X



【悲報】Amazonブラックフライデー、みんな寝る★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:01:52.45ID:PUVTPKXCH
はい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:18:58.22ID:VCVwlV6V0
>>65
ウルトラは来年以降33%値上げやからラストチャンスやぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:19:12.59ID:bjpYJXIkp
ヘッドホンってSONYがええと思うんやが
普通にコスパ最強じゃない?
外でも家でも使える
恥ずかしくないし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:19:32.56ID:UGNMqvf40
バイク用インカム デイトナ
before 1.7万円→ after1.6万円

ひどいわこれ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:19:34.63ID:GrBMGbj30
>>63
おすすめのサウンドバー教えて
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:19:34.67ID:1smGR7Za0
めんどくさがり屋はEcho +Switchbotminiとそれ関連の商品マジおすすめ
声で操作とか恥ずかしいわと思ってたけどスマホいじりながら声でエアコンつけるとか意外とやる
あといってきますだけでエアコンテレビ等々全部消すとか、ワードで各電子機器のオンオフ設定できるのも楽でいい
今回安いか知らんが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:19:36.79ID:WrNF/+cwa
>>81
なんかちょっと面倒か
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:19:51.69ID:59eRhO450
前スレで防水ワイヤレスイヤホン探してる人いたけどゲオで買えるやつが中々悪くなくて値段も手頃でいいぞ
一応店で買うより楽天で買った方が安いから楽天で買うのがおすすめな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:20:28.75ID:55UqFVMB0
>>78
ワイは逆でデータは最小限かつ見かけ上消えてるみたいな状態が許せないガイジだからスタンドアロンでゼロフィルフォーマットできる機材が欲しい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:20:33.23ID:7u+vx1SN0
円安だの解消に向かってるとはいえ半導体不足だの日本からしたら最悪レベルで状況が悪い
来年は米がインフレの反動で過去の日本みたいになりそうで更にダルいことになりそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:20:53.55ID:/0XD+vCA0
>>102
xm4か5なージブンが無線ヘッドホン買うならまああれだなと思うわ欲しくねえけど
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:20:57.54ID:+8Re9bPl0
>>82
fpsやるならヘッドホンやろ

一応ccaっていう中華製イヤホンならもってるけど
純正ケーブルだと糞で
リケーブルしたらまぁまぁ良くなった
ちなこれや
多分まだアマゾンで売ってるで
https://i.imgur.com/EJQP4VA.jpg
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:21:15.67ID:TL1DejTh0
>>102
WH1000XM4つかってるけど
夏は暑いから外だとWF1000XM4使う
ヘッドホンは基本外では冬か家用
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:22:03.66ID:WrNF/+cwa
13インチくらいのセールノーパソないか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:22:25.42ID:q85F2hOX0
>>103
ワイの欲しかったスマホホルダーは対象商品にもなってなかったわ
前から謎に割引されてて店で買うよりは遥かに安かったけども
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:22:33.16ID:nDm2YXZjM
>>109
中華の1万位ので大体ええぞ
スクリーンもついてたりする
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:22:46.01ID:jfN2HVee0
>>106
不具合とかで返品とかにならん限り面倒じゃないで。
日本のアマゾンと同じように決済すればそのまま届くで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:22:51.91ID:9tCQnzEK0
>>94
ワイはヘッドホン派やけど、最近プロ選手とかの配信見てもみんなイヤホンやし時代が変わったんかなって思うわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:12.66ID:yvu1nKmE0
>>94
>>113
ガチ用にヘッドホン使ってるけど
楽なイヤホンも欲しくなってきたんよね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:19.98ID:TL1DejTh0
>>116
ミノウラのやつとかか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:30.50ID:MeBZ8kvq0
ワイのサウンドバーデビューはYAMAHAのYASやったな
音や画質は拘りだしたら切りがないから怖いわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:37.61ID:dWiTz/lM0
>>102
SONYのヘッドホンはカップの中の空洞が狭くて好きじゃない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:39.71ID:AGzy82UPp
SONY WH-1000XM5ヘッドホン欲しいわ
今40000円くらいなんだよな
いくらまで落ちるかな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:41.01ID:+8Re9bPl0
>>104
値段も考慮すると
ヤマハのYAS-109って奴がいいけど
サウンドバーはそんなええもんじゃないぞ

