X



●未だにデアリングタクトの復活を信じてるやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:22:46.51ID:cm4f1ySm0
さすがにワイだけよな…?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:21.04ID:STdvmjyCa
トウカイテイオーをご存知ない?w
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:26.78ID:GnzxqD0b0
5歳牝馬がダメならグランドグローリーとかますます来んやん
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:39.31ID:8hYH/aWf0
改めてオークス見たらクソ騎乗で草も生えない
マーカンドにNTRもしゃーなしやね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:51.64ID:8tM2PSnJ0
オールカマーもエリ女も馬もそうだが騎乗もかなり不甲斐なさすぎる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:53.55ID:ipzWizte0
>>343
頭勝春が悪いよー
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:50:07.31ID:vKj0h2r80
枠的にヴェラアズール確勝と見てええな?
単勝いくで
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:50:21.02ID:iGieoBz60
>>320
レースの前めちゃくちゃ緊張してるらしいで
池添に「むしろもっと緊張しろ」と言われて開き直れたらしい

それもnumberに書いてあった
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:50:35.20ID:XaeHrEuu0
エリ女は外に出せればどうにかなっただろうけど難易度高かったわな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:50:44.90ID:htZZ/CVi0
>>346
言うてデアリングタクトが今回来るならまあそこにならんでも変ではないからなあ
ウインマリリンとかやとうーんてなるけど
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:51:04.38ID:Y4bPf7wF0
>>316
ヴィクトリアマイルも伸びない内走ってたしな
牧雄は敗因を内走ったからって言ってたのに松山は関係ないって言ってるし陣営は早く下ろしたかったんだろうね
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:51:39.03ID:Dzi6kcAi0
55kgのダノンベルーガと57kgのヴェラアズール
2kgの斤量差を覆す力がヴェラアズールにあるかと言われたらちょっとな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:51:49.32ID:kX5bBmZ/d
オールカマー
圧倒的内有利で外ぶん回す

エリ女
圧倒的外有利で内を選択


これは擁護のしようがない...
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:51:59.53ID:QQo+CsMu0
滅茶苦茶固くなって乗ってるのは確かやけどこれと言ったポカはないから降ろされるのは可哀想
オールカマーだけ状態良くてワンチャンあったけどクソトラックバイアスに沈んだし運がない
バイアス読めないのも実力かもしれんけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:52:33.99ID:Dzi6kcAi0
因みに今年の3歳はアスクビクターモアすげえ強いと思う
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:52:38.27ID:js+60t930
グランドグローリー3着以内なら全然あるよなあ
去年馬場経験しとるし去年よりメンツ薄いし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:52:41.60ID:YHen4P1ta
デアリングタクト展開に恵まれなかったとはいえ中1週で買いたい馬でもねえよなあ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:52:53.90ID:8tM2PSnJ0
>>357
アーモンドアイのジャパンカップの時に既にコントレイルもデアリングタクトも騎手が下手くそだからアーモンドアイに負けたと言ってたような気がする
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:52:57.37ID:v/8uPsEP0
>>197
てか🦄🦁は前走も2000までは悪くなったからなぁ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:53:00.89ID:rMaDVqR80
シャフリヤールはここ勝てばドバイシーマ勝ちのハーツジェンティルと並んでも見劣りしないくらいの格は出るよな?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:53:04.04ID:OoV/CQw50
ワイも
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:53:51.91ID:vKj0h2r80
>>358
ダノンベルーガに2400は長いし枠も良くない
シャフリヤールはオワコンや
ライバルはおらん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:54:30.05ID:ipzWizte0
>>358
父も母父も東京の鬼で鞍上超強化やぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:54:31.40ID:iGieoBz60
>>361
なお有識者の菊花賞前の評価

