X

旧ハンタ、ハガレン1期、ジョジョ3部OVA←この辺を持ち上げてる奴の正体www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 21:17:39.60ID:6vcNCnTP0
なに?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:27:54.71ID:cBkVpZje0
覇穹はもうしゃーないから女媧がやり直したn番目の世界の話って事にしようや
2022/11/24(木) 22:27:57.34ID:RWxmX1ha0
>>718
少なくともセルの「完全体になりさえすれば~」で一話終わったって話はガセらしいな
https://i.imgur.com/rX4o2x8.jpg
https://i.imgur.com/bG8tatv.jpg
https://i.imgur.com/4QRja3g.jpg
https://i.imgur.com/HiedDCo.jpg
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:27:58.42ID:gHORceNd0
>>714
言うて終盤はかなり頑張ってたやろ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:04.95ID:ijub4J1gM
結局、ワンピ方式で長期やるより
ぶったぎって1、2年おきにやったほうが正解なんやね
ハンタはそれでも無理だけど
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:07.48ID:AuGbbmlZ0
今のブリーチのアニメのスタッフのやる気どうなってんねん
鍵アニメ作ってた頃の京アニ並に入れ込んでるやろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:17.77ID:Mr3odeUv0
>>615
緑川ディオ気になるから1回見てみたいわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:18.89ID:6vcNCnTP0
>>714
作画より途中からの脚本があかんわ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:22.28ID:JRCVXJKi0
>>721
藤虎が賭場でカモにされてるところの引き延ばしヤバかったわ
さも重要なシーンかのように演出しててカイジかよって
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:26.09ID:jvUZcyJW0
>>732
それよりも声優シャッフルがアカンわ
1期視てたワイは声で一度離れた
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:29.92ID:gZ8aXjpX0
>>718
実際はブルマのリアクションとかも入るからな
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:28:45.99ID:xs0UTL4V0
>>698
単独やなくて集団で行けて解釈できてまうからな
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:01.88ID:Dcwun4cP0
>>744
PS2ゲームあるで
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:06.56ID:S55jAVqCp
種崎敦美とファイルーズあいって技術高いけど悟空やルフィみたいな声出せる?
ワンチャン跡継ぎになれるんやないか?
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:19.74ID:Rio0n+Vi0
>>738
中山竜おるやん
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:23.09ID:9Md5p+eza
>>747
ワイガキはマスタングのダンディさに憧れたから
ミキシンは若すぎだろっておもったな
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:28.37ID:GfJTQQu/0
>>737
チチが悟飯ちゃんの身を案じ亀仙人やウーロンを引き連れてナメック星に向かおうとしてて草
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:28.65ID:JRCVXJKi0
>>740
どっち道酷くて草
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:28.70ID:I5WiE161M
ワンピースはアニメのためにあんなに詰め込みしてるんやろうか
それなら尾田くんもちょっとかわいそう
2022/11/24(木) 22:29:44.98ID:rhNsto3hd
>>716
デッデッデッ デデデデン

これ流しながら延々とあらすじも流すぞ
2022/11/24(木) 22:29:47.34ID:ftyL1U++0
劇場版ファントムブラッドというSOUL'd OUTの主題歌しか褒められない謎のアニメ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:29:47.66ID:At4T+EFj0
ロイマスタングって1期アニメだと戦争でウィンリィの家族殺してた設定だけどあれ原作でもそうだったの?
