X

【中日】権藤、立浪を痛烈批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/26(土) 09:26:28.94ID:MmQbWEmR0
攻撃力の整備が最大の課題とされる中、計算できる野手2人を出して、獲得したのはいずれも投手。
センターラインの二遊間は守りのうえでも重要だから、2人の放出に異論が出るのは理解できる。
立浪監督は、空いたポジションを若手に競わせる方針のようだが、それにも疑問がある。
なんでも競争と言えば聞こえはいいものの、新戦力の台頭を促すためにポジションを空けてやるのは違うだろう。
上がお膳立てをしてやった中でのレギュラー争いが真の競争と言えるのか。促成栽培では本当の力はつかない。

もうひとつ、残念なことがある。今回の2件のトレードが、立浪監督の日本不在中に発表されたことだ。
立浪監督は新外国人の獲得調査のために11日からドミニカ共和国に滞在していた。
阿部も京田も多くのファンに支持された選手。トレードは球団の専権事項というのは建前で、監督の意向が最大限に反映される。
立浪監督が自らの口で堂々と説明するべきではなかったか。あえてドミニカ滞在中に発表したとまでは勘繰らないが、
トレードに後ろめたさがあると思われては、監督自身にも出ていく選手にもプラスにならない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f319f6f77ddd94be814b1d13c57cea87cd3c314
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:27.24ID:XoAPYBeP0
砂田を切ってショート補強できた横浜はウキウキやろな
経験値や年齢で見ても大和と森の中間に当たる層は欲しかったやろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:28.10ID:WBdosDqy0
>>276
打撃のタイトルホルダーだけは度々輩出するからやろな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:29.26ID:UhbWKNas0
>>50
8番にしたから余計打てなくなったような気もする
走者ありの二死、歩かせるよりも打順調整で3アウトめを取りに来られてるように見えたことがちょいちょいあった

単打ならまあええか
みたいな抜かれが減って、ギアチェンジの球投げ込まれまくったんちゃうか?
322
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:32.42ID:OwX0i/2Zp
>>282
立浪がチームに京田みたいなのがいたら全部が腐る言うてたから京田の首斬りが目的なんやろね
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:38.34ID:RsA/8HDLd
>>20
バント否定論といい元々考え方が先進的なんよ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:38.83ID:FJJuKzfV0
>>290
福が難病やから左の中継ぎは補強ポイントよ
ただ二遊間手薄にするデメリットに見合ってないわ
2022/11/26(土) 10:02:48.77ID:lvu3qX3/M
>>276
佐野牧宮崎ソトとタイトルホルダーばかりやから
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:58.25ID:nU470LLa0
やっぱバックアップがないって恐ろしいよな
しかも二遊間、打撃一切求めずおおらかな目で見るしかない
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:02:59.52ID:DLiIpHSf0
星野って政治力だけじゃなく時代に合わせる能力も高いし立浪とはまるで違う
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:04.51ID:G0lHNiE30
>>302
立浪よりマシやろ
2022/11/26(土) 10:03:08.61ID:ahbu7/Gi0
横浜が指導上手いって言うか立浪が壊滅的
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:09.94ID:luTlY2mo0
>>276
横浜に得点少ないのは鈍足だらけやからやないか?
京田が上位と言わず下位打線に行くだけでもかなり変わると思うで
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:11.95ID:zW80kl+r0
権藤よう言った
ジョイナス亡き今もうお前しか意見できないぞ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:42.49ID:LbfzZuup0
>>320
牧、宮崎、佐野は強力やがそれ以外の打者弱すぎてトータル弱弱打線だからな
横浜打線が強いとか妄想やわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:43.03ID:csP/bATG0
>>268
穴どこ?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:46.59ID:cRT90lfB0
先発欲しそうな巨人から柳で増田と秋広とれよ
浅野取ったし可能性あるやろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:47.15ID:59gst/NL0
>>55
横浜三浦をみんな見習うべきよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:03:48.06ID:It25z7Nf0
新監督がディフェンスを重視したチームをーとか言うのはわかるけど一年やって明らかに打撃が死んでるチームでディフェンスが!とか言うの意味わからんわ
2022/11/26(土) 10:03:51.48ID:lvu3qX3/M
>>294
これ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:02.30ID:jOolfm8/M
権藤って経歴すげーのに監督童貞なの不思議
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:10.78ID:Dg0IpKXg0
涌井のツイッター飄々としてて面白いよな
こいつこんなキャラなんや・・・って思った
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:12.58ID:59gst/NL0
>>332
今弱いよな
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:15.68ID:s9iaE/aO0
>>300
落合が知らんかったのが問題やろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:28.91ID:Ax58dnLn0
>>55
むしろ佐々岡みたいに酷使に耐えたやつが酷使するようにならんか?
