら独立なんてない方がええし
ほとんどのプレーヤーがNPBでプレーすることを夢見てるんやから
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:04.31ID:u4mJnOvka
>>472
派手にダサくて草
逆になんで親会社ないと思ったんや
木の棒振り回すだけで金になるわけないだろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:08.26ID:LXQMjcy90
>>525
どういうこと?
イとウに1球団ずつ足すんやろ?
イースタン 7+1=8
ウエスタン 5+1=6
で両方偶数やろ?

もしかしてお前らガイジか?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:09.87ID:DS25SUoX0
でもこれどうやって1軍に上がるんや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:10.63ID:HIpKQBML0
>>545
虚カスは巨人がやるいかなる汚いことも擁護しないといけないからな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:12.73ID:pZklI4pz0
>>544
沼津やな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:14.54ID:YNfj5rpQ0
>>517
関西に4球団集めた結果www

2球団身売り1球団消滅したわ…
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:15.19ID:xOhGts1o0
減らすんやなくて増やすんかい
2球団で1個持ちとかでエエレベルやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:16.88ID:balWS9j/0
>>539
独立の選手もそうやん
ドラフトのためだけに頑張ってる
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:27.93ID:vL8DfKVsp
沖縄のやつもそうだけど要はいかに維持できるかだよな
一軍だとテレビ新聞等で名前を連呼してもらえてなんだかんだ言って広告として費用対効果が見込めるけど
サーパスみたいにネーミングライツ売って観客動員掛けられるぐらいの選手がいる
選手の確保方法考えないと2軍のみなら経営の厳しい独立リーグと変わらんぞ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:30.82ID:2TTnYS0dr
ハヤテなんとかってなんの会社だよ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:34.08ID:TweMw46Td
なんで巨人ファンはそんなに独立リーグが憎いんや?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:37.84ID:B7l9RO2xa
毎年プロ希望してドラフト指名漏れが出るから選手は確保しやすいと思うねん
問題は既存の独立リーグが割りを食うことやな
でも既存の独立リーグは経営的に苦しそうやから出来るならNPB傘下でやれるようになった方がええと思うけどね
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:38.62ID:Pxw+dfAl0
>>549
試合見に行ったことある人存命なんやろか
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:39.45ID:F8PuXyETa
>>533
なんかわかったわ
育成大量に抱えてる巨人とソフバンが沢山選手送り込むんだな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:40.05ID:XTfNR+SPM
>>538
5-9や
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:47.26ID:0fVrdzEj0
>>557
そらドラフトよ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:51.18ID:bnubU5Si0
>>535
育成選手増えてきてるしその形式も可能性としてはあるかもな
各球団が育成選手を派遣して1チーム作り上げる形なら選手の契約も元の球団にあるし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:34:54.64ID:3gYAgWSy0
ドラフトの抜け道にならないようにすりゃいいんじゃないの
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:03.13ID:Wrb+ZXRp0
>>536
巨人にデータ流すために二軍に参加して何が嬉しいんだ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:03.24ID:HIpKQBML0
>>554
野球界潰して草
巨人は野球の敵やね
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:03.28ID:7lkGJE5Xa
実際二軍って遠征で試合ばっかしとるより本拠地で練習してた方が実り有るんちゃうか?
特に高卒とか
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:04.28ID:ptWXQqGrd
独立にメリットないよな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:06.64ID:DS25SUoX0
>>546
せやなすまん
今の5-7だと1球団試合できんくなるしそういった意味ではいいかもしれんな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:15.68ID:TlE9x9Sy0
>>525
当たり前だけど+1足して偶奇が入れ替わらない数字など存在する訳がないんだが
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:20.62ID:euGEx1lE0
>>544
沼津
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:21.36ID:92KBpUcv0
>>551
女子野球は厳しい
野球大好きわかさ生活が猛プッシュしてたけど無理やったし……
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:23.68ID:4nmOxU63a
独立リーグの理念がNPBを目指す為に存在するって聞いたけど、正直これどうなんだろうな?何かモヤッとする理念やわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:24.76ID:balWS9j/0
ハヤトとけつあなみたいな名前の会社大丈夫なの
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:27.11ID:tlTwLz3P0
>>568
別にそんなん数制限すりゃいいだけやないのか
素人が思いつく穴くらいは流石に塞ぐやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:28.50ID:cRxL+aINM
>>574
NPBが拡大するから野球界は潰れてないぞwww
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:29.72ID:KcE5uF3r0
>>539
せやからサブ二軍の形しかありえんと思うんよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:29.79ID:0fVrdzEj0
1球団はクビになって移籍先が見つからなかった戦力外球団
もう一つは独立からかき集めてどうぞ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:41.76ID:Pxw+dfAl0
>>568
育成の試合出場枠をどうにかしたいてのは手に取るように感じる
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:47.42ID:HIpKQBML0
>>573
名前が売れるやん
こんな企業聞いたことないしw
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:47.84ID:DS25SUoX0
>>570
常にプロの2軍と試合する独立だと思えばいいんかな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:50.73ID:fLd47tTd0
ファーム増やしたらどうなるんや?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:53.20ID:iTDi+feQd
2軍球団はNPBのドラフトに参加せんの?