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:30:40.29ID:c9CyI1gR0
>>746
それより
何度も何度も数話前の出来事を回想、それに対してさらに数話前の出来事を回想するから
何話か飛ばしても助かる仕組みやぞ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:30:55.02ID:NnhXXTxja
>>733
あれで叩いてたのアフィチルやろ
ジョジョ知らんでどうせ
監督が三池だから叩かれた
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:30:59.41ID:plSmaQ9Lp
>>694
そういやアニメでは一旦悟飯が悟空とフリーザの下に戻ってくる話で1話潰してたよな
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:00.21ID:rMaDVqR80
>>759
原作だと逆ギレしたスカーに殺されてる
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:01.31ID:ZrzkM3IW0
>>15
あの声優の他の出演作聞けばわかるけど普通に少年役は下手くそやぞ
少女の声ならちょっとかわいくてちょっとマシってレベル
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:10.65ID:S55jAVqCp
クリリン「あああああああああああああああ」←これ多すぎやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:20.61ID:9Md5p+eza
>>759
原作だと殺したのはスカーだから旧アニメのほうがしんどい
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:34.00ID:plSmaQ9Lp
>>759
原作ではスカーがウィンリィの親を殺してた
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:35.62ID:Dcwun4cP0
実際自分の頭の中で妄想してセッティングした声とか演出が視覚と聴覚だけのアニメに勝てるわけないと思うんやけどなあ
ワイは実写版銀魂の隊長だけやで漫画に勝った演技とか演出
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:37.20ID:OrdlMWbcd
>>690
作画がいいというかぬるぬる動きだけええけど演出とハマってない上に話も疎かみたいなのは残念なんよな
この前ニコニコでウテナの一挙見たけどいかに少ない枚数でかっこよく見せるかを追求してておもろかった
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:45.13ID:4UmbrOfh0
>>759
違う
原作はスカー
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:31:50.74ID:6vcNCnTP0
>>764
だからヘタウマ言うとるやん
ヘタウマって上手く下手にするヤツのことやないで
2022/11/24(木) 22:31:51.25ID:RWxmX1ha0
>>758
そもそも観てる人がね……。頼むからソフト化してほしい
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:00.76ID:gHORceNd0
BLEACHは公式の総集編PVでアニオリ無かったことにされてて草生える
パラレルのアニオリはともかくアニメ版で正史になってるバウント篇と侵軍篇は入れて差し上げろ
https://youtu.be/WhyJBof3kXw
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:01.99ID:Rio0n+Vi0
>>758
スピードワゴン声優に起用したのにスピードワゴンの存在カットされとるの草
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:10.51ID:m6vJrthm0
ジョジョOVAラストバトルは普通にアニメの方が好きやわ
ダービーはOVAいいと思うけど
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:33.28ID:sJb6Wp+R0
ジョジョの再ブーム化は間違いなく一部二部アニメスタッフの功績やと思うわ
今見ると作画とか結構荒いのに、見てるとそういうの全然気にならん力強さと勢いあるもん
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:53.87ID:EiHn5d/R0
マブラヴはどっちを持ち上げればええんや?
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:58.49ID:XbxoySh9M
ハンタの新旧は正直どうでもいいと思ってたけど、クロロvsゾルディック家の比較をyoutubeで見て以来ワイの中で「新叩き」が正義になったわ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:02.66ID:6vcNCnTP0
>>775
タンクローリー炎上からの時止めとか震えんやつおらんやろ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:04.63ID:9tCeZ4xg0
旧ハンタの雰囲気はガチ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:11.40ID:9Md5p+eza
ワイは友達にファントムブラッドの映画みにいこうぜ!って誘われたのに断ったのすげー公開してるわ
そんな幻の映画になるなんて思わないやん

というか三部OVAからの映画でよくこんな大人気なったね
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:12.03ID:HkzVScQx0
>>211
海外とか割ればかりやし国内は視聴率ゲーム円盤映画と全てのカテゴリで旧作>>>>新作やぞ
そもそもUSJで初めてアニメコラボに成功したのも旧作やしな
2022/11/24(木) 22:33:22.63ID:HeyY1rpS0
旧ハンターはアニマックス
トリックタワーで4人で隠し扉にジャンプするシーンがよくcmで使われてた記憶ある
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:34.96ID:ugvlP81UM
>>652
一期やったわ