2022/11/26(土) 10:04:32.93ID:wKjw3TgoM
中日星野は今なら大問題やろ
審判に暴力とかとんでもない
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:41.47ID:i1WcQRBz0
>>231
中日って柱の5人以外の先発34試合で先発が4勝しかしてないんや
先発が足りてない
2022/11/26(土) 10:04:45.06ID:S3NVjlWOd
さすがだな権藤
中日OBは忖度したり日和って立浪批判しないやつらばかりで気持ち悪い
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:46.04ID:0EjOi9Nn0
>>279
出てこないところにドラスティックな変え方したら余計悪化するだけな気もするけどな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:04:54.47ID:Iso1RT1Gp
>>338
日本一監督なんやが...
2022/11/26(土) 10:04:55.25ID:q52lRaoB0
落合退任後、高木の代わりに権藤を監督にすべきだった
放任主義だけどベテランがしっかりしてたから上手く行けたはず
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:04.42ID:Jh+xGN9ed
普通の球団ならこれで来年結果出なかったら立浪首だよね?
2022/11/26(土) 10:05:06.66ID:Tm6evp2Q0
>>318
2014-15でそれをやって目論見通りの即戦力にはならず何とか使える選手を5年くらい掛けて育成したりふるい落とした結果が阿部と木下なのだが
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:10.91ID:UeLYzE9H0
阿部の前セカンドやってたの誰なのか覚えてる奴いなさそう亀澤とかやぞ
ショートに至っては助っ人にやらせてた時期すらある
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:13.69ID:p8u+7O260
>>344
打線に問題があるのでは?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:16.19ID:s9iaE/aO0
>>269
練習はめちゃくちゃ和んでるぞ
ただ好き嫌いがあるタイプってだけやろ
2022/11/26(土) 10:05:21.55ID:j8PNXHWFa
>>311
TBSベイスもそんな感じやったけど
山下とか豊とか大洋歴代のショートや2塁が勝手に生えてきたから有り難みを感じてなかったて言われてた
そのツケはでかかった
2022/11/26(土) 10:05:25.69ID:PiUtIzo+r
>>338
は?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:38.08ID:LbfzZuup0
>>330
足の速さとか関係無いわ
クリーンアップが佐野牧宮崎だろうが上位が桑原、楠本の低出塁率コンビじゃ意味ない
結局横浜打線の弱さはここ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:39.93ID:cRT90lfB0
>>349
長期政権だからベテラン切りの若手育成に走れるんやぞ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:42.60ID:D8laLzigp
>>344
高橋宏人が10勝できないチームやし当然やろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:42.82ID:usGDr8aP0
年齢うんぬんなら大島がいちばん聖域じゃね?
2000本安打達成もあるから仕方ないが
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:44.72ID:io7uK8oE0
シーズン中に根尾を外野から内野にコンバートからの投手コンバートさせた球団になにいってんだろな?