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:54.23ID:XH7nzWG30
静岡ともう1チームは独立にして
NPB12球団で運用資金出し合えばよくね?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:02.86ID:c5WZ0SZzd
東西で奇数球団の状態やからそれぞれで1球団増えるのはええやろな
まあどこが金出すか知らんけどすぐ廃止になるやろけど
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:06.40ID:IigR7UuR0
静岡〜
岡山〜
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:08.03ID:9i7m0yB+0
月に一度昇格させたい選手を全球団でその時点での順位で完全ウェイバー制でドラフト
どうや
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:09.55ID:gcWDSvKP0
育成選手やルーキーの腕試しにはなるやろ
三軍試合みたいなもんや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:12.60ID:KlIxkPVpa
トレードでこの球団に出されたら一軍ないから一生二軍の肥やしやぞ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:34.53ID:N+tYrEcM0
>>398
相模原もあるぞ!
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:35.50ID:euGEx1lE0
静岡民ちなDやけど静岡にできてもイースタンになるみたいやからつまらんわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:42.89ID:jcNvjeo90
そういや沖縄の球団てどうなったんや
なくなったん?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:44.24ID:TB3Sz9RD0
>>547
かなり昔からおるはずだよこいつは
ずいぶん前に亀井がどうのと言ってたのとそっくりだし
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:46.51ID:cRxL+aINM
>>474
ふーんじゃあそこが全選手解雇してイチから独立から選抜して参入すりゃええんちゃう?
そんなことしないしできないだろうけど
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:48.34ID:0CC/qPC80
静岡に球団できるんか
地元だから出来たら見に行くわ
もう1つの球団が四国とか近畿に出来たらイースタンになるのか
新潟とか北関東だったらウエスタンになりそう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:55.94ID:BhfOXB3D0
>>540
むしろ選手が交渉したい球団を逆指名できるくらいじゃないと駄目なんじゃない?
居住したい地域とか本来尊重されるべき選手個人の権利を僻地の球団が蹂躙して
在京球団への採用を阻止するとか、そんな現代の奴隷制度のようなものはあってはいけないものだし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:56.45ID:XekoUlagd
庵原球場ってマジなん?
そんなん誰も来ないだろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:36:57.97ID:B7l9RO2xa
>>572
そこはおいおいルールが作られていくわな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:02.49ID:RSKI0gjJd
前の16球団構想といいとりあえず地方が箱物立てたいんやろな
サッカー場はある程度立て切った感あるし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:03.47ID:HIpKQBML0
>>584
独立リーグ30球団くらいあるんだが
巨人のごり押しの1球団入れて30球団が犠牲になるわけね
やはり巨人は野球の敵やね
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:07.89ID:/QC3FhRF0
>>539
それは一軍がある球団と同じ土俵で見すぎや
ドラフト参加権もない二軍のみの球団に入る選手は独立リーガーみたいに活躍してそのチームから出て一軍のある球団を目指すだけやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:17.58ID:DS25SUoX0
>>599
町田もあるぞ
あと横浜にももう1つある
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:21.91ID:oXlR+6y30
増やしてなんか利点あんのか
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:27.09ID:4nmOxU63a
>>580
ルール改正は必須やろうね
バレー(ラリーが続くから)やソフトボール(安打が出やすい)みたいに男子より女子のが面白いわってなるような要素が必要だが中々思いつかんね
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:33.61ID:u4mJnOvka
ID:cRxL+aINM
独立に親会社がないと思ってて提示されたらその話題から逃げてて笑う
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:34.29ID:pZklI4pz0
>>606
マジらしいで
草薙のがええよな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:45.67ID:OX0j23pnd
ウエスタン少なくてつまんないもんな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:37:46.99ID:mykKCFQd0
PVE用おすすめキャラ
https://i.imgur.com/efKBl2B.jpg
https://i.imgur.com/J1fA9k5.png
演習用
https://i.imgur.com/h3hejbt.jpg
おすすめ装備
https://i.imgur.com/Bek0zVm.jpg
おすすめ研究
https://i.imgur.com/8komeTu.jpg
武器属性補正
https://i.imgur.com/wXVSifi.png
Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
こちらをどうぞ(日課含む)
https://i.imgur.com/MmuUJsw.png
[☆テンプレここまで☆]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況