二期はなんか饅頭すぎる
2022/11/24(木) 22:33:38.17ID:RWxmX1ha0
>>737
そのくせザーボンの「フリーザ様も変身型宇宙人だと聞かされた」って伏線になる発言がカットされてるの謎やわ。おかげでベジータの「ザーボンが口を滑らせやがった」って発言と食い違いが生まれてるし
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:46.82ID:6vcNCnTP0
>>776
一部でネタにされて注目受けて二部が普通に名作って構成が良かったわね
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:47.47ID:ZrzkM3IW0
>>771
クソなのは変わらんわ
旧ハンタのドラマCDまで聞いたけどヘタウマとすら思えん
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:48.73ID:LR+QIaeaa
>>776
1部はこういうのでいいんだよこういうのでって感じのアニメ化やったわ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:50.77ID:cBkVpZje0
ブリーチのアニメ見てないけど聞いた話やと原作の話の途中でいきなりアニオリ編に突入するらしくて草はえるわ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:33:56.67ID:Yp+moMV50
>>5
生意気なクソガキ感出てていいよな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:06.03ID:Dcwun4cP0
>>775
DIO戦のポルナレフの扱いはどっちのアニメも原作よりええと思う
というか原作のポルナレフ乱入があまりにも無意味すぎて
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:16.31ID:2rWOd8fx0
>>776
アメトークや
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:21.04ID:IhqaDWEC0
DIOの声で論争が起きとるけど普通に子安が一番ええやろ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:21.33ID:sd4j5jS00
旧ハンターハンターGI編前半最終回が髪の毛食べる奴戦やったけどやたらと感動的になって作画も良くて面白かった
GI編後半の作画の悪さと比べると特にそう感じたわ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:22.43ID:9Md5p+eza
>>776
一部二部は引き延ばしがないから死ぬほどテンポいい
三部は丁寧にやったら、あれ?ってなったな
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:30.48ID:wWljHoeg0
地上波アニメ化まではジョジョのメディアミックスはコケるって言われまくってたよな
2022/11/24(木) 22:35:07.09ID:RmPFViUv0
ジョジョのTVシリーズは尺取りすぎててすげえダレるのが見ててつらかった
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:09.83ID:Dcwun4cP0
>>792
ケンコバって日本のサブカル界の救世主ちゃうかと思う
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:13.60ID:yR8YL6z60
旧ハンタも試験管がゴン贔屓してたり気に入らんとこあるわ
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:19.93ID:9Md5p+eza
>>789
長くやるジャンプアニメは原作に追い付くからそれがスタンダードや
2022/11/24(木) 22:35:27.32ID:ZHRadxsR0
>>714
それより途中から靖子いなくなったのがね
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:27.79ID:R3a2TWWi0
>>8
こち亀の奈緒子と同じ人なんだよなぁ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:37.45ID:VkHRtLCO0
ただ原作をアニメ化しただけの作品を持ち上げる要素ないやろ
新ハンタ新ハガレン好きとか言ってるやつはアニメそのものに興味ないやつや
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:48.11ID:WzTSaJTd0
>>776
声優が完璧やったわ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:50.11ID:Me7nKLS6M
>>5
カツジのイメージが上書きされちまったがやはり好き
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:36:04.92ID:2rWOd8fx0
>>789
メタネタで一護が説明しながら突っ込んでたで告知する時
2022/11/24(木) 22:36:33.63ID:epe0rpUT0
ドラゴンボールちょっと前に全部見直したけど
コピペみたいなのはなかったし別に見ててだれたりはしなかったな
ガーリックJr.とかあの世一武道会話とか完全アニオリ回はちょっと早送りしたくなったけど
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:04.21ID:rTI6CdI9M
>>795
丁寧にやったんじゃなくてアニオリ入れすぎたからやで
マンガで読んだらめちゃくちゃテンポええぞ
2022/11/24(木) 22:37:20.43ID:RWxmX1ha0
>>807
ガーリックJr.編は神様とポポのルパン走りで多分トータル五分くらい使ってるよな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:21.73ID:ugvlP81UM
>>776
キャラデザでボロクソ前評判からのクッッソテンポいい1部好き
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:22.21ID:gHORceNd0
>>789
破面篇が長すぎるのが悪い
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:27.52ID:jMU3Qsrkd
>>802
…で?