ワイはプロジェクター内蔵スピーカーがあまりにもクソだったから仕方なく
サウンドバー購入したけど
リビングのテレビは普通にスピーカー使っとるで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:43.11ID:IGDXy5s00
ひとまず炭酸水買ったわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:23:56.88ID:Aup8XbzY0
おすすめのヘッドホンない?
今持ってるの左側破れたわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:24:00.51ID:+Vck4h5s0
>>8
あれええよな
一回しか入院したことないけど姿勢変えられるの便利すぎたわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:24:46.33ID:pmVRtU2E0
>>103
バイクのインカムってなんでこんなに高いんや Bluetoothのトランシーバーみたいなもんやろ?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:25:04.43ID:6RSy5oNU0
>>120
なにこれ人肉?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:25:14.55ID:UGNMqvf40
ヤマハのジェットヘルメットとかもひどいな
これ元々1.1万円で出てたのにタイムセール言うて1.1万円で売り出されてる
アホかよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:25:17.98ID:WrNF/+cwa
>>118
サンガツ
ドルレートの価格プラス関税(10%?)ってかんじ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:25:25.57ID:nFPsPBab0
キャンセルリクエストしたらキャンセルの結果が2時間以内にメールで送られてくるらしいんやが4時間経っても来ないわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:25:43.23ID:wOQOvx6sp
>>123
209とか?
あれどう?ウーハー機器別でついてたりするけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:04.12ID:uae4Mmkw0
CBDグミって効果ある?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:13.48ID:TL1DejTh0
>>136
さすがに今日はそうなるんでは
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:26.09ID:l49abkB50
>>63
スクリーンええなぁ
ワイの賃貸じゃ無理そうやけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:28.87ID:qzeQ7k5Ad
寝るとき用のイヤンホホおすすめある?

有識ニキ教えてレ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:44.66ID:NV4CneXG0
>>109
前スレで勧めてたやついたB0B1MF5F2Kどう?
タイムセール中で8,699円
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:47.69ID:9tCQnzEK0
>>121
それこそ定番のfinalのVR-3000とかでええんちゃうか
セールになってるかは分からんけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:27:11.27ID:oDsVunaO0
>>50
そんな細かい事考えるの嫌だからアラジンのシーリングライト一体型の使ってるわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:27:19.38ID:UGNMqvf40
>>132
トランシーバーそのものやな
そこにBluetooth機能がついとるというだけ
ただ小型軽量かつ雨水や荒天で強い防水性能を求められるから値段が上がるんかなぁと想像しとるけど実際よくわからん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:27:44.75ID:nDm2YXZjM
>>142
確かカーテンレールにつけられるやつもあったで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:28:08.98ID:VuzhugZP0
ルーターはNECの15000円くらいのでええんか?
2万以下でゲームしたいとなると
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:28:24.29ID:nDm2YXZjM
>>146
ポップインアラジン使ってるんかセレブやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:28:41.69ID:VLb2CaxPd
Amazonってバラバラに注文しても向こうで可能なら勝手に一箱にまとめて発送してくれる?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:29:02.99ID:55UqFVMB0
>>143
confobudsが定番みたいだね
耳への負担考えたら本当はiphone付属みたいなオープン型がいいんだろうけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:29:54.33ID:oDKgPTrh0
ルーターってWi-Fi6e対応が安くなってから買った方がええか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:30:12.54ID:+2yYQzLe0
シーチキン安いらしいがシーチキンてサラダとかに使ったらええんかな? 普段買わないからわからんね
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:30:53.02ID:20R2gi5H0
ペーパーホワイトが意外と高くてビビってる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:31:09.36ID:oDsVunaO0
>>151
それそれ
壁までの距離1.5mくらいしかないけどちゃんと大画面で見れるし天井から映写するから間の物とかも考えなくていいしテレビも見れる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:31:11.73ID:9hZGd0CFM
>>149
レビューがサクラすぎない?!いい商品なのかもしらんが…
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:31:28.45ID:pmVRtU2E0
>>147
あーヘルメットの外に出るからそこそこ耐性必要っていわれたら少しは納得できるわ
ただデイトナのトランシーバー機能なしのインカムすら10000超えるのは流石にぼったくりやろって思うンゴねぇ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:31:30.87ID:zIOhxUiH0
スマートサイズのコンドームでおすすめない?
ぶっちゃけ細いから外れたりするとめんどいんだよなあw
まあ女はちんちんの太さとか全く気にしてないんだろうけどサァ😅
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:31:38.52ID:UGNMqvf40
>>153
まぁ4大バイクメーカー有してるくせに年間10万台も新車が出ないくらいバイク過疎国やしな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:02.83ID:59eRhO450
安いからechoshow5買ったけどばあちゃん使いこなしてくれるか心配だわ
辞書やタイマー代わりに使ってくれたらそれでいいんだけどな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:13.96ID:/yc4F92h0
>>143
sleeperloop
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:29.17ID:oDsVunaO0
>>162
一番大事なのは長さじゃなくて太さだから…
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:38.85ID:KMidOozq0
松屋オリジナルカレーの具30パック4580円迷ってるわ、このカレーくっそうまいんだけどさすがにカレーだけだと多いわ。牛めし10カレー20なら即決なんだが・・・
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:48.37ID:A5sMbYwB0
>>162
1番大切なんだよなあ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:54.01ID:29Ds/cANa
>>162
太さと硬さやぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:59.21ID:jfN2HVee0
>>135
大体あってる。
GalaxyTabS7買ったときのだけど
送料23ドルを上乗せした価格で消費税計算されてるように思う。

