ドイツ・フリック監督「日本はとても効率的だった。後半は情報に無い布陣に変えられたので困惑したのは否めない。」
ズーレ「後半の日本は前半とは大きく異なるシステムで来たので戸惑いました。特にアタッカーが多くなりどう対応して良いのかわからなかったです」
リュディガー「日本の多くの選手達がペナルティエリアにたくさん入って来たので対応がとても難しかったです
探検
森保「あかんフルボッコや…もう後半はヤケクソでアタッカー5人にしたろ!!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:28:37.74ID:XEFqtgZY02022/11/25(金) 09:29:25.27ID:oQsBkEBca
急にストライカーが増えたので
3それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:29:33.29ID:XEFqtgZY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b826437b6f37cf617b2cd0f32cc71e4b37c18341
“ぶっつけ本番”だった布陣変更…森保監督「3バックはやっていない」
歴史的な白星を挙げたカタールW杯ドイツ戦から一夜明けた24日、日本代表の森保一監督がドーハの練習拠点で取材に応じ、ドイツ戦前のトレーニングでは「4バックを中心にやっていたので、3バックはやっていない」と明かした。歴史的逆転劇をもたらした3-4-2-1へのシステム変更は、ほぼ“ぶっつけ本番”で決断していたようだ。
“ぶっつけ本番”だった布陣変更…森保監督「3バックはやっていない」
歴史的な白星を挙げたカタールW杯ドイツ戦から一夜明けた24日、日本代表の森保一監督がドーハの練習拠点で取材に応じ、ドイツ戦前のトレーニングでは「4バックを中心にやっていたので、3バックはやっていない」と明かした。歴史的逆転劇をもたらした3-4-2-1へのシステム変更は、ほぼ“ぶっつけ本番”で決断していたようだ。
4それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:29:45.35ID:m/GCXbp00 めっちゃ効いてるやん
5それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:30:37.10ID:AcWrSkP+0 エリアに沢山なだれ込んでくるのは広島時代からお馴染みの光景
6それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:30:42.81ID:XEFqtgZY0 これは名将
7それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:30:44.19ID:y05YISd/M 4年間隠し続けた必殺のフォーメーション
8それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:30:55.66ID:A0STXvL60 さすがに練習ではやってたやろ?
9それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:32:28.35ID:bkfl6Thg0 日本戦60試合見てたらしいからな
2022/11/25(金) 09:33:12.55ID:A+foZYQm0
QSKやん
急にシステムを変えてきたので
急にシステムを変えてきたので
11それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:33:20.90ID:AcWrSkP+0 >>9
サンフレッチェの試合までフォロー出来んかった時点で勝負ありやね
サンフレッチェの試合までフォロー出来んかった時点で勝負ありやね
12それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:33:50.28ID:OfAC8sky0 まさかこんなイチかバチかの戦術を残してるとは思わんよな
ドイツのDFが止まってきたタイミングで出した森保の作戦勝ち
ドイツのDFが止まってきたタイミングで出した森保の作戦勝ち
13それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:34:21.13ID:bEjiZVdIa 敵を騙すにはまず味方からを体現した男
14それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:34:35.57ID:QTxYtl4md どうせ考えたって意味ないんだからめちゃくちゃやった方が勝つ確率上がるわな
15それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:34:49.77ID:XEFqtgZY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a18d42c866960668a9d95ff5359b0c99a9441470
【監督】
森保一 7点
「前半に何を考えていたかは明白でない。後半に日本を一新させ、正しい選択をした。なんという気質か」
【監督】
森保一 7点
「前半に何を考えていたかは明白でない。後半に日本を一新させ、正しい選択をした。なんという気質か」
16それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:34:52.82ID:y05YISd/M もうこれ森保の兵法やろ
17それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:35:06.94ID:bo30514n0 この試合はメモ取らなかったらしいな
18それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:35:08.12ID:jmLyslWJ0 ヤケクソどころか可変で5バックになって守備めっちゃ硬かったけど
19それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:35:13.04ID:uGdFwNkla アタッカー飽和状態みたいなメンツとフォーメーションになっとったからな
20それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:35:22.39ID:LAZ8k27e0 「準備してきた結果」とか言ってたのに準備しとらんやんけ
21それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:35:27.14ID:XEFqtgZY0 ポイチ!ポイチ!ポイチ!ポイチ!
2022/11/25(金) 09:36:06.53ID:ap49/4Lu0
【W杯サッカー】MF柴崎岳が森保ジャパンの〝長所〟を指摘「気難しい選手がいない」優等生が和を乱さず団結 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669327027/
言うこと聞かないやつメンバーから外して、交代枠フル活用でのシステム変更
森保の中では準備してたんかねぇやっぱ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669327027/
言うこと聞かないやつメンバーから外して、交代枠フル活用でのシステム変更
森保の中では準備してたんかねぇやっぱ
2022/11/25(金) 09:36:40.04ID:zZvoGrdNM
いや直前のカナダ戦でも試してたやん
24それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:36:56.07ID:AXx2x4O/0 そんな簡単に破られて良いの?
やっぱサッカーって欠陥やん
やっぱサッカーって欠陥やん
25それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:37:11.22ID:q01l7v3K0 普通にカナダ戦でやってたやんけ
26それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:37:21.17ID:XEFqtgZY0 お前らポイチ辞めろとか散々言ってたけど土下座の準備しとけよ
27それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:37:51.59ID:zQsCB3KC0 コンサドーレでみた
28それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:37:52.30ID:pNQohGWt0 森保栄光の3-6-1くらいフォローしとけな
2022/11/25(金) 09:37:57.37ID:+FaJItsgM
結果出したもん勝ちの世界やからね
30それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:38:46.39ID:ocbHI5160 🤓「こんなのデータなになかったぞ!」
31それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:39:05.32ID:3wTkkbaL0 これはすごい
32それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:39:08.43ID:WpYGwUij0 同点ならあのシステムにはしてなかったな
33それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:39:44.40ID:jmLyslWJ0 >>23
あそこからボランチの脇のスペースを2シャドーの2人も下げて5-4ブロック作って修正したの痺れるわ
あそこからボランチの脇のスペースを2シャドーの2人も下げて5-4ブロック作って修正したの痺れるわ
34それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:40:04.14ID:fG/+70wma 最初のオフサイドだった前田のゴールが有効だったら負けてたわ
35それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:41:11.56ID:2hI+F1t7M 同点ゴールの場面は一斉に5人で総攻撃してて震えたわ
https://tadaup.jp/loda/1125093752902400.jpg
https://tadaup.jp/loda/1125093746557059.jpg
https://tadaup.jp/loda/1125093752902400.jpg
https://tadaup.jp/loda/1125093746557059.jpg
2022/11/25(金) 09:41:13.18ID:+LBEsK170
Q 急に
S システムを
K 変えてきたので
S システムを
K 変えてきたので
37それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:41:36.59ID:v41SmQ/S0 データ系キャラがデータにない戦術取られて負けちゃったか
38それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:41:41.12ID:ZG9XdsJjd ドイツってもうそんな強いチームじゃないから
2022/11/25(金) 09:41:41.84ID:cbK3K3320
本田にすら最初攻撃的過ぎて保たんからもうちょっと引くべきって苦言呈されるレベルやったからな
チームの方針でやってるって分かったらやると決めたならやりきれってスタンスに変わったけど
チームの方針でやってるって分かったらやると決めたならやりきれってスタンスに変わったけど
40それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:42:02.70ID:6rKvIdEad 親善試合ではボロボロやったのにここまで仕上げてくるってやっぱチームとしての纏まりって大切なんやなって実感する
41それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:42:14.07ID:6Sh4fhxA0 結局死ぬまで走るしかないねんな
42それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:43:20.07ID:SXPBAkxw0 久保建英 4.5点
「幽霊。まったく見ることなかった。前半で交代は正しい」
「幽霊。まったく見ることなかった。前半で交代は正しい」
43それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:43:47.88ID:u4kwWB/yH44それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:44:01.04ID:6rKvIdEad >>42
日本育成の被害者
日本育成の被害者
45それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:44:35.01ID:uGdFwNkla >>35
面三笘にめっちゃ釣られとるから実質的にゴール正面でオフェンス枚数完全に上回っとるという完璧な状況
面三笘にめっちゃ釣られとるから実質的にゴール正面でオフェンス枚数完全に上回っとるという完璧な状況
46それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:44:55.48ID:7NkAxQNf0 サッカーよく知らんけどシステム変えるってだけでそんなに違うもんなんか?
コイツは俺が担当してディフェンスするっていうのを各人がやることには変わらんやんか
コイツは俺が担当してディフェンスするっていうのを各人がやることには変わらんやんか
47それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:44:58.75ID:OfAC8sky048それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:46:27.74ID:hddK4wrEd 広島?時代では結構奇抜な奇襲みたいなことしてたらしいやん
W杯に合わせて今まででいろいろ試してたんか?
W杯に合わせて今まででいろいろ試してたんか?
49それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:46:37.54ID:bo30514n050それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:46:41.50ID:q01l7v3K0 >>46
フォーメーションまで変更すると担当するやつが居ない場所が出来たりする
フォーメーションまで変更すると担当するやつが居ない場所が出来たりする
52それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:47:01.36ID:3mRsBe560 システム変えるだけでそんなに影響あるんか
53それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:47:19.88ID:AgNqvqy7a 攻撃型布陣ってかっこいいよな負けたらただのアホになるけど
54それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:47:21.38ID:Lfsb1d+ha 漫画みたいなことやりよる
55それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:47:27.56ID:a5HKKYmP0 🇩🇪「森保の意図が理解できないまま負けてしまった・・・」
56それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:47:28.88ID:SXPBAkxw02022/11/25(金) 09:47:33.87ID:IwDQGzA/a
戦国時代なら城貰ってるだろこいつ
58それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:47:47.61ID:stVNbcL20 ABEMAを聞いてたらしい
59それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:48:20.88ID:6GnlDAjv0 でも4バックを5トップで攻めれば数的有利になるし理にかなってるやろ
60それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:48:28.33ID:Afamlan7a 玉砕覚悟
61それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:48:28.66ID:S1t99qrWp 味方にも隠してたとかいうキチガイ
62それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:48:33.25ID:XEFqtgZY0 >>42
消せ
消せ
63それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:48:49.60ID:Lfsb1d+ha >>42
カッスレの採点みたい
カッスレの採点みたい
2022/11/25(金) 09:49:02.06ID:cbK3K3320
>>46
アベマの本田の解説聞きながらみたらまじでその辺分かりやすいで
例えばFWのミュラーがボール保持時に右サイドに頻繁に降りてきてボランチの田中碧がミュラーに対応する為にサイドに流れるんやけど
結局ボールは中通されるから田中は無駄走りさせられるしガラガラの中央楽に通されるっていう
なら始めから後ろ3(5)枚にして後ろ1枚余らせる事でミュラーはサイドの人間が見れるようにしたら良いよねって話を早い段階から分かりやすく説明してくれてた
アベマの本田の解説聞きながらみたらまじでその辺分かりやすいで
例えばFWのミュラーがボール保持時に右サイドに頻繁に降りてきてボランチの田中碧がミュラーに対応する為にサイドに流れるんやけど
結局ボールは中通されるから田中は無駄走りさせられるしガラガラの中央楽に通されるっていう
なら始めから後ろ3(5)枚にして後ろ1枚余らせる事でミュラーはサイドの人間が見れるようにしたら良いよねって話を早い段階から分かりやすく説明してくれてた
65それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:06.46ID:mwvj8blv0 >>22
軍隊かな
軍隊かな
2022/11/25(金) 09:49:06.92ID:rwxjxUxB0
長友とゴリをあげる3バックは以前からやってたんやけどな
67それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:10.98ID:3mRsBe560 将棋みたいに昔流行ったけど廃れてしまった戦術を採用したりしたら意外といけるんじゃね
68それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:19.90ID:BjEFUUyV0 代表監督なんて結局は4年間の積み重ねよりも本番で結果出したかだな
69それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:20.93ID:8Hh9SUx00 アイシールド21でありそう
2022/11/25(金) 09:49:35.27ID:0XPZLcO0M
オフサイドルールがクソ過ぎる
判定もあいまい
待ち伏せしてなにがわるい
判定もあいまい
待ち伏せしてなにがわるい
71それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:42.41ID:jmLyslWJ0 >>46
釣り出されて空いたスペースに連動されてバンバン回されちゃうのよね
前半は酒井が内に入る向こうのウイング追う形になってスペース空けられて
後からサイドバックのラウムが突っ込んできて伊東が完全に追うか決めきれなくてドフリーになって権田が行ってPKなったって感じ
釣り出されて空いたスペースに連動されてバンバン回されちゃうのよね
前半は酒井が内に入る向こうのウイング追う形になってスペース空けられて
後からサイドバックのラウムが突っ込んできて伊東が完全に追うか決めきれなくてドフリーになって権田が行ってPKなったって感じ
72それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:43.19ID:uGdFwNkla73それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:44.78ID:stVNbcL20 敵のオフェンス増えたなぁ…って分かったら🇩🇪はディフェンス増やしたりせんのか?
試合中とはいえ1点リードしてたし数的優位作る方が大事じゃね
試合中とはいえ1点リードしてたし数的優位作る方が大事じゃね
74それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:49:51.46ID:3mRsBe560 >>22
フォーエバー★なんか草
フォーエバー★なんか草
2022/11/25(金) 09:50:02.07ID:wlGS1QYbd
まさかワールドカップ初戦でキチゲ解放するとは誰も思わないじゃん
森保の作戦勝ち
森保の作戦勝ち
76それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:50:20.04ID:6XPFOPmxa なんか岡田のときも直前で練習してきたこと捨ててなかったか?
77それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:50:32.84ID:edLIK0eQ0 >>42
容赦なくて草
容赦なくて草
78それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:50:36.42ID:X8zH0arh0 やれと言われたら対応するよこいつらは
そういうふうに練習してるんやから
そういうふうに練習してるんやから
79それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:50:47.16ID:q01l7v3K0 >>70
今回の大会機会判定やからはっきりしてるぞ
今回の大会機会判定やからはっきりしてるぞ
80それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:51:00.65ID:3mRsBe560 >>70
そういえば今回やたらオフサイド見まくる気がするんやが今のトレンドでオフサイド積極的に狙うようになっとるんか
そういえば今回やたらオフサイド見まくる気がするんやが今のトレンドでオフサイド積極的に狙うようになっとるんか
81それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:51:02.79ID:oXTBBKQxa エリア内に5人置いときゃ誰が決めるやろの精神
83それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:51:48.72ID:K52Cx2Xfp2022/11/25(金) 09:51:53.30ID:xhPqcwBQd
ギュンドアンとミュラー下げた無能
85それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:52:23.68ID:TEYpRbYT0 別に鎌田もマークされて機能してなかったけどな
ビルドアップできないと言ってたらものの見事にビルドアップできなかった
冨安入れたらドイツ代表全員と監督み含めて
得失点差勝ち上がりを夢見て
1失点で終わろうと日本はしてると考えて
ギュンドアンとミュラー下げたらしいな
日本は今も攻められてないしこれからも攻めてこない
DFの冨安入れたから
そしてギュンドアンとミュラー出してから
3バックにして攻撃選手3人入れた
ビルドアップできないと言ってたらものの見事にビルドアップできなかった
冨安入れたらドイツ代表全員と監督み含めて
得失点差勝ち上がりを夢見て
1失点で終わろうと日本はしてると考えて
ギュンドアンとミュラー下げたらしいな
日本は今も攻められてないしこれからも攻めてこない
DFの冨安入れたから
そしてギュンドアンとミュラー出してから
3バックにして攻撃選手3人入れた
2022/11/25(金) 09:52:24.16ID:rwxjxUxB0
日本の場合以前も今も4231は全くはまらないからな
433とかの方が調子が良い 西野の時も長谷部が2CBの間におりてきて疑似3バックやってたしな
433とかの方が調子が良い 西野の時も長谷部が2CBの間におりてきて疑似3バックやってたしな
87それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:52:33.96ID:6A4Fx8IFM >>42
実は最後はフィジカルと気合いという結論に行きつく日本のサッカーにあんまりはまらんのかも
実は最後はフィジカルと気合いという結論に行きつく日本のサッカーにあんまりはまらんのかも
88それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:52:41.60ID:SXPBAkxw089それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:52:46.86ID:HXYELAGFd サッカー興味なかったけどアオアシ見といて良かったわ
W杯面白いわ
W杯面白いわ
90それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:52:47.89ID:oXTBBKQxa91それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:52:53.21ID:vjB0/vRgd 交代枠増えたのもでかい
今までだったら運動量落ちてこんなの出来ないわ
今までだったら運動量落ちてこんなの出来ないわ
92それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:53:03.21ID:3mRsBe56093それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:53:04.36ID:4jbk4KFVd 4年間メモを取り続けた結果
94それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:53:16.83ID:+Xgx1x3wa すごいよな
サイドの守備なんかいらんかったんや
サイドの守備なんかいらんかったんや
95それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:53:48.10ID:+Xgx1x3wa96それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:53:51.37ID:6XPFOPmxa オフサイドおもしろくねーか
ワイもオフサイドなりまくったわ
オフサイドギリギリで飛び出すとクソ気持ちいいぞ
ワイもオフサイドなりまくったわ
オフサイドギリギリで飛び出すとクソ気持ちいいぞ
97それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:54:18.94ID:f2P4ZQqxr 撒き餌や
2022/11/25(金) 09:54:26.40ID:0GVX8r/10
やっぱり特攻こそ正義よ
あのときはお互い敗戦したけど今回は日本だけ勝ったな
あのときはお互い敗戦したけど今回は日本だけ勝ったな
2022/11/25(金) 09:54:45.48ID:cbK3K3320
>>82
本田さんも言ってたけどはまって無いときはなんぼ頑張って走っても無駄に走らされる距離が伸びるだけで殆ど意味ないんよね
頑張って走って技術の差を埋めますっていうのは有効な戦術を用意できて始めて成り立つ
本田さんも言ってたけどはまって無いときはなんぼ頑張って走っても無駄に走らされる距離が伸びるだけで殆ど意味ないんよね
頑張って走って技術の差を埋めますっていうのは有効な戦術を用意できて始めて成り立つ
100それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:54:48.17ID:+Xgx1x3wa >>96
ギリギリに飛び出せるのは出し手が上手くないとな
ギリギリに飛び出せるのは出し手が上手くないとな
101それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:54:54.13ID:sa5aTYUSd 久保が試合後言ってるけど
5バック指示やで?
5バック指示やで?
102それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:55:02.31ID:jmLyslWJ0 三笘が突破だけじゃなくて溜めまで作れるのがヤバすぎる
何でもできちゃうじゃん
何でもできちゃうじゃん
103それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:55:17.24ID:pngxsCF90 ヤケクソが機能するくらいに個が仕事できるってことか
104それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:55:29.30ID:SXPBAkxw0105それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:55:39.07ID:ey4r3XYxa 小学生並の感想になってるやん
106それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:55:49.37ID:M2AX2VBj0 ドイツは日本が冨安入れて3バックにしたのを守備的にくると勘違いしたらしい
んで蓋開けたら超攻撃的だったと
んで蓋開けたら超攻撃的だったと
107それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:55:51.88ID:p0Lf7z4V0 こう奇策に走って勝つと今度もまた同じ奇策に走りそうで嫌やわ
108それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:56:00.72ID:qVpGgAZR0 試合後田嶋に怒られてそう
109それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:56:27.15ID:826UzecN0 https://i.imgur.com/vKgCjM6.png
師匠のおかげや
師匠のおかげや
110それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:56:47.96ID:q01l7v3K0 >>92
ライン上に立ちながら出す相手と受ける側を同時に見て判断しなきゃアカンからな、人がやるにはハードルが高い
ライン上に立ちながら出す相手と受ける側を同時に見て判断しなきゃアカンからな、人がやるにはハードルが高い
111それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:57:13.55ID:bJB06yhL0 ドイツ FIFAランキング11位 ←これ
あれ?ドイツっていつも5本の指に入ってる強豪じゃなかった?
あれ?ドイツっていつも5本の指に入ってる強豪じゃなかった?
112それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:57:19.29ID:zIhjE2fJ0 >>107
ラミレスやんけ
ラミレスやんけ
113それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:57:47.19ID:EGyxJvaJ0 >>22
以前はいたんですかね…
以前はいたんですかね…
114それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:57:57.83ID:6DEQ0wbE0 >>42
能力バトル漫画なら黒子みたいにめっちゃ強そう
能力バトル漫画なら黒子みたいにめっちゃ強そう
2022/11/25(金) 09:58:04.04ID:xhPqcwBQd
>>106
相手ビハインドなのに早合点し過ぎやろ🤣
相手ビハインドなのに早合点し過ぎやろ🤣
116それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:04.36ID:uGdFwNkla >>101
システム上はそうやけどメンツみたら実質的に3バックの中盤開けて全線ワイドに枚数かけること前提なのは明かやろ
システム上はそうやけどメンツみたら実質的に3バックの中盤開けて全線ワイドに枚数かけること前提なのは明かやろ
117それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:05.08ID:yoa2rwWo0 >>86
4231のトップ下適正っぽい選手ばっかり出てくるからしゃーない
4231のトップ下適正っぽい選手ばっかり出てくるからしゃーない
118それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:16.25ID:mE0mXwCC0 昔はフォーメーションとか同じのしか出来んかったのに、試合の中で変えられるようになったのは成長や
119それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:36.31ID:7H7ozPGCa 困惑しすぎだろ
システム一つでここまでなる?
システム一つでここまでなる?
120それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:44.59ID:OFBW/HC8d 馬鹿みたいに90分ボールこねくり回してドロー狙うサッカーよりよっぽど面白かったわ
121それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:44.68ID:vtGKuNADd テキトーな布陣でも何とかなるのがサッカーやしな
122それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:45.62ID:8Kk8QI7vp 日本が本来やりたいことってポゼッションサッカーなんか?
ドイツ戦のポゼッション率やばかったけど
ドイツ戦のポゼッション率やばかったけど
123それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:58:51.69ID:U3M5Qh2+0 攻撃極振りガイジ
124それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:59:05.63ID:NZqH29mbp 森保のちいかわ戦法
125それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:59:07.21ID:oXTBBKQxa126それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:59:26.91ID:wVCjrUM40127それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:59:36.38ID:yuWpDKIDF 三笘と久保
どこで差がついたのか
どこで差がついたのか
128それでも動く名無し
2022/11/25(金) 09:59:53.55ID:P9vLUnAJM 将棋で言うと鬼殺しみたいな感じやな
ほんまに初見殺しやスペインにはバレてしもうたが
ほんまに初見殺しやスペインにはバレてしもうたが
129それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:06.39ID:M2AX2VBj0130それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:11.45ID:qT38A26Fp131それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:32.75ID:QBh1BTX+F ドイツはハードプレスしなかったのが謎やわ
日本はキープ出来る人もパスでいなす足元もないからハードプレス一番困るやろ
コンタクトガチれるの遠藤くらいだし
日本が引きこもりな前半はする意味ないけど後半は出来なかったんか
日本はキープ出来る人もパスでいなす足元もないからハードプレス一番困るやろ
コンタクトガチれるの遠藤くらいだし
日本が引きこもりな前半はする意味ないけど後半は出来なかったんか
132それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:34.78ID:imue3Hima W杯で一撃かますために4年間無能のフリをしてきた男
133それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:35.85ID:FZY1QagkM なんやかんやで
吉田・板倉・冨安
のスリーバックって硬いよな
吉田・板倉・冨安
のスリーバックって硬いよな
134それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:36.51ID:u4kwWB/yH コスタリカ戦どうすんのかね。
酒井冨安は怪我という情報もあるし。
酒井冨安は怪我という情報もあるし。
135それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:00:42.46ID:q/L+m1s9a メッシ、クリロナレベル1人よりタキレベル5人並べた方が強いんやなって
137それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:01:26.07ID:wVCjrUM40138それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:01:32.58ID:opRWHDOjr 伊東とかいう前半出てるのに後半から更に負担多いポジで走り切るランナー
139それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:01:43.22ID:YNJG1ltna >>135
その1人にパス出せなきゃ意味ないからな
その1人にパス出せなきゃ意味ないからな
140それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:01:50.63ID:rwxjxUxB0141それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:01:53.91ID:a20rWOJfd コスタリカ舐めてるやつおるけど普通に日本より互角格上レベルちゃうんか
負けたら一気に敗退に傾くんやから油断すんなよ
負けたら一気に敗退に傾くんやから油断すんなよ
142それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:01:56.49ID:0ET4bx240 サッカーて予習ゲーなんか
143それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:13.37ID:bJB06yhL0144それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:14.13ID://w6HkI2a これ当たったなら監督めっちゃ楽しいやろ
145それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:18.61ID:fciSswOU0 ソン・ザイカン
146それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:23.97ID:OgjXqWNo0 まぁ2002で韓国がやってたんだけどな
147それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:27.18ID:P9vLUnAJM この一撃に賭けてた森保かっこ良すぎやろ
前半0ー1で折り返したときに想定通り言うてたけどなんの想定やねんておもてたわ
前半0ー1で折り返したときに想定通り言うてたけどなんの想定やねんておもてたわ
148それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:27.69ID:ahPKgJ9s0 サッカーってフォーメーションとか戦術が難しいんだけど
そういうの勉強できる漫画とかないの?
そういうの勉強できる漫画とかないの?
149それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:53.43ID:bu3+q7Tld >>122
あんまり回すのが好きって印象は無い
あんまり回すのが好きって印象は無い
150それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:02:54.80ID:4hKtLTMI0 チームケルンを上回り戦略家ポイチ
151それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:06.77ID:sa5aTYUSd >>131
それ出来る前線とボランチを慌ててズル替えして引っ込めたぞ
それ出来る前線とボランチを慌ててズル替えして引っ込めたぞ
152それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:08.30ID:YNJG1ltna153それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:18.44ID:wikHKzF10154それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:21.09ID:RDO7QwoB0 日本のせいにしてるけど
なぜギュンドアンとムシアラを下げたんだい?
なぜギュンドアンとムシアラを下げたんだい?
155それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:25.51ID:0CkYc9cS0 もしかして超攻撃的フォーメーションって欧州相手に効果覿面なのでは?
156それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:30.27ID:+W9tazbV0 3バックやのに前半戦より守備固かったぞ
157それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:31.15ID:qN1FM3JNp 負けてたらファイアーにしてでも点を取る
WBCでも見習わなきゃな
WBCでも見習わなきゃな
158それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:32.02ID:t5/fquFC0159それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:33.45ID:jmLyslWJ0 >>131
3バックになってビルドできるようになったからプレスかわしてたし強度上げたところでプレスのかけかた修正しないと無理じゃね
3バックになってビルドできるようになったからプレスかわしてたし強度上げたところでプレスのかけかた修正しないと無理じゃね
160それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:47.54ID:Z9JgLIpBa >>158
草
草
161それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:03:56.62ID:cMs2SxIRa 今まで頑固なつまんないサッカーしてた癖に大一番で可変式3バックやったろってなるのわかんねぇよ
162それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:10.48ID:sa5aTYUSd >>122
レアルに憧れ持ってた香川くらいの連中がそれしてただけじゃね?
レアルに憧れ持ってた香川くらいの連中がそれしてただけじゃね?
2022/11/25(金) 10:04:15.49ID:xhPqcwBQd
久保は女の子みたいな紙フィジカルで軽く詰んでるよね
164それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:20.71ID:cbK3K3320 >>122
本戦で大迫抜いて前田浅野をFWにしてる時点で森保の中でポゼッションは捨てたんだろうな
格下相手のアジア予選と格上ばかりのW杯本戦で同じ戦い方が出来ない問題を戦術自体別物にする事で解決しようとしたんやろうか
本戦で大迫抜いて前田浅野をFWにしてる時点で森保の中でポゼッションは捨てたんだろうな
格下相手のアジア予選と格上ばかりのW杯本戦で同じ戦い方が出来ない問題を戦術自体別物にする事で解決しようとしたんやろうか
165それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:22.01ID:qN1FM3JNp >>154
フリック「勝ったな!スペイン戦に温存や!」
フリック「勝ったな!スペイン戦に温存や!」
166それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:24.22ID:Y02UDvlfM 「ぶっつけ本番でやったw」
いや練習しとけやアホなん
いや練習しとけやアホなん
167それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:25.54ID:pNQohGWt0 361を初めから日本のシステムってことにしとけばよかったのに
サンフレが降格したくらいやし代表でやるのは難しいんやろけど
サンフレが降格したくらいやし代表でやるのは難しいんやろけど
168それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:30.82ID:Z9JgLIpBa >>141
対戦成績3勝1分だが?
対戦成績3勝1分だが?
169それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:32.20ID:RDO7QwoB0 三笘にWBやらせるなら旗手呼んどけよ
170それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:49.61ID:wVCjrUM40 >>141
そもそも格下のアジアでも必死にやる相手に勝つのは大変やからな
そもそも格下のアジアでも必死にやる相手に勝つのは大変やからな
171それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:04:54.43ID:qN1FM3JNp172それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:05:04.73ID:otFEyIzC0 試合見直したら冨安のビルドアップめっちゃ効いてるな
ドイツがバテただけかと思ったけど前プレ来てるしそれでも上手く繋いでるわ
ドイツがバテただけかと思ったけど前プレ来てるしそれでも上手く繋いでるわ
174それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:05:26.65ID:VyR/mFFrd 10回ドイツと試合したら何回勝てるんや?
175それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:05:27.05ID:VxdaMhfl0176それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:05:32.23ID:OgjXqWNo0 日韓ワールドカップの韓国対イタリアは興奮したな
次々とフォワードを投入して逆転勝ちするやつ
知らないキッズがかわいそう
次々とフォワードを投入して逆転勝ちするやつ
知らないキッズがかわいそう
177それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:05:33.08ID:P9vLUnAJM 三苫も凄いし南野も躊躇なくシュートうったのも素晴らしいな
浅野も堂安も必死にボール半個分でもぶちこんだる勢いで詰めてきたから感動したわ
浅野も堂安も必死にボール半個分でもぶちこんだる勢いで詰めてきたから感動したわ
178それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:05:37.05ID:HXYELAGFd >>148
アニメしかしらんけどアオアシはそんな感じのこと解説しながらやってたで
アニメしかしらんけどアオアシはそんな感じのこと解説しながらやってたで
179それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:01.76ID:XEFqtgZY0 ドイツ戦で明らかに疲労が溜まってる5人
吉田、板倉、遠藤、伊東、鎌田
でもこいつらいないとコスタリカには絶対勝てんから死んで貰うしかない
特に板倉と遠藤はすでに瀕死だと思われる
南無阿弥陀仏
吉田、板倉、遠藤、伊東、鎌田
でもこいつらいないとコスタリカには絶対勝てんから死んで貰うしかない
特に板倉と遠藤はすでに瀕死だと思われる
南無阿弥陀仏
180それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:08.53ID:09JFwAdpM 先に1点とられてなかったら普通に負けてそうだったな
181それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:18.15ID:bpzzmQGVp オフサイドをカメラ判定してるんなら
三杉くんのオフサイドトラップを再現出来そう
審判にスルーされたら抗議できるし
三杉くんのオフサイドトラップを再現出来そう
審判にスルーされたら抗議できるし
182それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:18.81ID:ZuNxrXiha ラインの間で動き回る選手ってマジで厄介やな
ボールに触るだけで守備がどんどんガタガタになる
ボールに触るだけで守備がどんどんガタガタになる
183それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:26.58ID:VxdaMhfl0 >>179
冨安はどうすんの
冨安はどうすんの
184それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:27.14ID:oI+JqV1U0 前半と同じことやってたら絶対勝てんかったやろしいい決断だったわ
185それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:27.77ID:khp6KwBF0 スペインがアホみたいに強いというよりコスタリカが弱いと見てる
スペインは普通に強い
スペインは普通に強い
186それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:43.81ID:opRWHDOjr 中村憲剛がドイツ攻略の壁になるって解説したポイントがなんかベンチに引っ込んで解決したのほんま草
187それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:49.93ID:1hu8pSjdd DFの人数増やせばドイツは対応できたけどな
仮にも優勝候補の一角のドイツがアジアの国相手に守備的になるのはプライドが許さなかったと
日本の勝ちです
仮にも優勝候補の一角のドイツがアジアの国相手に守備的になるのはプライドが許さなかったと
日本の勝ちです
189それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:06:54.95ID:uGdFwNkla >>156
トミーや
トミーや
190それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:02.63ID:cbK3K3320 >>165
負けたから煽られてるけど選手温存しながらサブも試しつつグループリーグ勝ち抜けるチームや無いと優勝は狙えないからな
初戦は確実に取りに行くのも本来のセオリーだから前半上手く行きすぎて日本舐めちゃったところもあるんやろうが
負けたから煽られてるけど選手温存しながらサブも試しつつグループリーグ勝ち抜けるチームや無いと優勝は狙えないからな
初戦は確実に取りに行くのも本来のセオリーだから前半上手く行きすぎて日本舐めちゃったところもあるんやろうが
191それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:11.19ID:/x9cGjK30 >>179
ボランチとDFは変えづらいからしゃーない
ボランチとDFは変えづらいからしゃーない
192それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:18.39ID:Z9JgLIpBa ・W杯でガチの強豪に初勝利
・W杯でガチの強豪に逆転勝利
・少ないチャンスを決定力でモノにする
・球際もゴリゴリに競り勝つ
・終盤パワープレーも守り切る
マジで今までの壁ぶち破った感あるよな
・W杯でガチの強豪に逆転勝利
・少ないチャンスを決定力でモノにする
・球際もゴリゴリに競り勝つ
・終盤パワープレーも守り切る
マジで今までの壁ぶち破った感あるよな
193それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:24.52ID:oI+JqV1U0 >>42
ちょっと無理めなボールに追いついたのは感心したけど直後に痛いンゴしてたのはかっこわるかった
ちょっと無理めなボールに追いついたのは感心したけど直後に痛いンゴしてたのはかっこわるかった
194それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:42.21ID:uGdFwNkla195それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:48.55ID:7H7ozPGCa いうてもバスケやハンドみたいに相手の攻めかたに合わせて流動的にポジションマーク変えたりせんのサッカーて?
196それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:07:54.66ID:XH/znsLwd コスタリカはナバスさえ当たり出さなきゃどうにかなる
197それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:08.69ID:LNoUpmVk0 スペインはドイツと同じ戦術で行っても返り討ちに合うだけなんか?
198それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:10.01ID:nBEk+8Oi0 森保の勝負手が大ハマリした
あんな大舞台0-1の展開でようやったでほんま
あんな大舞台0-1の展開でようやったでほんま
199それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:14.71ID:t5/fquFC0 >>192
あんだけ決定力決定力言われてたレベルの低い2000年代が懐かしい
あんだけ決定力決定力言われてたレベルの低い2000年代が懐かしい
200それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:18.24ID:sa5aTYUSd201それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:24.10ID:YBOciHhSr ドイツ戦に勝てる監督って日本に他にいないだろうけどかと言って森保続投かどうかは悩みものやな
202それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:32.53ID:PA+YBt7pd 名将 怒濤
203それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:39.06ID:Lq/PNPpt0 サンフレッチェ時代の森保はデータに無かったんやな
204それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:39.74ID:7uAZ/CVL0 うーん決定力に欠けるなぁ
205それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:45.35ID:4wW4EPIVd >>188
北中米や
北中米や
206それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:08:54.27ID:rwxjxUxB0207それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:00.38ID:ZuNxrXiha 本田の解説聞きながら試合してたんじゃねーかってレベルで言う通りに采配してたな
208それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:01.69ID:R9o2wPRHa209それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:09.59ID:mHS+NiKqp >>156
ウィングバックの伊東と三笘がクソ走りまくってたおかげで守備時は5バックでカチカチ、攻撃時は3バックで前線の人数マシマシになってたからな
ウィングバックの伊東と三笘がクソ走りまくってたおかげで守備時は5バックでカチカチ、攻撃時は3バックで前線の人数マシマシになってたからな
210それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:12.96ID:Mnr5ySHx0 スペイン戦とか考えずにコスタリカ戦全力でええやろ
万が一ドイツがスペインに勝っちゃったら諦メロン
万が一ドイツがスペインに勝っちゃったら諦メロン
211それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:15.82ID:aaq0eEw6a ドイツがカスだったのも成功した要因の一つやろ
現に危ないシーンも結構あったし
現に危ないシーンも結構あったし
212それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:35.39ID:/CtOMf9v0 コスタリカはスペインにやられまくってヤケクソになられたらヤバイかもしれんね
213それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:42.72ID:CH7OVxLE0 一夜にして全国民の掌を返した男
214それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:09:47.45ID:t5/fquFC0 ノイカス「サイドネットやろなあw」
https://i.imgur.com/CFDmK6Y.jpg
https://i.imgur.com/CFDmK6Y.jpg
215それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:01.73ID:XEFqtgZY0 >>192
最後のガラスをブチ破れ~
最後のガラスをブチ破れ~
216それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:03.08ID:RDO7QwoB0217それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:08.81ID:XFVt6DuM0 単に開き直っただけだからな
修正したわけじゃない
賭けがミスったらボコボコって可能性も普通にあるからな
修正したわけじゃない
賭けがミスったらボコボコって可能性も普通にあるからな
218それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:12.20ID:rwxjxUxB0219それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:21.43ID:gqGXFXhLd なんだたまたまか
やっぱ無能やんけ
やっぱ無能やんけ
220それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:23.40ID:09JFwAdpM 点とるまで思い出交代とかバカにされまくってたよな
221それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:24.33ID:uPXf/SEha でも次は使えんよね
223それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:31.14ID:+RPg9+sX0 どうせドイツ負けても世間の関心薄いし何も言われないから冒険した結果だな
224それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:33.85ID:alm6x556p225それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:37.19ID:Z9JgLIpBa ドイツ国内は今クローゼ再評価路線で持ちきりらしいな
決定機決めてくれるストライカーは一番重要やと
決定機決めてくれるストライカーは一番重要やと
226それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:37.83ID:PMo1EpMN0227それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:40.04ID:53uBLk9Na 発言や五輪、アジア杯の敗戦を見ていても、こんな手が打てるとは思えんのよね
全部この時のためのブラフとも思えないし、戦術コーチが入閣したんじゃないか?
全部この時のためのブラフとも思えないし、戦術コーチが入閣したんじゃないか?
228それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:46.23ID:/x9cGjK30 >>195
ポジションチェンジはするけど交代枠決まってるしタイムアウトないしハーフタイム1回だから
試合前やハーフタイムに決めた通りに対応するのが基本
だから前半の日本や後半のドイツみたいに事前の予定と違う展開になるとガバガバになりやすい
ポジションチェンジはするけど交代枠決まってるしタイムアウトないしハーフタイム1回だから
試合前やハーフタイムに決めた通りに対応するのが基本
だから前半の日本や後半のドイツみたいに事前の予定と違う展開になるとガバガバになりやすい
229それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:10:53.21ID:A3CRQr7Er >>188
1番レベル低い北中米予選で落ちかけてのプレーオフやぞ
1番レベル低い北中米予選で落ちかけてのプレーオフやぞ
230それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:00.22ID:83SxWgpQd231それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:03.05ID:lhyY8rEQr これは名将
232それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:13.04ID:Nx99Ndmnd コスタリカ得失点差やばいからマジで攻撃全振りで来そう
233それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:18.16ID:CU3kRiR1M 土壇場で広島時代を思い出したのか
234それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:23.20ID:u4kwWB/yH >>225
クローゼいたら前半で3点取られてたかもな
クローゼいたら前半で3点取られてたかもな
235それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:24.19ID:PMo1EpMN0236それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:29.27ID:u6wqCcPX0 これはバーサーカー森保
237それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:29.61ID:bu3+q7Tld >>195
するけど人数も広さも全然違うから対応するのにも限界がある
するけど人数も広さも全然違うから対応するのにも限界がある
238それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:31.00ID:oAqOymhQ0 >>225
ティモが怪我したのがね
ティモが怪我したのがね
239それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:38.07ID:cbK3K3320 >>200
交替で入った選手は動ける分周りをカバーするために全力疾走繰り返して途中でバテるのは良くある事やで
特に南野は筋力低そうだから長時間ジョグを繰り返す運動量はあっても全力疾走したらすぐ乳酸溜まるタイプっぽく見えるし
交替で入った選手は動ける分周りをカバーするために全力疾走繰り返して途中でバテるのは良くある事やで
特に南野は筋力低そうだから長時間ジョグを繰り返す運動量はあっても全力疾走したらすぐ乳酸溜まるタイプっぽく見えるし
240それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:46.49ID:t5/fquFC0241それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:11:52.84ID:MGDQ1rS5M ミシャ式が世界で研究される日がくるんか…
242それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:03.37ID:fAF0V7ZL0 普段野球しか見てないならあれなんやけども一試合の疲労ってどれくらいで抜けるもんなん? 今度のコスタリカは怪我人抜きにしてもフルメンでいけるんか?
243それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:04.74ID:EaljPnnmM244それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:08.60ID:R/cm/8aL0245それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:10.86ID:7H7ozPGCa246それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:19.24ID:wikHKzF10 次日本が勝ち
スペイン引き分け以上なら勝ち抜け確定?
スペイン引き分け以上なら勝ち抜け確定?
247それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:22.52ID:bu3+q7Tld >>201
普通に森保やりたくないと思うわ
普通に森保やりたくないと思うわ
248それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:27.27ID:vFNOxQoRd249それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:40.88ID:/x9cGjK30 開き直って実績のある3バックにしたのはいいけどもっと前に予選で練習しとけやって話はあるわ
もちろんだから気を衒えたってのはあるけどそれ以上に選手がよく対応できたなって言う話で
もちろんだから気を衒えたってのはあるけどそれ以上に選手がよく対応できたなって言う話で
250それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:41.66ID:ZFDHmSMz0 戦術じゃない
ヤケクソ交代しただけ
ヤケクソ交代しただけ
251それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:48.29ID:gqGXFXhLd ミシャ式ってなに?
3-2-5のこと?
3-2-5のこと?
252それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:12:52.33ID:bGdanTu40 久保とかいう大谷になれなかったゴミ
まああんな体格なのに過剰に持ち上げられて可哀想ではある
まああんな体格なのに過剰に持ち上げられて可哀想ではある
253それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:02.60ID:RDO7QwoB0 次にスペインが勝てばコスタリカ戦は引き分けでもオッケーだよな?
ほぼ突破決まってるやん
ほぼ突破決まってるやん
255それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:25.63ID:DxeUAspo0 敗因はこの私フリックくらい言えや
256それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:26.41ID:adzOWoZ8a >>241
あれミシャ式ちゃうで
あれミシャ式ちゃうで
257それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:32.30ID:oQHDgXpC0 前半はマジでゴミだった
あれが日本の実力
あれが日本の実力
258それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:33.56ID:o7ydnhLcd 攻撃全振りすぎて40秒間に4本シュート打たれるハメになったけど権田はキレとらんのか
259それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:50.89ID:A3CRQr7Er260それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:51.10ID:YBOciHhSr261それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:13:58.44ID:adzOWoZ8a262それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:05.57ID:Rsev9p3oM 交代枠が5人になったのって弱小国的にかなりありがたいよな
中盤駆け回らせても余裕で交代枠足りる
中盤駆け回らせても余裕で交代枠足りる
263それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:05.85ID:R/cm/8aL0 >>258
元々諸刃の剣戦法だからしゃーないんやろ
元々諸刃の剣戦法だからしゃーないんやろ
264それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:05.87ID:gqGXFXhLd >>252
野球しか知らないんかこいつ
野球しか知らないんかこいつ
265それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:07.11ID:/CtOMf9v0 >>253
コスタリカがその次ドイツに勝っても得失点差で上やろうしそうやな
コスタリカがその次ドイツに勝っても得失点差で上やろうしそうやな
266それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:08.73ID:bAFPxDp3d267それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:12.30ID:t5/fquFC0 久保って紙フィジカル過ぎて超絶過大評価よな
本人はメッシ真似してるけどメッシは鬼フィジカル前提のプレースタイルやし
本人はメッシ真似してるけどメッシは鬼フィジカル前提のプレースタイルやし
268それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:34.04ID:/x9cGjK30 >>245
相手のマーク外す動きに対して選手同士で話し合ってカバーしあったりはするけど
4人と思ってた攻撃陣が5人になって枚数が変わったみたいなのは対処しづらいわね
バスケより人数が多くてフィールドがでかいから意思統一が難しいってのもあるやろな
相手のマーク外す動きに対して選手同士で話し合ってカバーしあったりはするけど
4人と思ってた攻撃陣が5人になって枚数が変わったみたいなのは対処しづらいわね
バスケより人数が多くてフィールドがでかいから意思統一が難しいってのもあるやろな
269それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:40.12ID:ZFDHmSMz0 同数の局面ならドイツに勝てる選手のクオリティが凄い
昔なら同数では勝てんから数的優位つくらなきゃいけなかった
昔なら同数では勝てんから数的優位つくらなきゃいけなかった
270それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:45.05ID:rwxjxUxB0271それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:46.02ID:cbK3K3320 >>241
有識者がミシャなら三笘と伊東純也の大外を富安と板倉が攻め上がって行くからあれはミシャ式では無いと言ってたぞ
有識者がミシャなら三笘と伊東純也の大外を富安と板倉が攻め上がって行くからあれはミシャ式では無いと言ってたぞ
272それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:14:50.15ID:OWGi++pA0 まあ普通なら引きこもるアジア代表が神風特攻仕掛けてきたらビビるわな
273それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:01.03ID:A3CRQr7Er274それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:04.91ID:vFNOxQoRd アジア杯準優勝
五輪ベスト4
これでW杯もベスト16行ったら結果だけならようやりすぎとるんよな森保
五輪ベスト4
これでW杯もベスト16行ったら結果だけならようやりすぎとるんよな森保
275それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:06.69ID:knOPol4P0 神風とは言わんけど自爆覚悟の特攻しかけてきたら普通はビビるよな
276それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:16.42ID:OWGi++pA0 >>267
中村俊輔に近いものがあるわ
中村俊輔に近いものがあるわ
277それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:18.34ID:bu3+q7Tld >>258
パルちゃんで慣れてるやろ
パルちゃんで慣れてるやろ
278それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:27.66ID:oAqOymhQ0 久保はボール持ててる展開じゃないと持ち味出ないのがね
コスタリカ戦は期待や
コスタリカ戦は期待や
279それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:33.67ID:gqGXFXhLd >>261
え、遠藤CBになってたか?
え、遠藤CBになってたか?
280それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:34.40ID:9O7Fr5To0 mvpは主審やろ
ずっと物腰やわらかくニコニコしとって印象三十マルや⭕⭕⭕
ラフプレーもなかったし
ずっと物腰やわらかくニコニコしとって印象三十マルや⭕⭕⭕
ラフプレーもなかったし
281それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:34.95ID:2+J9HYZCp 岡ちゃん西野森保と結果出してるなら結局Jリーグ勝ってる監督でよくない?
282それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:47.89ID:EYAdD+17a 三苫と伊東酷使4-5ブロックは武器やな
三苫はフルでは持たなさそうやけど
三苫はフルでは持たなさそうやけど
283それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:52.55ID:Xprg+AXP0 フリック監督のコメント格好いいな
別にあの状況で監督一人が応対してなにか変わる訳でもないのに困惑って言いきるとか責任感強くなきゃできないわ
別にあの状況で監督一人が応対してなにか変わる訳でもないのに困惑って言いきるとか責任感強くなきゃできないわ
284それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:56.73ID:adzOWoZ8a >>279
そうなってないからあれはミシャ式じゃないってことや
そうなってないからあれはミシャ式じゃないってことや
285それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:58.52ID:PA+YBt7pd まじで本田監督あるやろこれ
286それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:58.65ID:A3CRQr7Er >>201
森保側が嫌がりそうやけどな
森保側が嫌がりそうやけどな
287それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:15:58.83ID:dz8dPNdDa タケがほんま気の毒なくらい幽霊やったけど森保の中ではどういうつもりやったんやろな
288それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:14.83ID:PqFMjvBPd 交代枠みんな機能してたけど代表漏れた古橋とか大迫も同じくらいのパフォーマンスあるんやろ?
日本ってほんま層厚くなったよな
日本ってほんま層厚くなったよな
289それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:20.87ID:knOPol4P0 後半に仕掛けてきたってのが一番でかいわ
前半にやったらハーフタイム中に対策されて終わってた
前半にやったらハーフタイム中に対策されて終わってた
290それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:28.73ID:q/L+m1s9a フリックは次のスペイン見据えすぎや
スペインの圧がドイツを狂わせたんやで、スペインに感謝しとけよ
スペインは突破決まったら手抜くからコスタリカ全力で良い
スペインの圧がドイツを狂わせたんやで、スペインに感謝しとけよ
スペインは突破決まったら手抜くからコスタリカ全力で良い
291それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:34.15ID:CH7OVxLE0 次スペインがドイツに負けるとちょっとややこしくなるんか?
292それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:37.74ID:bGdanTu40 体格終わってるやつは長友みたいになるしかないのになぜか必死にテクニック磨くよな
293それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:39.86ID:ZuNxrXiha 数年前にも3バックやろうとしたけどWBがどうしても上がれなくて失敗してたことあったな
三苫がようやったわ
三苫がようやったわ
294それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:16:40.52ID:0Q+KlVrgx >>281
ピクシーくるぞ
ピクシーくるぞ
295それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:01.29ID:TBtJQkjm0 ドーハの地で愛弟子が躍動して自分のサンフレ時代の戦術でドイツねじ伏せるとか脳汁凄そうじゃないか?
森保監督
森保監督
296それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:03.71ID:gqGXFXhLd297それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:04.61ID:dDQ1OP87M 最後はやっぱ決定力が物を言うな
ハバーツじゃ浅野のは決めれんしこの試合に限っては個で勝ってたわ
ハバーツじゃ浅野のは決めれんしこの試合に限っては個で勝ってたわ
298それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:07.18ID:LMMJhfpaa コンディションの問題あっただけかもしれんがミュラーとかギュンドアン代えたのって失敗やない?
300それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:18.99ID:6WfDKi4Ca 森保自身が広島で1番結果出した可変3バックやから機能させる自信はあったんやろ
と、言うか今まで何度も3バックは試してたし何より愛人枠佐々木翔呼び続けてたのはこの可変3バック最大の理解者だからやろ
と、言うか今まで何度も3バックは試してたし何より愛人枠佐々木翔呼び続けてたのはこの可変3バック最大の理解者だからやろ
301それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:19.95ID:adzOWoZ8a302それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:21.50ID:sk59XsU/r 日本韓国とかはアジア予選にいちゃいけないよな
予選と本戦の戦い方が違い過ぎて一貫性出せないし強味を作れないようになってる
南米やヨーロッパならワールドカップ自体には出られない可能性高まるけど今よりもっと強くなるんじゃないの
予選と本戦の戦い方が違い過ぎて一貫性出せないし強味を作れないようになってる
南米やヨーロッパならワールドカップ自体には出られない可能性高まるけど今よりもっと強くなるんじゃないの
303それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:25.04ID:Z9JgLIpBa 久保本人はフィジカル改善する気無いのがやばいよな
304それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:28.84ID:P9vLUnAJM >>267
まぁ日本て身長ないだけでやってること結局は根性で走り回るスタミナとフィジカル重視のサッカーよな
まぁ日本て身長ないだけでやってること結局は根性で走り回るスタミナとフィジカル重視のサッカーよな
305それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:29.16ID:oQHDgXpC0 逆転勝利で浮かれてるが前半マジもんのゲロカスだったこと忘れるなよ
あれがいつ出ても不思議じゃない
コスタリカにボロ負けもありえる
あれがいつ出ても不思議じゃない
コスタリカにボロ負けもありえる
306それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:37.67ID:A3CRQr7Er >>266
実際クラブでも覚醒しだしたからなこの頃に
実際クラブでも覚醒しだしたからなこの頃に
307それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:43.19ID:I8TtPSfxa 久保下げて冨安投入で捨て試合だとフリックが勘違いしてしまったのが敗因
308それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:43.82ID:CH7OVxLE0 てか今回の代表は地味になかなかのメンツが揃っとるよな
309それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:17:56.78ID:bu3+q7Tld >>282
まあ誰使っても持たないやろからオプションでしかないわな
まあ誰使っても持たないやろからオプションでしかないわな
310それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:01.66ID:7H7ozPGCa311それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:04.48ID:d41RxRcga 守備時は5-4ブロックでシャットアウト
攻めは325で決定力不足を誰かが詰めてて補う
これWBのスタミナに目をつむれば最適解やろ
攻めは325で決定力不足を誰かが詰めてて補う
これWBのスタミナに目をつむれば最適解やろ
312それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:05.53ID:bJB06yhL0313それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:14.72ID:adzOWoZ8a >>296
あれは知ったかぶりでマウント取りたい奴らや
あれは知ったかぶりでマウント取りたい奴らや
314それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:15.18ID:hYbVmPKe0 三笘鎌田伊東をガチガチにマークするだけで負けないと思うんやけどな
そこまで研究してなかったか
そこまで研究してなかったか
315それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:21.99ID:iKtRnbKbd 後半からサンフレッチェ日本代表になった
316それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:34.96ID:adzOWoZ8a >>311
実際Jでも海外でもWBが走れるチームは安定するから
実際Jでも海外でもWBが走れるチームは安定するから
317それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:46.72ID:LK4g81YCa 前半やられたい放題レイプされてたのに後半豹変して逆に襲いかかってくるとか強すぎ
318それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:52.65ID:cbK3K3320 >>300
愛人枠呼ばわりされてるけど自分の戦術1番理解してる奴を代表に呼んで周りに伝えさせて1番大事な大会には呼ばないっていう代表では良くある損な役回りさせられただけだったな
愛人枠呼ばわりされてるけど自分の戦術1番理解してる奴を代表に呼んで周りに伝えさせて1番大事な大会には呼ばないっていう代表では良くある損な役回りさせられただけだったな
319それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:53.18ID:bu3+q7Tld >>304
守りに入ると割と硬いからまあ向いてるのはそう
守りに入ると割と硬いからまあ向いてるのはそう
320それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:54.86ID:/x9cGjK30 >>278
複数人でボール回しながら進めていくタイプやから今の日本の中盤みたいなドリブラータイプとはイマイチ合わんね
複数人でボール回しながら進めていくタイプやから今の日本の中盤みたいなドリブラータイプとはイマイチ合わんね
321それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:57.43ID:uPXf/SEha ようやく日本式キーパー育成法が確立されたな
322それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:18:58.45ID:QDVW3MMdp 今回で森保釈放して鬼木収監しろ
323それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:00.57ID:0Q+KlVrgx >>311
5人交代できるようになって実際に採用するチームが増えてきてる気がする
5人交代できるようになって実際に採用するチームが増えてきてる気がする
324それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:01.52ID:A3CRQr7Er >>292
ダビドシルバとか知らんの?
ダビドシルバとか知らんの?
325それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:07.37ID:RDO7QwoB0 でも伊東純也って一失点目の戦犯だよね
326それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:11.21ID:gqGXFXhLd327それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:15.30ID:I8TtPSfxa328それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:16.77ID:/CtOMf9v0330それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:41.85ID:q79ZTOcUr >>288
前田のオフサイドのやつは古橋なら決まってたな
前田のオフサイドのやつは古橋なら決まってたな
331それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:41.87ID:A3CRQr7Er >>258
クラブのがもっと酷いからセーフ
クラブのがもっと酷いからセーフ
332それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:48.14ID:53uBLk9Na >>305
あれを前半で修正したらHTでドイツも修正してきて逆転は無理だった説と単純にフリーズしてた説がある
あれを前半で修正したらHTでドイツも修正してきて逆転は無理だった説と単純にフリーズしてた説がある
333それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:19:55.45ID:sf04GH0jM まあ実際のドイツの敗因はドイツがヘボやったからやけどな
数字ほど本当に危ない場面は無かったけし、結果的にこのスコアで負けてたとしてもPKの一点だけってヘボもええとこやろ
ギュンドアンのシュートにしたって数字上はポストに嫌われた決定機扱いになるけどコースあそこしか無かったし、内に入ってたら権田が届く範囲で限定されてたし
とにかくボール保持するだけで攻撃がクソゴミ
さらにディフェンスはリュディガー以外はズーレみたいな足元もクソなザル守備野郎ばっか
数字ほど本当に危ない場面は無かったけし、結果的にこのスコアで負けてたとしてもPKの一点だけってヘボもええとこやろ
ギュンドアンのシュートにしたって数字上はポストに嫌われた決定機扱いになるけどコースあそこしか無かったし、内に入ってたら権田が届く範囲で限定されてたし
とにかくボール保持するだけで攻撃がクソゴミ
さらにディフェンスはリュディガー以外はズーレみたいな足元もクソなザル守備野郎ばっか
334それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:00.54ID:jmLyslWJ0 三笘の内側を走る南野の動きも素晴らしかったわ
やっぱシャドーやらせるとめちゃくちゃ光るよね
やっぱシャドーやらせるとめちゃくちゃ光るよね
335それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:02.82ID:XEFqtgZY0 古橋旗手連れてってれば戦術の幅も広がっていたというのに
336それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:09.48ID:Z9JgLIpBa 00年代の日本代表なら7-0でボコられてたやろな
それぐらいドイツは強かったで
それぐらいドイツは強かったで
337それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:13.80ID:F/h+3rZbd 本田監督いけるやろこれ
338それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:16.18ID:RCv5elDna >>329
走っててよく守備してたけど守備専ならフィジカル強いやつ入れるんは当然やったわ
走っててよく守備してたけど守備専ならフィジカル強いやつ入れるんは当然やったわ
339それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:25.59ID:nvpaD7z5M 日本対策万全やったのに今まで見たことないことしてきたンゴて草
340それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:27.60ID:A3CRQr7Er341それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:29.68ID:myj+Cm0m0 まるで真珠湾攻撃やな
太平洋戦争も時間切れで勝ちになるルールだったらなあ
太平洋戦争も時間切れで勝ちになるルールだったらなあ
342それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:33.35ID:N8PozPyO0 ハンジ・フリックさん、今世紀最大の屈辱を味わう
343それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:40.45ID:rwxjxUxB0344それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:41.06ID:JF/K20L1a345それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:20:48.11ID:TBtJQkjm0 >>258
清水エスパルスを知っていればそんな言葉は出て来ないぞ
清水エスパルスを知っていればそんな言葉は出て来ないぞ
346それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:10.59ID:LK4g81YCa 日本人の性格的に最小失点で抑えようとするんちゃうんかい
森保肝座ってるな
森保肝座ってるな
348それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:14.06ID:83SxWgpQd ミシャ式は極端な戦術だけどもドイツ戦みたいな5-5の分断サッカーみたいなことはしないんじゃない
349それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:21.04ID:edLIK0eQ0 >>315
サンフレッチェとかいう人気以外は強豪チーム
サンフレッチェとかいう人気以外は強豪チーム
350それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:23.10ID:gqGXFXhLd >>325
裏から来てるのまったく気づいてなかったの草
裏から来てるのまったく気づいてなかったの草
351それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:23.59ID:/x9cGjK30352それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:26.55ID:wikHKzF10353それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:29.75ID:ci0FnWMEd ドイツのGKあいつなんであんな日本ゴール前おるねん
354それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:31.60ID:W0cmaaQUp サウジがなければ最大のサプライズやったのに
355それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:42.06ID:+w3WYbg40 ほんと漫画みたいな話だよな
356それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:21:47.58ID:d41RxRcga357それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:02.00ID:bo30514n0 >>342
半年前に謎のアジア人から人でなしの扱いを受けたんだよなあ…
半年前に謎のアジア人から人でなしの扱いを受けたんだよなあ…
358それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:17.03ID:opRWHDOjr 3バック時に強襲されるリスクはエスパルスで揉まれた権田が止めきるという高度な算段
359それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:24.01ID:xWbR3MK3d360それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:25.04ID:Z9JgLIpBa これは日本代表史上最高の選手
https://i.imgur.com/7hdWzV0.jpg
https://i.imgur.com/7hdWzV0.jpg
361それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:29.71ID:ov312BmZ0 3-2-5になってるとこなかった?
明らかに押せ押せ感あったような
あと日本てポゼッションじゃなく変態みたいなフォーメーション組んでちょこまかズルくやるのが向いてんのかな
フィジカル無さそうやし
明らかに押せ押せ感あったような
あと日本てポゼッションじゃなく変態みたいなフォーメーション組んでちょこまかズルくやるのが向いてんのかな
フィジカル無さそうやし
362それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:37.34ID:A3CRQr7Er363それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:44.54ID:/CmglcP30 正直これよな
最初から勝機の薄い相手で背水の陣の覚悟だったことが功を奏した
最初から勝機の薄い相手で背水の陣の覚悟だったことが功を奏した
364それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:48.53ID:JF/K20L1a もし後半権田がスーパーセーブ連発してなかったら仮にドイツに勝ってたとしても今頃は川島みたいになってたんだろうな
ほんとGKって難儀なお仕事
ほんとGKって難儀なお仕事
365それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:51.60ID:YE9slz75p フリックでも試合中の修正無理なの?
366それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:22:54.47ID:hADzBX+ia 昔は代表で戦術切り替えながら戦うなんて非現実的だったやろ
今はかなり頭の良さを求められるわ
今はかなり頭の良さを求められるわ
367それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:00.15ID:RDO7QwoB0368それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:05.10ID:gqGXFXhLd >>343
小久保ブライアンとかいうやつはどうなん?
小久保ブライアンとかいうやつはどうなん?
369それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:05.80ID:CCr9gKK00 GKこそ帰化でなんとか出来んのかって思うんやが
Jでやっとる外国人キーパー引っ張ってこれんのか?
Jでやっとる外国人キーパー引っ張ってこれんのか?
370それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:06.59ID:Lr73rrdzF 前半80%越えのボール支配率で攻められ続けて防戦一方のビハインドからのこの決断だからな、天才とガイジ紙一重の神采配や
372それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:19.87ID:DxeUAspo0373それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:21.21ID:GlDHkEMIa カウンター用に裏抜けスピードタイプいれたのも守備固め縦ポンにシフトしたんだなってドイツに思わせたんじゃない?
374それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:25.18ID:I8TtPSfxa >>360
ぶっちゃけこの中で1番凄いの遠藤やと思うわ
ぶっちゃけこの中で1番凄いの遠藤やと思うわ
375それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:26.60ID:lhyY8rEQr ヤケクソ作戦当たったよな
普通にやったら負けるんやし
普通にやったら負けるんやし
376それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:43.35ID:t5/fquFC0377それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:48.95ID:Lq/PNPpt0 WBの位置に選手置く事で運動量も落ちてたドイツがそこまでプレスしづらくなって前線にパス出せる起点が作りやすくなったみたいに本田が言ってた気がする
378それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:23:57.91ID:X58i0RUyp ワイ「なんでDFの中山に変えてアタッカーの町野呼んでんねん!森保無能」
これが目的やったんやなすまんな
これが目的やったんやなすまんな
379それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:19.38ID:aCseENAEr >>361
フィジカルというか戦術理解度が高くないとこういう可変はすぐ崩壊するし、ちゃんと話聞いて動ける奴が揃わんと無理や
フィジカルというか戦術理解度が高くないとこういう可変はすぐ崩壊するし、ちゃんと話聞いて動ける奴が揃わんと無理や
380それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:32.95ID:VKGGiCFU0 >>158
ファーゴに出てきたイタリア人兄弟のデブチンみたいな雰囲気
ファーゴに出てきたイタリア人兄弟のデブチンみたいな雰囲気
381それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:33.48ID:oWB7Tkrs0 森保ってもしや奇策の天才なのに周りの凡人に押さえ込まれて理解者がいなかったパターンか?
382それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:33.63ID:cwlpa/QIM ミシャだったらCBも前に上げてSBのサポートさせるからな
そりゃ
そりゃ
383それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:35.48ID:jmLyslWJ0 >>367
酒井が釣られざるを得ないから伊東が戻り切るか半端なままやられたよね
酒井が釣られざるを得ないから伊東が戻り切るか半端なままやられたよね
384それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:46.08ID:q/L+m1s9a 久保と冨安の差はえげつないなぁ
385それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:48.78ID:/x9cGjK30386それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:49.57ID:UI0iwz+W0 >>246
確定
確定
387それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:52.57ID:wawnfQCj0 ラングニックも5人のFWが同時にプレーする時代になるかもと言ってたしな
まさか森保がそれを取り入れるとは思わんかったやろうけど
まさか森保がそれを取り入れるとは思わんかったやろうけど
388それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:53.52ID:A3CRQr7Er >>351
足も速くないのにデカい奴らも翻弄してて凄かったよなこのハゲ
ボールタッチが繊細すぎるわ
今はフィジカル無いと門前払いとか言われるけどヴェラッティとかくらい上手かったら中盤はまだまだやれるわ
足も速くないのにデカい奴らも翻弄してて凄かったよなこのハゲ
ボールタッチが繊細すぎるわ
今はフィジカル無いと門前払いとか言われるけどヴェラッティとかくらい上手かったら中盤はまだまだやれるわ
389それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:53.63ID:zZesPH1A0 やはり攻撃こそ最大の攻撃やな
391それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:24:59.92ID:aCseENAEr392それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:07.25ID:YRNR+hdp0 ワイ「なんで三苫をそこで使うねん」
って本田と同じタイミングで独り言してたわ
って本田と同じタイミングで独り言してたわ
393それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:19.78ID:TBtJQkjm0 森保「サンフレッチェ広島でJリーグ3回制覇しました」
これ地味にやばくね?
これ地味にやばくね?
394それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:21.00ID:p/T3DIeC0 前田が気の毒とかそこまで言われんのは結局あのオフサイドよな
395それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:23.07ID:RCv5elDna ドイツが思ったよりパスサッカーしてきて
思ったよりフィジカル全面に推してこなかったから勝てた
思ったよりフィジカル全面に推してこなかったから勝てた
397それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:24.04ID:sf04GH0jM なんか戦い方が強豪みたいだったよな
前半で勝負決めるつもりで最大級にテンション上げてきたドイツ相手に最後だけはしっかり防いでいく布陣でしっかり守り切る
狙い通り相手が疲弊した後半にウイング入れて勝負決める
ドイツは運が無かったように見えて枠外からのシュートは10本
枠内からのシュートは9本で決定機と呼べるのは5回だけ
日本は防戦一方に見えて枠内シュート4本の決定機3回
ほんで酒井が外した奴はドイツのどの攻撃よりもチャンスがあった
あれこそ運悪く味方がブラインドになってただけ
前半で勝負決めるつもりで最大級にテンション上げてきたドイツ相手に最後だけはしっかり防いでいく布陣でしっかり守り切る
狙い通り相手が疲弊した後半にウイング入れて勝負決める
ドイツは運が無かったように見えて枠外からのシュートは10本
枠内からのシュートは9本で決定機と呼べるのは5回だけ
日本は防戦一方に見えて枠内シュート4本の決定機3回
ほんで酒井が外した奴はドイツのどの攻撃よりもチャンスがあった
あれこそ運悪く味方がブラインドになってただけ
398それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:25.25ID:gqGXFXhLd コスタリカ戦は守田復活するし余裕やろ
町野出してもいいくらい
町野出してもいいくらい
399それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:36.11ID:hADzBX+ia >>377
三苫さんがフリーなんですよ!ズーレと勝負させれば点取れます!ってずっと言ってたな
三苫さんがフリーなんですよ!ズーレと勝負させれば点取れます!ってずっと言ってたな
400それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:41.03ID:JBpAouyT0 >>345
あまりに弱過ぎて森保が鍛えられるみたいな言い方するなや
あまりに弱過ぎて森保が鍛えられるみたいな言い方するなや
401それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:48.17ID:RDO7QwoB0 >>350
何なら実況してる時気付かんかったけどその前からちょくちょく抜かれてたの草
何なら実況してる時気付かんかったけどその前からちょくちょく抜かれてたの草
402それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:50.14ID:+GcqToFQ0403それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:53.40ID:SmAVVXvy0 >>326
山根が選ばれて菅原が選ばれてないのは森保の好みの問題な気がする
山根が選ばれて菅原が選ばれてないのは森保の好みの問題な気がする
404それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:53.58ID:ki9PBhs4a 天皇万歳アタックしたら勝っちゃったって感じか?
405それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:54.05ID:KOnqibtW0 >>3
ただの博打やん
ただの博打やん
406それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:25:56.53ID:XEFqtgZY0 サンフレ戦術で押し込んで
エスパルス守備で鍛えた権田が凌ぐ
Jリーグは世界に到達した!
エスパルス守備で鍛えた権田が凌ぐ
Jリーグは世界に到達した!
407それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:06.33ID:RCv5elDna >>372
最終戦でもないのになんであそこまでやったんやろ?
最終戦でもないのになんであそこまでやったんやろ?
408それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:12.27ID:GoPOPkXxa これが有効ならみんなもっとフォーメーション動かしまくればいいじゃん
なんでやらないの?
なんでやらないの?
409それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:21.04ID:A3CRQr7Er >>303
これでも改善した方なんやがドイツの巨人相手には足らんな
これでも改善した方なんやがドイツの巨人相手には足らんな
410それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:24.92ID:wikHKzF10411それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:27.50ID:ov312BmZ0 >>258
あれ全部止めたん草やわ
あれ全部止めたん草やわ
412それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:28.48ID:Vnelqr+80413それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:30.61ID:YE9slz75p 酒井アクシデント→南野投入ハマったのがすごいと思った
何もなければ交代カード残してたかな?
何もなければ交代カード残してたかな?
414それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:30.70ID:i10ol4q4a データキャラが負けるやつやん
415それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:32.57ID:SIFNyBTZa >>365
陣形崩して攻めるのは普段からやってるから3トップが5になっても出きるけど守備は組織建ててやるもんだから臨機応変になんてそんな簡単やないわ
陣形崩して攻めるのは普段からやってるから3トップが5になっても出きるけど守備は組織建ててやるもんだから臨機応変になんてそんな簡単やないわ
416それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:34.32ID:0Q+KlVrgx >>394
あれもパス出しがちょっと早ければオフサイドにならなかったからなあ
あれもパス出しがちょっと早ければオフサイドにならなかったからなあ
417それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:36.55ID:d41RxRcga >>334
というかシステム変更もやけど
そのシステムにそれぞれの選手の強みを融合させてたわ
走れて守備できてボール保持できる伊東と三笘をWB
ボール運ぶのは苦手やけどボックス内での動きは理解してるタキと堂安を2シャドー
鎌田を配球役のボランチ
3Bで一番一対一苦手なマヤを真ん中でその前にデュエル王
そんで呼んだ中でいちばんこの戦術理解度高い愛弟子浅野をワントップ
ぶっつけやけどそれぞれの力を出し切れば一番機能できる形に構成できてわ
ちゃんと選手個々人をみてたんやなポイチ
というかシステム変更もやけど
そのシステムにそれぞれの選手の強みを融合させてたわ
走れて守備できてボール保持できる伊東と三笘をWB
ボール運ぶのは苦手やけどボックス内での動きは理解してるタキと堂安を2シャドー
鎌田を配球役のボランチ
3Bで一番一対一苦手なマヤを真ん中でその前にデュエル王
そんで呼んだ中でいちばんこの戦術理解度高い愛弟子浅野をワントップ
ぶっつけやけどそれぞれの力を出し切れば一番機能できる形に構成できてわ
ちゃんと選手個々人をみてたんやなポイチ
418それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:42.58ID:zZesPH1A0 >>407
緒戦は最終戦と同じぐらい重要だからやろ
緒戦は最終戦と同じぐらい重要だからやろ
419それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:43.82ID:q/L+m1s9a 堂安倒されたの流したらあかんわ
3-1で死体蹴りできた、2-1と3-1は雲泥
強豪有利な笛は許したらあかん
3-1で死体蹴りできた、2-1と3-1は雲泥
強豪有利な笛は許したらあかん
421それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:26:47.57ID:t5/fquFC0 PKになった権田の対応ってあれどうなん?
酒井と伊東が悪いのは前提としてあの状況でGKが前出るのはしゃーないんか
酒井と伊東が悪いのは前提としてあの状況でGKが前出るのはしゃーないんか
422それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:08.80ID:Vqf3SUCd0423それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:14.71ID:op0Wyl0F0 ドイツの対日本分析班みたいなのって更迭モンなんやろか?代表では1度も見せたことない戦術とはいえ森保監督としては過去に率いたチームで採用してたわけでまったく無から唐突に湧いてきたわけではないし責任問われるんちゃうの
424それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:22.31ID:CmwwFwiY0 これは名将森保
425それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:27.02ID:83SxWgpQd 森保一
「ここは世界のトレンドに乗っかって日本代表も人権問題に声を上げるか!
みんな膝をつけ!口を塞げ!」
「ここは世界のトレンドに乗っかって日本代表も人権問題に声を上げるか!
みんな膝をつけ!口を塞げ!」
426それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:27.90ID:RCv5elDna >>420
なるほど
なるほど
427それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:31.64ID:CCr9gKK00 >>408
ろくに集まれん代表で可変の特殊サッカー仕込むの超大変やろ
ろくに集まれん代表で可変の特殊サッカー仕込むの超大変やろ
428それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:33.72ID:aCseENAEr >>417
遠藤いてこそや
遠藤いてこそや
429それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:36.12ID:cEBEsXxgd もしかしてサンフレッチェって世界レベルなんか?
431それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:38.52ID:Z9JgLIpBa 【急募】攻撃面で久保を左サイドで使うメリット
432それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:45.85ID:JBpAouyT0 >>407
スペインに負けたら下手すりゃその場でグループ敗退やぞ
スペインに負けたら下手すりゃその場でグループ敗退やぞ
433それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:50.62ID:Mj38ScFqd 日本もベンチ層が熱くなったな
城やカズが居た頃なんてスタメンもウンコだったけどベンチはもっとウンコだったもんな
城やカズが居た頃なんてスタメンもウンコだったけどベンチはもっとウンコだったもんな
434それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:52.91ID:+w3WYbg40 前回の西野も最初は無能扱いされてたけど森保もW杯終わる頃には有能扱いされるんかな
435それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:59.47ID:SmAVVXvy0 >>381
森保からすればここで1点でも取っておかないとズルズル行くって事で賭けに出ただけでそこまで奇策では無いと思うけど逆に森保を過小評価し過ぎてただけやろ
森保からすればここで1点でも取っておかないとズルズル行くって事で賭けに出ただけでそこまで奇策では無いと思うけど逆に森保を過小評価し過ぎてただけやろ
436それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:27:59.57ID:CfofXwFh0 このサッカー出来ればガチで優勝出来るやろ
スペイン戦にターンオーバー出来ればベスト8はもらったようなもん
スペイン戦にターンオーバー出来ればベスト8はもらったようなもん
437それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:08.63ID:sf04GH0jM438それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:10.25ID:53uBLk9Na >>391
こんなもの対戦国によるからアテにならんやろ、欧州とのテストマッチが組めない時代になったし
仮に爪を隠してたとしたら、それで評価してた奴はやっぱり見る目がないんだよ、試合中の修正は今までできてなかったんだし
こんなもの対戦国によるからアテにならんやろ、欧州とのテストマッチが組めない時代になったし
仮に爪を隠してたとしたら、それで評価してた奴はやっぱり見る目がないんだよ、試合中の修正は今までできてなかったんだし
439それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:12.01ID:t5/fquFC0 >>431
三苫様の前座
三苫様の前座
440それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:23.97ID:aCseENAEr >>408
そんな複雑な事練習する時間も無いし、そもそも無視するクソガイジが一人いただけで崩壊するからや
そんな複雑な事練習する時間も無いし、そもそも無視するクソガイジが一人いただけで崩壊するからや
441それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:32.10ID:gqGXFXhLd442それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:41.92ID:RDO7QwoB0443それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:55.35ID:RCv5elDna 次のコスタリカではもっとボール持てるやろし久保くんさんが王様するで
444それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:58.21ID:Lq/PNPpt0 引いてくる相手やったらこれ通用するんかな
445それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:59.61ID:rwxjxUxB0 >>377
基本的に日本の右サイドが崩されまくってPKのもそうだし
ドイツの3番の選手にいいようにやられてた、そこで富安いれた事によってそいつにパスいいかたちで入らなくなって
スペースがなくなりサイド攻撃の脅威がかなり減った
基本的に日本の右サイドが崩されまくってPKのもそうだし
ドイツの3番の選手にいいようにやられてた、そこで富安いれた事によってそいつにパスいいかたちで入らなくなって
スペースがなくなりサイド攻撃の脅威がかなり減った
446それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:28:59.84ID:A3CRQr7Er >>407
ここ負けたらスペイン居るドイツは非常に不味いからや
ここ負けたらスペイン居るドイツは非常に不味いからや
447それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:29:08.55ID:aCseENAEr >>438
そもそもクソ雑魚広島を3回優勝させた有能なんだよなあ
そもそもクソ雑魚広島を3回優勝させた有能なんだよなあ
449それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:29:30.39ID:sf04GH0jM450それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:29:36.49ID:SmAVVXvy0 >>421
前出るのはしゃーない、押し倒したのはギャグ
前出るのはしゃーない、押し倒したのはギャグ
451それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:29:43.56ID:DxeUAspo0453それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:29:53.23ID:JmDs3Il00 >>5
寿人石原だけじゃなくていつの間にかミキッチとか盛田までいる安定のワーワーサッカー
寿人石原だけじゃなくていつの間にかミキッチとか盛田までいる安定のワーワーサッカー
454それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:03.66ID:jmLyslWJ0455それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:07.96ID:3ASXeJCVa 自分のら見る目のなさを棚に上げて必死に叩いてた過去を認めなくて
結果出しても曲解して誤魔化そうとする奴ってほんま気持ち悪い
誰とは言わんけどレオザフットボール
結果出しても曲解して誤魔化そうとする奴ってほんま気持ち悪い
誰とは言わんけどレオザフットボール
456それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:17.57ID:hADzBX+ia もうドイツは過労死してもギュンドアン外せんな
457それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:19.19ID:HVOa14gxd 点入らんと勝てんからな
どこかの球団も見習ってほしいわ
どこかの球団も見習ってほしいわ
458それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:22.66ID:adzOWoZ8a459それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:26.99ID:SmAVVXvy0 >>441
内田酒井の時代の方が厚かったと思うが...
内田酒井の時代の方が厚かったと思うが...
460それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:33.36ID:826UzecN0 森保さすがに続投拒否するんやろうけど
続けるんなら本格的に3421仕込むの見てみたいな
続けるんなら本格的に3421仕込むの見てみたいな
461それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:36.18ID:t5/fquFC0462それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:38.98ID:PMo1EpMN0 >>372
でもそれやった前回大会では無様に韓国に2点目を決められたんだよね……
でもそれやった前回大会では無様に韓国に2点目を決められたんだよね……
463それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:39.89ID:Vqf3SUCd0464それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:45.22ID:Y1DOuy4Ed 三笘みたいな通用するドリブラーは突破警戒で基本距離あけてマークされるから時間まで作れるんやなすごいわ
465それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:45.27ID:Zeqcw32l0 ドイツを本番で倒しすために4年間無能を装って
たとしたら大戦略家やな
たとしたら大戦略家やな
466それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:30:48.17ID:/OnvkNsad ドイツに勝つのとスペインに勝つのどっちが難しい?
467それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:01.20ID:1qaDbcIUM 浅野のゴールよりも堂安のゴールの方が好きななんG民、ワイだけ説
468それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:11.55ID:RCv5elDna ドイツは明らかに日本舐めてたよな
三笘待ち受けるフォーメーションやったけど、まともにスカウティングしてたらスタメンなわけないし
三笘待ち受けるフォーメーションやったけど、まともにスカウティングしてたらスタメンなわけないし
469それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:11.93ID:RDO7QwoB0 でも伊東みてえな判断ミスをやるチームは本来負けて然るべきだよな
ドイツがほんまに弱かった
ドイツがほんまに弱かった
470それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:16.07ID:opRWHDOjr ファイヤーフォーメーションでワントップ浅野という形サンフレファンやったらこれはポイチの伝家の宝刀って既視感覚えたんかな
471それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:21.97ID:Lq/PNPpt0 >>445
ラウムの所のミスマッチ無くしてちゃんと守れるようになってたな
ラウムの所のミスマッチ無くしてちゃんと守れるようになってたな
472それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:22.70ID:Vnelqr+80 ドイツも最初はプレスしてたけどプレスすればするほどWBWGがフリーになってボール回されるからどうすればええか分からんって感じやったな
473それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:28.07ID:OgjXqWNo0 歴代最高勝率なのに無能扱いされるのはなんでなん
474それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:28.10ID:/x9cGjK30 一発勝負のワールドカップで後半1-0のドイツ相手なら博打に出るのは妥当というかいい判断だよね
475それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:29.57ID:jmLyslWJ0476それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:35.64ID:6aQ057iu0 無能過ぎて逆に神采配になったんよ
477それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:42.12ID:CmwwFwiY0 まあ4231をいきなり採用したのがあかんかったのかもな
478それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:51.19ID:aCseENAEr >>461
結果出した後もニチャニチャ言い訳する奴って最高に気持ち悪いよな、こいつクラブチームの監督か何か?
