X



【悲報】Amazonブラックフライデー、みんな起きる★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:00.22ID:l5r69lFDM
わいもSwitchbot 生活してみたいけど何買えばいいのかわからん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:00.93ID:6q77xfA90
来年のセールまで寝てるわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:03.75ID:GfSbRWav0
>>35
ハイエンドとは言えんが一応PCはあるで
どっちもPCつなぐ前提やったらPICO4のほうがスペックええんやろうけどQuestにしかない機能みたいなのはないんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:08.09ID:wM8bnA8FM
スマホスタンドは買うほうがええんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:10.31ID:Jz9Dy5Un0
>>71
マジでゴミや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:12.51ID:qZ479Qsx0
ブラックフライデー何も関係ないゲームソフトしかまだ買ってないわ
なんかないんかな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:20.60ID:xFsHAck90
値引きははゴミやし画像貼るのは業者しかおらんしもう終わりだよこのスレ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:31.93ID:d64AoMFSd
>>73
今勝ち組だと思ってるならすぐ飽きて売ってないだろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:32.18ID:l5r69lFDM
>>77
fanza
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:32.57ID:/LH/Hdh1M
ワイヤレスイヤホン買うか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:35.71ID:Tge2vsPsa
冷静に考えたら要らないものばっかや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:42.25ID:VjSPmRWO0
解像度とか美麗度とかそこまでわからないわ
4Kである必要はそこまでないわ
フルHDで十分
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:42.32ID:EEfl01G4p
炭酸水
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:46.45ID:EiSy0mc3a
今年はうっかり担当おらんのか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:48.86ID:1PkNWM6D0
>>82
たしかに
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:55.25ID:PmaTkY8La
ベッドでだらだらエロゲしたいんやけど小さめのノートかwinタブにキーボードつけるのどっちがええかな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:11:57.26ID:g0X6D75d0
quest安い頃に買ったはいいけど直ぐ飽きてタンスの肥やしになってるから正直未購入が一番勝ち組だったわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:00.11ID:Jz9Dy5Un0
>>74
温度計とリモコン遠隔操作出来るやつ持ってるけど便利やで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:06.99ID:CeKQTtMld
マウスにマクロ記憶できる奴でおすすめないか?
会社のPCメーカーのソフトとかインストールできないんや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:08.80ID:F9d5rUAJd
>>45
Razerしか使ったことないけどBasilisk V3とか
まあRazer Synapseってソフトで管理することになるからマウスとキーボードのブランドは統一した方がいいかも
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:10.27ID:PkgJPcXe0
アフィカスきっしょ
他板行くわ 二度と面見せるなゴミ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:12.84ID:U98upqXu0
>>3
死ねよゴミ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:15.25ID:EiSy0mc3a
>>83
ほんならQuestやわ
サンガツ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:18.14ID:oR4ru6T40
買わなきゃ無料
急いで寝ろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:19.41ID:ETd4KEuN0
>>5
15万くらいで3060で組めるやろ
あわせて20万や
VRやるならメインメモリは32積んだほうがええ
地味に16gb以上食うこともあるから足りなくなる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:24.24ID:rug8z+nDa
お前らパート12までひたすら買うもんないって言ってたん?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:24.53ID:Ka7GSQSt0
>>43
DENONのDHT-S217使ってるけどテレビのスピーカーと比べたら圧倒的に良くなるで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:25.33ID:Ff3B2erfp
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:28.18ID:PkgJPcXe0
>>3
殺すぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:30.16ID:tDJJh45rM
>>43
109値段考えたら悪くないぞ ただサラウンド感は、機能あるけどイマイチだ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:34.37ID:oDKgPTrh0
お手元スピーカーのおすすめ教えてくれ
耳が遠いG民多いやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:46.13ID:ydYqySxGM
サウンドバー欲しいんやけどヤマハは安くなってないんやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:49.54ID:l1yIbH6h0
トラックボールもセール前の方が安かったし何をしたいのか分からんセールだわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:51.48ID:S9iJ9T1e0
>>104
うわスレ立て魔までおるやん
終わりやね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:51.76ID:AymGW1Hr0
なんG公認ネジザウルスが安くなっとるやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:53.65ID:Q9bo6GKA0
>>52
デュタステリド買った方がええよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:12:57.28ID:cCF9jgXXx
パスタはAmazonブランドの5kgでええんか?みんなバリラとか食っとるんか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:05.07ID:5wk9F2+n0
oculusは画質がクソ過ぎるんよな
あんな画質じゃVRAVでオナニーしようと思ってもチンコシナシナよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:13.75ID:qxDUkdD+0
Beatsヘッドホン買うかまよっとるけどどうなん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:16.14ID:luTKgRuc0
JCBカードで8000円買い物したら1000ポイントもらえるのエントリーしとけよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:17.09ID:vmQvj9DWa
>>11
ゴミ貼るな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:22.65ID:75jjvHZ7M
>>91
当時の金額で買ってやるよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:22.84ID:v/7/zUT40
FHDかWQHDの27ゲーミングモニターほしいけどどれが良いのかわからなくて迷うわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:30.38ID:VjSPmRWO0
>>100
前スレでもう少し高いのにしたほうがいいって言われて🥺