ダービー3着馬のアスクビクターモアはどうしても3000mが気になる。
田辺が誰よりも適性を感じとるはずやで勝ちに動く競馬はしないと思うんよ。
前走でガイアフォースとの勝負付けは済んだと見とるで、上手く乗っても3着までってイメージ。
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:54:58.08ID:dLl4wEUtp
>>361
ワイはジャスティンパレスやな
コントレイルに見えるわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:06.14ID:XOLFbpHS0
ジャパンカップで後ろから上がり最速出してきそうなのは罠って聞いたんやけど
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:14.77ID:v/8uPsEP0
>>360
降ろされたというか流石に出ると思ってなかったから先客で出ようとしてるんやろ
そしたらこれよ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:18.18ID:iGieoBz60
ハーツイストワールはタッケの日記で本気度を見極めるんや
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:24.19ID:8Wr8YiOJ0
>>358
走るたびに成長しとるぞ
陣営が適正距離わからんくてちゃんと走ってるの5回しかないんやぞ?
ダート走らされてて
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:28.86ID:lgoGpGzy0
ベルーガが距離持たん根拠って何や?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:36.98ID:eD+EhS6K0
>>366
もう一個デカいとこ勝つか2〜3戦連対してほしい
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:55:41.19ID:rg6nxKuW0
シャフリヤールこそここ勝てんかったら枯れて終わった評価でしゃーないけどな
一生海外走ってた方がいい
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:56:27.44ID:iGieoBz60
>>377
堀「2000がベスト。2400は工夫が必要」
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:56:28.79ID:P0XPvVpt0
>>377
ダノンは本質的にマイラー
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:56:29.23ID:XJIT8EwX0
>>362
去年もメンツはそんなに変わらんからそこで5着ってそこまで信用できるもんやないと思うわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:56:30.27ID:puZTMR+y0
アーモンドアイって最初勝った時なんで先行したんやっけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:56:52.94ID:H+CDuPyb0
>>299
サンガツ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:05.70ID:oVny1KeId
>>370
そこら辺のおっさんを有識者扱いはNG
元レジェンドジョッキー辺りに聞いてくれや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:08.77ID:Dzi6kcAi0
>>370
阪神の3000が長いのは多分合ってる
ただ来年の春天は京都だし
府中でもダノンベルーガに抜かれない根性見せてるし
叩き合いになればタイトルホルダーより強いと思う
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:18.91ID:K6pni5Ud0
シャフリヤールは秋天脚余してる感じでもなかったのがキツイわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:42.14ID:hcbSAdc90
これ本質的に東京のレーンvs2400の川田っていう鞍上不安要素対決でもあるよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:42.73ID:1HbdEAIs0
前日オッズですらないのにオッズ不味くなるとかなんなんや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:48.46ID:hfcU4lrXa
>>366
ダービーSCJCだけでジェンティルにはならべんわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:55.83ID:f6r7AZXI0
テーオーロイヤルはボンドより強い
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:58.14ID:rMaDVqR80
世代戦の2400と古馬混同の2400はやっぱ想像以上に違うんかな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:58.31ID:XimZf9mCM
すみことかが牝馬の馬体によく言うママになりたがってるってどこ見てるんや?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:05.44ID:hcbSAdc90
>>390
レーンちゃうわCデム
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:07.02ID:XOLFbpHS0
>>361
地力はあるやろな
得意なペースを作る競馬ができるとええんやけど
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:12.10ID:gvpDXWAD0
今は凱旋門賞の後有馬で復帰するのがスタンダードなのにJC出てきて圧勝したディープってやっぱ凄いんやな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:14.53ID:23yb1TUvd
どんな気持ちでシャドウディーヴァのるんや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:26.17ID:Dzi6kcAi0
>>376
そう言われてもなあ
メンツ的にもおそらく🦄🦁が飛ばしてもついていかないスロー末脚勝負が濃厚で府中の直線で55kgのダノンベルーガより良い脚使えるかと言われると微妙な所やろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:45.19ID:XJIT8EwX0
シャフリって枯れたいうか強かったのいつや
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:58:49.90ID:H+CDuPyb0
とうとうダノンが2001以上のGⅠ勝つんやなって
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:59:00.80ID:oVny1KeId
ぶっちゃけGⅠ2勝したダービー馬ってだけで本来十分やろ
過大評価もいらんが何をそこまでカス扱いしたいのかも分からんわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:59:06.03ID:8TeNwwNl0
松山って外枠の差しうまいしシャドーディーヴァのが一発ありそう
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:59:06.89ID:iGieoBz60
>>398
お薬でボコボコに叩かれてたけどな

元祖雑音や
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:59:43.03ID:Dzi6kcAi0
まあ問題は府中の川田が他の競馬場の成績と比べてあまり上手くない所だけどな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:59:45.89ID:1H9Ru/O60
>>394
ダービーとオークスはほぼ全頭2400の経験がない
だからみんな折り合いや距離意識してむこう正面が緩みやすい(2022はどっちもそうじゃなかったから評価されてる)