結果出した後もニチャニチャ言い訳する奴って最高に気持ち悪いよな、こいつクラブチームの監督か何か?
479それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:53.37ID:SmAVVXvy0 >>434
過大評価も過小評価も嫌いやわ、今までガチで森保は何もしとらん奴と思ってた奴等もやし賭けに出て勝ったからって過大評価し過ぎるのも
過大評価も過小評価も嫌いやわ、今までガチで森保は何もしとらん奴と思ってた奴等もやし賭けに出て勝ったからって過大評価し過ぎるのも
480それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:31:53.55ID:hADzBX+ia481それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:08.27ID:p/T3DIeC0 まあ可変でやれるようにするんなら次は左伊藤相馬か伊藤三笘なんだろう
長友も右回らないと山根になるし
長友も右回らないと山根になるし
482それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:13.22ID:wU/3V/Lbd ゲイマニーっていう新しいスラングを生み出したのは凄い
483それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:13.50ID:LEVKplAXa 欧州の中堅層のクラブでちゃんとプレーできてる選手が増えたのほんとようやってるよな
484それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:13.98ID:Z9JgLIpBa 伊東って強化版原口やけど縦一辺倒からのクロスしか能ないよな
485それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:20.01ID:JBpAouyT0 ミュラー引かせた瞬間からユルッユルになってたやんドイツの雰囲気
486それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:24.19ID:rwxjxUxB0487それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:39.19ID:sf04GH0jM 実は今回、日本は過小評価されてたけどドイツは普通に大したことないと結構他国の元選手とかには言われてたという事実
ロシアワールドカップで没落してそれ以降一回もFIFAランク1桁に入れず11以降くらいをウロウロして今回もポット2やったのにはちゃんと理由があるんやな
ロシアワールドカップで没落してそれ以降一回もFIFAランク1桁に入れず11以降くらいをウロウロして今回もポット2やったのにはちゃんと理由があるんやな
488それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:50.31ID:pJEfI/fC0 >>451
何年か前のJリーグ昇降格プレーオフで山形のGK山岸がゴールしてたけどあれ以外は記憶ないわね
何年か前のJリーグ昇降格プレーオフで山形のGK山岸がゴールしてたけどあれ以外は記憶ないわね
489それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:32:56.72ID:0f5VTo3ea 年俸10億円のドイツ代表監督がJリーグガラパゴス戦術に負けるっていうね
490それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:01.48ID:RDO7QwoB0491それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:01.93ID:vHhIbfakp スペインは今の調子どこまで維持できるんだろ
492それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:17.37ID:t1ng029Ad この試合内容でもキーパーが川島やったら負けてたやろうな
493それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:32.54ID:7DGEiNY50 三笘が凄いのは分かったんやけどコスタリカやスペイン戦でも後半で起用する感じになるんか?
後半からの方が効果的ってのはなんとなく分かったけど
後半からの方が効果的ってのはなんとなく分かったけど
494それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:32.64ID:CCr9gKK00 流石に3バックやったのはドイツとの噛み合わせ悪かったからスクランブルでやっただけで
コスタリカ戦はいつもの4バックよな?
コスタリカ戦はいつもの4バックよな?
495それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:36.54ID:53uBLk9Na >>447
戦術を落とし込む能力とチームマネジメント力は全く別物ってことを最近のユーベを見てて思う
アッレグリはある程度完成されたチームをうまくマネジメントして連続優勝させたけど、選手が入れ替わりゼロから作るとなったら全くうまくいかんのよね
戦術を落とし込む能力とチームマネジメント力は全く別物ってことを最近のユーベを見てて思う
アッレグリはある程度完成されたチームをうまくマネジメントして連続優勝させたけど、選手が入れ替わりゼロから作るとなったら全くうまくいかんのよね
496それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:37.01ID:2+2U4CqYd 広島の森保かミシャ式を見とけば...
497それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:42.96ID:wikHKzF10 >>473
アジアの中で強豪になって一部ファンの目が悪い意味で肥えたから
アジアの中で強豪になって一部ファンの目が悪い意味で肥えたから
498それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:46.79ID:sf04GH0jM499それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:33:57.02ID:gqGXFXhLd500それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:01.03ID:rG1GCAAbM ペナルティエリアに雪崩込むのってサンフレッチェの時やってなかった?
501それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:05.08ID:uPXf/SEha >>461
こいつが率いてるチームはさぞ無双しとるんやろなぁ
こいつが率いてるチームはさぞ無双しとるんやろなぁ
502それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:12.29ID:fXjlwrcIa503それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:14.24ID:KbQMIqKXa >>15
久保幽霊呼ばわりで草
久保幽霊呼ばわりで草
504それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:15.33ID:vHmYFQ500 権田が凄かっただけ
505それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:15.68ID:RDO7QwoB0506それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:16.24ID:d1ort1Pdd >>42
黒子のバスケのリスペクトや
黒子のバスケのリスペクトや
507それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:17.42ID:32Sl/AwX0 コスタリカ戦で恐いのはナバスがスーパーセーブ連発しまくって0に抑えられる事や
508それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:17.77ID:d41RxRcga509それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:20.88ID:RCv5elDna 次のコスタリカ戦引き分けて
スペインがドイツに勝って
2位抜けを確定して
スペイン戦をターンオーバーにしたい
スペインがドイツに勝って
2位抜けを確定して
スペイン戦をターンオーバーにしたい
510それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:22.54ID:YE9slz75p まあ権田が止めてくれてたけど後半も結構決定機作られてたしね
冨安と遠藤使えない時にやるのは危険なんじゃね
冨安と遠藤使えない時にやるのは危険なんじゃね
512それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:27.27ID:KcOIm5lYa これもう日本の諸葛孔明だろ
513それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:29.40ID:83SxWgpQd 3バックにしてWBが伊東純也と長友でいい
伊藤洋輝や山根使うよりは
伊藤洋輝や山根使うよりは
514それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:32.24ID:VM1XAefE0 >>462
別に1点差負けも2点差負けも同じやろ
別に1点差負けも2点差負けも同じやろ
515それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:40.04ID:Vqf3SUCd0 これでスペインがドイツに勝って日本がコスタリカに勝ったら最後のスペイン戦はお互いにターンオーバーして怪我しないように緩くやるだけや
516それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:41.90ID:JBpAouyT0517それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:46.80ID:QDVW3MMdp 361はリーベルプレートにも通用したからな初見殺し性能は高い
皆川のせいで負けたけど
皆川のせいで負けたけど
518それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:47.15ID:SmAVVXvy0 >>494
酒井が出れないとかで4バック維持出来ないって判断されない限りはそうやろな
酒井が出れないとかで4バック維持出来ないって判断されない限りはそうやろな
519それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:57.57ID:hw5gKy+la 日帝戦法ほんますこ
520それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:34:58.55ID:A3CRQr7Er521それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:03.14ID:G0JxFfGF0 なんとかなれーッ
https://i.imgur.com/x9C68BF.jpg
https://i.imgur.com/x9C68BF.jpg
522それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:05.85ID:joYuduVOM サッカーってこんだけシステムゲーって言われるのに
そのシステム決めてる代表監督は他国の人間でいいっておかしくね
国代表っていって外国人がチェスうってるようなもんやろ
そのシステム決めてる代表監督は他国の人間でいいっておかしくね
国代表っていって外国人がチェスうってるようなもんやろ
523それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:16.83ID:ObM7BrZv0524それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:19.43ID:apsgMRgx0 これ普通に監督があかんやろ
対処しろや
対処しろや
525それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:24.93ID:sf04GH0jM >>468
違うぞ
悲しいけど今のドイツはガチってもあんな程度でしかないねんぞ
ブラジル大会の時までの最後はドイツが勝つみたいな圧倒的力がほんまに無いねん
自国内じゃあ最初からホモ云々以前に評価低かったからな
違うぞ
悲しいけど今のドイツはガチってもあんな程度でしかないねんぞ
ブラジル大会の時までの最後はドイツが勝つみたいな圧倒的力がほんまに無いねん
自国内じゃあ最初からホモ云々以前に評価低かったからな
526それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:34.84ID:KcOIm5lYa 戦法神風やな
527それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:35.20ID:7DGEiNY50 もしかしてサッカーってタイムアウトがないからこういうシステム変更ってハマるとガラッと変わる感じなんか?
528それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:43.91ID:Qewu5XWn0 >>3
試合で3バックやってたやん
試合で3バックやってたやん
529それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:46.08ID:KbQMIqKXa530それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:48.12ID:NTojuYi2a フリック「なんやこれ…こんなパターン知らんぞ😨」
森保「フッ、どうな気持ちや😏」
森保(まぁ代表じゃ初めてやるんやけど🙃)
森保「フッ、どうな気持ちや😏」
森保(まぁ代表じゃ初めてやるんやけど🙃)
531それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:52.62ID:Lq/PNPpt0 >>510
中盤の選手の運動量とスペース埋めるカバーリングがめっちゃ求められそうな感じあった
中盤の選手の運動量とスペース埋めるカバーリングがめっちゃ求められそうな感じあった
532それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:35:57.85ID:9ssG/8gy0 冨安(アーセナル)
三苫(ブライトン)
南野(リバプール)
こいつらが控えの方がおかしいだろ
三苫(ブライトン)
南野(リバプール)
こいつらが控えの方がおかしいだろ
533それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:00.81ID:A3CRQr7Er 堂安って割と歴代でもトップクラスにミドル上手いよな
534それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:02.83ID:RDO7QwoB0535それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:13.64ID:q/L+m1s9a536それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:19.21ID:RCv5elDna >>532
2人は怪我明けやししゃーない
2人は怪我明けやししゃーない
537それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:23.69ID:PZlhKDZZa 伊東の運動量はまじでおかしいわ
全盛期長友見てるみたい
全盛期長友見てるみたい
538それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:29.39ID:3k0OIB170 前線の活躍選手同時に全部出しは色々言われても本番まで頑なにやらんかったからな
バランス崩れるし博打したくなかったけどするしかなくなったからてのもあるんやろうが
バランス崩れるし博打したくなかったけどするしかなくなったからてのもあるんやろうが
539それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:32.31ID:t5/fquFC0 フリックみたいな徹底的に分析して試合臨むタイプやと想定外の状況に弱いんやろな
540それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:32.85ID:3ASXeJCVa >>461
馬鹿な森保アンチの代表として間抜けヅラを晒してしてくれたことだけには礼を言いたいw
一つ言えるのはレオザフットボールじゃ、過去の経験に裏打ちされた森保のフォーメーション変更って秘策は絶対思いつけなかった事やな
馬鹿な森保アンチの代表として間抜けヅラを晒してしてくれたことだけには礼を言いたいw
一つ言えるのはレオザフットボールじゃ、過去の経験に裏打ちされた森保のフォーメーション変更って秘策は絶対思いつけなかった事やな
541それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:36.52ID:LEVKplAXa これの22秒から草
https://twitter.com/442oons/status/1595837149504495617?s=46&t=nBAz2KjeoFHVIHBMxGYW3A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/442oons/status/1595837149504495617?s=46&t=nBAz2KjeoFHVIHBMxGYW3A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:39.16ID:KcOIm5lYa >>258
シュート練習みたいになってて笑ったわ
シュート練習みたいになってて笑ったわ
543それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:41.90ID:/x9cGjK30544それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:42.83ID:RDO7QwoB0 でもドイツに例えばサネがいたら普通に負けてたよね
545それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:45.69ID:wmS4qlmc0 >>42
フ ァ ン ト ム ド リ ブ ル
フ ァ ン ト ム ド リ ブ ル
546それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:48.34ID:CmwwFwiY0 つーか次戦酒井は多分無理やろ
3バックそのままでええんちゃうか
3バックそのままでええんちゃうか
547それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:51.59ID:d41RxRcga548それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:52.52ID:8stXk75i0 やっぱ神風って日本のお家芸なんやな
549それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:53.79ID:hADzBX+ia 遠藤のイカれたキープ一回あったよな
あれは凄かった
あれは凄かった
550それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:55.37ID:rwxjxUxB0551それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:36:56.34ID:53uBLk9Na YouTubeでライターたちが集まる座談会で話してたけど、後方数的同数で各々がデュエルに勝つ前提の布陣なんだよな
ドイツ相手にそれができるくらい選手が揃ってて、本当に日本サッカーの成長を感じるわ
ドイツ相手にそれができるくらい選手が揃ってて、本当に日本サッカーの成長を感じるわ
552それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:02.36ID:vHhIbfakp553それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:04.80ID:Vqf3SUCd0554それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:07.07ID:f3wIkB5c0 >>523
静まり返ってるやん
静まり返ってるやん
555それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:13.61ID:DxeUAspo0 >>509
スペインとの本気試合も観たいけど予選抜けてたら調整っぽくでもええな
スペインとの本気試合も観たいけど予選抜けてたら調整っぽくでもええな
556それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:15.93ID:CCr9gKK00 >>530
ハンジフリック日本代表のビデオ20数試合も見たのに無駄やったな😢
ハンジフリック日本代表のビデオ20数試合も見たのに無駄やったな😢
558それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:27.80ID:RDO7QwoB0 >>533
サボらなかった世界線の宇佐美と化してるわ
サボらなかった世界線の宇佐美と化してるわ
559それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:38.05ID:4oFCp5Wt0 >>138
マジで凄い
マジで凄い
560それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:41.66ID:SmAVVXvy0 >>529
ドイツが決定力あれば大差負けしてても不思議じゃなかったからな
ドイツが決定力あれば大差負けしてても不思議じゃなかったからな
561それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:37:51.99ID:KcOIm5lYa アルゼンチンファン「ドイツくん注意を逸らしてくれてありがとう😉」
562それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:08.03ID:sf04GH0jM >>544
その理論やと冨安おったらあんなに攻められてすらないと思うぞ
その理論やと冨安おったらあんなに攻められてすらないと思うぞ
563それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:12.31ID:A3CRQr7Er >>544
あれは雑魚狩りの神やからな
あれは雑魚狩りの神やからな
564それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:14.48ID:RDO7QwoB0 >>550
柳沢の伝統受け継がれててよかったね
柳沢の伝統受け継がれててよかったね
565それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:14.84ID:vSZy5g39d 現状3バックやるなら冨安がいないとなると谷口、吉田、板倉か…
566それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:25.36ID:KcOIm5lYa というかドイツのシュート力なさすぎじゃね?スペインに余裕で負けるだろ
567それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:25.52ID:fWJzuxlA0 久保が選ばれた理由って何だったの?
568それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:33.41ID:SmAVVXvy0 >>552
逆に代表戦ガチらない代表監督っておるんか
逆に代表戦ガチらない代表監督っておるんか
569それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:33.70ID:uyiq7jwXp なんていうかお前らってほんまサッカー見る目無いよなw
ワイは普通にドイツに勝つと思ってたし
負けると予想してたやつぶっちゃけ2度とサッカー見ないで欲しいわw
ワイは普通にドイツに勝つと思ってたし
負けると予想してたやつぶっちゃけ2度とサッカー見ないで欲しいわw
570それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:37.92ID:7DGEiNY50571それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:38.08ID:lQwOqAw70 森保「また私何かやっちゃいました?」
572それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:42.69ID:wikHKzF10 >>529
ドイツが引き気味やったしホンマ刺さったな
ドイツが引き気味やったしホンマ刺さったな
573それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:45.29ID:otMYrV1np 前半は前田ゴミ久保機能しないで伊東のサイドからしか攻められなかったけど、後半伊東と反対のサイドの三笘が機能しまくって両サイドケアしてたら真ん中空くようになってって感じよな
とにかく攻守で三笘がでかすぎるわ
とにかく攻守で三笘がでかすぎるわ
574それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:49.61ID:vSZy5g39d 田中碧の代わりに守田いたら前半あそこまで酷いことにならんかったやろ
575それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:52.95ID:ubhAuYhz0 森保って野球で言うたらどれぐらいの監督なん?
佐々岡監督ぐらい?
佐々岡監督ぐらい?
576それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:38:59.82ID:nlppc1RvF サッカー評論家ワラワラ湧いてきて草
M-1後にはお笑い評論家やってそう
M-1後にはお笑い評論家やってそう
577それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:04.62ID:Y1DOuy4Ed 一回くらいW杯で三笘スタメン起用見てみたいけどまだ調子悪そうやし後半相手DF陣が疲れてきた所にジョーカーとしてぶっ込んだ方がワンチャンありそうでもある
578それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:05.95ID:KbQMIqKXa579それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:06.30ID:Wv7tz79jM >>137
じゃあなんで今までやらんかったんや
じゃあなんで今までやらんかったんや
580それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:06.34ID:SmAVVXvy0 >>565
伊藤じゃないんか?
伊藤じゃないんか?
581それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:06.40ID:PZlhKDZZa あのアルゼンチンやドイツですら決定力不足と言われるスポーツ
もうこれわかんねえな
もうこれわかんねえな
582それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:06.76ID:l2smzpLOa583それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:07.36ID:iId6pFao0584それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:08.36ID:hADzBX+ia いろんな意味でスペイン対ドイツ見逃せんけど月曜の朝という地獄
585それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:11.06ID:Z2YEoZP00 遠藤がいなけりゃあの戦術通用しないからな
それくらい遠藤への負担が大きい
それくらい遠藤への負担が大きい
586それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:12.22ID:Vnelqr+80 >>488
ゴールじゃないけど昇格プレーオフのヴェルディvs横浜FCも上福元のヘッドのこぼれ球をドウグラスヴィエイラが押し込んで点取ってたな
ゴールじゃないけど昇格プレーオフのヴェルディvs横浜FCも上福元のヘッドのこぼれ球をドウグラスヴィエイラが押し込んで点取ってたな
587それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:13.06ID:pfsPqWnLM まぁ目的は勝つことであってサッカー評論家様のご機嫌を取ることではないからな
588それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:17.55ID:19EvEAnCd 練習でもやったことない稚拙な戦略が個人で負けててチームでも格上の相手に通用しちゃうんだからさっかぁ(笑)の戦術なんかてんで大したことねーわなw
だからお前らもサッカーエアプのインターネット軍師様をボコボコにしてたんだよな?
だからお前らもサッカーエアプのインターネット軍師様をボコボコにしてたんだよな?
589それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:18.06ID:53uBLk9Na >>565
冨安は問題なくやれるぞ
冨安は問題なくやれるぞ
590それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:18.95ID:ra4ab9Ved 前半はどういう作戦やったんや?
591それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:21.54ID:q/L+m1s9a 今の三笘ならスペイン相手でもやれると思う
久保は切らないといけない
久保は切らないといけない
592それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:23.60ID:Mjs8dl6X0 >>527
いやそんなことない
広島がクラブワールドカップに出た時広島の5トップに15分だけは相手も困惑してグダグダになるが
15分も経てば選手が自分の頭で考えてすぐに対応されてた
今回はワールドカップという舞台のプレッシャーや
代表というどうしても連携不足になることもあって無限に困惑し続けたという話や
いやそんなことない
広島がクラブワールドカップに出た時広島の5トップに15分だけは相手も困惑してグダグダになるが
15分も経てば選手が自分の頭で考えてすぐに対応されてた
今回はワールドカップという舞台のプレッシャーや
代表というどうしても連携不足になることもあって無限に困惑し続けたという話や
594それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:28.32ID:hLdhFbGo0 >>530
ジャンプ主人公やな
ジャンプ主人公やな
595それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:30.55ID:sx+XFV1rp W杯初戦の枠内シュート数
9 ドイツ
8 スペイン
7 イングランド フランス
6 アルゼンチン
5 デンマーク カメルーン
4 セネガル メキシコ 日本
3 エクアドル オランダ イラン ウェールズ ベルギー カナダ スイス
2 サウジアラビア ポーランド モロッコ クロアチア
1 アメリカ チュニジア オーストラリア ウルグアイ
0 カタール コスタリカ 韓国
9 ドイツ
8 スペイン
7 イングランド フランス
6 アルゼンチン
5 デンマーク カメルーン
4 セネガル メキシコ 日本
3 エクアドル オランダ イラン ウェールズ ベルギー カナダ スイス
2 サウジアラビア ポーランド モロッコ クロアチア
1 アメリカ チュニジア オーストラリア ウルグアイ
0 カタール コスタリカ 韓国
596それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:32.73ID:XwRRhvVs0 IJのウイングバックなんてJリーグ以来やろ
カイジより無謀な博打打ちやな
カイジより無謀な博打打ちやな
597それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:35.24ID:FdYJJMRgp 原辰徳イズムの継承者や
https://i.imgur.com/sje5UeG.jpg
https://i.imgur.com/sje5UeG.jpg
598それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:35.30ID:A3CRQr7Er >>562
後半5バックにしたのもあるけど冨安入って後ろのビルドアップ大分マシになったよな
後半5バックにしたのもあるけど冨安入って後ろのビルドアップ大分マシになったよな
599それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:45.05ID:CmwwFwiY0 とりあえず田中碧はないわ
スペースあけすぎや
スペースあけすぎや
600それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:52.40ID:3Qxgf9o50601それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:39:52.97ID:UkEIrRfJr ようは舐めプしてるから悪い
ミュラー下げたりな
ミュラー下げたりな
602それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:40:06.90ID:d41RxRcga603それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:40:07.56ID:Q+0PhnB10 本田が前半からこの修正ができてればもっと良かったって言ってたけど前半からやってたらハーフタイムでドイツに対応されたよな
604それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:40:24.31ID:UvnQmoN/0 サッカーって陣地取りゲームみたいな感覚で見た方がええんかね
605それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:40:51.74ID:k5ql0GnG0 リュディカーの普通に今大会の基準やとPK 貰えたよな...
