2002年ワールドカップ
日本−ロシア 66%
なぜ差がついたか
探検
ワールドカップの日本−ドイツの視聴率がたったの35%しかないww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:39:03.61ID:y38AnHVjr2それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:39:35.69ID:v8B10/3h0 娯楽が細分化したから
3それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:40:14.32ID:gg/SSJgb0 人権
4それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:40:41.13ID:i58v11N6a 紅白くらいか
5それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:40:45.16ID:bz52ztVy0 3500万人しか見てないとか終わっトル
6それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:40:47.87ID:iRd3qWxA0 祝日22時キックオフ相手ドイツで35%は正直低い
7それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:41:24.02ID:hyPEA95Z0 66%ってとんでもないな
8それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:41:47.86ID:J4xLFEyea 低かったら何かあるの?
9それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:41:58.35ID:hil9VPay0 20年でテレビがオワコン化したから
2022/11/24(木) 21:42:56.29ID:OmLIydBT0
+Abema1200万
11それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:43:45.05ID:iRd3qWxA0 しかも35%取ったの関東だけなんだよな
他の地域は軒並み30%前後しか取れてない
名古屋とか28%じゃなかったか
他の地域は軒並み30%前後しか取れてない
名古屋とか28%じゃなかったか
12それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:44:13.10ID:9oWY078r0 アベマで観てるんやろ
13それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:45:26.71ID:NGntJr+J0 視聴率は右肩下がりなのに放映権料は右肩上がりなんやからそら撤退するわって思ったね
14それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:47:20.87ID:O1rlN+qb0 Abemaだろ
15それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:49:32.33ID:iRd3qWxA0 アベマってニコニコと同じシステムで累計なんだろ?
しかも全国から集計してるから関東の視聴率に影響を与えるほどデカくないと思う
しかも全国から集計してるから関東の視聴率に影響を与えるほどデカくないと思う
16それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:51:51.02ID:prFJDd/Fd >>11
愛知はサッカー不毛の地だからな
愛知はサッカー不毛の地だからな
17それでも動く名無し
2022/11/24(木) 21:52:08.63ID:NGntJr+J0 >>15
そもそもMリーグかなんかの決勝が300万人ってきいてたったの4倍程度しか取れないとか全然見てないって思ったね
そもそもMリーグかなんかの決勝が300万人ってきいてたったの4倍程度しか取れないとか全然見てないって思ったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 53【WTA】
- 🌰どんぐりレベルスレ ★57
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★5
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- バドミントン総合実況スレ シャトル232
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]
- 久しぶりにモンハンしたらおもんなさすぎ