この時は輸入消費税で75ドル払ってるけど、過剰分があったみたいで後でメールが来て32ドルの払い戻しがあった


https://i.imgur.com/hX85JSB.jpg
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:59.31ID:MeBZ8kvq0
>>138
デスクモニターの27インチの下にピッタリのスピーカー探してたから正直死にスペース潰せてかなり満足や
音質はまぁ…うん

>>139
ワイのは109やからウーハーないやつや
値段も手頃やからサウンドバーとりあえず使ってみたいとからならYAMAHAのyasかsr買っとけばええと思うで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:33:27.01ID:dkMkjpKy0
カップヌードルプロが安かったから2箱買ったわ
スーパーより700円くらい安くなった
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:33:36.35ID:5BNiPIIS0
>>160
俺は実際に買ったがマジで格安プロジェクターの完成形だぞ
ちなみにサクラレビュー書くと○○貰えるとかはやってない商品だから安心しろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:33:37.84ID:nDm2YXZjM
>>159
あれは線とかもいらないしええよな
ミニマリストしぶが使ってるのを見て初めて知ったわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:34:12.69ID:YRNR+hdp0
スマホやタブレットの画面を無線で飛ばして映し出すんじゃなくて
アプリ内蔵で本体の操作だけでAbemaやYouTubeやサブスク観られるようなプロジェクターってエエの無いかな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:34:21.83ID:ksKmcro10
>>130
言うほど遭難することあるか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:34:36.05ID:wF/FS7b60
ps4用のSSD買おかな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:35:13.48ID:+eMt4Jl50
カップヌードルのシーフードだけ安くならないよな・・・
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:35:14.68ID:MVxeaQgb0
ブラウンの洗浄液安くなってないやんけ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:35:15.55ID:rvp89r3xM
今回買う物なくて草
てかふるさと納税で欲しいの買ったからもうええわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:35:37.92ID:9hZGd0CFM
>>173
おお
ほんならプロジェクターガチで欲しくなったら第一候補にしときますわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:35:45.66ID:NV4CneXG0
>>149
見てたら欲しくなってポチッたわ
これ運用するならfire stick?それともHDMIでミラーリング?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:36:08.35ID:Ef8fH20Sa
Switchのダウンロード版ソフト2本の内で一つはスプラにするけどもう一個なににしたらええかでずっと悩んでる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:36:35.21ID:wOQOvx6sp
>>171
サンガツ
次のセール安くなってたら買うわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:36:47.25ID:jfN2HVee0
>>183
カタログチケットじゃあかんのか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:36:53.41ID:UGNMqvf40
>>161
デイトナのアレ買うくらいならb-comの聴き専のやつ買った方がいいかもな
ここまで出すならmidland買えそうやけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:36:55.32ID:5BNiPIIS0
>>175
OS内蔵だと値段上がるからなぁ
OS内蔵だとその分立ち上がり遅かったりするからFireTVStick挿すのが結局良かったりする
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:37:00.33ID:HfaXXPkr0
>>162
real fit一択やろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:37:41.72ID:mBHdvtfp0
>>173
やっす
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:39:49.27ID:pmVRtU2E0
>>187
サンガツ その辺も調べてみるで
ただ今イヤホン突っ込んでナビ音声とか聴いてるけどヘルメット外した時に耳から落ちるのを防ぐためだけに10000以上もするやつを買うってなかなか踏ん切りがつかんわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:39:53.67ID:j2rbC9EI0
これ地味に良くない?
今回のセール関係ないけど7000円安くなるみたい
https://i.imgur.com/wrhpaRN.jpg
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:40:02.45ID:5BNiPIIS0
>>181
うん、普段は11999円で頻繁に3000円オフクーポンあるから値段ほぼ変わらないし

>>182
絶対にFire TV Stick
今は価格差1000円だから4k maxオススメ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:40:43.43ID:Z6dVMBqd0
PC周りの音声関連ってどうやるのが正解なんだ?
デスクトップPCにそのまま刺すとノイズでるからUSBのスピーカー買って更にそこにイヤホン刺したりするのがええんやろか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:40:43.91ID:MeBZ8kvq0
>>185
ワイも買うの迷ってた時セールの度にYAMAHA、SONY、DENON、BOSE辺りから安くなってないか確認してたけどまじで安くならんよ🥺
値段もほとんど変動しないから欲しいと思っときが買い時やね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:41:11.27ID:YRNR+hdp0
>>188
なるほど
スマホかタブレット繋げた方が簡単か
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 04:41:18.34ID:uXorMtSJ0
>>156
刻んだ玉ねぎと醤油絡めるだけでツマミになるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況