韓国もそうやったけどアジアに対する判定厳しくない?
韓国もそうやったけどアジアに対する判定厳しくない?
606それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:40:56.92ID:opRWHDOjr 1点目のゴール前で冷静にいい動き組み立てられるのも2点目に俺が決めるメンタルで勝負出れるのもどっちも今までの代表で足りないってよく言われてたよね 感動するわ
607それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:40:59.58ID:SmAVVXvy0 >>575
ガッフェ程度には実績あるぞ
ガッフェ程度には実績あるぞ
608それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:08.16ID:PZlhKDZZa609それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:08.95ID:sf04GH0jM >>598
おるだけで向こうも迂闊に攻めれんなるしね
おるだけで向こうも迂闊に攻めれんなるしね
610それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:10.36ID:uyiq7jwXp なんか1試合だけ見て久保は通用しないとか言ってる浅い奴もおるけどw
スペインとコスタリカで普通に活躍するでw
まあ見てろやw
お前らより森保は賢いから
スペインとコスタリカで普通に活躍するでw
まあ見てろやw
お前らより森保は賢いから
611それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:14.12ID:ubhAuYhz0612それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:14.31ID:l33H9TOL0 攻撃力の低いドイツだったから失点なかったけど、スペインに同じ事やったら入れ食いになりそう
613それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:16.13ID:A3CRQr7Er >>569
にわかが見なスポーツは廃れるぞ
にわかが見なスポーツは廃れるぞ
614それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:32.59ID:RCv5elDna >>579
代表チームはずっと4バックしか上手くいかなかったからとちゃう?
代表チームはずっと4バックしか上手くいかなかったからとちゃう?
615それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:36.68ID:XEFqtgZY0 よく考えたら浅野も森保のサンフレ出身やんけ
616それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:52.30ID:sf04GH0jM ていうか一回も試してないとかいうのもあれ絶対ブラフだろ
617それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:41:55.32ID:53uBLk9Na618それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:01.08ID:t5/fquFC0619それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:12.04ID:CCr9gKK00620それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:24.16ID:q/L+m1s9a 久保はもう対策されてて無理やわ、強豪に分析完了されたら無理
三笘はそれでも何とかしてくれる神
三笘はそれでも何とかしてくれる神
621それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:27.11ID:/x9cGjK30622それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:35.06ID:bwFYn2KSp リードしてるしスペイン戦に向けてギュンドアンとミュラー下げるで!!←コイツ
623それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:35.85ID:ZcXmSRWW0 >>235
W杯の度に手の平返され続けてたぞ
W杯の度に手の平返され続けてたぞ
624それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:41.61ID:d41RxRcga >>574
というか守田と冨安いたら前半あんなことにはなっていない
久保が幽霊言われるのもわかるけど
基本的に中盤と底のビルドアップがカスってた
ドイツにハメられて毎度毎度苦し紛れの個と個の勝負で前に蹴るだけやった
それである程度やれてた伊東がやっぱ凄いし久保とそのレベルにいかないかんとは思うけど
というか守田と冨安いたら前半あんなことにはなっていない
久保が幽霊言われるのもわかるけど
基本的に中盤と底のビルドアップがカスってた
ドイツにハメられて毎度毎度苦し紛れの個と個の勝負で前に蹴るだけやった
それである程度やれてた伊東がやっぱ凄いし久保とそのレベルにいかないかんとは思うけど
625それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:51.73ID:hADzBX+ia626それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:56.04ID:otMYrV1np 後半って久保と長友に代わって冨安と三笘が入ったから安定しただけよな
ぶっちゃね戦術とかはどうでもよかった
ぶっちゃね戦術とかはどうでもよかった
627それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:42:59.60ID:Z04ZWQSP0 >>22
なんで外れたみたいな奴はやっぱそうなんかね
なんで外れたみたいな奴はやっぱそうなんかね
628それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:02.11ID:MfCbBGS60 勝てば官軍よ
629それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:08.37ID:t7an7VG6M 居場所がなかったタキがこのシステムならシャドーで使えてはまったの感動したわ
630それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:12.61ID:Wv7tz79jM631それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:28.09ID:/x9cGjK30632それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:36.11ID:aCseENAEr >>618
鎌田とかいう陰キャ顔なのに行動がやべー奴
鎌田とかいう陰キャ顔なのに行動がやべー奴
633それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:36.16ID:hLdhFbGo0634それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:41.88ID:4oFCp5Wt0 >>287
フォーメーションのかみあわせもあるけど田中が長友と久保の負担にしかなってなかったからしゃーない
理想は前田がオフサイドゴールしたシーンを何回も作っていくための戦術だったけど機能しなかったからな
フォーメーションのかみあわせもあるけど田中が長友と久保の負担にしかなってなかったからしゃーない
理想は前田がオフサイドゴールしたシーンを何回も作っていくための戦術だったけど機能しなかったからな
635それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:44.42ID:53uBLk9Na636それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:43:46.65ID:JBpAouyT0 >>583
知将ナナチ
知将ナナチ
637それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:04.01ID:XwRRhvVs0 三笘にワラワラ寄ってきたの見ると研究してたってのはフカシではないやろ
戦術三笘しか無いんやろ?←アンチ乙5トップがあるぞの完全論破やったわ
戦術三笘しか無いんやろ?←アンチ乙5トップがあるぞの完全論破やったわ
638それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:06.75ID:Y1DOuy4Ed >>618
普通に頭おかしい
普通に頭おかしい
639それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:07.65ID:CmwwFwiY0 久保にずっと守備やらせるのはさすがに無理あったな
640それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:08.09ID:VDy7HG6Vd >>46
・相手が可変してくるんだからマンマークしたら自陣はグチャグチャになって穴が出来る
・ゾーンで守るにしても数的有利を作られて守り切れない
・というか後半15分過ぎでもうみんな結構疲れてる
ここからフリックが導き出した答えが「ゲッツェ助けて」だったんだ
・相手が可変してくるんだからマンマークしたら自陣はグチャグチャになって穴が出来る
・ゾーンで守るにしても数的有利を作られて守り切れない
・というか後半15分過ぎでもうみんな結構疲れてる
ここからフリックが導き出した答えが「ゲッツェ助けて」だったんだ
641それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:13.91ID:vSZy5g39d 代表監督
韓国→パウロ・ベント
イラン→カルロス・ケイロス
カタール→フェリックス・サンチェス・バス
サッカーサウジアラビア→ルナール
オーストラリア→グラハムアーノルド
日本→森保一
韓国→パウロ・ベント
イラン→カルロス・ケイロス
カタール→フェリックス・サンチェス・バス
サッカーサウジアラビア→ルナール
オーストラリア→グラハムアーノルド
日本→森保一
642それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:14.33ID:cyJyd5E3a 3バックって言ってる人いたり5バックって言ってる人いたりどっちなんや
643それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:26.77ID:ubhAuYhz0644それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:31.71ID:sx+XFV1rp645それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:35.67ID:LFlaBra+0 >>618
鎌田ニッコニコで草
鎌田ニッコニコで草
646それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:41.75ID:uLQGDa/Ea 3バックがぶっつけ本番でも上手くいったのは3センターみんな海外組やからってのもあるわ
冨安吉田板倉とかそら上手くやれるわ
冨安吉田板倉とかそら上手くやれるわ
648それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:44:55.20ID:YiJsIBUy0 >>622
60試合見たけどコイツらどうせまともなパターン無いわと思ってしまったんやろね
60試合見たけどコイツらどうせまともなパターン無いわと思ってしまったんやろね
649それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:00.54ID:rwxjxUxB0 >>624
4231は全盛期の大迫前提のシステムだからはまるはずがない前田はタイプ違うし
ライン上げるために大迫目指して蹴ってそこでキープしているうちにライン上げるやりかたやからな
1TOPタイプがいないのに1TOPしたらそりゃな
4231は全盛期の大迫前提のシステムだからはまるはずがない前田はタイプ違うし
ライン上げるために大迫目指して蹴ってそこでキープしているうちにライン上げるやりかたやからな
1TOPタイプがいないのに1TOPしたらそりゃな
650それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:06.93ID:hADzBX+ia >>642
3バックは守備時は両ウイングバックが下がって5バックになるんや
3バックは守備時は両ウイングバックが下がって5バックになるんや
651それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:07.13ID:40du+QJ10652それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:09.07ID:PXqJXAeqa ミシャ浦和って途中までは強かったけど末期は守備崩壊してたよな
653それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:14.32ID:TCB4vPnm0 ほんでサッカーよう知らんけどコスタリカ戦も3バックで行くんか?
それとも全然話にならなかった4バックで始めるんか
それとも全然話にならなかった4バックで始めるんか
654それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:15.91ID:aCseENAEr >>619
言うて前回韓国にチンチンにされた時と同じやしなあ、全く成長しとらん
言うて前回韓国にチンチンにされた時と同じやしなあ、全く成長しとらん
655それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:20.46ID:gqGXFXhLd 松木の完成形って誰?
誰か教えてく
誰か教えてく
656それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:23.70ID:Y1DOuy4Ed >>642
実はどっちもやで
実はどっちもやで
657それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:24.60ID:PZlhKDZZa >>642
守備時に変わるからどっちも合ってるんや
守備時に変わるからどっちも合ってるんや
658それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:24.88ID:ZR9ggpMd0659それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:45:37.20ID:CmwwFwiY0 >>642
両サイドが上がれば3バック下がれば5バックや
両サイドが上がれば3バック下がれば5バックや
660それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:02.91ID:lQwOqAw70 それよりハンジ・フリックって名前進撃の巨人に出てきそうだよね
661それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:03.93ID:XEFqtgZY0 >>597
なお
なお
662それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:10.63ID:4oFCp5Wt0663それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:19.85ID:2ZMtM3zb0665それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:25.63ID:QG2dhJweM666それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:28.98ID:RDO7QwoB0667それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:31.75ID:PZlhKDZZa >>637
3枚寄せてきたのに決定的パス出せる三苫やべーって
3枚寄せてきたのに決定的パス出せる三苫やべーって
668それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:46:51.06ID:3ASXeJCVa ドイツは土下座してでもクロースに代表復帰してしてもらうべきやったのと、ヴェルナーとサネいない時点でゴミやな
Euroベスト16の結果からなにも進歩してねぇ
Euroベスト16の結果からなにも進歩してねぇ
670それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:18.74ID:gqGXFXhLd671それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:21.86ID:YerDiyJXp 特に森保を見てると
ただ見て叩くだけの人と現場で勝負する人はもう生きてる次元が違うって実感するな
ただ見て叩くだけの人と現場で勝負する人はもう生きてる次元が違うって実感するな
672それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:26.49ID:cyJyd5E3a673それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:28.40ID:wikHKzF10674それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:29.09ID:PZlhKDZZa >>668
ぶっちゃけマリオゴメスですらいたら勝ってたやろ
ぶっちゃけマリオゴメスですらいたら勝ってたやろ
676それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:32.56ID:otFEyIzC0 ドイツにあれだけ支配されたの見るとスペイン相手やとさらに耐えなアカンやろな
前半みたいな面子で挑んだらフルボッコやろうしコスタリカ戦で決めたい
前半みたいな面子で挑んだらフルボッコやろうしコスタリカ戦で決めたい
677それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:38.13ID:rIowMqSTa 広島の可変ってなんならスライドして4バックにもなったりせんかったっけ?
678それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:40.11ID:22OcdZYX0 しかし改めて前回のベルギー戦見たけどええ試合やったな
あれ超えるの無理やろ、勝てばよりかよかったが
あれ超えるの無理やろ、勝てばよりかよかったが
679それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:47.67ID:C9fZt26AM フジのなえなの可愛かったな
680それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:47:55.14ID:8khHTELCa 次の試合クソみたいなことして叩かれるまで見える
681それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:03.46ID:Wv7tz79jM >>666
じゃあそれをどうやって作るかってことで戦術が大事なんやな
じゃあそれをどうやって作るかってことで戦術が大事なんやな
683それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:11.89ID:Vnelqr+80 ザック「CBからパス出せるやつ今野しかおらんやん…チビやけどこいつ使うしかないんか…」
森保「怪我明けやし冨安ベンチスタートでもええか」
この選手層の成長度合い地味にヤバいよな
森保「怪我明けやし冨安ベンチスタートでもええか」
この選手層の成長度合い地味にヤバいよな
684それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:15.94ID:cCbCmDxYp685それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:20.27ID:opRWHDOjr 可変フォーメーションのWB三苫厄介すぎて草
686それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:22.03ID:fu1oZBIRp 今回オフサイド判定遅れて出るからDFがどうせオフサイドやろ…って気抜いてる場面多く見えない?
687それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:26.11ID:zVt/WNRN0 相手のDFラインと同数のアタッカー並べて突撃させるのはコンテが今季のチェルシー戦でやったのと同じや
トゥヘルはすぐに配置変更して対応したけどフリックは後手に回って何もできず負けた
トゥヘルはすぐに配置変更して対応したけどフリックは後手に回って何もできず負けた
688それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:31.33ID:ZcXmSRWW0 >>267
日本人がメッシになれると思っとるほうが過大評価やろ
日本人がメッシになれると思っとるほうが過大評価やろ
689それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:42.71ID:PZlhKDZZa690それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:44.23ID:RCv5elDna >>676
一点取られた後に最終ラインでボール回しとけばええやん
一点取られた後に最終ラインでボール回しとけばええやん
691それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:51.72ID:ubhAuYhz0692それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:52.22ID:ZuNxrXih0 監督って戦術だけじゃなくて選手のメンタル面見なきゃいけんからそこらへん森保はうまい気がする
外国人監督じゃ謀反起こされてそう
外国人監督じゃ謀反起こされてそう
693それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:48:53.72ID:KbQMIqKXa695それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:00.07ID:hADzBX+ia696それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:07.87ID:40du+QJ10 サッカー解説者とかジャーナリストとかめちゃ多いけど日本の今回の展開予想的中させたやついるの?
697それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:15.47ID:CFs6SA4Xa698それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:21.52ID:SmAVVXvy0 >>649
大迫が代表抜けてから何ヶ月経ってる思ってるんや
大迫が代表抜けてから何ヶ月経ってる思ってるんや
699それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:25.47ID:LbMQ4+v+0 相手の虚をついたのが勝因か
701それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:46.75ID:46TUNnDw0 選手判断でフォーメーション変えたらあかんの?
702それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:48.11ID:WkMeUxupM >>622
久保下げてDF入れてきた時点で油断したよな
久保下げてDF入れてきた時点で油断したよな
703それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:49:51.80ID:q/L+m1s9a 意外だったのは鎌田がなんだかんだで萎縮してたとこ
可愛げあるやんて
可愛げあるやんて
704それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:06.99ID:3lnZZ2wd0 コスタリカて堅守速攻のイメージやったけどスペイン戦見る限り普通に点取れそうじゃね?
705それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:19.02ID:PZlhKDZZa706それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:26.02ID:53uBLk9Na708それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:33.67ID:CwtM3De10 まさかのミシャ式発動は流石に草生える
709それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:45.29ID:KbQMIqKXa710それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:56.30ID:/x9cGjK30 >>691
昨日のウルグアイかな?
昨日のウルグアイかな?
711それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:50:59.02ID:AA6PvOqpd713それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:04.13ID:XEFqtgZY0 あれから28年
https://i.imgur.com/sa7w6zx.jpg
https://i.imgur.com/sa7w6zx.jpg
714それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:04.34ID:Vnelqr+80715それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:06.10ID:t5/fquFC0 後半から出てくるFW
堂安 三苫 タキ 浅野
マジで良いメンツ揃ってるわ
堂安 三苫 タキ 浅野
マジで良いメンツ揃ってるわ
716それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:17.98ID:ihvEEIoZa 最近ゲームで3-4-3のフォーメーション使ってたから同点に追いついた時さすがに興奮したわね
717それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:20.05ID:CCr9gKK00719それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:53.65ID:p6bByxE3d ドイツって前評判は高くなかったよな?
直近の試合ではイングランドと打ち合って3-3、ハンガリーには負けオマーンに辛勝
FIFA世界ランキングも11位だし
おまけに直前に主力怪我
直近の試合ではイングランドと打ち合って3-3、ハンガリーには負けオマーンに辛勝
FIFA世界ランキングも11位だし
おまけに直前に主力怪我
720それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:53.72ID:0t1ATqXar >>622
これ
これ
721それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:55.67ID:2Z2fbE3S0 >>714
5枚交代枠ある今大会向け?🤔
5枚交代枠ある今大会向け?🤔
722それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:57.34ID:nPLzz4PK0723それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:51:58.36ID:OB3zahVL0 ファイヤーフォーメーション出来たのも
5人交代の恩恵やと思う
通常の3人交代じゃ無理や
5人交代はサッカーのバスケ化になると思う
5人交代の恩恵やと思う
通常の3人交代じゃ無理や
5人交代はサッカーのバスケ化になると思う
724それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:01.68ID:ZcXmSRWW0725それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:04.59ID:Nscg+5TH0 まあまだ騒ぐのは早いわ
次のコスタリカ戦で勝ったら森保は本物や
次のコスタリカ戦で勝ったら森保は本物や
726それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:06.66ID:uEud/YL10 そもそも浅野が完全に裏取ってる上に板倉もそこ目がけて即座に蹴りこんでるの見たら
事前に相手のラインのガバいの部分分析班が見抜いてたんかなって思った
事前に相手のラインのガバいの部分分析班が見抜いてたんかなって思った
727それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:07.36ID:3ASXeJCVa >>678
ベルギーからしたら良い試合だけど日本からしたらぜんぜん良い試合じゃないであんなん、、
大型FW投入されてから守備の綻びもあって一気に崩されてキッチリ延長すら行かずにキッチリ勝ち試合を捲られたんだから
ベルギーからしたら良い試合だけど日本からしたらぜんぜん良い試合じゃないであんなん、、
大型FW投入されてから守備の綻びもあって一気に崩されてキッチリ延長すら行かずにキッチリ勝ち試合を捲られたんだから
728それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:07.55ID:LFlaBra+0729それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:14.79ID:cyJyd5E3a730それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:20.17ID:/x9cGjK30 >>701
あかんことはないけど下手に変えるとそれはそれでスペース開くから難しい
あかんことはないけど下手に変えるとそれはそれでスペース開くから難しい
731それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:22.56ID:opRWHDOjr >>692
前提として監督の話に耳を傾けて貰わないとあかんしポイチに人望がなかったら連携グダグダで成功しなかったやろうな
前提として監督の話に耳を傾けて貰わないとあかんしポイチに人望がなかったら連携グダグダで成功しなかったやろうな
732それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:23.44ID:H1MSE8I6a734それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:47.83ID:xxoxl2BW0 こう可変しちゃってね
三笘タキ浅野堂安伊東
──鎌田──遠藤──
─冨安─吉田─板倉─
────ゴン────
三笘タキ浅野堂安伊東
──鎌田──遠藤──
─冨安─吉田─板倉─
────ゴン────
736それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:52:51.35ID:CKJ3vLM7M 岡田が言うてたけど前半は変えずに粘ったのが良かったよな
前半でテコ入れするとハーフタイムで対策とられてまうし
前半でテコ入れするとハーフタイムで対策とられてまうし
737それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:53:02.02ID:ZJO6F6Q00 Jリーグの昔のサポーターなら大体ミキッチにちんちんにされる悪夢が蘇る布陣
738それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:53:18.48ID:TSTS8XDZa フジのスコアレスの呪いほんま草
スペイン戦で発動してくれたら神格化されるな
スペイン戦で発動してくれたら神格化されるな
739それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:53:26.47ID:NfwG8H1ld 森保ってずっと結果出しとるのになんで叩かれてたんや?