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:35.88ID:6vcNCnTP0
>>808
2クールぐらいで良かったわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:01.05ID:cNBSpXc1p
>>778
吸盤かっけぇよな
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:09.60ID:HkzVScQx0
1からアニメにする必要って全く無いよな
原作で評判良いところだけ掻い摘んでやるとかでええわ
2022/11/24(木) 22:38:18.36ID:rhNsto3hd
>>800
鰤はただでさえ進みが遅いしな
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:36.13ID:FO0fIuEx0
こういう旧アニメのツッコミどころ共有してた感じ楽しかった
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:39.50ID:J7wRwe0va
ケンドーコバヤシでさえも救えなかったチェンソーホンマ草
2022/11/24(木) 22:38:42.09ID:RWxmX1ha0
ジョジョのアニメ普通に好きやけど原作通りの絵柄でかつもっと良い作画で見たかった気もする
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:42.27ID:Yp+moMV50
https://youtu.be/S3rXWjJxm2w
ヨークシンは旧アニの圧勝だよな
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:47.10ID:GfJTQQu/0
>>809
先代だかの神様に襲われるシーンだっけ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:07.73ID:ftcF/UpR0
>>445
あれ考えたの荒木先生
本人定期
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:14.28ID:uZhSaKj+M
ハガレン旧と真どっちも好きやけど
歌に関しては旧の完勝やろ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:15.30ID:6vcNCnTP0
>>815
ベルセルクが黄金世代編しかやれんくなるやん
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:18.37ID:cNBSpXc1p
ハンティングハンティングは当時バトル少なそうなつまんねーアニメが始まったなと思ったら戦闘描写がガチっぽくてビビった
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:25.56ID:Dcwun4cP0
そもそも三部ってコロコロコミックみたいな下ネタ多いから実際通して読むとそこまでテンポええと思わないんやけどなあ
バニラアイスじゃない相手がダービー弟はクッソギャグやし
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:28.89ID:4UmbrOfh0
>>815
それやろうとした結果が封神とかからくりとかなんやないのか
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:38.08ID:TlID2/9EM
OVAのディオとか棒読みすぎてやばいだろ
TVチャンピオン見てたほうが100倍マシやで
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:39.94ID:VnRHW50dd
>>608
チェンソーのアニメ好きそう
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:41.58ID:YvDMxDuT0
>>815
ジョジョ3部OVAとかその代表格では?
1番わかりやすい3部にしてその中からンドゥールとかダービーとか比較的面白い所だけ映像化したし
2022/11/24(木) 22:39:52.10ID:J9WcN2HSd
旧ハンター(特にヨークシン編からのova以降)をアニマックス以外で見た奴はだいたい違法視聴だと思って接してるわ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:39:56.45ID:l4HsAENL0
ダービー兄戦はどっちもおもろいよな
原作パワーがあるんやろな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:40:10.23ID:V7rLGc6V0
旧ハンターのヨークシンはほんまに凄いわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:40:11.33ID:7qSi5K5h0
>>10
クラピカ対ウヴォーギンやろそこは
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:40:13.07ID:sJb6Wp+R0
面白いとこだけアニメ化はOVAって形になりがちやな
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:40:22.52ID:VnRHW50dd
これからはチェンソーマンも旧ハガレン、ハンターの中に加わるんやなって
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:40:36.74ID:IfTqKABk0
2部でシーザー死亡で涙の展開やったのに
直後にシュトロハイムナレーションのテンション激高のDVD告知で余韻台無しにされたの未だに忘れないわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:40:40.01ID:AQ/AeS890
>>800
このへん銀魂は強かったな
最終章?知らんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況