X



ファーム14球団制へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:03.29ID:AVbHSIkQ0
西武をウエスタンに異動させて6+6が一番いいだろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:07.98ID:Pxw+dfAl0
巨人とホークスが二つ持ったらええんちゃうかな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:12.34ID:kVI08mUpH
ドラフトは特に問題にならんけど移籍なりトレードなりはちょっと制限が必要だと思うんやけどな
仮に巨人所属の江川君が自由契約になった時に2軍新球団に拾われた場合には再度巨人には戻れなくするor制限期間を設けるのが必須やと思う
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:15.51ID:HIpKQBML0
>>623
そらぎりぎりでやってる球団やしな
巨人は野球の敵確定やね
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:18.37ID:cRxL+aINM
>>642
NPBを目指すのが独立リーグの一番の存在意義なのにそんなのが理由でNPB球団を招致できないとか本末転倒やんけ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:18.58ID:tlTwLz3P0
>>637
みんなこれ言うけどさ
そんなん誰でもすぐ思いつくやん
どう対処するかはわからんけど、例えば大量にいても送り込む数が各球団一緒なら問題起きんやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:20.46ID:e/a1telJ0
これこそ里崎が提案した方法でいいと思うけどな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:21.91ID:GKdoPUMBd
>>637
そんなん他10球団が許すわけなくね?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:27.29ID:LXQMjcy90
>>642
これ>>525の説明してくれや
なんで逃げるんや?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:34.41ID:TlE9x9Sy0
>>656
四国は交通の便が悪いからNGやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:36.76ID:Z8oByrZCd
高岸がホームラン打たれて拍手してたの批判してたんだし独立もプロを名乗るなら取り込めよ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:46.23ID:B7l9RO2xa
>>636
だからその死に体の独立リーグをNPB傘下にしましょうって話やないの?
いつまで独立リーグで運営続けられるんだという話や
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:46.92ID:YNfj5rpQ0
>>659
なんで西武
立地考えたら普通横浜やろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:48.75ID:jcNvjeo90
筒香の球場も使えるようにしたら盛り上がりそう
でもあれ少年野球用みたいな感じやし流石にないか
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:49.50ID:KCGhEPyGa
>>608
地方終わってるからどうにかしたいんちゃうか
銀行や放送局が統合の流れなのに作ってどうすんのと思うが
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:40:57.51ID:fim1OmFRd
独立と比較したメリット
安定して二軍チームと試合できる
NPB傘下だから(多分)潰れにくい
デメリット
潰れそうになったらNPB(各球団)が資金注入してやらんといけない
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:01.59ID:0CC/qPC80
MLBのマイナーリーグみたいに盛り上がるとええな
あっちは下手したらマイナーのほうが客入ってる球団もあるやろ
球場も立派で羨ましい
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:04.61ID:cRxL+aINM
>>662
そんなギリギリの辛い環境でプレーしてる選手達を救済する正義の球団やな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:04.69ID:KcE5uF3r0
>>565
今のワケわからん情報やったら、独立リーグを盛り上げた方がええと思うで
ちな巨
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:06.62ID:g3L8frPAd
>>658
当たり前やろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:07.79ID:ptWXQqGrd
>>652
そこは相模原とコラボで…
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:15.04ID:balWS9j/0
沖縄のしょうもない球団も将来的なNPBをなんとなくねらってたし
二軍参加するハヤトなんとかも将来的になんとなく狙ってるんだろう
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:18.06ID:qzzgfMxm0
>>649
ワイは巨人ファンじゃないから知らないです
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:19.52ID:6AjOgFiL0
沖縄に出来たブルーオーシャンズも結局設立してから2,3年何も話が進展せず(コロナのせいもあったかもやが)
活動休止になっちゃったよな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:29.66ID:AVbHSIkQ0
>>672
セパ3球団ずつになるし
所沢のほうが横須賀より地理的に西側やし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:33.94ID:Pxw+dfAl0
>>673
天然芝なんやろ
そんな酷使出来なさそう
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:36.55ID:vgYndQ/u0
>ファームの拡大については、東京に本社を置くハヤテインベストメントが、静岡市を本拠に24年シーズンからのイースタン・リーグ参加に手を挙げていた。山口オーナーは「ハヤテインベストメントという会社からNPBの2軍のリーグに参加したいと申し入れがあり、それが1つのきっかけになった。オーナー会議から(ファーム)検討委員会にお願いしたのは、その申し出の可否を検討するのではなく、この際、もっと大きなテーマとして、プロ野球の将来像を検討して欲しいということ」と説明。



実質、巨人の四軍やな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:37.97ID:W+F5A+Ap0
静岡は中日は当然として地味にハムが主催試合してファン開拓とかやってたからそら反対するわな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:43.36ID:NEL3aIpn0
チーム数偶数にしてくれるならうれしい
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:48.29ID:DS25SUoX0
>>681
盛り上がらないやろなあ…
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:51.43ID:HIpKQBML0