そんなに普通の球団が見たければ他球団応援したら?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:52.73ID:qRJevW2I0
>>268
バチクソに打って勝つパターンやったよな
むしろ貧打の守備チームですなんて情報は、相手に警戒されて表ローテ当てられないようにベンチが積極的に流したんやないかとさえ思う
2022/11/26(土) 10:05:53.39ID:8THSsmeqd
>>338
横浜の監督やってただろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:03.38ID:nU470LLa0
今一番求められてるのが立浪みたいな選手なんだよな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:14.04ID:hXq9vLQH0
権藤は中継ぎにもローテを組んだことで有名だよね
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:18.34ID:fznVmudsd
典型的なPLのOBやからな
学生時代の教えがプロ入りから引退後も染み付いとる
2022/11/26(土) 10:06:23.27ID:j8PNXHWFa
>>319
柴田「 」(京田と同い年の28歳)
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:24.94ID:WBdosDqy0
>>332
暗黒横浜時代も内川村田吉村だけ見て打線は強力なんですけどねとか言われてたしそんなもんや
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:28.59ID:NDqP1Ayy0
>>96
まるで中日ドラゴンズが過去10年で最下位5回の東京スワローズより組織としておかしいみたいやんけ😡
2022/11/26(土) 10:06:30.90ID:NXiNN736M
>>310
そうだよ
好き嫌いで選手は起用しないと言った手前それを実行するために嫌いな選手を追い出した
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:42.94ID:uEnqhgRR0
出すけど大物取ってこれる星野とは違う
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:46.38ID:s9iaE/aO0
>>315
これなんよ
マジで宗教やと思う
統一批判できんぞ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:06:54.74ID:LbfzZuup0
>>366
柴田は一個上やぞ
2022/11/26(土) 10:07:12.27ID:NXiNN736M
>>357
さすがに6位なら解任運動おこるやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:15.26ID:XoAPYBeP0
>>358
パワプロの査定でも燦然と輝く負け運の烙印押されてて可哀想
2022/11/26(土) 10:07:15.27ID:INF8hd0n0
>>310
事実関係だけで言えば
阿部は内野やなくて本来レフト候補としてみてたけど怪我人とかで内野やってたのが今年やから
内野争いの問題より、鵜飼もでてきそうやしアルモンテも戻すなら外野で優先度が下がった感じやろうから
好き嫌い以前に本人のなかじゃ余った選手という感覚なんやろな

京田に関してはまあ何とも言えん
ただファンもだしてもまあしゃーないくらいの雰囲気はあったし
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:17.53ID:OXRCkmA20
涌井プラス数合わせでもいいから野手とってればそこまで叩かれなかった気はする
主力がどんなにすごくても層がペラペラなら終わるのは真中時代のヤクルトが証明してたし
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:18.92ID:YprK8ave0
>>122
権藤は特定の選手には甘いやろ
他球団やと斎藤佑樹なんかにもかなり甘々だった
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:19.72ID:WI7B+gjo0
>>188
中日というかあれは時代のせいやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:20.67ID:q0yUiiyka
>>306
他の奴等がイカれてるようにしか見えんな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:23.44ID:LbfzZuup0
>>367
正にそれや
それに近いわ今の打線
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:34.80ID:s9iaE/aO0
>>363
ロッカールームに専用のソファ置くような選手やな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:40.65ID:cujFLgrU0
2011もwRC+106やん
2004の95以外全部打ちまくってるチームや
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:46.73ID:cRT90lfB0
>>370
政治力って大事だよな
星野はなんであんなにパワーあったんや
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:50.83ID:4LpaQlvo0
>>344
上田 8試合 2.83 1勝5敗 被打率.234 WHIP1.23 QS率50% 援護率1.43

ラストピースおるやん
2022/11/26(土) 10:07:57.71ID:NXiNN736M
>>370
これ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:07.94ID:qjU0FH6J0
権藤みたいに立浪に意見できる奴は首脳陣に必須よな
守道の時みたいに喧嘩にならんやろうし
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:13.53ID:DS+czGY20
恰好だけ星野
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:14.80ID:qQJ6hSXSa
>>127
競合でもない1年目の新人と心中とはたまげたなあ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:20.91ID:ra7n8RjYd
別に横浜の得点効率は低くないやろ
OPS得点の比率はヤクルトと中日以外似たようなもん
横浜は打つわりに得点しないチームやなくていうほど打たないチーム
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:50.65ID:LbfzZuup0
>>384
首脳陣批判したらトレード候補だったりしてな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:53.94ID:HiCsDq0N0
>>300
契約更改で本人が言ってたけど開幕前に今年1年は野手と言われてたらしい
それがシーズン中で急に投手転向を告げられた
上原も言ってたがキャンプで投手用の体を作ってない奴にいきなり一軍で投げさすとか頭おかしい
2022/11/26(土) 10:08:54.96ID:j8PNXHWFa
ゆうてPLは教育機関やからVSを追い出してファミリーだけで固めることまではせんかったぞ
立浪はPL以上にPL脳や
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:56.18ID:s9iaE/aO0
>>384
ヒロシにも期待しとる
ただ涌井来て機会は減るやろな
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:08:59.52ID:OXRCkmA20
>>378
当時のコーチも酷使やめろって直訴するくらいやから時代というより監督が頭おかしかっただけや
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:07.11ID:qjU0FH6J0
>>384
真のムエンゴ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:15.60ID:JcllECXa0
でもなんか来年の中日って5位にはなりそう
んでファンが最下位のチーム死ぬほど煽り倒してそう
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:18.83ID:cJtKST5Hp
トレードって立浪が主導でやってたソースあるのかな。中日はフロントの権力が強いイメージあるし日本にいない立浪が主導とは思えない。
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:30.25ID:usGDr8aP0
京田も阿部も立浪が好きそうじゃないのはなんか分かるわ
自分と似たタイプの選手が好きなんやろな
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:33.65ID:ae5nhoJeM
>>384
なんで謹慎させられたんや?