勝つってそれが正解って事やんけ
勝つってそれが正解って事やんけ
740それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:53:27.83ID:fWJzuxlA0 昨日の韓国ウルグアイ戦はちょっとアレだったな
実況スレも「こんなの中日の紅白戦かよ」とか言い出して中日ファンキレてたし
実況スレも「こんなの中日の紅白戦かよ」とか言い出して中日ファンキレてたし
741それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:53:46.02ID:3pcLPkWZd >>728
点とって欲しかった
点とって欲しかった
742それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:53:50.71ID:x+T+bvba0 社員を酷使して利益を得るスタイル
やっぱ日本人にはこれや
やっぱ日本人にはこれや
743それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:02.97ID:XEFqtgZY0 国内サッカー板の広島スレはみんな感動で泣いてるな
745それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:08.92ID:IN9hfvCQ0 最初からやれ
守りから試合に入るな
守りから試合に入るな
746それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:10.80ID:wikHKzF10747それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:10.96ID:7oTLZynQd 光の中から現れた短期決戦の鬼、森保爆誕
748それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:11.94ID:TSTS8XDZa749それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:15.36ID:6ZYhjOnQp youtuberで戦術語ってる素人に信者が付くっていうのが理解できなさすぎて怖い
どういう思考の流れでなるのかまじで聞いてみたい
どういう思考の流れでなるのかまじで聞いてみたい
750それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:19.28ID:CmwwFwiY0 >>715
正直浅野とタキはないと思ってました
正直浅野とタキはないと思ってました
751それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:38.21ID:53uBLk9Na >>740
久々に試合見れて嬉しかったとか言ってた中日ファンもいたぞ
久々に試合見れて嬉しかったとか言ってた中日ファンもいたぞ
752それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:46.65ID:uEud/YL10753それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:50.88ID:Q+0PhnB10 >>734
可変ニキきたー
可変ニキきたー
754それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:51.51ID:wVCjrUM40755それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:54:58.60ID:ubhAuYhz0756それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:55:04.85ID:fsc+tkoDd ドイツ🇩🇪に勝つって控えめにキチガイやん
もうサムライジャパン改めキチガイジャパンやん
もうサムライジャパン改めキチガイジャパンやん
758それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:55:15.76ID:H1MSE8I6a >>737
ザグレブに日本人選手推しまくってるの草生えたわ
ザグレブに日本人選手推しまくってるの草生えたわ
759それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:55:17.82ID:PZlhKDZZa >>751
草
草
760それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:55:49.21ID:z02qJF4A0 次勝って予選突破したら、日本の名監督の仲間入りやな
手のひらクルックルやぞ🤣
手のひらクルックルやぞ🤣
761それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:03.57ID:Wcedj4SKd 韓国の試合見たらずっと走り回ってる伊東純也や浅野って化け物だと思ったわ
762それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:15.34ID:gZXsssF9a >>749
ってもガチの素人とかサッカーキッズはなんとなく騙されるやろね
ってもガチの素人とかサッカーキッズはなんとなく騙されるやろね
763それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:18.14ID:IN9hfvCQ0 格下の国って何で守りから試合に入るんやろな
764それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:24.15ID:LFlaBra+0765それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:31.40ID:l/VGYPvId766それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:32.79ID:SmAVVXvy0 >>739
最先端の戦術家って訳では無いから普段から海外トップリーグ観てる人達には不満やったんや、まぁそもそもそういう人達で代表監督やる人超少ないけど
最先端の戦術家って訳では無いから普段から海外トップリーグ観てる人達には不満やったんや、まぁそもそもそういう人達で代表監督やる人超少ないけど
767それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:38.89ID:rwxjxUxB0 ウルグアイ 韓国
9 シュート 6
0 枠内シュート 0
塩過ぎる
9 シュート 6
0 枠内シュート 0
塩過ぎる
768それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:45.54ID:ejeALH+0H アイシールド21みたいな展開で草
769それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:46.86ID:PZlhKDZZa リュディガーも煽りとか言われてるけど実際能力高すぎてビビったわ
あんなん絶対突破無理やろ
あんなん絶対突破無理やろ
770それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:53.27ID:YiJsIBUy0 >>739
アジアカップで結果出せんかったからちゃう?
アジアカップで結果出せんかったからちゃう?
771それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:56:56.09ID:TSTS8XDZa しかしこうなると「前半PK先制」の逆転ジンクスに皆ビビってそう
772それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:20.52ID:ubhAuYhz0 >>692
昔ロッテにいたバレンタイン監督が理屈だと打順に意味なんて無いし調子の良い奴を上位に置く方がええやんって感じでやってたが
日本選手は打順に意味を見出すのでメンタル考えてそれに合わせるとか変えてたよね
昔ロッテにいたバレンタイン監督が理屈だと打順に意味なんて無いし調子の良い奴を上位に置く方がええやんって感じでやってたが
日本選手は打順に意味を見出すのでメンタル考えてそれに合わせるとか変えてたよね
773それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:25.39ID:ihvEEIoZa >>755
叩かれはしないけど、このチームが優勝したらパンツ一丁で番組に出てやるなんて言ったら本当に優勝して有言実行した解説者はいるぞ
叩かれはしないけど、このチームが優勝したらパンツ一丁で番組に出てやるなんて言ったら本当に優勝して有言実行した解説者はいるぞ
774それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:26.40ID:cItfE43g0775それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:34.47ID:r/fh6zI80 アジアカップでも隠して、五輪でも隠して、アジア最終予選でも隠して
本番の後半でこれをやるっていうヤケクソアタック
本番の後半でこれをやるっていうヤケクソアタック
777それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:39.33ID:uEud/YL10 >>749
なんG見ててもワールドカップぐらいしか見ないってやつ一杯いるじゃん
ああいう中にも「俺も上から批判したい!!」って馬鹿がいるんだよ
素人の方が親近感湧くし素人が叩いてるなら俺も叩けるってなるんだろうね
それが群れて俺たちの方がプロよりサッカー詳しい!って所まで増長してるのガチでキモいわ
なんG見ててもワールドカップぐらいしか見ないってやつ一杯いるじゃん
ああいう中にも「俺も上から批判したい!!」って馬鹿がいるんだよ
素人の方が親近感湧くし素人が叩いてるなら俺も叩けるってなるんだろうね
それが群れて俺たちの方がプロよりサッカー詳しい!って所まで増長してるのガチでキモいわ
778それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:41.05ID:IN9hfvCQ0 逆に実力がほぼ同じのコスタリカの方がやりにくいかもしれんな
779それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:46.58ID:sbxZiGd7p >>763
最悪引き分けでも勝ち点もらえるからちゃう?
最悪引き分けでも勝ち点もらえるからちゃう?
780それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:48.23ID:gZXsssF9a781それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:57:57.46ID:yHnDQ0/e0 サッカーって代表での合宿めちゃくちゃ増やしたら強くなりそうよな
有力国の奴らは普段バラバラらしいし
有力国の奴らは普段バラバラらしいし
782それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:01.42ID:l/VGYPvId >>729
実際権田が止めてなかったら負けてたやろな
実際権田が止めてなかったら負けてたやろな
783それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:03.93ID:cIsNhFT8a 名将ハンジ・フリックを戦術で上回った森保さんスゲえなw
784それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:06.63ID:t5/fquFC0 >>749
GOATって人は好き
GOATって人は好き
785それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:14.37ID:zprYxl5c0 浅野のゴールの時板倉からのロングパスが空中にある時マークしてるDFがちんたら走ってるのなんでなん?
ちゃんと走ってれば浅野が触る前に浅野の前に入ってブロックできたと思うんやけど
ちゃんと走ってれば浅野が触る前に浅野の前に入ってブロックできたと思うんやけど
786それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:16.69ID:Wcedj4SKd カナダ戦やドイツ戦でも思ったけど黒人だらけになったな
フランス代表が元々黒人だらけやんwとか言われてたが
フランス代表が元々黒人だらけやんwとか言われてたが
787それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:18.52ID:Q+0PhnB10 純粋なミシャ式じゃないかもしらんけどJリーグでやってたフォーメーションで世界に勝つのは熱い展開過ぎる
788それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:27.55ID:53uBLk9Na 日本戦見た後だと、カメルーン×スイスはやたら強度低く見えるし、ウルグアイ×韓国は荒いだけで単調に見えるな
ブラジルはさすが、ドイツと同じくらいの脅威を感じた
ブラジルはさすが、ドイツと同じくらいの脅威を感じた
789それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:28.67ID:2Z2fbE3S0 戦術とか語る人らって
最先端の戦術使うこと自体が目的化してるやん?
頭悪くね?
これ言ったら袋叩きにされたけどようやく理解できたやろ
最先端の戦術使うこと自体が目的化してるやん?
頭悪くね?
これ言ったら袋叩きにされたけどようやく理解できたやろ
790それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:28.72ID:ihvEEIoZa791それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:47.24ID:U25+vnWad >>763
守りに入ってるというより相手に押し込まれて守らされてるんやぞ
守りに入ってるというより相手に押し込まれて守らされてるんやぞ
793それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:58.49ID:CmwwFwiY0794それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:58:59.03ID:l/VGYPvId >>767
ウルグアイ1本あったやろ!
ウルグアイ1本あったやろ!
795それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:59:00.39ID:XZPmS+E6a796それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:59:05.14ID:hgft1l8Fa >>158
口から食べかけの堂安の腕垂れてそう
口から食べかけの堂安の腕垂れてそう
797それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:59:29.36ID:d2kZYTgya >>751
中日に満たされてるな
中日に満たされてるな
798それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:59:36.18ID:H1MSE8I6a >>764
Footballistaがそのへんになってるけど難しいからより批判的でわかりやすいyoutubeがどうしても人気出るんやろな
Footballistaがそのへんになってるけど難しいからより批判的でわかりやすいyoutubeがどうしても人気出るんやろな
800それでも動く名無し
2022/11/25(金) 10:59:49.82ID:kfyViVAr0 森保ってもっと評価されてもいいよな
散々無能監督って言われてきたやん
散々無能監督って言われてきたやん
802それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:01.77ID:53uBLk9Na >>749
守田やシュミットにも同じこと言えるの?
守田やシュミットにも同じこと言えるの?
803それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:10.92ID:vE/+n6yQp サッカーって攻める人数変えたら守備側はそんなに混乱するもんなんか
804それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:13.16ID:tDaXD2F0d 前半は鎌田が守備サボってたからドイツに数的有利作られまくってた
805それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:16.04ID:E3YI1zZra さすがに作戦やろ
806それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:17.27ID:sq7Kx4aJa807それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:18.46ID:ubhAuYhz0 優勝候補ドイツに勝てるってことは日本のW杯優勝も現実的な確率であるって事やろかね
ベスト8に入ったら万々歳みたいな風潮やが
ベスト8に入ったら万々歳みたいな風潮やが
808それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:27.25ID:JSj6fFOfM サッカーって流動的でボール蹴ってるだけって思ってたけど緻密にシステム組まれてて奥が深いんだなぁ
本田の解説はその辺分かりやすかった
本田の解説はその辺分かりやすかった
809それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:29.96ID:xxoxl2BW0 韓国「あかんスコアレスや…もう後半はヤケクソで8バックしたろ!!」
810それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:38.92ID:yjYK7AjR0 日本コスタリカ△
スペインドイツ△
だったら日本スペインは90分間ポーランド戦みたいになるんか?
2位だけど無理して点取に行かんやろ?スペイン怒らせて負けるほうが嫌だし
スペインドイツ△
だったら日本スペインは90分間ポーランド戦みたいになるんか?
2位だけど無理して点取に行かんやろ?スペイン怒らせて負けるほうが嫌だし
811それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:52.46ID:fWJzuxlA0 >>751
戦う顔してそう
戦う顔してそう
812それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:00:57.26ID:ihvEEIoZa >>806
伏線張りすぎやろこいつ
伏線張りすぎやろこいつ
813それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:01.01ID:AEXd5n22a814それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:01.26ID:TiUxmia20 >>809
昔の日本みたいだな
昔の日本みたいだな
815それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:10.27ID:yx8Byuef0 よう知らんけどホンダがズーレが穴やから三笘で攻めて南野入れたらなんとかなるって言うてたらそのままになったの面白かった
816それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:11.03ID:sPivD3xYM817それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:11.61ID:ZcXmSRWW0818それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:18.98ID:TSTS8XDZa ウルグアイにチョンボコボコにしてほしかったんにガッカリ
819それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:25.21ID:hADzBX+ia2022/11/25(金) 11:01:30.41ID:sGKhFZjK0
>>785
ズーレ以外はオフサイドにするつもりだった、以上
ズーレ以外はオフサイドにするつもりだった、以上
821それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:33.09ID:H1MSE8I6a >>801
リュディガーずっと手あげてて草生えるわ
リュディガーずっと手あげてて草生えるわ
822それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:34.57ID:UCmhE9awd823それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:36.83ID:bho35BdO0 ミキッチと水本に替えて塩谷野津田とかやってたの懐かしい
824それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:51.09ID:rwxjxUxB0825それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:52.39ID:TiUxmia20826それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:01:57.58ID:q/L+m1s9a >>738
両方予選突破決めてるならスコアレスドロー以外無いやろ
両方予選突破決めてるならスコアレスドロー以外無いやろ
827それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:02.82ID:r/fh6zI80 今までの森保を知ってる人ほど一番驚いてる
サッカー記者の人全員が口を揃えてあれはびっくりしたって
サッカー記者の人全員が口を揃えてあれはびっくりしたって
828それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:05.28ID:2Z2fbE3S0 オリンピックベスト4で文句言われてるのは流石に可哀想やったわ
ホームとはいえ快挙って言ってええのに
ホームとはいえ快挙って言ってええのに
2022/11/25(金) 11:02:06.87ID:qEktZ+JB0
>>660
スペインではガビが大活躍や🙃
スペインではガビが大活躍や🙃
830それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:08.28ID:0N23cLqi0 >>818
バルベルデ以外消えてたようなもんやなアレは
バルベルデ以外消えてたようなもんやなアレは
831それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:08.41ID:U25+vnWad >>813
ザックに関しては今回と逆で所詮でつまづいてそのままって感じやったからな、本田もこのチームならいけると思ってた言ってたし
ザックに関しては今回と逆で所詮でつまづいてそのままって感じやったからな、本田もこのチームならいけると思ってた言ってたし
832それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:19.33ID:Vnelqr+80833それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:26.18ID:spOW/6Mta これ半分イナズマイレブンだろ
834それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:43.79ID:bKChI2Kg0835それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:48.14ID:vu/ONsDU0 本田の解説わかりやすかったな
NHKはどうだったん?
NHKはどうだったん?
836それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:02:57.49ID:hADzBX+ia 日本って地味にああいうディフェンスラインのミスは少ないよな
837それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:04.01ID:ohuBPf0T0 追い詰められたら何をするか分からない森保
838それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:06.60ID:ihvEEIoZa こ今までの試合からじゃ分からなかったけど森保本番で勝つためなら本当に何でもやってたんやな
839それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:11.16ID:g47rw3jb0 効いてて草
840それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:19.23ID:djo0bDYcM841それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:23.14ID:uEud/YL10 >>795
いうて自力の差を考えれば押し込まれるのは想定内だっただろうし
ドイツの決定力が無いのは現場だけじゃなくて解説者も事前に言ってたやついたからね
あれで耐えて0-1だったのは割とプラン通りだったと思うわ
いうて自力の差を考えれば押し込まれるのは想定内だっただろうし
ドイツの決定力が無いのは現場だけじゃなくて解説者も事前に言ってたやついたからね
あれで耐えて0-1だったのは割とプラン通りだったと思うわ
842それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:30.38ID:TiUxmia20 >>834
三笘と伊藤が過労死しそう
三笘と伊藤が過労死しそう
843それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:30.86ID:r/fh6zI80 >>834
ウイイレみたいで草
ウイイレみたいで草
844それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:33.40ID:ubhAuYhz0846それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:34.99ID:1G/4xoUAM 1点目に繋がったタキのシュート逆足で難しい角度なのにきっちり枠捉えてるのが凄いわ
849それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:49.17ID:w2V6CHB80 超攻撃的サッカー最高や!
守備なんて権田一人おれば十分や!
どうせディフェンダーなんてろくに役に立たんかったし
守備なんて権田一人おれば十分や!
どうせディフェンダーなんてろくに役に立たんかったし
850それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:54.13ID:YiJsIBUy0 ジャップさぁ、能ある鷹は爪を隠すって言葉を知らないのかい?
851それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:03:57.43ID:0ybftSdVa データなんかねえよ
攻撃こそが正義
攻撃こそが正義
852それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:09.44ID:yx8Byuef0 ズーレってドイツ代表で一枚落ちるレベルの選手なん?
853それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:10.20ID:Vnelqr+8a 広島がやってたような可変システムって対人弱いとボコボコにされるよな?
それでドイツ倒したんやから日本の選手ホント質上がったな
それでドイツ倒したんやから日本の選手ホント質上がったな
854それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:15.84ID:8F06mLhua これで日本のサッカーの方向性が決まったな
ワーワーサッカーをどれだけ昇華させるかや
全員でボールに群がって走りまくる
日本人はFWも守備意識高いから、場合によってはFW5枚でも6枚でも投入してよし
これが唯一世界で戦う戦術や
ワーワーサッカーをどれだけ昇華させるかや
全員でボールに群がって走りまくる
日本人はFWも守備意識高いから、場合によってはFW5枚でも6枚でも投入してよし
これが唯一世界で戦う戦術や
855それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:27.48ID:ea4/YP5Ud 森保一
「お前らに忠告しとくぞ
ワイはキレたらガチで何するか分からんから」
「お前らに忠告しとくぞ
ワイはキレたらガチで何するか分からんから」
856それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:37.43ID:JXCL5bMPM ペトロヴィッチの師匠ってオシムらしいな
これもう日本サッカー史の結晶の戦術だろ
これもう日本サッカー史の結晶の戦術だろ
857それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:40.31ID:IN9hfvCQ0 久保と長友のスタメンはもうアカンやろ
858それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:43.90ID:3w8cKoS+r859それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:45.65ID:fWJzuxlA0 森保「お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから」
860それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:48.91ID:TiUxmia20 >>852
そもそもドイツ代表で落ちたところで日本代表のタレントだと比較にならない悲しさ
そもそもドイツ代表で落ちたところで日本代表のタレントだと比較にならない悲しさ
861それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:49.38ID:8ZMJBmSFa 神風やね
862それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:04:54.62ID:muUGA5wzp863それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:05.72ID:TdZAYJJOd864それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:11.84ID:M2AX2VBj0865それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:24.57ID:UtNbRwtg0 勝つ可能性があったのだ
866それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:34.85ID:wXGPR32K0 60試合見てたドイツの監督可哀想すぎるやろ
一回もやってないのぶっつけ本番でやられるとか
一回もやってないのぶっつけ本番でやられるとか
867それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:35.70ID:xxoxl2BW0868それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:46.08ID:ZcXmSRWW0 >>857
コスタリカ戦ポゼッションできるのに久保外すのはアホやろ
コスタリカ戦ポゼッションできるのに久保外すのはアホやろ
869それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:51.72ID:iDOf0VXba >>834
ウイイレでもこれはやりすぎやろ…ってなるやつや
ウイイレでもこれはやりすぎやろ…ってなるやつや
870それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:05:53.51ID:iId6pFao0871それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:05.12ID:1G/4xoUAM >>834
遠藤いなかったら成立しない戦術
遠藤いなかったら成立しない戦術
872それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:07.61ID:aNSQiq0V0 2点目は映像チェックしてればオフサイドやったろ
運があったわ
運があったわ
873それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:11.44ID:tTl/KRdpa ズーレまじで穴だったよな
伊東の決定機ノイアーと宇宙開発に救われてるけどその後そこから崩されて失点してるし
伊東の決定機ノイアーと宇宙開発に救われてるけどその後そこから崩されて失点してるし
874それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:16.15ID:06jPOKiw0 もしかして5人で守って5人で攻めれば
チャンスいっぱい作れて得点奪いやすくなるっていう
歴史的大発見してもうたんちゃうんか?