>>678
別に選手の給料が上がるわけでもないし
結局巨人は球界を衰退させるゴミ球団やね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:55.97ID:qEHg/FH60
これ通ったら12球団外のファームからドラフトで指名されて、翌年には古巣と戦うみたいな事も起きるな
優越感凄そう
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:05.29ID:IE7oCb+Ua
>>685
地理的な意味で考えたら横浜の方が新幹線乗りやすいからウエスタンに加入して移動しやすいんだよなあ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:05.49ID:oCoCRqE/M
>>651
それやろ
ノンプロで名前売る方向取るにしても日生やトヨタとの獲得競争に勝てんしな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:05.61ID:Wrb+ZXRp0
>>687
前半しか読んでなさそう
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:11.37ID:jcNvjeo90
>>608
長崎のスタジアムとかめちゃ気合い入れてるみたいやしスポーツのスタジアム出来るのってかなり地域活性化に繋がる見込みあるんやろな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:11.89ID:cRxL+aINM
>>670
違うけど
レスはじめから追えよ
独立チームや社会人チームをそのまま参入させたほうがいい!とかアホなことほざいてるやつに
0からチーム作ったほうがええやろって話やで
レスも終えないアホは黙っとき
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:16.02ID:HIpKQBML0
>>683
虚カス反論できないから逃げて草
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:19.92ID:I3dn99TC0
ここからの移籍をドラフトにするにしても普通のドラフトとは違う特殊な形にせんなあかんやろな
一年に一回しか昇格のチャンスがないなんて球団からしても選手からしてもやりづらいし
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:20.17ID:N7C0lV/la
フューチャーズ無くなってたの知らんかったわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:22.12ID:GN++AnjS0
既に5.7なのにイースタンに増やしてどうすんねん
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:33.43ID:qm54a9CMM
>>692
ファームにいたら煽られそう
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:39.06ID:Z8oByrZCd
>>665
なんて言ってたん?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:39.30ID:XH7nzWG30
NPBも最低年俸上げていかないとちゃんとしたピラミッドにはならんぞ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:40.33ID:sfFCLRVO0
社会人野球とはやってもリーグ戦とは別って扱いやったろ、それでいいのでは
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:51.93ID:OxUJHJhk0
独立リーグとの昇降格ありの二部リーグだと土地がバラバラになっちゃうのがね…
ただでさえ金のない独立リーグが移動費だけで赤字になっちゃうよ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:52.55ID:FcEAiUj/0
>>688
中日の影響力あるのは西部だけなので被らない
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:42:54.18ID:4QeoS3mM0
育成選手増やしまくるよりはこれでええなあ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:00.94ID:9i7m0yB+0
とりあえず参入する球団は資金の流れしっかりチェックせんとあかんやろなあ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:10.10ID:YNfj5rpQ0
>>685
ファームと言ってもその距離だと新幹線移動になるから結局品川まで出ないといけないしそれなら新横が近い横浜の方がええやろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:25.56ID:tlTwLz3P0
なんで巨人だけが得になるルールで決定する前提の話する奴いるんやろ
今の巨人にそんな力あるか?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:26.45ID:TpmX5HsU0
二軍チームで無双してる奴ドラフト指名すれば活躍確定やん
見る目無い球団への救済措置やな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:27.17ID:BEAH3CAO0
この2チーム相手は参考記録扱いされるレベルでレベル差開かないか?他チームと
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:32.94ID:IE7oCb+Ua
>>711
広島に文句言って😡
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:34.55ID:KcE5uF3r0
実際、二軍は出場機会にあぶれてる選手が結構おるんよな
お情けの代走とか出場機会がないとか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:37.76ID:DS25SUoX0
野球に入れ替え制度導入したらめちゃくちゃなるで
jリーグとは違う
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:46.24ID:oApOAZTUH
巨人ソフバンは3軍あるが横浜が独立の相模原に手を出してるみたいな話も聞くし2軍以外の下部組織的なの欲しい思うてる球団はあるんやろうな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:46.80ID:NYdaP2zvd
ファームだけサッカーみたいな二部制にしよう
四国や独立も混ぜる
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:53.54ID:jcNvjeo90
>>686
あそこ天然芝なんかすげーな
しかし筒香は現役なのに野球振興まで頑張っててようやるわね
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:59.41ID:JMHIYn0x0
>>702
1つづつ足して6,8の偶数にした方が試合組みやすいやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:09.37ID:cRxL+aINM
>>691
強制的に選手集めるわけでもなし衰退もクソもないだろw
魅力があるところが一つ増えたら魅力がないところが一つ淘汰されるだけ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:13.28ID:Wrb+ZXRp0
>>714
なんかよくわからんけど経営レベルで巨人に乗っ取られて下部組織になるかららしい
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:15.85ID:g3L8frPAd
>>700
わざわざそんなことするわけないやろ、アホなん?