それとVRAMも12GBのがええんやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:31.17ID:uXorMtSJ0
>>73
飽きてないで
熱いdmmの連投や
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:39.67ID:IP478JOZ0
>>98
fanzaも今ブラックフライデーやっとるから要チェックや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:43.73ID:GfSbRWav0
>>65
確かにトラブル対処の情報はQuestのほうが多いって聞いたことあるわ
>>83
確かに昨日も言ってたな
fanza見れないのはどういう理屈なんや?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:04.54ID:HJxWgQjI0
>>123
おすすめってエネループ以外の選択肢あるんか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:15.06ID:hXRwh8ASr
>>103
>>106
サンガツ、その二つの値段見るにもう一つ上の209の方がええんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:15.19ID:l5r69lFDM
>>98
すまん調べたらpicoでもできるらしいわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:18.67ID:oDKgPTrh0
>>107
アフィカスでもいいから教えてや
リンク踏んでやるで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:35.47ID:AymGW1Hr0
AmazonPBのキャットフードなんて出したんやな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:43.71ID:tXuZkZJra
円安ってガチでゴミやな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:14:46.98ID:VjSPmRWO0
>>120
Excelとか含めて作業にも使うならWQHDのが良さそうやが
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:03.47ID:EiSy0mc3a
>>129
ならなんでもいいな
サンガツ……
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:03.76ID:Sk9V+B4fa
毎回特に買うもんなくて結局ちょっと足りなくなったもん買い足すだけで終わる🥺
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:12.88ID:FFCOTWX80
ゲオのサウンドスピーカー信じていい?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:18.21ID:l5r69lFDM
>>93
部屋の温度下がったら暖房入れたりできるんか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:21.07ID:VZo0l0QX0
Bluetoothイヤホンって途中で本体音声に切り替わったりせんの?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:22.59ID:vmQvj9DWa
今回はクソセールやったな、玉ねぎ汁とトーマスしか良いのがない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:39.12ID:cCF9jgXXx
>>125
ディチェコも安くなっとるな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:44.84ID:AalORWoL0
>>136
それでええで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:55.08ID:CkPZyjhfa
>>92
軽めのゲームはやる予定やけどオーバースペックかな?
同価格帯のグラボ無しPCより、メモリやSSD容量も上でお得感あってさ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:58.99ID:ey4r3XYx0
Echo Budsクソ安いけどどうなん?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:03.75ID:wIl4K6/2d
いまのAmazonで安いのってアマプラの会費くらいだよな
そこだけはようやっとる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:08.04ID:GfSbRWav0
>>129
昨日も見れないって言ってるやつおったんやけど嘘やったんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:26.53ID:lKb7kxnK0
USBハブってどれがオススメ?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:32.68ID:Uqu6FY+sa
>>140
玉ねぎ汁って何や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:48.61ID:c9z8uZDY0
SSDが500G4000円か
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:50.49ID:6RSy5oNU0
>>154
河野太郎とか好きそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:16:51.12ID:Y0rid9Sqa
mi bandってオフラインで音楽聴ける?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:01.65ID:F9d5rUAJd
>>86
4Kは体験すると凄まじいのわかるよ
ゲームとかわかりやすい
ゲームの場合はキャラがマジでそこにいるような感じになる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:11.37ID:Q9bo6GKA0
>>45
仕事で使ってるけどMX Master 3やな
縦横スクロール出来るのがホンマに便利や
家ではg602っての使ってるけど同じのに買い換えようかと思ってる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:36.39ID:wIl4K6/2d
>>146
中高価格帯の買ったことあるなら我慢できないと思うけどワイヤレスイヤホン初めてならええかもしらん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:37.53ID:TenEcRCB0
M2チップAir「164800円です」←これwww
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:48.83ID:WS+qLzLl0
スマホ全然安くならんな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:55.06ID:VjSPmRWO0
>>159
4Kモニター持ってるからそう言うんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:17:57.00ID:ETd4KEuN0
>>121
VRAMは12GBあれば安心
8GBでもできるけど使い方によっては足りなくなるから
資金青天井なら何でもええけどガチるかわからんならあんま金かけてもやろ
ほんまに金かけてコスパも良くいくなら次世代Radeon7950XTXがええと思うけどな
妥協するなら価格のバランス的に3060はええとこやと思うで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:18:18.98ID:l5r69lFDM
>>148
わいも今朝のスレで見ただけだからよう知らん
pico fanza で調べると
見る方法!ってサイト出てくるし見られるんやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:18:53.25ID:yRP3D6kT0
ばーちゃんにスマートウォッチあげたいんやが何買えばいいんや?
着信、ラインの通知がスマートウォッチで見らればいいんやが
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:18:55.32ID:tDJJh45rM
>>128
209の方が上位機種だが、聞いたことないから比較できないわすまん
個人的な見解だから参考程度にしてほしいんだが、ソニーの高めのサウンドバーとかも聞いたけど、ある程度の額から値段の割に音質が劇的に変わるってことはあんまない
サウンドバーのスピーカーが全部横並びの構造だとどうしても音が曇りやすいから、音質を求めるならウーファーが分離してるやつを買った方が効果あると思う

そこまで拘らなきゃ109で十分楽しめる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:18:57.34ID:R91Cov3V0
別にいらんけどあれば役に立ったりストレスフリーになるものある?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:18:57.87ID:sry6D7Td0
>>163
ワイらのXiaomiがあるやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 09:19:00.79ID:xh426dtV0
スマートウォッチ買おうかマジで悩むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況