チャンスいっぱい作れて得点奪いやすくなるっていう
歴史的大発見してもうたんちゃうんか?
876それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:36.63ID:p9U9S+Wia 今回はオフサイドの判定が機械だから少し遅れるんだろうな
審判も目視で際どいとスルーやろうし
審判も目視で際どいとスルーやろうし
877それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:44.32ID:TCcsDFlgd878それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:53.04ID:U25+vnWad >>872
映像チェックは常にされてるぞ
映像チェックは常にされてるぞ
879それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:57.28ID:bho35BdO0 広島時代と比べたら守備陣の圧倒的な頼もしさよ
槇野森脇千葉に対して冨安板倉吉田はもうそそりたつ鉄の壁だわ
槇野森脇千葉に対して冨安板倉吉田はもうそそりたつ鉄の壁だわ
880それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:57.76ID:Rs+AkDb70881それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:06:59.00ID:0N23cLqi0 >>873
浅野のもライン管理できてないしな
浅野のもライン管理できてないしな
883それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:12.03ID:IN9hfvCQ0 ドイツはスター不在なんだな
Sクラスは居なくてAクラスがゴロゴロ居る感じ
だから隙があった
Sクラスは居なくてAクラスがゴロゴロ居る感じ
だから隙があった
884それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:13.17ID:2Z2fbE3S0 コスタリカ戦どうなるんやろか
コスタリカのテンションが想像できん
コスタリカのテンションが想像できん
885それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:13.85ID:muUGA5wzp 遠藤鎌田、三笘伊東がめちゃくちゃ頑張って、権田浅野がラッキーパンチかましただけだよなマジで
戦術的なことはひとつもない
戦術的なことはひとつもない
886それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:35.13ID:ap49/4Lu0887それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:38.14ID:ea4/YP5Ud 森保一も興奮したら広島弁とかになるんか?
888それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:42.89ID:uEud/YL10889それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:44.56ID:3ASXeJCVa ドイツに勝ったのは嬉しいけどまたドイツがグループリーグで敗退するんか?、、っていう悲しみもあるのがワイみたいな海外サッカーこじらせたファンからすると面倒なところや
さっさと立て直さんとイタリアみたいになるぞ
さっさと立て直さんとイタリアみたいになるぞ
891それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:51.26ID:r/fh6zI80 吉田と長友いろいろ叩かれてるけど大事なときに怪我せずに
いるっていうのがやっぱすげぇわ
冨安はいつも大事なときに怪我でいない
いるっていうのがやっぱすげぇわ
冨安はいつも大事なときに怪我でいない
892それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:54.98ID:nPLzz4PK0 ズーレとかいうやつあれで元バイエルンなの知ってびっくりしたわ
今ドルおるみたいやけど
今ドルおるみたいやけど
893それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:07:56.34ID:JSj6fFOfM >>870
哀しいなぁ
哀しいなぁ
894それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:03.92ID:TiUxmia20895それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:06.70ID:A+foZYQm0 スペインには負けて当然なんでコスタリカ戦勝て
896それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:07.38ID:UtNbRwtg0 スタミナサッカー
897それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:11.73ID:w2V6CHB80 1-0で負けてたからこそできる戦術だよな
0-0でも2-0や3-0でもやれない
0-0でも2-0や3-0でもやれない
898それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:17.55ID:wlv95wTT0 >>889
今のドイツに魅力ある?
今のドイツに魅力ある?
899それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:33.21ID:lFH2qpK6a901それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:38.71ID:SIV+M7gM0 ドイツがfifaランク11位でウルグアイが14位くらいらしいけど結構な差がある気がする
902それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:40.26ID:uEud/YL10 >>885
試合見てないだろ
試合見てないだろ
903それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:42.72ID:p9U9S+Wia904それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:43.96ID:53uBLk9Na コスタリカが持たせてくるか、勝たないと後がないから前から来るか
どっちやろな
どっちやろな
905それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:49.41ID:if9bqHAxa 贅沢を言うなら決勝トーナメントまで温存しておいてほしかった戦術
906それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:50.45ID:ap49/4Lu0 南アの焼き直しで燃え尽きるまで走って16な気がする
907それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:08:52.05ID:muUGA5wzp >>891
吉田はまだしも長友は居てくれた方が本当に迷惑
吉田はまだしも長友は居てくれた方が本当に迷惑
908それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:00.22ID:U25+vnWad >>887
森保って長崎の方の人やなかったか
森保って長崎の方の人やなかったか
909それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:00.59ID:0bDkyzeed >>461
このひとよくYouTubeのオススメに出てきて消してるんやけどプロの選手かなんかなん?めっちゃ人気やん
このひとよくYouTubeのオススメに出てきて消してるんやけどプロの選手かなんかなん?めっちゃ人気やん
910それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:06.02ID:ugvTF8qVa まぁ素人目でもシステム変えてから明らかに戸惑ってたからなドイツ
911それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:07.35ID:ea4/YP5Ud もうサッカー副審って必要ないよな
912それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:09.21ID:rhf357NRa >>889
ワイイングランド民、ドイツがお笑い化すると思うとニヤニヤが止まらない
ワイイングランド民、ドイツがお笑い化すると思うとニヤニヤが止まらない
913それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:12.54ID:Lq/PNPpt0 >>881
あれ見直したらタキが下げるようにズーレ釣る動きしてて草生えた
あれ見直したらタキが下げるようにズーレ釣る動きしてて草生えた
914それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:21.14ID:Z1nM7paja https://i.imgur.com/3NGDgTG.jpg
イタリア「ドイツのハラキリ」
イタリア「ドイツのハラキリ」
915それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:29.77ID:2Z2fbE3S0 >>904
前半で先制したら心折れてくれそうや
前半で先制したら心折れてくれそうや
916それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:09:47.59ID:Rs+AkDb70 ネットの素人戦術論者ってそもそも認識が間違ってるからな
日本は戦術がないどころかJ2、J3ですら戦術ガチガチで縛ってくる戦術マニアな国や
日本は戦術がないどころかJ2、J3ですら戦術ガチガチで縛ってくる戦術マニアな国や
918それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:17.46ID:k3mBRhw50 イタリア大手紙採点
8点 浅野
7.5点 遠藤・堂安
7点 南野・三笘・伊東・権田
6.5点 冨安・鎌田・長友・板倉・吉田
6点 田中碧・酒井
5.5点 前田
4.5点 久保
8点 浅野
7.5点 遠藤・堂安
7点 南野・三笘・伊東・権田
6.5点 冨安・鎌田・長友・板倉・吉田
6点 田中碧・酒井
5.5点 前田
4.5点 久保
919それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:25.08ID:hADzBX+ia920それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:28.49ID:Mz365Uesp 過去の監督での成功体験ってやっぱり役立つな
そう考えると素人のジーコを代表監督にしたのは頭おかしい
そう考えると素人のジーコを代表監督にしたのは頭おかしい
921それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:28.59ID:wXGPR32K0922それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:33.36ID:TSTS8XDZa てか浅野に秀逸なロング出した板倉ももっと称賛されるべきやと思うんやが皆スルーしてるの何でなん?
923それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:35.38ID:eaDk7O9B0 前半相手にばっかパスしてたのは戦術だったの?
924それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:36.42ID:krvCdX6Ta 自分達のサッカーやなく森保のサッカーやったお陰やな
925それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:38.26ID:kXKYgS9H0927それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:44.96ID:Omb2vzXo0 誰一人として召集しないのにやたらコンサドーレ札幌の試合を見に行ってたのは札幌がやってる最新のミシャ式サッカーを学びに来てた説あるよな
928それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:51.15ID:SmAVVXvy0 >>916
海外に行くとまず1vs1で勝負しろ言われるらしいな
海外に行くとまず1vs1で勝負しろ言われるらしいな
930それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:10:58.93ID:uEud/YL10 マジで海外厨とか自称戦術クラスタ全てに森保と広島の戦術が完全にマウント取った試合だったからなぁw
それでもふつうは勝ったら今まで批判してたやつも嬉しいのが普通だと思うんだけど
たまたま!!とか言ってるだけのおっさんがyoutubeで戦術家気取ってるのほんま笑うわ
それを信仰してる信者もアホでしかないやろ
それでもふつうは勝ったら今まで批判してたやつも嬉しいのが普通だと思うんだけど
たまたま!!とか言ってるだけのおっさんがyoutubeで戦術家気取ってるのほんま笑うわ
それを信仰してる信者もアホでしかないやろ
931それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:04.50ID:2HG0Mql00 ジャンプにキーパー含めて全員上がってくるサッカー漫画あったな
守備重視の敵をそんなサッカーおもろいの?wって煽ってた
守備重視の敵をそんなサッカーおもろいの?wって煽ってた
932それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:14.01ID:if9bqHAxa 理想は日本スペインが次節勝って3戦目消火試合にしてターンオーバーや
3戦目は負けたってええわ
3戦目は負けたってええわ
933それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:24.70ID:iId6pFao0 コスタリカ戦はまた違う試合展開になるだろうしどうなるか分からんな
934それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:33.19ID:0N23cLqi0 >>914
お前らも親善試合オーストリアに負けとるやんけ
お前らも親善試合オーストリアに負けとるやんけ
935それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:35.49ID:ap49/4Lu0 ミシャ式宗教戦争はやめろ
どのスレでも不毛すぎる
どのスレでも不毛すぎる
936それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:38.06ID:XwRRhvVs0 なんか勝率25.5%やったらしいな
これならオッズ妙味があれば日本買えたわ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/worldcup/20221124-OYT1T50218/
これならオッズ妙味があれば日本買えたわ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/worldcup/20221124-OYT1T50218/
937それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:46.10ID:rhf357NRa >>917
今年のイングランドはガチだから転けません😤
今年のイングランドはガチだから転けません😤
938それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:11:55.48ID:xa7OsMiSd >>925
4-4-2に見せかけた2-3-5システムほんま好き
4-4-2に見せかけた2-3-5システムほんま好き
939それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:00.52ID:BKWZZWo+d >>897
相手の攻撃力も低くないと簡単にブチ抜かれて終戦やぞ
相手の攻撃力も低くないと簡単にブチ抜かれて終戦やぞ
940それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:01.32ID:TiUxmia20 >>930
【悲報】ミイラとりミイラになる
【悲報】ミイラとりミイラになる
941それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:06.00ID:SmAVVXvy0 >>926
近隣国なんて基本的に仲悪いから偶にスポーツで殴り合うのは健全なんや
近隣国なんて基本的に仲悪いから偶にスポーツで殴り合うのは健全なんや
942それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:24.38ID:xxoxl2BW0943それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:32.36ID:eqGPRCzM0 >>935
ここぞとばかりに知識ひけらかしたいのとマウント取りたいのが暴れまくってて草
ここぞとばかりに知識ひけらかしたいのとマウント取りたいのが暴れまくってて草
944それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:32.57ID:A110GliEd >>925
サムエルとエルゲラしか守備してなくて草
サムエルとエルゲラしか守備してなくて草
945それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:32.72ID:F1zJUFxK0 久保で止まってた子が三笘入れたらめっちゃボール動くようになったよな
946それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:35.35ID:u3Y+Kjb/p ヨーロッパ人ってミシャ式知らんの?
948それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:12:45.86ID:1+axbNp56 久保とかいうジャーナリズムの被害者
949それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:00.52ID:Rs+AkDb70950それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:12.36ID:xUmPNiLc0 シュートの得点率が高い国とか傾向あるんやろうか
この前のドイツは酷かったけどリオではブラジルから7点とか取ってたよな
この前のドイツは酷かったけどリオではブラジルから7点とか取ってたよな
951それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:13.88ID:SmAVVXvy0 >>930
そんな事言ったら日本が格下に負けた試合で偶然によるものが大きかった試合もあったのになそこら辺は全部スルーやったの卑怯やわ
そんな事言ったら日本が格下に負けた試合で偶然によるものが大きかった試合もあったのになそこら辺は全部スルーやったの卑怯やわ
952それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:15.21ID:muUGA5wzp 長友の守備ガチで終わってなかった?
めっちゃダラダラ走ってたのあれなんなん?
めっちゃダラダラ走ってたのあれなんなん?
953それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:17.88ID:jmLyslWJ0954それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:31.02ID:CZzcaUyUM957それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:44.76ID:wcEISqpDd >>925
とりあえず一塁専の四番打者を集めてコンバートしまくったみたいなチーム
とりあえず一塁専の四番打者を集めてコンバートしまくったみたいなチーム
958それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:50.70ID:rhf357NRa 伊東と三苫とかもはやどの代表も欲しいレベルの選手やな
959それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:53.33ID:YAaRhCmHa この時のためにずっと隠してたのは凄いわ
960それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:54.33ID:ubhAuYhz0 >>461
たまに思うんやが勝つ可能性が低い方が勝ったらこんな事は起きないおかしいみたいな人いるけど何でなんだろな
10回やれば8回はドイツが勝ったかもしれませんが残り2割が来ました良かったですでええような
予想してると常に確率の高い方が起きないとおかしいと勘違いするんかな
たまに思うんやが勝つ可能性が低い方が勝ったらこんな事は起きないおかしいみたいな人いるけど何でなんだろな
10回やれば8回はドイツが勝ったかもしれませんが残り2割が来ました良かったですでええような
予想してると常に確率の高い方が起きないとおかしいと勘違いするんかな
961それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:55.32ID:TiUxmia20962それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:13:56.97ID:1+axbNp56 >>952
そもそも本田さんと歳同じのおじさんやからね
そもそも本田さんと歳同じのおじさんやからね
963それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:14:01.03ID:baRhoUzla なんか2013のWBC思い出すわ
あの時は鳥谷がスタートしているが決まって首の皮繋がったけど準決勝でモリーナに重盗刺されたんだっけか
あの時は鳥谷がスタートしているが決まって首の皮繋がったけど準決勝でモリーナに重盗刺されたんだっけか
964それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:14:10.93ID:r1nwCC8A0 >>942
サイドの選手がスタミナ化け物だったら凄いことになるな
サイドの選手がスタミナ化け物だったら凄いことになるな
965それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:14:22.52ID:SgN5RHbCd966それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:14:25.06ID:LQgem8pVr967それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:14:38.17ID:uEud/YL10 >>940
期待してるから批判してる奴と批判そのものが楽しくなっちゃってる奴の差は大きいわ
普通は闘莉王や小澤一郎みたいに謝ってでも喜ぶよ
それが出来ないどころか喜びすらしないのはもうサッカー見るのやめた方がいいわ
期待してるから批判してる奴と批判そのものが楽しくなっちゃってる奴の差は大きいわ
普通は闘莉王や小澤一郎みたいに謝ってでも喜ぶよ
それが出来ないどころか喜びすらしないのはもうサッカー見るのやめた方がいいわ
968それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:14:39.40ID:9fppfJuyx >>702
なんかもう全部ブラフに感じるわ
なんかもう全部ブラフに感じるわ
969それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:00.13ID:z02qJF4A0970それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:07.89ID:5csNGsYGd >>2
実際点取り屋がたくさんいたら怖いし
実際点取り屋がたくさんいたら怖いし
971それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:11.06ID:aXJxkenJd 意外と楽しめてるから得した気分や
972それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:16.67ID:uEud/YL10 >>951
本大会で勝つためにやっててしかも相手がドイツなのに喜べないのは普通に頭おかしいだけだから
本大会で勝つためにやっててしかも相手がドイツなのに喜べないのは普通に頭おかしいだけだから
973それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:19.44ID:rhf357NRa >>956
1戦目から既にマグワイアらしさあったの草
1戦目から既にマグワイアらしさあったの草
975それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:31.83ID:TSTS8XDZa976それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:32.16ID:u3Y+Kjb/p977それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:15:54.97ID:n4JpTUsxd >>2
正面からぶつかったら負け確定なんやなら格下が番狂わせ起こすなら奇襲よ
正面からぶつかったら負け確定なんやなら格下が番狂わせ起こすなら奇襲よ
2022/11/25(金) 11:16:08.56ID:sGKhFZjK0
>>963
刺されたというか井端か内川のどっちかがサインミスして内川が二塁で詰まった
刺されたというか井端か内川のどっちかがサインミスして内川が二塁で詰まった
979それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:16:14.01ID:DxSSOVk2a >>973
抜かれて脳震盪は草生える
抜かれて脳震盪は草生える
980それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:16:14.57ID:rhf357NRa 遠藤もほんとよくやりすぎてる
心臓やマジで
心臓やマジで
981それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:16:18.86ID:TiUxmia20982それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:16:35.74ID:4bfa5/jTp ブルーロック「日本は決定力不足 絶対的なストライカーを一人作るべき」
森保「アタッカー5人並べればいいやろ」→ドイツに勝利
恥ずかしいね
森保「アタッカー5人並べればいいやろ」→ドイツに勝利
恥ずかしいね
983それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:16:43.86ID:emFcK4lTa984それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:16:47.48ID:F1zJUFxK0 >>955
今のコンサはミシャ式か???
今のコンサはミシャ式か???
985それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:03.99ID:ubhAuYhz0986それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:08.78ID:xxoxl2BW0 浅野とかボーフム帰ったら英雄だろうな
いけすかんバイヤンの野郎どもにギャフン言わせてからの帰還だから
いけすかんバイヤンの野郎どもにギャフン言わせてからの帰還だから
987それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:10.52ID:vu/ONsDU0 ブルーロック全否定やね
988それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:11.47ID:u3Y+Kjb/p >>942
体力持たへんから後半からやったんか?
体力持たへんから後半からやったんか?
989それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:12.12ID:5jEDG0tF0990それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:16.23ID:M5KIF4rp0 >>199
昨日の韓国戦見てなんか思い出したわ
昨日の韓国戦見てなんか思い出したわ
991それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:31.67ID:TSTS8XDZa 中盤の要デュエルマン遠藤カッコよすぎる
993それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:44.74ID:xxoxl2BW0994それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:55.61ID:CwtM3De10 >>922
阿吽の呼吸的な絶妙なパスやったけど、やっぱ浅野のベルカンプを思わせる超絶トラップが凄過ぎたわ
阿吽の呼吸的な絶妙なパスやったけど、やっぱ浅野のベルカンプを思わせる超絶トラップが凄過ぎたわ
995それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:17:59.02ID:TiUxmia20 バイエルンが遠藤強奪しそう
996それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:18:03.40ID:ilA2ESeT0 >>903
一番アカンやん
一番アカンやん
997それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:18:26.02ID:SmAVVXvy0 >>982
まあ主人公がストライカーじゃないギャグ漫画やからアレ
まあ主人公がストライカーじゃないギャグ漫画やからアレ
998それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:18:28.43ID:Omb2vzXo0 今のミシャ式はオールコートマンツーマンが基本やから攻撃時にボランチが下がって可変する事を省けば普段から高度な戦術理解が出来てる選手なら即対応出来るやろし
ドイツみたいに下がらず撃ち合ってくれるチームにだけやたら強いのが今の札幌のミシャ式やからね
攻撃時に必ず一人数的有意になるこの5トップ凄い見た事あると思ったら札幌のサッカーやったわ
ドイツみたいに下がらず撃ち合ってくれるチームにだけやたら強いのが今の札幌のミシャ式やからね
攻撃時に必ず一人数的有意になるこの5トップ凄い見た事あると思ったら札幌のサッカーやったわ
999それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:18:32.05ID:1WceaduE0 >>925
これでよく勝てるよな
これでよく勝てるよな
1000それでも動く名無し
2022/11/25(金) 11:18:48.84ID:uEud/YL10 そもそもイタリアってワールドカップ出てても微妙なこと多くない?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【乞食速報】今日の皐月賞でクロワデュノールの単勝10万円買うと16万円になって帰って来る!石破茂から給付金からの貰おう!【競馬】 [765383483]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【悲報】大阪万博、つまんないからかもうこの時間に帰り出す客が現れる🥺 [616817505]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 安倍晋三ってすげぇ中途半端な宰相だよな。明君というにはバカすぎるが暗君というにはちと呆けてる [377482965]