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:38.40ID:vMfAgoTU0
>>315
普通に叩いてるのも居るだろ
普段ポジポジのゆうのす赤味噌が言葉濁してる時点で察して
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:42.93ID:nbNGQC9la
そういえば賭けゴルフ騒動はどうなったんだ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:44.10ID:mlxSaDkta
本当に左の中継ぎ欲しいならドラフトと戦力外で2人くらい拾えばいいのにそれはしないし左の中継ぎなんて京田出す建前で実際はそこまで必要としてないだろうな
福が来年どうなるかわからんのもドラフト前からわかってるし
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:49.66ID:Iso1RT1Gp
>>383
解説者時代に財界人とコネクション作って
監督就任した時にスポンサーとして引っ張ってくるんや
立浪さんは在野時何してたんやろなって話
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:09:52.03ID:ae5nhoJeM
>>393
もうあいつは無理
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:04.95ID:nU470LLa0
根尾君一時期外野に回されたのほんま意味不明だよな
計画とかねーだろあれ
2022/11/26(土) 10:10:05.53ID:gPhndSHe0
>>345
だから立浪を名宛人にした発言しないよなOBは
立浪に対してあれこれ言えないから楽な選手批判とか批評に逃げる
2022/11/26(土) 10:10:14.17ID:INF8hd0n0
>>359
今年並みとは言わんでも1年くらいでいけそうやから
なら岡林センターにいくなら大した問題やないし
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:18.03ID:s9iaE/aO0
>>396
5位なら立浪ヤバいやろ
これだけ出血大サービスして5位はフロントすら総入れ替えあるで
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:27.55ID:7d5q4l310
はえー
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:28.07ID:io7uK8oE0
>>388
去年に大学生外野手3人獲って誰ひとりシーズン完走出来なかったのにようやるよな
より負担の大きい二遊でそれやれると思ってんだから
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:34.29ID:0EjOi9Nn0
>>377
酷使で潰れた選手やから同情的な目線が入ってそう
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:38.25ID:qRJevW2I0
球場で子供に「マジで辞めろ」ってヤジられて辞めた高木みたいなケースもあるから
大人のヤジなんてあの手の人種には効果が無い
2022/11/26(土) 10:10:39.04ID:j8PNXHWFa
>>401
「(博打を)打つほうはなんとかします」
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:43.10ID:FJJuKzfV0
>>315
さすがに今回は批判多いで
2022/11/26(土) 10:10:43.52ID:q52lRaoB0
昔は恐竜打線と言われたけど、今は何と言われてるの?
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:45.00ID:DS+czGY20
>>383
ノム「星野はキャンプでお偉いさんが来ると
丁重にもてなす、選手の奥さんには花束を贈る
俺には無理だなwって思った」
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:10:52.30ID:vMfAgoTU0
>>400
ゆうのすちゃうのもとけや
ゆうのすは感情語らんようにしとるな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:11:01.40ID:s9iaE/aO0
>>404
なんでや
緊急登板でもオリ戦でも良いピッチングやったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況