ジャパンカップはもう古馬は適正分かってるから締まった展開になるし末脚勝負したくないやつがロンスパしてきて
最後が減速ラップのレースになりやすい
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:01.83ID:T/4NBml0p
ダノンベルーガは今年のJCのメンツより日本ダービーの時の方が相手強かったと思ってるしここは買いやわ
こいつに先着したドウデュース、イクイノックス、アスクビクターモア全員ここ出てきてたら勝ち負けやろ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:03.16ID:JqzHX3Hv0
>>380
素人考えやとあの金玉でダービーを2.22.3で走る馬が2400持たん筈が無いと思うんやが、調教師にしか分からん何かがあるんやろか
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:03.70ID:SHqP4m7Ha
ダービー馬がJC勝つっていつ以来や?
複数冠は除いて
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:12.65ID:/8GwTPd90
シャフリヤールは枯れたというよりダービーの勝利自体がフロッグだと思えば納得や
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:13.90ID:OHiWrk8p0
>>403
ましてや初の海外G1ダービー馬やからな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:16.62ID:3O66jMuT0
ベルーガごときがここまで人気してるの見ると
ドウデュースイクイノックス出てればホンマ確勝やったなって
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:25.63ID:y6QdKUs00
ボッケリーニは大外で終わったやろ
ピッチ走法で立ち回りで何とかする馬があれじゃあね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:33.66ID:x+7wbE990
>>411
知らん
ジャングルポケットとかじゃないか
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:00:54.31ID:x4d5dzct0
>>370
調教師とか目指さなくて良かったとつくづく思う
これじゃ的場や柴田政人以上の無能晒したやろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:06.81ID:jiQ8JG1q0
堀はマーク外すために普通に泣きの嘘つくから信用したらあかんで
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:07.78ID:jk2L6mv8p
>>409
アスクビクターモアはないやろ
スローで普通に上がり負けするわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:13.84ID:x+7wbE990
>>412
ドバイの勝ちは?フロック?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:26.34ID:kYXyuk4k0
ダノンベルーガは思ってたより強くないかも
多分普通に負ける
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:40.77ID:ck/1LYuq0
マイルでMCS馬、中距離で天皇賞馬完封してるダービー馬ヤバすぎでしょ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:55.01ID:U/G1kuskr
イクイノックス出てたら2.1倍とかやったやろな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:01:59.26ID:dXWSCYjKM
>>409
あとは2400適性がほんまにあったんかいって話やな
2000とどんくらいパフォーマンス変わるか
馬体的には大丈夫そうではあるけど
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:12.59ID:YKraWYzF0
4歳で明らかに強かったのそもそもタイトルホルダーだけやろ
エフフォーリアも斤量利と展開のおかげで勝てた🐸気味やし
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:18.70ID:x+7wbE990
というか出遅れ癖のある馬を軸にしたくないのが本音や
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:23.69ID:kYXyuk4k0
>>415
イクイノ出てたら間違いなく本命だわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:24.10ID:OHiWrk8p0
>>408
はえーサンガツ
やっぱベルーガ悩ましいわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:25.08ID:rI1vcF3Rp
ドウデュース
イクイノックス
アスクビクターモア
ダノンベルーガ
プラダリア

ダービーの掲示板組そのままJC出てきてたら全員いい線行くよな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:28.83ID:/8GwTPd90
>>422
経済コースをスルスルと通ってきたCデムの神騎乗や
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:29.95ID:SHqP4m7Ha
>>424
はえ〜ダービー馬って思ったよりJC勝たんのな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:37.36ID:enlsdfcN0
>>412
ドバイもオーソリティと1/2馬身、ユーバーレーベンと1馬身とするとまあそんなもんかって感じやしなあ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:37.79ID:X/qXMQ1Q0
ダノンベルーガは1800~2000が適距離だけど2000mのG1にはドウデュースとイクイノックスが居て勝てなそう
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:37.98ID:y6QdKUs00
トニービンの天下やし今回もハーツ狙えばいいやろ
個人的にはダノンよりはイストワールやな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:38.86ID:WvY+e4qd0
グランドグローリーは普通に走るのか繁殖入り決まってるから回ってくるだけなのか
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:39.14ID:pa/rvIG80
>>421
ジャパンカップは上がり勝負にならんぞ
33秒とかだして馬券になるのは改修後の17年で16/51や
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:02:55.70ID:/8GwTPd90
>>433
プラダリアは無理定期
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:03:21.94ID:w98Pn2i50
ヴェルドライゼンデは高速馬場こなせればマジであるんちゃう
枠もええし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:03:22.24ID:kYXyuk4k0
>>438
ハーツイストワールは買いやね
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:03:27.74ID:x+7wbE990
>>433
上の4頭はやれると思う
プラダリアは母父クロフネが強く出過ぎててダメやあれ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 00:03:35.17ID:SHqP4m7Ha
>>412
でも左回り2400は3走とも馬券になっとるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況