独立の上位互換なだけ十分メリットあるやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:17.57ID:GkUsE/p40
中日ピンチ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:17.87ID:AVbHSIkQ0
ファーム日本一になったことがないのは横浜だけらしいな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:18.58ID:u4mJnOvka
>>697
レス追ったら>>472こんな事言ってるんやけどこれについてはどうなん?
圧倒的バカなのは誰やろなあ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:26.75ID:5rkHSjWvd
>>337
トドメにはならねーよ死ね
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:41.37ID:vso719O80
意味のないエクスパンションだよ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:46.83ID:C0mo39sl0
イは栃木あたりがええんかな
アクセス的にも
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:44:46.92ID:HIpKQBML0
>>707
ほんなら東京で募集すればいいのに
フランチャイズ以外の都道府県を募集してるな
つまり南関東は論外なわけだ
移動費なんて考えてないね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:04.07ID:/QC3FhRF0
まだ決まってないことが多すぎて何とも言えんわ
戦力外や独立リーグから選手引っ張ってきて二軍戦回して活躍した選手を既存球団が回収って流れになるんやろうけど公平性の確保難しいやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:05.37ID:4nmOxU63a
育成枠もそろそろ人数制限設けれよとは思うね
これも里崎言ってたけどさ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:05.76ID:cRxL+aINM
>>729
だからそんなどうでもいい話にすり替えてることをバカにしてるだけやでwww
皮肉すら通じないバカなのかw
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:05.95ID:YNfj5rpQ0
>>713
浦和だと「工場内のレクリエーション施設」扱いで税金がメチャクチャ安くなるらしいから仕方ないね
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:18.17ID:5nh/3aLHd
いっそ二軍だけ既存のイースタン+阪神オリ広島SB+中日静岡もう一つの東西中部制にしようや
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:18.98ID:DS25SUoX0
>>732
つよい
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:22.63ID:N+tYrEcM0
>>721
里崎がそれ言ってたわ
元プロが言うんだったら独立とかとの協力にしがらみはないのかなと勝手に思った
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:29.93ID:HIpKQBML0
>>724
一つなわけないやん共倒れよ
巨人は球界の敵やね
知ってたけど
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:31.93ID:B7l9RO2xa
>>718
投手は9イニングあるからええけど
野手はほんまに出場機会得られないままに首にされる選手がいるから人材の無駄やねんな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:40.99ID:vgYndQ/u0
つーか、静岡のこの会社


巨人とズブズブで草 かなり支援してらもらってるって記事あるで
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:42.09ID:u4mJnOvka
>>737
>>472についてはどうなん?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:44.10ID:WPJ+rW0W0
また巨人の悪巧みか?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:45:56.83ID:0THo2zN6r
独立さんサイドから反対されたりせんのか?
NPB参入目指してるところもあったやろ確か
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:06.22ID:balWS9j/0
入れ替え制はありだな
でも最下位になったら強制的に入れ替えるのはさすがに中日はかわいそう
よってファーム一位と中日の裏日本シリーズを開催して4勝先制で生き残り
よっぽどじゃないと中日はプロだし生きのこるだろう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:08.65ID:HIpKQBML0
>>732
虚カス兼なんていくらでもいるし反論にならんな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:11.13ID:YIn6Wv3P0
真面目に考えたら東北と九州に1つずつやろ。
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:14.65ID:X/Decwv6r
静岡なら
ISUZUに来てもらえ

ももクロ、広瀬すず支援してる
企業やし
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:32.07ID:yf55ESZod
下関ベイスターズある?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:33.79ID:4bOLRBod0
サーパス懐かしい
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:35.40ID:HIpKQBML0
>>747
当然反対やろな
でも巨人はごり押ししたいみたいやね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:51.47ID:OMXF74sTp
2軍とはいえNPBのレベルについていけるチーム作れるか?
名門社会人チームならともかく
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:51.59ID:bCrQiItu0
>>749
確かにそうやな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:47:04.74ID:YNfj5rpQ0
>>750
東北も九州も移動がダルすぎる
利府までのバス移動でもしんどそうなのに
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 18:47:08.04ID:P5Tels0pM
読売はまたなんかセコいこと考えてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況