X

小笠原のバッティングフォームとかいう全野球人が1度は試したことある打ち方wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:16:33.98ID:/V1DVbTUa
ほんますこ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:27:52.33ID:uzogpQO10
北のサムライから萎びたキンタマにあだ名が変わる最後の打席
https://youtu.be/YOXa__ZyXhs
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:28:03.81ID:SEqMzeIe0
大谷も結構好き
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:29:34.86ID:uzogpQO10
>>37
スタットキャストでバットフリップの結果を表示された唯一の男エチェバリア
https://youtu.be/DNypPX_fAl0
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:29:35.17ID:7nmXRMMt0
今の少年野球キッズは松田とか宮崎を真似して欲しい
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:29:48.39ID:zt8ZGRim0
>>38
アジアシリーズ懐かしいな
2022/11/25(金) 23:30:08.55ID:OZPO97Pq0
2000年代のパの選手はマジで役者揃いだったわ
カブレラガッツローズノリ中島松中松井稼頭央城島和田とフォームも真似したくなる強打者がめちゃくちゃ多かった
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:30:29.28ID:yW170ZBq0
右の八重樫
左のオグリビー
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:30:58.75ID:u4a9e0dE0
>>38
まず田中賢介のバントが芸術的で草生えるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:31:04.90ID:69g+iBOka
落合が森野がいるから小笠原取りに行かなかったって言ってたけど結局ノリ来たし小笠原も取りに行って欲しかったわ
福留タイロン小笠原のクリーンナップとか歴代屈指やろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/25(金) 23:31:39.06ID:C429tRp+a
スイッチが増えたのは稼頭央のおかげとかいう風潮
一理ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況